X



【サッカー】ブラジル人は心から日本を応援していた…親日国&「自分たちが日本サッカーを育てた」という自負 レジェンドたちも称賛

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/07/06(金) 16:55:03.15ID:CAP_USER9
「ああぁ!」

後半アディショナルタイム4分、ベルギーのFWナセル・シャドリのシュートがゴールに突き刺さった瞬間、頭を抱えたのは日本人だけではなかった。
多くのブラジル人もまた、日本の敗退を心から嘆いていた。なぜなら、ブラジル人はこの試合、日本を応援していたからだ。

ブラジル代表は、数時間前に行なわれたメキシコ戦で勝利して、すでに準々決勝進出を決めていた。
次に当たるのはこの試合の勝者、ベルギーか日本である。
一方はFIFAランキング3位の優勝候補、もう一方はFIFAランキング60位。より与しやすい日本と対戦したいと思うのは、当たり前のことだろう。

ただ、ブラジル人が日本を応援した理由は、決してそれだけではない。

もともとブラジルと日本は縁が深い。
ブラジルは世界で一番、日系人の多い国で、その数は160万人を超えるといわれている。
ブラジル人なら誰もが日系二世、三世もしくは四世の知り合いがいるし、勤勉で礼儀正しい彼らは、ブラジルでも一目置かれる存在だ。
近年では日本に行き来する日系人も増え、ブラジル人にとって日本は、距離は遠いが心理的には近い国のひとつなのだ。

それ以上に、ブラジル人が日本側についた何よりも大きな理由は、「自分たちが日本のサッカーを育てた」という自負があるからだ。

Jリーグの黎明期、日本では本当に多くのブラジル人選手がプレーし、日本に本物のサッカーをもたらした。
それも、そんじょそこらの選手ではない。ジーコ、カレッカ、レオナルド、ジョルジーニョビスマルク、ドゥンガ……みなブラジルのヒーローたちだ。
ブラジル人が多くプレーするリーグは今でも少なくないが、
これほどまでに豪華メンバーがそろったのは当時の日本だけだろう。自然とブラジル人の目は日本に集まった。

また、ブラジルから日本に帰化したラモス瑠偉、反対にブラジルでサッカーを学んだ三浦知良らは日本サッカーにサンバのリズムをもたらしたし、
日本代表もファルカンとジーコという2人のブラジル人監督が率いている。
ブラジル人が「自分たちは日本サッカーのマエストロ(師匠)だ」と感じるのも、ごく自然なことだった。

昔の生徒がどのくらい成長したか見てやろう。
もしかしたら、そんなちょっと上から目線の気持ちがブラジル人のなかにはあったかもしれない。ベルギー戦の試合前までは……。

しかし、試合が始まると、そんな考えはすぐにどこかに吹っ飛んでしまった。日本の見せたサッカーはすばらしかった。

いつしかブラジル人は純粋に日本のサッカーに酔いしれ、与しやすいからとか、教え子だからとか、そんな理由はどうでもよくなってしまった。
この国を勝たせてやりたい、そして、ブラジルと大舞台で戦うところを見てみたいと、思うようになったのだ。

誰もが日本のサッカーに魅了され、気が付くとサポーターはもちろん、

サッカー協会の幹部や、セレソンの選手、監督、コーチに至るまで、誰もが心から日本を応援していた。

>>2以降に続く)

リカルド・セティオン●文 text by Ricardo Setyon 利根川晶子●翻訳
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00010006-sportiva-socc
0002れいおφ ★
垢版 |
2018/07/06(金) 16:55:11.60ID:CAP_USER9
>>1の続き)

かつてのブラジル代表の守護神で、現在セレソンのGKコーチ(同時に長友佑都が所属するガラタサライのコーチも務める)であるクラウディオ・タファレルは、
「日本の試合をもっと見てみたい、このチームが勝つところを見たい」と、試合中ずっと思っていたという。

日本が見せるサッカーは、危険で面白く、親しみを覚えずにはいられない。
2−0とリードしたときは、誰もがもう、日本を与しやすいチームなどとは思っていなかった。
日本が同点にされると、ベルギーがこれ以上追加点を挙げないようにと、ブラジル人は大きな声援を送った。
だが、日本はベルギーの激しい攻撃に対抗できなくなった。そしてベルギーの逆転ゴール。奇跡を起こすまであと1分だった。

かつて鹿島アントラーズを率いて多くの勝利を挙げたトニーニョ・セレーゾは、こう漏らした。
「誰もが強い、危険だと言っていたベルギーをあそこまで追い詰めた日本はすばらしい。
前半20分間の日本は、驚くほど危険なチームだった。しかし、後半になるとそれが感じられなくなった。
日本はベルギーに負けたのではなく、自分たち自身に負けたのだ」

一方、アントラーズで選手として活躍し、日本代表監督も務めたジーコは、西野監督の采配を称賛している。
「今回のW杯でうれしかったことのひとつが、日本の活躍だ。今大会、直前に監督をすげ替えたチームが2チームあった。
スペインは結局いいプレーを見せることはできなかったが、
日本は成功したといっていい。西野監督は優秀で頭がよく、非常に現代的な指揮官だった」

残念ながら今回、日本とブラジルの真剣勝負は見ることはできなかった。

しかし、かつて東京ヴェルディや浦和レッズでプレーし、Jリーグ得点王にも輝いたことのあるワシントン(現在は政治家になっている)はこう言っている。

「日本が新たなサッカーの歴史を開くことを期待していた。今の日本はベスト8に入れるだけの実力を十分に持っている。
もしここでベルギーを破っていたならば、何かが変わったはずだった。
それだけにこの敗戦はとても悲しい。しかし、近いうちに日本は必ずこの壁を打ち破るだろう」

(おわり)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:55:52.03ID:4t/S235x0
>>1
イタリアやブラジルや南米は悪いプレーは徹底的に批判される
良いプレーは賞賛される代わりに悪いプレーは徹底的に批判される
手のひらクルックルッ

だから強くなる
良いプレーも悪いプレーも手本になる

ポーランド戦
武藤のセルフィッシュさ
宇佐美が攻撃後に全力で戻らず決定機作られた場面
チームプレー出来ずにGL敗退という最悪ツケが回る可能性があった

川島は徹底的に批判されるべき
武藤や宇佐美も批判されるべき
メディアは総スルー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:55:55.84ID:Jjz31rJS0
ほう、嬉しいね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:56:18.09ID:VVtFwMwc0
違うだろ
弱い国が強い国を倒すのが見たかっただけだろ

おれもアイスランド応援してたし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:56:57.40ID:8QmgNbyL0
>日本のサッカーは危険で面白く

川島のせいだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:56:57.83ID:OQ8fRg160
ジーコは現代日本サッカーの父
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:04.53ID:Jjz31rJS0
ワシントン(現在は政治家になっている)

ww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:09.78ID:bRy2/aa50
そりゃベスト8で日本と当たれば楽出来るからだろ
もちろんスレタイの様な気持ちも有るだろうけどさ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:14.68ID:djtN3roZ0
そらベルギーより日本の方が楽やもん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:34.87ID:tf9nqlEw0
日本と戦いたかった(楽したかった)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:54.31ID:uphmv/ww0
今週大きなニュース多すぎだろ

7月2日 歌丸 逝去
7月2日 タイ 洞窟少年全員生存

7月3日 AM5  サッカーで日本が敗北

7月3日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515021000.html
>上川大臣は3日前に死刑執行の命令書にサインしたことを明らかにし、

7月4日 文科省官僚逮捕

7月5日 関西 大雨

7月6日 死刑執行
7月6日 松戸 無期懲役
7月6日 タイ 洞窟ダイバー死亡
7月6日 トランプ 対中制裁関税を発動
7月5日 関西 大雨継続でマジヤバイ
7月6日 仲間由紀恵 双子出産してた

7月11日-18日 安倍、欧訪問      
↓  
7月22日(事実上7月20日) 国会会期終了
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:55.16ID:E2PWCxDY0
ブラジル人は犯罪して自国逃亡するイメージ
私はベルギーを応援します
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:55.46ID:LjJFT2Me0
とりあえずおまえらんとこのあの大根役者をどうにかしてから他国がどうだのの話をした方がいいぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:18.14ID:6uVrD+AX0
こんな記事には越後さん激オコ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:19.98ID:l6x3wwaO0
ブラジル人は日本を超雑魚だと思ってるけど
そこにはブラジルサッカーへのリスペクトと遠慮があるからガンガンいけないだけで
他の国とはけっこうやれてるんですよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:26.03ID:gUc0WNq00
ガールズちゃんねる管理人がプラマイ操作を進行中


・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除

・管理人の嫌いなタレントを褒めると即アクセス禁止にして印象操作(主に被害にあっている人物 浜崎あゆみ、紗栄子、ローラ、AKB、山下智久)


・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態


・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
http://girls channel.net/topics/19660/


・運営の操作と規制によりガールズちゃんねるは現在大過疎化中
他サイトでも次々にガールズちゃんねる運営を批判するトピックが立てられる

ガルちゃんやめた人集合
http://secrettalk.me/talk/3762
ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
http://secrettalk.me/talk/4209


【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl
【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:27.76ID:EMST+lYy0
ペレ(黒いジーコ)
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:54.41ID:xCIOOWCd0
そりゃもうサッカーっていったらまずブラジルを思い浮かべるわ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:59:09.24ID:dAW1NxnU0
えちごは褒めもしない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:59:16.52ID:9XCfUAXj0
王国と兄国には頭が上がらないよ。。。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:14.18ID:M15GhPp40
完全に見下してんなこいつら
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:22.89ID:R+uHqsDS0
Jリーグにブラジル人助っ人がいたおかげでレベル上がったという気持ちは同じだな
いつもブラジルは応援している
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:27.90ID:5eOZFArD0
ブラジルさん
もっとサッカーを教えに来て下さい…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:31.85ID:E4LH80to0
ジーコのプラス分も、セルジオとネイマールのせいでとっくにマイナスになってる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:54.42ID:25qBKunr0
まあ、ジーコ来てくれたし、ブラジル代表何人も来てくれたし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:57.16ID:EHDVaeOf0
日本にいるブラ公は迷惑でしかないけどな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:57.72ID:v8DKCGEI0
日本が相手だとやりやすいからとかじゃないよね?ね?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:58.78ID:bccNVzkW0
遠いアジアの日本がブラジルブラジルと神格化してたのが嬉しいんだろね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:01:27.15ID:plDBhsNh0
親近感がわくのは分かるけどスター選手がJリーグに来たのは小遣い稼ぎもあるからねえ・・・
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:01:54.52ID:4q7iihwj0
>自分たちに負けた
その通り、あそこにパス出たから俺は間に合わないからゆっくり走ろう会
するとそこにスルーされて失点へ
プロの癖に意識高くて泥臭さ失ってるのは駄目プロ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:01:56.44ID:ZADjhHRX0
ワシが育てた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:08.26ID:wWuqrfcH0
よ、与し易い
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:11.09ID:xCIOOWCd0
てか実際ブラジルは日本サッカーの師匠だよまぁ間違いない。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:24.45ID:szUiisNW0
>三浦知良らは日本サッカーにサンバのリズムをもたらした

ホホホイか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:34.86ID:0sjxfBHZ0
負け犬根性が染み付いてしまった日本に必要なのは 
ドゥンガだな 
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:03:09.38ID:TRkaBN9u0
やっぱジーコがJリーグ発足当初に来てくれたことがでかい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:03:17.29ID:hWs7lcVf0
んなら日本人になれそうなブラジル人輸出してくれよ
それが一番勝ち上がる可能性が高い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:03:36.36ID:E4LH80to0
残念だが、日本は全く汚いプレーしなかったベルギーを応援するだろうな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:03:41.47ID:EeIrr+Lw0
ベルギーのほうが面白いサッカーするんだよな
豊かになったらしくてサッカーはてんで駄目w
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:03:52.98ID:+65rs18l0
どっちを応援すればいいか分からんな
ブラジルは好きなんだが、ネイマールが嫌い
あいつどうにかしてくれ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:03:59.19ID:jf0YgvmJ0
マルセロは好きだけどネイマールが嫌いだからベルギー応援します
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:04:01.07ID:7/iRyIoF0
ワシントンが政治家だと
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:04:35.64ID:dC31tn2n0
>前半20分間の日本は、驚くほど危険なチームだった。しかし、後半になるとそれが感じられなくなった。

後半たしか交代で・・・あ!察し
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:04:42.95ID:7sRWGDk00
>>1
ビスマルクはレジェンドじゃないだろ。
0078騎士サッカーユニフォームショップ
垢版 |
2018/07/06(金) 17:04:50.70ID:GNnIdTEZ0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
7月20日前に全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:04:59.85ID:FZfCVV7j0
ベルギーに優勝して貰わないと困る
で、「日本が1番強かった」と言ってくれ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:02.98ID:NOWXfa410
ブラジルワールドカップで開幕戦主審の西村雄一を
思いっきり馬鹿にしていたのが印象的だわ。

お前らが主審を騙しておきながら
出っ歯のサッカー下手な日本人が騙されやがったw
と笑っていた。

あれからブラジルのサッカーに好意をもたなくなった。
ネイマールとか人を騙してばかりだか怪我してほしいと思うようになった。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:07.80ID:DfgrsgFc0
>親日国

ばらまき安倍外交の唯一の成果だな。
しかし相手のリップサービス以外、
実質的な日本の利益は何もない。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:15.40ID:E4LH80to0
ウィリアンとミランダとジェススは好きだけど
ネイマールが死ぬ程嫌いなんで無理
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:18.28ID:EMST+lYy0
闘莉王がマルクス経済学に反対だったら笑える
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:37.28ID:iQI9jv4k0
俺らが逆にベスト8まで行けて、ブラジルvsメキシコをその後みる形になったら、そりやメキシコを応援するわw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:44.00ID:XbuPXSdm0
イタリアメディアが付けた本田の愛称一覧 ノーグラシアス

ブジャールド(嘘つき 広告用の豚  火星人 ピッチを徘徊するゾンビ カタツムリ 家畜の残飯 肉とも魚とも言えない物  遊園地の射 ワーストワン
鳥かごの中の鳥 三輪車 悪夢の夜
空っぽのバッテリー のろま遅い UFO
髪の毛が目立つだけ エラーと言うよりホラー ジャングルで迷子     軟弱落胆 砂漠で迷子
アマチュアレベル キックボード 酸素が足りない
サハラ砂漠でもブーイング ミステリアス 破滅的
パラメトロゼロ(移籍金0)右サイド失格 透明人間
靴磨きの方が役立つ 引っ込み思案 全てがミス
くすんだトップ下 消え行く存在 異物 穏やかな日本の海 足も頭もスロ 放心状態 皆既日食のような闇 厄介な存在 足手まとい
ファッキンサムライ バーゲン軍団 ダム 鼓笛隊のおもちゃ 最悪の一人 幽霊 不可解なオブジェ 足より口に毒
トーテムポール以下  刀のないサムライ パンキナーロ(ベンチ要員) ハラキリ状態 ミラネッロに来た寿司配達員 マーケティングマン 料金所の入り口 毒ガス撒き散らし メディア男
左下の男 無益 ミラネッロの幽霊 家にいるべき ユニークな10番 自ら飛び出した魚 絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点 逃亡中 珍プレー番組行き バルサへの逆オファーはノーグラシアス ピッツァの星屑のように無影響 Youは何しに日本へ
寒さに強い 何がホンダだ中古のベスパ スヌーピーの毛布
練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人 テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外 厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位 フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:45.00ID:ARJiqZ1v0
セルジオがうるさいのでベルギーにぼろ負けすればいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:55.60ID:iITH0o1W0
>自分たちが日本のサッカーを育てた

これ合ってるからな
師匠と弟子って感じ
ブラジルはただ強いだけじゃなく日本サッカーにとって相性最悪だもん
肛門のシワの数まで知られてるような何もかもお見通しって感じでやられまくる
ほんっっっとブラジルだけには勝てる気しない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:06.83ID:5eOZFArD0
日系人はそんだけいるのにセレソンにかすりもしないってやっぱ人種の壁は大きいんやな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:08.88ID:MijT7RkA0
>>62
好き
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:23.19ID:xjxBNunY0
次の試合日本の方が楽って言っちゃうとあからさますぎるからね
こういう言い方もマレーシアよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:07:02.76ID:Uyj1HNq80
>>76
他にもサンパイオ、ジーニョ、マジーニョなど色々いるのになんでビスマルクなんだろうな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:07:08.88ID:ZL6iO7hj0
まだまだブラジルのようなずる賢さが足りない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:07:48.38ID:+65rs18l0
ネイマールさえいなければブラジルを応援してた
あいつほんとしょーもな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:07:57.23ID:ZWVEuAHD0
ブラジルのドラマのお金持ち役は日系人だね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:04.42ID:6UgpgoFx0
どうみても日本が来たら楽勝だからだと思うぞw
こんなのまでホルホルするなよマジでw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:04.44ID:u1ig2FqwO
日本はブラジルにフルボッコされまくりだからな、余裕のコメントよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:12.69ID:VhIcI5qr0
J開幕の少し前くらいからサッカーボール蹴り始めた世代としては
W杯の決勝トーナメントでブラジルと当たるのを見るのは夢
俺の親父世代だとサッカー=ドイツみたいだけど
今回はなんとしても次行っておきたかったなぁ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:22.67ID:pCg2s4sM0
与那城ジョージ
ネルソン吉村
ラモス瑠偉

この辺は
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:30.94ID:qcx99sxC0
ベルギーとなら余裕でベスト4とはいかんしねぇ

いや、それでも自力で入れた2得点でベスト8いけてたのに逃したのは痛い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:52.34ID:V7nHIrKH0
Aさん「ブラジル・レアル債はワシが買った」
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:56.46ID:0RvKIPNb0
暗いよ狭いよ怖いよ‼
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:08:57.36ID:5eOZFArD0
ブラジルの影響を一番受けたチームは鹿島かな?
日本チームで1番の知名度はカシマだったっけ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:09:07.81ID:XXGjT0a50
ベルギー、ブラジルにとってのこれからは、決勝が1番楽な対戦相手になりそうというw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:09:19.88ID:o/8KG5a60
電通から金貰って書いたような作文だな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:09:40.19ID:LC5Jp6Tr0
明日か
ブラジル対ベルギー
日本人とあまり体格が変わらぬブラジルがどう勝ちきるか、見ものよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:09:44.21ID:0RvKIPNb0
カウンターシーン図解  ○ボール

日本ゴール↓



               昌子
         香川 
―ムニエ―――――――デブライネ―――――――――――――ハーフライン
                 ○

                         シャドゥリ      アザール
                 山口
                             長谷部
            ルカク
         長友       


           
                   川島


デブライネのドリブルでボールがハーフラインを越えた時、日本とベルギーは3:5で日本の数的不利 。
中央の防波堤になってルカクへのスルーパスを封じた山口は悪くない(あそこで下手に動いていたら斜めから中央ゴール前に走り込んだルカクにスルーパスを通されてゴールを決められてたのがオチで結果は不変。ちなみにマークはチビの長友)
戦犯は右サイドを捨てボールに向かっていった香川の単純なミス。

叩かれるのは山口ではなく香川であることは火を見るより明らか。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:09:53.84ID:vQ2mBvCa0
ネイマールがサッカーの試合中に役者の練習してるらしいから素直にブラジル応援出来ん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:10:05.43ID:w01drEIw0
大迫はブラジルが育てた。
そしてドイツが磨きをかけた、のは間違いない。

ブラジル人
オズワルド監督・・・大迫に組織的に動くことを教えた
ジョルジーニョ監督・・・大迫に自信を持って積極的にゴールを狙うことを教えた
セレ―ゾ監督・・・大迫にボックス内の動きと中盤まで下がってボールを拾う動きを徹底的に仕込んだ

ドイツ人(オーストリア人)
ショーヘイ監督・・・大迫に絶大な信頼を寄せ、とにかく使ってくれた。ドイツのガチムチに対抗するすべを学んだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:10:11.32ID:zQdE/J4P0
ブラジルと日本のサッカーて
似てるの
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:10:15.45ID:e74hI3ru0
まあブラジルは日本サッカーの父だわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:10:33.73ID:MMAzS0ba0
ブラジルからの移民も民度低くてイメージ悪いな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:10:57.53ID:S0f6cHlr0
>>97
日本はそれを取り入れないと思う
負けると悔しいけど、でも日本は日本のやり方でいいなとも思うわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:11:13.30ID:UifnBObo0
具体的に日本がブラジルサッカーから学んだことって何だ?
サッカー黎明期の日本がフィジカルに頼りすぎるブラジルから学んだことは遠回りだったんじゃないか?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:11:34.05ID:I+K/+8c00
ブラジルーベルギー戦は本当に楽しみ
もしブラジルが勝つのであれば、
リードしてからどうやってベルギーのプレスと高さとアザールのドリブルを凌いで勝ちきるのかを見てみたい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:11:59.02ID:b0bieay40
でも2−0になったとき喜んだブラジル人多いだろうなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:12:04.58ID:tCOcw8OI0
カレッカは名前が上がるほど日本にいたっけ?
失礼ぶっこいて帰ったと思ってたけど。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:12:10.63ID:5eOZFArD0
>>101
シュラスコ美味いしサンバカーニバルええやん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:12:29.49ID:Dyz4P+cs0
ブラジル様ありがとうございます
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:13:08.18ID:XWWcZC0H0
堀池だったかな
学生の頃ブラジルに遠征に行ったら
自分たちのやってるサッカーと全然違ったと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:13:19.29ID:Uyj1HNq80
>>128
今の日本の育成システムはほとんどがジーコのアドバイスを元に構築されたんだよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:13:55.04ID:Dyz4P+cs0
残念ながら今回ネイマールが完全にヒールになってるのがね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:14:25.33ID:hYEdGN+n0
ワシントン政治家になっとったんかいワレ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:14:26.40ID:GgBAmtZg0
柴崎活躍したからセレーゾはうきうきだったろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:14:27.56ID:5f8fVm5Y0
日本としては、フェリポンにジーコにドゥンガに、他にも色々お世話になってるからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:14:40.27ID:nbhRXP5X0
世界に、親日国なんて存在しねーよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:14:57.56ID:nekzqC890
メキシコ戦でやっぱブラジルは強えなと思ったわ
メキシコ応援してたけどPA外でもブラジルがボール持つと怖え事怖え事
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:15:08.10ID:Ys+J8lqM0
日本はブラジル人育てすぎ
なんでこんなに日本にいるんだよ?
岩間好一の近くの小学校は半分以上がブラジル人
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:15:37.97ID:SKJ1HHv80
ごめん、ネイマール嫌いなのとセルジオにざまーwしたいんで全力でベルギー応援です
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:15:51.23ID:PETIYO0h0
今のJはジーコと鹿島ブラジル人のおかげだからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:15:53.60ID:w+CImFsd0
>>「自分たちが日本サッカーを育てた」

これは馬鹿チョンとは違って本当に日本はブラジル&ブラジル人に感謝するべき事だからな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:16:10.68ID:PEtOd1UF0
ムイント・オブリガード(`・ω・´)ゞ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:16:28.83ID:AE8D1EGr0
釣り目ポーズしながら応援してそうだなw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:16:33.14ID:dkM6lRqo0
ブラジルとベルギーどっち応援すればいいんや
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:13.98ID:y3ba4U4Y0
>ワシントン(現在は政治家になっている)
この記事で一番衝撃受けたわw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:17.63ID:j1jtZcag0
セルジオとか言う爺さんのせいでブラジル人の印象が著しく悪化してますよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:26.70ID:XrHgWspp0
>>2
セレーゾは愛弟子の大迫、柴崎、昌子がいたからそりゃ嬉しいだろ
19歳の植田をスタメンで使ったのもセレーゾだし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:34.49ID:rhLMEoRt0
単に、準々決勝の相手が楽になるからじゃない?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:51.06ID:k7H2WQPy0
コウチーニョって名前が好き
何かかわいい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:07.03ID:+ZyWwHis0
利根川をりねかわって読んでしまったわ
リネカーはブラジルと関係ないけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:08.16ID:V7nHIrKH0
子どものころでサッカーの有名な人
ドイツのベッケンバウアー
ブラジルのペレ

あとはよく知りません(今もたいして知らんw)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:09.25ID:hJioqGgs0
日本のベスト16突破は高校野球の東北勢の優勝みたくなったりしてな
メキシコではもうなってるかw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:17.96ID:PEtOd1UF0
Obrigado(`・ω・´)ゞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:21.89ID:BzdKTDqJ0
師匠的な立場だから苦手意識があんのかな?
でも大抵の国は何処もブラジルは苦手か
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:22.31ID:Uyj1HNq80
デブライネが日本からレッスンを受けたと言ってたけどこれの意味合いによっては普通にブラジルヤバイと思うけどな
どんな相手にも油断してはいけないとか本気の試合が出来た的な意味だったらどうって事はないけど、日本がベルギー相手に戦ったやり方でブラジル戦を戦うと言う意味だったらブラジル敗退は十分あり得る。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:25.21ID:v4L/zUwv0
都波さんがブラジルで草サッカーやったときに
一緒にDFやった農家のオッサンからワンプレーごとに注意を受けたと言ってた
しかも言ってることは井原より上だったとw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:29.74ID:5f8fVm5Y0
>>60
アリだな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:42.23ID:hNuH0wHq0
まあ間違いなく基礎はブラジルですわ
創始者はロベルト本郷ですけどね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:52.13ID:w+CImFsd0
特にジーコの功績は本当に素晴らしい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:57.01ID:jXLdIMxb0
>>119
その起点となった本田が戦犯だよ
FKCKも俺が決めてヒーローになる
チームとの連携より自分が得点に絡みたい自我が強くて自滅した
ルカクも無得点だけどチームプレーでフェイントでスルーして連携しベルギーが勝ちをつかんだ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:06.40ID:U9UDPAQ40
ブラジルからは教わろうとしたが無理だった
ブラジル人の帰化の成分しか入ってない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:13.33ID:Q9r7pVPc0
すまんベルギー応援するわww

ブラジルがベルギーに勝ってセルジオがドヤ顔で語るのがムカつくんやww

あとネイマールうざいww
ブラジルに昔ほどのタレントはそろってないし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:27.84ID:UA5aQMgf0
セルジオきいとるかー
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:40.93ID:wUhqfj7G0
日本の攻撃型サッカーは悲運の名将セホーンの影響
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:10.57ID:AE8D1EGr0
>>131
カレカはレイソルを1部にあげてJリーグ!って叫んでた貢献者だよ
なんとなくだけど失礼ぶっこいたのはミューレルじゃね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:21.44ID:jyq96lak0
>>90
相性めちゃ悪いよね。コンフェデの時の絶望感は凄かった。
コンフェデもなくなっちゃうけど。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:26.96ID:8aW8U/vu0
当事国以外はジャイキリ期待で見るもんだろ
特別魅せられるサッカーでもしてない限りは
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:41.48ID:YY3s3i2I0
>>81
すげえバカだな
こういうのにレスつけちゃまずいのかも知れんが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:45.52ID:hm7QWzE50
>>4
オランダが予選敗退した瞬間ベルギーとクロアチアに心変わりしてましたすんません
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:55.69ID:cMwn0PGc0
ワシが育てた!って星野さん亡くなった時にその言葉聞きたかったのにどこの放送局も流してなかった
ほんまに言うたん?w
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:21:42.81ID:VhIcI5qr0
良くも悪くもテクニカル重視なのは
日本リーグ時代〜J黎明期に受けたブラジルからの影響が大きい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:21:52.45ID:4Ul2hJWj0
ワシントン大統領
もしも実現したらこれは威厳がある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:21:57.45ID:lCITRfke0
じゃかあしいわボケ!こっちは
全力でベルギー応援や!

おまえら!在日ブラジル人を皆殺しにせよ!
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:22:21.71ID:w+CImFsd0
カズがブラジルで出来たのもブラジル人の訳隔てない気質もあるからな
ヨーロッパの門は日本人には厳しかった。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:22:26.18ID:lZO2hvD90
そら、ベルギーより日本やろ。
日本とやれば自動的に勝てると、簡単に勝てる、
しかも怪我もしないで済む。こんな感じやろ。
まだまだだよ、日本は。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:22:31.00ID:aEMIwwjX0
一部のブラジル人は西野のことを覚えていたみたいだね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:22:50.66ID:LUuGQVhq0
日本のサッカーはスペインよりもブラジルに似てる。今回もドリブル織り交ぜたパスサッカーだったし。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:23:23.97ID:5eOZFArD0
1930年:ウルグアイ(ウルグアイ)
1934年:イタリア(イタリア)
1938年:イタリア(フランス)
1950年:ウルグアイ(ブラジル)
1954年:西ドイツ(スイス)
1958年:ブラジル(スウェーデン)
1962年:ブラジル(チリ)
1966年:イングランド(イングランド)
1970年:ブラジル(メキシコ)
1974年:西ドイツ(西ドイツ)
1978年:アルゼンチン(アルゼンチン)
1982年:イタリア(スペイン)
1986年:アルゼンチン(メキシコ)
1990年:西ドイツ(イタリア)
1994年:ブラジル(アメリカ)
1998年:フランス(フランス)
2002年:ブラジル(日韓)
2006年:イタリア(ドイツ)
2010年:スペイン(南アフリカ)
2014年:ドイツ(ブラジル)

南米のサッカーの歴史は凄いな
なんでこんな優勝国を輩出したんやろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:23:28.96ID:+fEgIbIW0
ネイマールは日本人バカにしてるけどね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:05.12ID:Ia1rUOAp0
これは絶対嘘
ブラジル人ほど日本人を見下してる人種は他にない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:06.06ID:v4L/zUwv0
J発足前にジーコが来日して、わずか1〜2年で日本のサッカーは50年進化した
それまでの指導者はトラップは足もとにと呪文のように繰り返すだけで現実は
半径2メートル以内に落とせれば上出来って感じだったけどジーコが同じボール
同じ土のグランドをトップスピードで走りながら足の上にピタっととめるような
トラップを見せて誰も言い訳が出来なくなりあっというまにトラップ技術が進化した
(その他すべての基本技術も進化したのは言うまでもなくね)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:21.21ID:EeGktJvu0
ホントかこれ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:27.98ID:DoFwjTcJ0
ブラジルガチャ3回すれば1回は当たるもんな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:40.24ID:NCgL5UoI0
今回で日本が素晴らしく強くなった

アホが
だから
アホなんだよ
MVPはウクライナの主審
このアホは
レッド出したくてしょうがない審判
この大会PKが多かったが
レッド出したのは
このアホ審判の2回だけ
ベルギー戦
力差なければ起きない逆転負け
コロンビア
10人じゃなきゃ
逆転で負けてたわ

勝ちがなしで
予選敗退
アホクサ
ホンマアホクサ
アホ協会とサポーター
ハリル否定良かったか
ワラワス
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:25:30.13ID:Uct3NTcc0
なにいってんだ。
W杯の大舞台で日本国相手にキーパーを交代させるという屈辱行為は絶対に忘れない。
いつか必ずやり返す。
倍返しだ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:25:36.01ID:sKVUjZnC0
やっぱ日本にとってサッカーにおいてはブラジルって特別な存在だわ。野球でいうアメリカみたいな存在
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:25:46.26ID:ltFzRYus0
いやいや、自分たちが当たるなら日本の方が勝ちやすいというだけやん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:25:49.57ID:EMST+lYy0
クラマー氏の存在を知らない日本人も多いのかな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:06.09ID:5eOZFArD0
>>206
なお現在のトラップ技術はそれから進化してない模様
国際試合ではトラップの技術が際立つね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:14.63ID:4uZieUtx0
フリューゲルスの代表三人組はスルーなのか?
サンパイオなんてバリバリだったろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:23.82ID:hm7QWzE50
>>148
中田が日本はメキシコを目指すべきって言ってたけどブラジルとやってる時のメキシコが逆に日本に見えたわw
ブラジルって中盤で奪い所を作ろうとする国にはやたら強いよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:36.51ID:GnVzVzCK0
日本に来る南米系のマナーの悪さや犯罪率は
中韓と比べ物にならないほど多い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:37.51ID:q0Ut/1GC0
ルカクにボコられてほしいです
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:49.89ID:+65rs18l0
>>212
そんなこと知ってるわ
大谷は好きだから見てるが、わざわざ関係のないスレで名前を出すお前のような奴は気持ち悪過ぎるわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:08.69ID:eg3YrZ4J0
日本で一番有名な日系ブラジル人はロベルト本郷
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:08.73ID:EX8FVVLW0
ワシントンって政治家に転身してたのか
まあブラジル人っぽくない生真面目さがあったから、納得してしまう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:22.64ID:Z8vCdbgT0
おそらくベルギーがチャンピオンだよ ブラジルに3−2
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:27.22ID:uhkUEsjX0
ブラジルはサッカーの父ではない。お前ら若造がサッカーを語るな。Jリーグは確かにレベルアップに貢献したが産みの親ではない。知ったかは良くないぞ!
先生か兄だろ。もっと勉強せいバカちんが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:27.69ID:XH8czcfJ0
そうかラモスはブラジル人だったか
日本人として見てた
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:54.95ID:SdsWclf70
日本の上位互換がブラジルで下位互換がタイ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:58.94ID:P1X41o3m0
日本におけるサッカーの基本的なイメージキャプテン翼とか諸々あってブラジルなのは間違いない
ドイツでもイタリアでもイングランドでもない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:07.87ID:ufJchu4S0
>>213
それコロンビア
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:16.27ID:BzdKTDqJ0
前半の20分とは?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:20.91ID:XqwDn+FO0
パスサッカーは日本よりブラジルが上だからベルギーには勝つだろうな、負けたら日本と変わらないということ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:30.61ID:cv9ND8sX0
日本がブラジルには勝つことはないよ
もし試合で日本が優勢になってて後半になってもブラジルが点取れないとなると
FIFAの「黄色猿がブラジルに勝ってはいけない」って力が審判に働いて
ブラジルに有利に働く
いつかのコンフェデのときもブラジルと同点のとき謎の力がかかったろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:42.89ID:UsSP2CxV0
次の代表監督は日本を知ってるネルシーニョにやってもらおう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:50.76ID:V60gIvp10
とりあえずコロマールどうにかしないと
世界中のサッカーファンはブラジルがいくら強くても尊敬しないよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:53.02ID:qQpiHsmX0
ベルギーを応援します
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:56.35ID:l2T76Oe30
>>1
>ジーコ、カレッカ、レオナルド、ジョルジーニョビスマルク、ドゥンガ

確かによく見りゃすげー面子だな。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:59.98ID:GSoKBupp0
ネイマールがグランドに寝っ転がってた時間はこれまで14分だって
強くてもゴミだわベルギー頑張れ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:06.10ID:DGuop28G0
セレソン漏れの選手を帰化してサムライにしてくれない?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:16.74ID:v1PlHAh50
ウリナラと違ってこれは良い起源主張だな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:23.91ID:CxmLZ4LH0
キャプテン翼史観に洗脳されただけ。実際のブラジルなんぞどうでもいい。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:26.83ID:hNKWa1t80
ブラジル人はマリーシアそのものでしょー?
職場にブラジル生まれのブラジル育ちの日本人ババアがいるけど、健康なのに生保もらって職場には2.3万だけ帳尻合わせにパートに来ててクッソ最低だよ
毎週のように職場に手料理を持ってきて同僚に大盤振る舞い、自宅(なぜかそこそこ立派な賃貸マンション)に職場の人間を呼んで手料理ふるまい参加費も取らずに酒盛り
全くの健康体なのに子供と毎日のように病院巡りしてもらった薬を職場の人間に配って口止め料代りにする狡さ

初めて会った当時ブラジル人ってどんな感じですか?やっぱりラテン系で情に厚いんですか?って聞いたら
「ブラジル人は怠け者でバカだね。あと狡いよ!」

全部おまえのことやん

初めは仲良くして面倒見のいいおばちゃんだと思ってたけど飲み会への強制参加とか病気でもないのに薬配ってんのが目に余って今は表面だけ合わせてる

パートだからって職場に遊びに来んな!ブラジルメンタルババア
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:30.88ID:CGFKVkPU0
〜ニョってかっこいいな、
日本人もサッカー界では、名前の後ろに〜ニョ付ければ、何となく強くなんじゃね?

ケイスケーニョ
シンジーニョ
オカザキーニョ

な?強そうだろ?
0250animeバンザイ
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:32.91ID:If8Jrlwq0
ブラジルのアミーゴ達へ、東京に変な一言オジサンが一人残ってるんだよ。
日本が勝っても負けてもTVで気に障ること言うんだ引き取ってくれよ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:48.56ID:P1X41o3m0
>>239
スタンドまで吹っ飛んでいってくれたら応援するんだけどな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:30:19.31ID:snJWeY9H0
>>252
転がりが足りないよな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:30:47.50ID:nTWSoDt10
有名人ばかりだな
ブラジルvsベルギーは
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:31:22.30ID:w+CImFsd0
>>241
イニエスタがJリーガーにどれだけの影響を与えてくれるか楽しみ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:18.96ID:da4aEYf00
そういやアルシンドも友達なら当たり前〜って言ってたなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:34.02ID:AyJwsLem0
出も厳しすぎる苺とか言うおじさんがいるのよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:49.34ID:AE8D1EGr0
そういえばイニエスタがJリーグに来るんだったな
すっかり忘れてたわw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:57.39ID:nTWSoDt10
セルジオ嫌いなんだよなあ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:58.36ID:tNEhOQWo0
>>226
ホームレスのロベルトよりオメガトライブのカルロストシキのほうが有名だろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:59.69ID:GUENVGt30
決勝Tのガチブラジルに当たらなくて本当に良かった
もしベルギーに勝ってたら、相性最悪の王者に一点も獲れずにレイプされてたわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:07.45ID:v4L/zUwv0
>>218
うん、それも現実。
とくに浮き球じゃなくて転がってきたボールをインサイドでピタっと止める技術が劣ってるね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:07.97ID:B37deaQh0
>>258
なんの影響も与えんと思うよ
磐田もドゥンガ来たけどなんも変わらなかったし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:09.05ID:q9pba3RF0
全裸で日本刀振り回してる状態だしな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:13.92ID:BjQPOKEM0
ジーコが有能ブラジル人連れてきてくれたからなマジで感謝してる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:18.48ID:jJdADUko0
でも結局、日本に根付いたのは欧州風の組織的サッカーだと思うのだが。日本人の性格的な側面も大きいし。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:20.57ID:sLNq8DhI0
>>205
大会前、今大会のダークホースは?の問いに日本と答えた人が多かったのはブラジルらしい
大会前の番組でやってた
大会前の日本の情報とか全く持ってなくて単にジーコ絡みや元Jリーガーがブラジルに戻って
Jリーグの宣伝してくれてるのが大きいんだろうけど
ブラジル国内では知名度が高いアラウージョが向こうのテレビでJリーグで成長できたって言いまくってくれたそうで
他にもクラブの若い選手にJ行きを進めてる選手もいるって
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:21.98ID:nBizGmR10
一時期日経ブラジル人と知り合いだったんだが、そいつはデカくて結構デブで典型的なアジア人顔だったんだけど
そいつが言うにはブラジルでは日本人はモテるって言ってたなw
そいつはサンパウロ出身なんだけど、サンパウロでは日系人は比較的いい暮らししてて真面目でインテリに見られるらしい
弁護士や医者、経営者も多くてそいつの家もガソリンスタンドとか洗車場のチェーンをやってたらしくて
まあ、比較的いい暮らしをしてるみたいで
クラブとか飲み屋とか行ったら女の子をナンパするの余裕って言ってたなw
向こうからも寄ってくるって言ってた
本当かよとは思うがw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:40.83ID:/H4MiOPn0
ブラジルのサッカー好きだからベルギーとどっち応援するか本当に悩ましいわ
まぁたぶんどちらが次に進んでもその瞬間は嬉しいんだろうけどな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:33:44.97ID:y3ba4U4Y0
>>252
いっそのことネタ仕込んどいて欲しいよな
ロッカーまで転がってスパイク変えて戻ってくるとか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:14.51ID:bPRQaHyF0
ブラジルから教わったとかぬかしてんじゃねえよ。
「ブラジルのサッカーは合わない」が日本の結論だ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:18.40ID:33uKHK2S0
23年前麻原が事件を起こした年
コパアメリカのブラジル代表6人が現役Jリーガー

コパ・アメリカ1995ブラジル代表 1995年7月 FIFAランキング1位 

タファレル(アトレチコ・ミネイロ)
ジーダ(クロゼイロ)
ジョルジーニョ(鹿島)
アウダイール(ローマ)
ロナウダン  (清水)
サンパイオ  (横浜)
ロベルト・カルロス(インテル)
エジムンド(フラメンゴ)
ドゥンガ(磐田)
トゥーリオ(ブタフォゴ)
ジュニーニョ(サンパウロ)
ジーニョ(横浜)
ダンルレイ(グレミオ)
ロドリゴ(バイヤー・レバークーゼン)
アンドレ・クルス(ナポリ)
ナルシーゾ(サントス)
レアンドロ(ヴァスコ・ダ・ガマ)
ベット(ブタフォゴ)
レオナルド(鹿島)
ソウザ(コリンチャンス)
ロナウド(PSV)
サヴィオ(フラメンゴ)

コパ・アメリカ 準優勝

ブラジル1○0エクアドル
ブラジル2○0ペルー
ブラジル3○0コロンビア
ブラジル2△2アルゼンチン(PK4-2)
ブラジル1○0アメリカ
ブラジル1△1ウルグアイ(PK3-5)
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:23.22ID:CGFKVkPU0
日本サッカーの父の国はブラジル、
母の国はドイツ→初めてサッカー伝えた
そして兄の国は韓国→厳しく鍛えてくれた。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:31.66ID:PAwgiRlB0
次の対戦相手がベルギーより日本のほうが何かと都合がいいわな。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:50.68ID:nTWSoDt10
ベルギーはラフプレーしないから
ネイマールはコロコロやんなよ!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:58.28ID:JJ3Ancuw0
アルシンドのコメント取って来いよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:35:21.34ID:lpGU5ZEL0
つかD F陣歴代最強だと思う、
酒井宏樹昌子吉田長友と
ドン引きではないのにすげえ固い守備を披露していた
なのに失点しまくるからなw
日本中川島を大っ嫌いになった大会だわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:35:26.02ID:GTD0fkwW0
ベルギー戦は、完全に圧倒されてたからな 力負け

試合終了時の主なスタッツ
■シュート数
日本 11:24 ベルギー

■枠内シュート
日本 4:8 ベルギー

■パス本数
日本 453:619 ベルギー

■パス成功率
日本 83%:87% ベルギー

■走行距離
日本 109km:108km ベルギー

■オフサイド
日本 1:1 ベルギー

■コーナーキック
日本 6:10 ベルギー

■ファウル数
日本 9:13 ベルギー

■イエローカード
日本 1:0 ベルギー

■レッドカード
日本 0:0 ベルギー

■ボール支配率
日本 44%:56% ベルギー
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:35:55.81ID:SsveHwM10
ブラジル人強い国負けると喜んでるし
ベルギーとやりたくなかっただけだろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:04.19ID:JWqQRt4z0
ワシが育てた頂きましたー
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:07.67ID:aaRP5xxU0
よっしゃブラジル応援したろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:27.30ID:bNUVPvu/0
誰だって弱い方を応援するし
まして次の対戦国が決まるというなら心から弱い方を応援するわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:29.35ID:qzGy9hIx0
いやでも川島が一回目ジャンプして防げてタラレバ
タラバガニ(メス)

ベルギー勝って、あの攻撃力なら優勝いけてたと思うと
今日一緒にメスもつれていってほしかった!
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:34.05ID:bEkwXlD90
ブラジルとベルギーやったらブラジルやな
前回のドイツ戦のときは一周回って哀れだったから今回はそれなりには頑張ってほしい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:37.78ID:h0m2J8VZ0
イタリアからみた日本はタイなんだろうな
チャナティップが中田英寿
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:55.11ID:EVILwX/q0
>>266
お前wwドゥンガは磐田に影響バリバリ与えただろw
あの頃の磐田は鹿島と2強だったぞ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:37:14.57ID:8JFpIbqt0
失敗だったね
南アの時の成績を超える事が出来なかった
W杯では堅守速攻が日本にふさわしいと再確認
攻撃的にやりたいならまず個の守備力を上げなきゃ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:37:41.84ID:aaRP5xxU0
高校サッカーレベルでブラジル人コーチきたりしてるしな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:37:48.84ID:w+CImFsd0
>>292
それは日本もブラジルの立場ならそう思うだろw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:38:28.85ID:y3ba4U4Y0
>>279
兄さんありがとう
あんなダメな兄さんのようにはなるまいとがんばりました
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:38:51.91ID:qzGy9hIx0
もったいない

歴代の殿堂選手張りの攻撃力乾

それをむざむざこの年で捨てるなんて

0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:39:01.90ID:UAFxMpyw0
>>8
ブラジル人て人種的には完全に白人てのもかなり多いよ人種ごちゃ混ぜ国だから
治安と政府の腐敗以外はいい国
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:39:04.51ID:bYYbntwiO
無教養だからどういった経緯か知らんけど地球の裏側なのに日系人が一番多いって面白いな
ダイバーがエースじゃなきゃ応援するけど、どちらか言うたらベルギー持ちかも
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:39:41.72ID:dhNZsgjO0
>>272
息子の習い事の先生がブラジル帰りだけど奥さんブラジル人だわ
ちなみに怖いらしいw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:39:45.11ID:rt+FBi5p0
http://m.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20180706009000038/

韓国メディアによると、韓国代表の次期監督候補にオランダ人指揮官ルイス・ファン・ハール氏(66)、ポルトガル人指揮官アンドレ・ヴァラス・ボラス氏(40)、
フランス/ボスニア・ヘルツェゴビナ人指揮官ヴァヒド・ハリルホジッチ氏(66)らの名が挙がっている模様。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:06.43ID:93bC7uV40
ジーコ

…ブラジル最優秀選手 1974年、1982年
南米年間最優秀選手 1977年、1981年、1982年
カンピオナート・ブラジレイロセリエA得点王 1980年、1982年
コパ・リベルタドーレス得点王 1981年
トヨタカップ最優秀選手 1981年
FIFAワールドカップベストイレブン 1982年

「白いペレ」と呼ばれることもあったが、実力もペレ同様に高く、
最も技術のあるフィニッシャー、最も優れたパサーの一人、1980年代初頭の
世界一の選手とも評される
パス、シュートの三拍子を持ち合わせた1980年代の代表的な10番。
ブラジル代表では、72試合に出場し52ゴールを挙げている
ペレは、「今までの間、私に最も近づいたのはジーコだった」と述べた
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:10.83ID:3groCt8+0
ブラジルの影響は計り知れない
特に今では日本のストロングポイントになりつつあるサイドバック
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:33.60ID:93bC7uV40
カレッカ

…ナポリ在籍時には、ディエゴ・マラドーナらと共にナポリの黄金時代を築いた。
1986年 ブラジル全国選手権得点王
1989年のUEFAカップでは大会最多の6ゴールで大会の優勝。
W杯1986年メキシコ大会では得点王には1点届かず、また準々決勝戦でフランスの前に敗れ、
ブラジル代表は優勝を逃した。
1989-1990年シーズン、優勝のかかるボローニャ戦では1ゴール1アシストを決めるなど、
セリエA制覇に貢献。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:44.59ID:v4L/zUwv0
あと外国人が言う「日本人はまじめだからサッカーに狡さが無い」ってのは嘘な
WBC(野球)で日本とブラジルの試合みたけどブラジルの野球は真面目だったわ
俺のいた少年野球のほうがはるかに汚くてずる賢さを叩き込まれたw
要は競技の成熟度だな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:52.90ID:uuUqUzYs0
ベルギーより日本の方が与しやすい、てかカモやしな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:53.82ID:93bC7uV40
レオナルド…、鹿島アントラーズ、ACミランなどでプレー。
ブラジル代表の一員として、1994年、1998年と2度のワールドカップに出場し、
優勝と準優勝を1度ずつ経験した。2011年までインテル・ミラノの監督を務めた。

ジョルジーニョ…、ジーコらとともに1986年のリオ・デ・ジャネイロ州選手権と、
1987年のブラジル全国選手権制覇に貢献。
1988年にはソウルオリンピックブラジル代表に選ばれ、銀メダルを獲得
バイエルン時代には右サイドバックとして、ブンデスリーガーの優勝に貢献
1994年のワールドカップ・アメリカ大会優勝メンバー

ビスマルク…ブラジルのヴァスコ・ダ・ガマなどでプレーし、1990年の
ワールドカップイタリア大会のブラジル代表のメンバーに選ばれた。

ドゥンガ…1994 FIFAワールドカップではキャプテンとして決勝の
イタリアチームとのPK戦でPKを成功させるなど、ブラジルナショナルチームを優勝に導いた。
1998 FIFAワールドカップでもキャプテンとして決勝進出
引退後、ブラジル代表監督を二期務める
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:08.49ID:CxmLZ4LH0
セルジオ越後「自分は敗北者であり落伍者。そんなオレが翼を導いていく資格など無い」
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:10.34ID:zwZ6rZJm0
ヨーロッパとは微妙に評価に違いがあるな。
特に後半。恐らく引きこもったり、中東しても勝つ
事により価値を見出そうとしてる。

武士道とか騎士道はやはり歴史的にもまた社会の規範の意味でも
異質なんだろうな。より中国の様な即物的な規範に寄ってるのかも。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:15.21ID:w+CImFsd0
>>316
興味ねーよ三下なんてw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:18.07ID:1MNbkVmq0
ネトウヨ嬉し泣き
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:46.70ID:MWnHCz070
>>8
世間知らずはこれだから
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:56.13ID:1IRBsp3C0
今はそうでもないけどJのブラジル人選手の質はずっと高かったよ
準セレソン級は本当にゴロゴロいた
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:13.26ID:EVILwX/q0
>>249
「〜ニョ」って日本語にすると「小さい〜」とか「〜ちゃん」とか、可愛らしい意味だけどなw
例えば「ロナウド」がいて、そこに年下の「ロナウド」が新しく加入したらたいていそいつは「ロナウジーニョ」と呼ばれる
もしそこに年上で大きい「ロナウド」が加入したらそいつはたいてい「ロナウダン」と呼ばれる
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:22.27ID:PAwgiRlB0
>>279
兄というより何度躾けしても言う事をきかないダメなペット
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:28.81ID:FYVxAyk/0
友達ならあたりまえ〜
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:43.86ID:IeRX5TVh0
ハリルがブッ壊した
 
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:46.63ID:N58fgiAJ0
>>4
当然じゃクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0338
垢版 |
2018/07/06(金) 17:43:03.21ID:/3KjHlWK0
>>296
んなことないだろ
パスサッカーに1対1とカウンター足した感じだろ
あと縦もあったな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:43:18.53ID:rtaJ8u490
いやー、ブラジルは本当に父だよ
ジーコ無しには今の日本サッカーは無い

そのブラジル前と現在もドイツにお世話になってる只々感謝
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:43:22.33ID:eWHBJECg0
>>41
ほんそれ
最近、ブラジル人って平気で嘘をつく民族のような感じが
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:44:24.56ID:bE24ZYR30
また適当な記事書かせてと思ったらガチで日本に貢献した選手ばっかり出て来てワロタ
髭のコメント聞きたかったんだ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:44:46.51ID:FYVxAyk/0
>>291
前半はなんとか凌いだ感しかなかったな
後半の入りでベルギーが何故かしくった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:45:32.95ID:kuAUrSWu0
マリーニョさんはいいセルジオはだめ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:45:36.99ID:ZJfLrqgp0
そんなこといいからキーパーくれ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:45:37.39ID:1uELmQRs0
>>4
セルジオが嫌いだからベルギー応援する人多そう
あの糞爺もう需要無いだろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:45:53.12ID:DqHnzkqM0
気持ち悪いなー
ブラジルが親日アピールする必要ある?
ネイマールのジャパン細目ポーズも親日?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:46:12.42ID:jJgWYL5w0
一方セルジオ越後は日本を批判した
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:46:36.37ID:GEWZNgta0
ちょっと前まで憧れてたのはスペインサッカーw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:46:45.99ID:/3KjHlWK0
ネイマールいたらおもしろそうではある
本田なんて小物になる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:15.18ID:ir+oKnod0
>>2
>ワシントン(現在は政治家になっている)


これが一番ビックリなんだがw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:24.40ID:VhIcI5qr0
>>347
今のブラジルは控えも含めてGKいいからな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:43.23ID:SdsWclf70
Jに来た外人の半分以上がブラジル人 2位韓国の3倍以上で断トツ
ブラジル人がいたことないクラブなんてないだろう J1経験してたら
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:48.74ID:ZJfLrqgp0
>>352
ネイマールよりまともなキーパーいれば普通に戦えただろ今回の日本は
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:50.17ID:WH/x84ug0
こいつらは、準決勝でベルギーと当たるよりお得意様の日本が来た方が、優勝に近付くと知っているからだ。
勝つためには見苦しい演技も厭わない、日本の美徳とはかけ離れた奴等だ
日韓ワールドカップのリバウドも酷かった
ブラジル人でネイマールを批判しないOB達の浅ましさをみろ。早く敗退しろと切に願うわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:54.96ID:kIXwJGaa0
>>29
逆w
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:57.65ID:fVehTgan0
なぜかネイマールを含めてもブラジルには好印象
何でだろう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:03.61ID:GTD0fkwW0
シュート24本も打たれて勝てるわけねえだろ

試合終了時の主なスタッツ
■シュート数
日本 11:24 ベルギー

■枠内シュート
日本 4:8 ベルギー

■パス本数
日本 453:619 ベルギー

■パス成功率
日本 83%:87% ベルギー

■走行距離
日本 109km:108km ベルギー

■オフサイド
日本 1:1 ベルギー

■コーナーキック
日本 6:10 ベルギー

■ファウル数
日本 9:13 ベルギー

■イエローカード
日本 1:0 ベルギー

■レッドカード
日本 0:0 ベルギー

■ボール支配率
日本 44%:56% ベルギー
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:12.91ID:R0nIvIdV0
ビスマルクは日本で大ブレイクしたけどぜんぜんレジェンドではないだろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:14.22ID:cAUSWMNL0
一生超えられないと思っているからね。
さんまとジミーの関係と一緒
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:23.78ID:YQrfstQE0
当時バリバリセレソンのサンパイオさんに駅前に立たせて「チーム存続を」の署名運動させたJリーグ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:39.76ID:grpN9xu30
日本代表には、ドイツじゃなくブラジルみたいなのを希望します
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:43.49ID:jD2y5r6d0
>>4
ワロタァ!

ネイマールよりデブルイネの方がいい奴だししょうがないね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:52.14ID:pPBbzunW0
こんな記事出てもブラジル嫌いだは
ネイマールとかツリ目ポーズで馬鹿にする糞だし
久保くんとか中井くんの世代でブラジルに勝ってほしいは
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:49:00.04ID:SdsWclf70
>>359
サッカーなんてやらないで勉強してるなw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:49:31.66ID:f+kXlXih0
>>361
韓国ドイツ戦の見たい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:49:35.05ID:lGjzj43B0
我々はここまでです
後はブラジル兄さんに任せます

これでいいですか?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:49:44.96ID:JmtUxILr0
ブラジルに教えを受けたはずなのに
ブラジルとやると実力差以上の点差で負ける
日本が最もやりにくい相手
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:49:57.85ID:GEWZNgta0
>>349
南米などの新興国や途上国は差別感覚ではない場合が多い
目を引っ張るポーズ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:05.17ID:3lR2ISxD0
ワシントンは政治家に。
ビスマルクはただのデブに。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:24.11ID:sslbUmmW0
日本は少なくともクリーンなサッカーだからな
ブラジル人はネイマールの態度をもっと批判しろw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:31.01ID:wmI4t1H10
Wカップメンバーはそうでもなさそうだけど
お涙頂戴にしてるメディア、ファン、会長
10人相手の一勝しかできず、
1発勝負の場面で後先考えず玉砕しただけの試合を
反芻してるうちは8強に入ることはない

4年後、今回のように海外プレーヤーで埋めることができるのか
監督擦った揉んだで有力監督招聘できるのか
これ今回の大会で、いままで積み上げてきたものを使い切ってしまった影響がでるだろうよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:47.64ID:n7+FQChS0
15年前のロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、ロベカル、カフー、エメルソン。

今の日本代表と、当時の彼らを比較した場合、どちらが上手いだろうか・・・。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:53.55ID:0zg+w/h70
ありがてぇ...
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:54.77ID:VhIcI5qr0
ジョルジーニョは今でも変わりない
中盤やらせても巧さではドゥンガ以上だったな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:54.96ID:fzuKl7nM0
セルジオのせいで日本人はベルギー応援しますが?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:51:04.06ID:K9mQMT4d0
歴代外人で、ワシントンが一番やっかいだった気がするな

エムボマは意外性だけど、ワシントンは来ると分かっているのにやられる感じ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:51:11.95ID:jD2y5r6d0
ネイマールは乾がバルサ相手に2得点ボレーで叩き込んだ試合で、
審判に見えない所で乾の後頭部突然エルボーで殴ってたからな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:51:37.26ID:/3KjHlWK0
>>356
そりゃそうだ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:51:47.34ID:nekzqC890
>>360
正直日本のA代表はブラジルの3軍かそれ以下だからじゃないかな
分母も圧倒的に少ないし
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:52:18.34ID:B/qxTsBl0
>>5
応援してくれるのはうれしいが
>「自分たちが日本サッカーを育てた」
この上から目線はイラっとする
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:52:20.65ID:hNuH0wHq0
今回はベルギーに優勝してもらいたい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:52:48.31ID:vDIEjpur0
そんなブラジルのエースのゴロリンを笑う日本国民
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:53:01.46ID:4+HQfcRo0
>ワシントン(現在は政治家になっている)はこう言っている。

え?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:53:25.03ID:B/qxTsBl0
>>11
日本じゃなくて鹿島だろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:53:38.60ID:HBAOpJqL0
え?親日国だったの?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:53:42.66ID:/3KjHlWK0
>>359
ブラジルは日本批判しないからね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:54:02.57ID:hU9rtPnG0
経歴詐称セルジオは要らんよ
ブラジルサッカーにもJリーグにも関わってないに等しい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:54:16.72ID:Q1S0k6rr0
俺は劇団ネイマールが大嫌いだからベルギー応援するよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:54:49.28ID:y3ba4U4Y0
>>391
世界中でネタにされてるからセーフ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:55:12.23ID:B/qxTsBl0
ネイマールとセルジオがうざいから
ベルギーを応援する日本人は多いw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:55:24.91ID:SdsWclf70
>>389
日本人が日系人のおかげでブラジルの経済発展が進んでると思ってるぐらいなもんだろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:55:48.70ID:M4EUx0OP0
いや弱い方応援するのはごく普通だろ
ヨーロッパのレイシストとチョンだけだよ日本が良い試合して負けて喜ぶのは
日本が得点した時のサポ映ってたけど半分以上ロシア人風の奴だったがすげえ喜んでたぞ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:55:54.59ID:Q1S0k6rr0
あ、セルジオもなw
あいつらがいなけりゃブラジル応援してたわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:56:11.05ID:ytiV1sR20
日本人の多くがブラジル産鶏肉を食べて育ってるからな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:56:15.05ID:Rq1ZbzZE0
ジーコはワシが育てたって言ってもいいよね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:56:16.85ID:M2uWJ9S00
ベルギーサポーター
「日本の為に絶対優勝するよ!」

ブラジルサポーター
「日本の仇は俺達が取るぜ!」

どっち応援すりゃいいんだよw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:56:57.66ID:EVILwX/q0
>>349
ブラジルではそんなの真面目に差別だと思ってない
そもそもブラジルほど差別の少ない国もない
それはある意味差別まみれすぎて差別じゃなくなると言うかw
ブラジル人はほとんどあだ名で呼び合うんだがそのあだ名は「デブ」「ハゲ」なんて普通
「ジーコ」もあだ名だが意味は「痩せっぽち」
どんなに尊敬されたサッカー選手でも「痩せっぽちさん」と呼ばれている
黒人なんかのあだ名も「茶色」「クロンボ」なんか普通
あまりに黒いと「影」なんてあだ名もある
日本人だと「ハポネ(日本人)」なんて呼ばれるのはまだいいほう
「シーナ、チーノ(中国人)」とか呼ばれるのも普通
細目ポーズなんて何が悪いか本当に分かってない
まあ、そもそも日本人顔に悪いイメージも持ってないから日本のコントで白人役に付け鼻付ける程度のものだろう
よくサッカー選手でも「アレモン」って付いてる人いるがあれの意味はドイツ人
白人なら「アレモン」って呼ばれることが多い
別にドイツ系かどうかなんてあまり意味はない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:06.70ID:r1K5xemA0
サッカーってしれっと
>ワシントン(現在は政治家になっている)
みたいなニュースがあるのが面白いよなぁ〜w
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:09.99ID:N8grLFrq0
ネイマールのgifもっと欲しいからブラジルに勝ってほしい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:38.92ID:VZGlcdjL0
ベルギーは糞みたいなダイブやラフプレーのない素晴らしいチームだった。
あのディフェンスでは少々厳しいのは確かだが、何とか劇団ブラジルをぶっ倒してほしい。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:50.82ID:FWyij1nr0
>>1
星野監督…
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:52.24ID:2EhzbSuk0
セルジオ越後はゴミ猿
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:53.34ID:hGdDic7c0
>>7
それもあるし、全てでないにせよ、試合の行方を堪能していたのも間違いない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:58.86ID:hhuzC4YI0
>>1
なわけねえだろ
今でもブラジル人は日本人のことを下手くそと見下してるわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:58:17.25ID:4weXnqGK0
>>4
ネイマールがいるだけで、すっごい印象が悪いわブラジル
コウチーニョもウィリアンも調子良くて面白いんだけど
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:58:44.48ID:hGdDic7c0
>>8
散れ、人間のクズが
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:58:46.93ID:bPRQaHyF0
まぁネイマール1人によってブラジル全体の印象が
悪くなってるところはあるかもね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:05.14ID:y3ba4U4Y0
>>412
>あまりに黒いと「影」なんてあだ名もある
一周回ってかっこいいわw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:28.13ID:ZO//dpuG0
ブラジル人ならば、最後のカウンターは横から蹴っ飛ばしてでも止めただろうな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:48.86ID:RF3NUGcn0
>>411
ブス「私のためにケンカしないで!!」
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:51.52ID:2K9DEqsv0
セル爺連れて帰って下さい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:52.48ID:2vSlWeM+0
俺達はセルジオ越後チルドレンだから
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:00:03.85ID:VcH624el0
でも皆で身体張って凌いで、
皆で走り勝つサッカーじゃ
W杯決勝までに確実に生き絶えるよな…
あのスタイルで1ヶ月7試合は無理ゲー
俺たちのW杯は4試合目安なんだね
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:00:09.25ID:PLUHmWAN0
セルジオ越後とネイマールの2人がブラジル人のイメージを
悪くしているのでゴメ。ベルギーを応援するわ。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:00:16.67ID:EVILwX/q0
>>362
ビスマルクは20歳でW杯のセレソンメンバー23人の中に選ばれてイタリアW杯に行っている
その後23歳でJリーグに来たけど、もし日本に来なく欧州に行ってればビッグクラブへ行けたと思う
本人がいたく日本を気に入って(伊達公子も)日本に残ったから全盛期をJリーグで過ごしたが
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:01:26.20ID:MWnHCz070
サンパウロは日本以外で日本人が一番多い都市
日系人も多くて親日家の多い国なのは事実
しかしベルギーに勝ちあがってもらいたいし困った
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:01:39.63ID:81uBnFJT0
ネイマールがうざいのでベルギー応援します
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:01:42.04ID:GEWZNgta0
ネイマール嫌われ過ぎだろ
PSGに行ったのは間違いだったな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:01:56.44ID:z/XBRIdm0
>>4
倒れこむ香川に対してのアザールのあのカッコイイ姿は応援せざるおえない
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:02:49.35ID:Jk1oWVyD0
ブラジルウザいからベルギーだな応援するなら
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:03:06.72ID:w6QqHtWb0
クソ弱い日本をラクにボコってからベス4に当たりたかったからだろwwwwwww
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:03:20.79ID:lmpS80NA0
どこ情報だこれw
長いことブラジルいたけどブラジル人はめっちゃ日本人見下してるぞw
フットボールで見下すのはまあわかるけど
それだけじゃなくて人種として見下して人間として見下してる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:03:29.96ID:r7RaLESk0
>>64
フランスW杯出場は、ロペスが帰化したおかげだしな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:03:30.78ID:EutyE3Ea0
>>11
セルジオだろ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:03:57.99ID:mgtEcBWt0
>>4
まああそこまでされたらお手上げレベル、頑張って欲しいときよきよしくもなるわ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:04:10.49ID:s5b0dVKi0
ジーコ アルシンド ビスマルク シジマール レオナルド ドゥンガ
結構覚えているもんだな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:04:20.82ID:o9HSclaR0
セルジオの反日だけが異常ってこと?
あれを「日本のためを思っての毒舌」とは言わせない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:04.33ID:PWHXSHJ10
セルジオ越後って何か実績あるの?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:05.08ID:nekzqC890
そういやブラジルじゃ「サッカー下手な人」の事を日本人つってたんだよなw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:21.75ID:hU9rtPnG0
セルジオは日本とブラジルのネガキャンをしてるだけ
プロサッカーの事はほとんど知らない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:27.05ID:IMVQxSmx0
川島はデータ的にはよくセーブしていたことがわかったらしい
センセーショナルなことに気を轢かれやすい日本人はそういうところだけ批判する
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:36.05ID:dpDFQIpr0
チョンまた負け
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:39.51ID:q0Ut/1GC0
>>423
ウィリアンは良いね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:46.71ID:cCRsp+3r0
>ワシントン(現在は政治家になっている)

ええええええええええええええええええええええええええええ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:47.00ID:jD2y5r6d0
いっそこれくらいやってもいいぞ

ベルギー 7-1 ブラジル
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:07.13ID:iNnBy/Ka0
ブラジルにいる日系人はむしろ日本のこと恨んでるだろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:21.40ID:Gs/Zna480
>>1
でもいっつもセルジオって人がけなすんですよ、ブラジルの皆さん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:24.52ID:8mIeeyZS0
アルシンドはいないことになったのか
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:30.24ID:jWZZx9gg0
>>4
ダイバーの印象悪すぎる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:44.42ID:PWHXSHJ10
ゴディバ食べながらベルギー応援しまし
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:52.54ID:KOK+qjG60
>>455
ブラジルには戦前から日系人がかなり多いのに
セレソンで活躍した日系人は1人もいないからね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:02.98ID:okGmXko20
はい、ベルギー応援で
負けた相手にはもっと上に行って欲しいから
強いしな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:04.47ID:EutyE3Ea0
セルジオ爺の功績も知らないW杯限定にわか達
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:11.12ID:jWZZx9gg0
>>454
エラシコ発明
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:20.56ID:I2ff1T920
セルジオのせいでベルギー応援するから、いい加減仕事あげるのやめろよ。
ジーコとかラモスとかトゥリオがいるのにだよ。
ベルギーが負けたら、「ベルギーはこの程度の実力なのに善戦したら大喜び」って
やられるからな。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:52.08ID:p7jR1vVd0
>>32
>>16は字が読めないし、文章の理解がまったく出来ないんだってさ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:08:20.82ID:s28qjZVU0
でも今日はベルギー全力応援だわな
対戦したのもあるがダイバーさんの印象悪すぎるわ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:02.72ID:HO5iuZYc0
ゴキブ李がエラエラしている件
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:05.05ID:EutyE3Ea0
>>470
たしか、セルジオはユースのブラジル代表でやったことある
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:26.24ID:Gs/Zna480
>>1
アルシンドいないとか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:29.98ID:eKf82JuD0
>>196
これセネガル戦のハーフタイムで流れて笑ったww
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:50.05ID:BzdKTDqJ0
>>431
日本に足りないのは汚さかもな
抜かれちゃダメな場面で自分を犠牲にしたの乾ぐらいだもん
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:09.08ID:r7RaLESk0
>>447
お前の顔が朝鮮人ぽい顔だったんじゃないの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:16.84ID:KimVzg4c0
よしブラジルを応援しよう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:37.71ID:hU9rtPnG0
>>479
ないよ
あれはセルジオの嘘、そんな記録はどこにも存在しなかった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:44.89ID:wefUE30P0
ブラジルサッカーに回帰する
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:11:04.31ID:KimVzg4c0
ネイマールにも日系の混血なんだよな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:11:29.12ID:Hjmb9ck10
まぁオレもブラジル好きだけど今回ばかりはベルギー応援するわ
日本戦終了時アザールやデブライネが香川や昌子に手を差し伸べてんの見てグッときたわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:11:32.18ID:asCl4T6u0
ロベルト本郷のモデルがセルジオ越後やからな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:12:24.96ID:xABjns2f0
やはり日本人はいくら頑張っても個人技では無理
日本人は組織力で戦うしかない
横パスで繋ぎながら守るも攻めるも一丸となっていくしかない
あと奇抜な必殺技があれば完璧
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:12:54.86ID:Gs/Zna480
にわかのおれでもマネしたもんな、ビスマルクのポーズ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:02.66ID:okGmXko20
>>493
アンリが吉田励ましたり、監督はお辞儀してるし
あんなにリスペクトされたらベルギー応援だよな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:14.25ID:5f8fVm5Y0
タファレルさんには長友がお世話になってる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:23.02ID:Rq1ZbzZE0
オシムとジーコが死ぬまでに最低ベスト8は行かないとな
できればベスト4まで見てほしい
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:24.04ID:lmpS80NA0
>>487
俺らがパラグアイ人やウルグアイ人の区別つかないように
ブラジル人も日本人朝鮮人中国人の区別なんてついてないよ
学のないのだと前のワールドカップでコリアジャパンなんてやっちゃったもんだから
コリアはジャパンの一地名だと思ってるのもザラにいるし
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:32.34ID:sVbzVGkW0
一流のダイバーはタイの洞窟に派遣しろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:37.55ID:ayuYXhj80
思い出すのは東海大一のサントス・アデミールだな
ガキの頃の鮮烈な記憶
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:44.60ID:ZiHCUUTA0
神様ジーコが来日して影響力をもたらしてくれたおかげで相互リスペクトの関係性になれた。
まじで日本サッカー発展の功労者だわ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:10.52ID:YMw2WfU50
日本はマリーシアに染まらずに愚直なサッカーを志向した方がいいんだろうな
ってポーランド戦とベルギー戦を終えての感想ですよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:11.27ID:okGmXko20
>>495
それはそれで見て見たい
歴史が変わる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:18.36ID:0OQBJOgT0
>>3
武藤の蟹ドリが8に逝けなかった
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:22.97ID:WPEWk/bX0
>>4
ほんとこれ。糞ダイバーとか演技はほんとウザい
世界中ベルギー応援だと思うよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:49.73ID:TAiXqGL30
ネイマールは日本嫌いだよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:57.72ID:ayuYXhj80
>>503
パラグアイとウルグアイは全然違うだろ
肌の色がまず違う
ウルグアイとアルゼンチンは区別つかん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:59.34ID:Gs/Zna480
>>504
亡くなっちゃうぞ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:06.07ID:Grp1E0LD0
キャプ翼を介してブラジルには多大な影響受けたからな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:08.79ID:kGseRDFF0
>>495
やかましいわw
その決勝Tグループはクロアチアだよw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:08.84ID:XDbz0bzX0
>>1
嘘つけw

ただ日本の方が組しやすいと思ってただけだろ
馬鹿にしやがってw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:30.88ID:nekzqC890
>>506
まぁこれは間違いなくあるわな
ジーコやブラジル人選手が伝道師になってくれた面もある
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:32.62ID:XPR8rxPa0
ベルギーの倒し方が今日分かる。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:39.87ID:sk4LOCAy0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:45.48ID:LUJAp0J80
     ,,,,------,,
    ,iilll|!lll|!ll|!ll|!lll'!li,
   ,il|lil!,,,,,,,    |!|!lli
   lll! ≧・   '''+, llli,
.  {.Y   /   ’≦ llllll
   >Iソ_└     ,/ヽ  友達ならあたりまえ〜
  .!!!! ’ ヽ二ゝ- > //
    ゝ、   _/!!llll

             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll ll
'''''''''''''''''''''''''llll    ''''''''''''''''''     '''''''''''''''''''   ''llll,,,        '''''''''''''''''llll'
    lll  ,,ll'               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     '''''     ,lll         lll'
    lll ,ll'''   ''''''''''''''llll''''''''''''           llll           ,lll'         ,lll'
    lll          llll             lll'         ,,lll'       ,,,llll,,,
   ,,ll''            ,,ll'          ,,,ll''       ,,,,,ll''''       ,,,ll'''  ''ll,,
  lll'''           ,,,lll''         ,,,,lll''''      lllll''''''      ,,,lll'''      'll'
               '
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:58.28ID:xABjns2f0
だいたい、おまえら普段は日本に出稼ぎに来てるブラジル人を馬鹿にしてるじゃないか
頭悪いし粗暴だし、ブラ公のいる場所は治安最低とか言ってるだろ
あいつらは根本的に日本人とは違う生物
真似なんか無理無理
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:16:16.57ID:XPR8rxPa0
ジーコイズムは確実に日本に入ったよな。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:16:39.06ID:mM8MxPzS0
ブラジルじゃないけどクラマーさんは3年前に亡くなってたんだな(´・ω・`)
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:16:40.39ID:I2ff1T920
ヘロヘロの弱いコロンビアみたらベルギーも
ヤヌザイが決めなければ決勝まで行けたのに。
クロアチアよりは強いだろう。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:17:00.82ID:eKf82JuD0
ブラジル好きだが今回はベルギーに日本のタスキ預けてるから
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:17:01.86ID:8mIeeyZS0
ブラジル大会でも俺たちのサッカーしなきゃもっと上がれたのだろうか
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:17:02.11ID:pOH+JYAx0
でも今日はベルギー応援します
こないだの試合でベルギー色んな面で好印象だったから勝ってほしいわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:17:18.34ID:Gs/Zna480
日本と戦ったからベルギーってのもわからなくはないけど
じっさいブラのほうが球際うまそうじゃねー?

コウチーニョはどんなプレーするかな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:17:43.11ID:3HjrNvoV0
日本サッカーの父 ドイツ
日本サッカーの母 ブラジル
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:18:10.75ID:7MDovYSB0
確かに日本サッカーは最初はブラジルがお手本だから、愛着持ってくれるのはありがたいが今後日本サッカーが目指す道は違うのかな?とは思う
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:18:41.60ID:5f8fVm5Y0
>>322
ランナー1塁で内野ライナーが来たら、エラーした体でゲッツーを取りましょう
これはマリーシアなのだろうか
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:18:58.40ID:uayuCds50
チョッパリはウリが育てたニダ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:18:58.50ID:F5iQouxA0
すまん 今大会フランスかベルギーが優勝に相応しいと思ってる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:20:40.42ID:6UgpgoFx0
日本と対戦のほうが楽なだけだろw

日本人もメキシコ応援してたぞw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:20:48.83ID:yEyBZVEv0
ブラジル戦見たかった
なぁ川島
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:21:04.74ID:OfTlUKnq0
>>4
こっからベルギー無失点優勝とかなら、まだ日本が救われるしなー。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:21:06.75ID:7MDovYSB0
ぶっちゃけフランスの新星が躍動して優勝が1番面白いので、1位フランス、2位イングランド、3位ベルギーで行ってほしい
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:21:07.20ID:w01drEIw0
ゲームの偏差値

97 マラドーナ
94 メッシ
94 クリロナ
92 スアレス
92 クライフ
92 ジーコ
91 ロマーリオ
91 ネイマール
91 ロナウジーニョ
91 ノイアー

81 香川
79 酒井ゴリ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:21:20.70ID:xABjns2f0
ブラジルなんかお手本にしてたから
長い間ベスト16にも入れなかったんやで
日本人に合うのは平均身長も近いイタリアとかスペイン
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:21:40.33ID:+2y/Dbcn0
何で日本にレジェンドが集まってきたの?
なにか魅力あったの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:16.91ID:OOQHB24Z0
>「自分たち(ブラジル人)が日本サッカーを育てた」という自負 

なんだこのギャグwwww

そんなこと思ってる日本人が日本国内にいるか?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:17.45ID:1IRBsp3C0
ネイマール批判したらブラジルサッカー界で生きていけないんだろうな
ブラジルに比べりゃJFAのゴタゴタなんてかわいいもんだよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:21.39ID:fQU4Z0M20
ブラジル人はとか、十把一絡げ的表現は嫌い。
寿司で食当たりした反日ブラジル人も居るだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:23.75ID:ZDU1npzj0
岡崎がインタビュー受けてる後ろを通るデブライネが肩ポンポンして「see you next season」って抱き合うのカッコよすぎだった
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:39.23ID:t6xLec550
日本代表はネイマールのローリングを学ぶべき
W杯はクリーンなプレイで勝ち上がれる程、甘くない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:23:27.34ID:NVuHTXhl0
>>84
チョン「シャベチュニダ」
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:23:41.51ID:3nZ9hk7u0
ええ話や
サッカーは世界を平和にするね
世界が繋がってる
誰やW杯は戦争だといったのは
平和の象徴やんか
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:24:32.26ID:wnr+nMm90
ネイマールは削られまくるから自衛のためもあるかも知れないけどやり過ぎ感はすごくある
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:24:43.90ID:7MDovYSB0
>>552
いや、あっちの山で上がるとしたらの話でクロアチアとかが決勝に上がるイメージないからしゃーなしで挙げた
0566
垢版 |
2018/07/06(金) 18:25:22.13ID:KTSwUit90
ホルホルー
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:25:45.22ID:OcrHquWB0
ドゥンガくれよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:26.38ID:KXenTShM0
>>264
猛攻かけられて一点取られて流されて カウンターで一点 最後遊びで一点で閉められるかな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:57.60ID:zfRe3NZg0
>>1
おまいら簡単に騙されすぎ

>>ブラジル人は心から日本を応援していた…

ただベルギーより日本と当たりたかっただけだぞw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:58.26ID:0DFWIv3Z0
今まで接してきたブラジル人にろくな奴いない。
ブラジルなんか応援しない
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:27:10.32ID:tPo2z6zk0
ワシントンまじか
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:27:16.73ID:A+9gXMsK0
リスクを賭けるとこだけは世界中が見習えよ
つまんねーんだよPK左右の展開
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:28:56.00ID:sVBjgf2n0
日本だったら楽勝だからに決まってんだろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:29:03.18ID:nf8UM2jG0
まぁ自滅だわな。経験値が足りな過ぎた。「うわっ…勝ててしまう…勝ててしまう…」ってのが伝わってきたw
それでもあの黒人居なきゃ勝ててたな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:29:25.53ID:Ze/bOYTV0
カカ「心から日本を応援してるよ(細目ジェスチャー)」
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:29:34.74ID:jWZZx9gg0
>>503
文法的になると先に都市が来てその後国なんだけどw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:29:40.04ID:C+YR6Zw40
でも今大会でジーコから一切コメント取ってこれなかったよね?
トルシエからですらコメント取って来てたのに・・・
やっぱ監督推薦の件か何か日本のでサッカー協会と関係がこじれたままなん?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:30:07.52ID:OREg6yVG0
やっぱ悔しいな
勝ててたなあの試合は。まぐれだとしてもあの試合は取れた
次でブラジルにボッコボコにされてもダイバール氏を止める昌子見たかったぜ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:30:22.51ID:TLiJzhxB0
ネイマール嫌いなんだわ
アザールかっこいいからベルギー応援
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:31:11.67ID:HJum2gfL0
>>8
糞チョンらしい惨めなコメントだなw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:31:21.18ID:XJa5qkkR0
Jリーガーはもっとブラジルに移籍したほうがいいだろ
なぜ欧州ばかりなんだ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:31:29.75ID:jWZZx9gg0
日本は最高の時期にプロ化したよな

日和って5年10年遅かったら選手の年俸えらい事になってる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:32:46.81ID:YMw2WfU50
日本はブラジルとやるとボコられるから
ワールドカップでも似たようなスコアで終わってただろう

ベルギー
2017年11月19日 A ○ 3-2
2017年11月14日 A ● 0-1

ブラジル
2013年06月15日 A ● 0-3
2014年10月14日 N ● 0-4
2017年11月10日 N ● 1-3
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:32:51.20ID:LeofMLmp0
もっと育ててくれませんかね
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:34:03.46ID:jWZZx9gg0
>>584
高原だっけ?アルゼンチン行ってたの

そーゆー選手見たいよね 若くして南米選手権で活躍して日本代表入りとか夢ある
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:34:57.88ID:kntCV+7d0
>自分たちが日本のサッカーを育てた

全くその通り
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:35:06.13ID:Atfx2kYd0
するりするりとベルギーが優勝して結局日本戦が一番山場だったなと言われるのが理想
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:35:50.28ID:6HVQ8S2o0
ワシントン、政治家??びっくりしたわ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:36:28.17ID:v4L/zUwv0
>>539
インフィールドにならないハーフライナーなんかだと
それやるように仕込まれたぞw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:36:37.56ID:sVbzVGkW0
アザールはブラジルには通用しないんじゃない?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:36:48.15ID:XJa5qkkR0
>>591
ていうかね、日本が最も苦手とするのがブラジルのサッカーなんだわ
ブラジルと互角に戦うには、ブラジルで磨くというのが最も有効だろう
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:36:53.75ID:yMK/Bw6X0
ブラジル人は喧嘩が好きだから平和を好む日本人とは対極にある人たちw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:04.30ID:Wdr3VZfYO
とどのつまり…歌丸師匠の弔い合戦!?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:10.47ID:s0cVukgA0
そりゃ余裕で勝てる雑魚が上がって来た方がうれしいだろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:16.83ID:nf8UM2jG0
ロシアが優勝したら笑う
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:29.27ID:gRfBCYxh0
【デイリー新潮】 東方神起の「猿真似ポーズ」事件 熱狂的ファンの感情的な擁護は論点がおかしい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00544670-shincho-ent
iku***** |
地図問題以前からモヤモヤしたことがあり、日産スタジアムを最後に卒業しようと決めていました。
モヤモヤしたことで猿真似を意味を知って 以前から日本でのみやっていたことに愕然としました。
なので10日あの雨の中 生中継も入ってるにもかかわらず、猿真似をやったユノをみて愕然としました。
どっちにしろファンを辞めてはいたけど最後に酷いもの見せられたなという気持ちです。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:38:13.42ID:Sp0zUPoM0
>>7
俺もアイスランド応援してた!
美人も、多いしw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:38:55.47ID:LeofMLmp0
わたくしミスター痛いんゴさんことネイマール氏のファンです
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:39:06.05ID:GiDPVqpf0
>>590
だがその後のベルギー戦で手のひら返しだからな
いいサッカーすれば報われるし日本のイメージは良い状態で終われた
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:39:10.51ID:F4BMmM1y0
すまんが、おたくのエースのおかげで全くブラジルをリスペクトする気になれない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:39:22.88ID:SSLSFcTY0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ひょっとしたらわしが育てた?
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:39:59.18ID:nAQbVB120
日本だってブラジルに育てられたって自覚があるからブラジル戦だけはどう足掻いても勝てる気のしないワンサイドゲームになるんだよな
儒教思想の師に従うみたいなのが完全に裏目に出てる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:40:30.47ID:p78MdR700
ベルギーが少しでも消耗するように延長して欲しくて応援してたくせにw
本当ブラジル人はずる賢いからね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:41:05.54ID:okGmXko20
>>579
いやどこかで見たぞ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:41:14.97ID:kL3n5fY90
日本代表がジーコ監督の時ブラジルと親善試合やったらロナウジーニョがやたら
日本代表の選手に話しかけてくるんだって
選手みんな喜んでたけど、話の内容は「ねえ、ジーコってどんな人?」だったそうな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:42:03.89ID:Sp0zUPoM0
>>60
なんか、スクールウォーズの
のりになりそうだなw
お前ら悔しくないのか〜〜
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:42:37.90ID:Ie9zt6S20
そりゃ日本が勝ち上がってれば
鼻くそホジりながらベンチメンバーでベスト4に行けたからなあ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:43:12.66ID:E8FkSARv0
そりゃおめえ、どっちが登った来たほうが楽かってことだろうよ
無理矢理美談にすんなよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:43:45.55ID:0ydBc1c30
まあブラジルとは昔から深いお付き合いしてるかもしれないが
その一方でアベランジェなんていうのもいてだな…
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:44:16.91ID:cuexCL9O0
だからね、
前半ハシャいで点取れるけど後半虐殺されるサッカーなら岡田Japanの初期の欧州遠征でやってたっつうの
何も進化してないっつうの
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:44:41.22ID:JfBbnhxQ0
>>60
鹿島の選手(元も含む)は除く、だな。
しかしドゥンガは怖すぎ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:44:48.26ID:VhIcI5qr0
人のこと言う前に性根ねじ曲がってんのはお前らじゃねって気がして来た
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:45:07.08ID:rrcaVTwo0
というか南米相手だと総じて分が悪いよな(親善試合は無視ね)

最初のW杯もアルゼンチンだったけど相手が開幕戦で重いのもあってスコアは1点差だったが勝てる気はしなかったものな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:40.13ID:PBEc0Ag10
>>4
ブラジルvsベルギーは近年屈指の好カードだから
どちらか贔屓ではなく純粋にサッカーの試合を楽しむ俺はマイノリティ?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:51.01ID:LeofMLmp0
>>622
どや顔してるとこ悪いが
ベルギー戦得点したの後半だぞアホ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:58.10ID:5N4p0sZ/0
愛されキャラっすなあホルホルホル
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:47:02.55ID:XJa5qkkR0
>しかし、後半になるとそれが感じられなくなった。
>日本はベルギーに負けたのではなく、自分たち自身に負けたのだ」

後ろの選手は昌子以外はGLの3ゲームともフル出場で休んでなかったから
疲労が溜まっていた。とくに気温37度のポーランド戦で柴崎、長友、酒井、
吉田を休ませることはできなかった。選手層が薄いために代えが効かない
だからどうしても最後の20~30分に足が止まって守備に隙ができてしまった
というのがあるだろう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:47:20.64ID:fav4h8yg0
てか、ブラジル、ベルギーどっち応援していいかわからなくなってきた
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:47:35.99ID:TRQ/5o720
どう考えても次に当たりたかったからだろうがw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:48:04.49ID:Mgb89Two0
またブラジル人監督がいいなあ。

チッチ監督、日本代表に来てくれないかな。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:48:08.59ID:KIcOZwjF0
親日って日本のイメージが好きなんだよね
別に日本人が好きなわけじゃないから
現実の日本や日本人を見た外国人は幻滅してるよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:48:50.03ID:PjcThXuk0
ヒント セルジオ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:49:32.01ID:Sp0zUPoM0
>>147
台湾
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:49:36.97ID:/PPNaIlm0
ここ最近ゴール前でスピードを上げる工夫のあるサッカーというのは
忘れがちになってるかも
ここら辺は欧州かぶれになりすぎてる感じがする
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:06.96ID:HWnjO90Y0
有名ってだけで無能な外国人監督連れてくるのはファルカンで懲りてないといけないのに
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:09.18ID:eA+vO1lo0
セルジオはただの老害だし問題外だけど
ブラジルが日本のサッカーの発展に多大な貢献をしてくれた事には
感謝しかない
むろん金目当てなのもあるんだろうけど貢献は大きいよ

現代表だってクルピ一人いなかっただけでメンバーかなり落ちる
ジーコこなきゃ鹿島もFC東京みたいなメンタルで
昌子柴崎大迫は今の様に成長しなかっただろうし
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:27.32ID:+2y/Dbcn0
日本人ってブラジルのことほとんど何も知らないよね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:29.90ID:nf8UM2jG0
ブラジル大好き読売クラブvsジーコ住金が最初だからブラジルサッカーあってこそだな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:32.90ID:fav4h8yg0
あれだな
ネイマールがコロコロしだしたら
ベルギー応援しよっと♩
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:51:38.20ID:Mgb89Two0
>>645
ブラジルサッカーは、偉大だよな。

2006年の浦和だって、監督はドイツだけど、
スタメンの5人はブラジル人だった。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:51:49.75ID:+SjowD+l0
翼の師匠のロベルト本郷もブラジルだしな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:52:13.41ID:GOCKCa9O0
日本負けた瞬間からベルギーと同じグループよよみでコロンビア応援しようと思った
ブラジルみたいな越後臭いとこ応援しないだろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:53:13.49ID:6TAZ/hen0
セレーゾは2016CWCの時に、試合中に鹿島の
スタッフに電話して、柴崎をボランチで使えって
騒いでたらしいからなw
その柴崎がW杯の舞台でボランチで輝いたのだから、
さぞやご満悦だったろう
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:53:15.17ID:Mgb89Two0
>>649
翼くんは、偉いよね。
あの時期のブラジルは、なかなかW杯で
優勝してなかったけど、
翼くんは、サッカーはブラジル!って、
ずっと言ってた。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:53:20.16ID:emEN+d0V0
ジーコとかそういうところには感謝してるけど
ネイマールがいる限りブラジル応援することはないわ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:53:21.69ID:zYhodCNF0
点取るタイミングが早すぎたんだよな
2点目が後半40分とかだったら逃げ切ってたはず
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:54:47.48ID:lndnfED70
ブラジル人は陽気で親日多いよ
ヨーロッパ圏の方がアジア人をお猿さん扱いしてる
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:55:00.72ID:ecehk6P80
セルジオのおかげでブラジルサッカーの印象は最悪だけどなw
実際、狡いところばかり目立つし
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:55:20.92ID:eA+vO1lo0
本当はどう思ってるかなんて知らんが
ネイマールだってカズとニコニコ話してたし
そこまで見下してるだけとも思わんがな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:55:35.01ID:XJa5qkkR0
>>635
何も特別なことじゃない
ドイツ車にブランド力があるからといっても別にドイツ人を好きなわけじゃない
ブラジル・サッカーに敬意を持っていても、そこいらのブラジル人を好きというのとも違う
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:55:41.75ID:VCGAo63S0
>>1
当然だね、ベルギーを応援する理由は無い
日本は16強で最弱だし、ファールも少ないから
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:01.74ID:QDo7N8xz0
俺は勿論ベルギーを応援するけどな
南米という胡散臭い地域のブラジルという胡散臭い国を応援する奴は馬鹿
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:04.94ID:B2RjaLrN0
いやいや、応援していたとしても一番の理由は日本の方がベルギーより数段イージーだからw
99のナイジェリアU−20大会でスペインは日本対ウルグアイで日本を応援、日本が勝ったら優勝したかのように前祝いしてたって話だからな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:17.74ID:Mgb89Two0
>>658
ブラジル人の楽観主義は、良いよね。

ブラジル代表の服着て、浜松歩いてたら、
ブラジル人にありがとうって声かけられた。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:41.45ID:/PPNaIlm0
ネイマールは糞だけど戦える選手だよね
我らが俊さんは好選手だったけど戦えない選手だったよね
ジーコは最後までいつかは日本の役に立つって言ってたのに
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:42.26ID:LyioQSq+0
残念ながらセルジオ越後のせいでブラジル負けろ派が増えております
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:57.04ID:jSh4pSBY0
ブラジル人「西野はクレイジー。2-0になった後も3点目を取りに行った。守りきると言う概念がなかった。」
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:57:14.49ID:VhIcI5qr0
1失点目がもう少し遅ければ
布陣弄ってメンバーも替えて
着実に手を打って来て
柴崎長谷部のとこでふらふら中に入って来るデブライネを捉まえ切れないことが増えて来て
ベルギーの方が良い形になってはいたが
1点取るまではその優位を生かし切れない焦りもあった
あれでスッと落ち着いたのが見てとれた
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:57:52.54ID:eC1Jvdmn0
>>662
もうドイツ車の時代でもないような
でもお金持ってて「ほかの日本人とは違うものを所有して見栄はりたい」という層にはよいのだろな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:07.55ID:0ydBc1c30
今思えばトニーニョセレーゾって
よく鹿島の監督やってくれたな。
ジーコのコネがあったとはいえ。
ブラジル黄金カルテット、4人のうち3人が日本と深い縁があるわけか。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:22.41ID:eA+vO1lo0
>>669
ジーコは俊輔気に入ってたわな
俺なんか本番じゃ俊輔消えるからヒデをトップ下でって考えだったけど
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:24.99ID:Mgb89Two0
>>673
そんなこと言ったら、
ラモスが子供にマジギレするから。
0679名無し募集中。。。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:34.89ID:QOeg+LSh0
乾のスーパーゴールはこの距離で決めれないだろーて感じも含めて2006wcでロナウドに決められたゴールを思い出したわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:49.16ID:zVq1uIN+0
守備的なサッカーやっただけで批判されるような
国民からして王者であれみたいな意識は嫌いじゃない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:59:03.56ID:gUZ4jkCN0
アジア人に対して糸目をやめない限り
南米をリスペクトすることは絶対ない
何もしなくてもやってくるし
マラドーナに至ってはコールしてきた人間に対してまでやってくる
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 18:59:35.76ID:jSh4pSBY0
>>670
サンチェスのクソコラ作った日本人のせいで反日コロンビア人が増えてるようなもん?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:06.28ID:Mgb89Two0
>>682
日本人が外人の鼻が高いと思ってるように、
別に悪気はないんだろうな。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:12.26ID:0W0knCWD0
成功者が多くて素行もいいんでっていうのがあるんで日系人の印象がいいから
現地では日系移民の混血っていうのはちょっと自慢とかいうのは聞くけど
親日&ブラジルのサッカーの生徒みたいに思ってるとか本当なんか?
そんなら日本サッカーがまだまだ不甲斐なくて申し訳ないわ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:23.09ID:nf8UM2jG0
>>671
3点目取れなきゃ追いつかれると皆んな思ってたろw
逆転は計算外だったがw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:23.91ID:TflIBZZl0
>>1
↑うそだよこんな幼稚な記事を書くのが日本の悪いとこ
ブラジルは自国ブラジルしか応援しないベルギーが勝つより日本が勝った方がよりやりやすいだけ
日本が勝ったらケチョンケチョンにけなしてブラジル応援するだけ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:40.29ID:ZcDGp0Dz0
>>669
でも、俊輔のプレースキックは歴代選手の中でも本当に頭抜けてたな
俊輔以降、セットプレーでの得点率が激減したし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:48.37ID:p78MdR700
>>683
増えてねぇよ
日本人女性侮辱したコロンビア人がいても反コロ日本人なんか増えてねぇだろ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:07.06ID:jSh4pSBY0
>>677
俊輔と中田はかなりポジションチェンジしてたからスタートの位置はあんまり関係なかったかも
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:10.97ID:/FrmDssL0
>>660
サントスの先輩だから実際親近感はあるんだろう
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:26.92ID:9GmVoZwL0
セルジオ越後は叩きまくってるよな
やっぱり成り済ましチョンなんだろうな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:34.76ID:uT79KrEk0
> 一方はFIFAランキング3位の優勝候補、もう一方はFIFAランキング60位。
> より与しやすい日本と対戦したいと思うのは、当たり前のことだろう。

普通のスポーツは強い相手との対戦を望むのに、サッカーは特別なのか
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:39.27ID:okGmXko20
セル爺はあれでいいと思うけどな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:55.45ID:4KrbmjgK0
日本が来たら対戦するまでもなくひねれるしな
ワールドカップ出場国でブラジルが一番負けるかもしれないのがベルギーだろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:57.71ID:fwOSvp/a0
ショートパスを繋ぎながら隙を伺って
縦パスからのスピードアップでゴールへ向かう
それが叶わないときはサイドチェンジ
そしてサイドに起点を作り崩していく
そのパスワークは指導されて訓練で身に付いた
約束ごと等ではなくあくまで個人同士の能力経験による
和製チキタカみたいに言われてるが
西野がやってたのは小さなブラジルサッカーだよ


パススピードは全然違うがw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:01.89ID:QDo7N8xz0
ワールドカップの経験ある監督じゃなきゃ駄目とか言って
ファルカンを招聘したのがセルジオ越後w

すぐにクビになり、セルジオも永久追放wwww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:02.81ID:p78MdR700
>>685
日本人がよくやる白人モノマネのつけ鼻は白人に差別と訴えられてできなくなりましたとさ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:06.42ID:TflIBZZl0
ブラジル人の99%は日本サッカーに興味がない
じー子が昔日本の監督やった位しか情報もない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:07.08ID:i1EVmx7gO
大物のブラジル人選手が日本に来たのは
やはりジーコが来たってのが大きいな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:27.44ID:lDqk1cnG0
リオオリンピックでも日本人選手に歓声送ってくれてたよね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:30.23ID:XJa5qkkR0
もしベスト16のチームが年間でリーグ戦を戦ったら
たぶんブラジルが勝率一位になるだろう
そんぐらい実力があると思うよ。ウルグアイも上位になる
だから本当は欧州よりブラジルやウルグアイに移籍して鍛えた
ほうがいいんだよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:01.37ID:BId2Kc+V0
>>656
確かに。
リードしてからが長すぎた。
2点は危険な点差だから3点目早く取って欲しかったし、西野監督もそれを狙ってたんだけど、世界3位は甘くなかった。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:09.82ID:vmYEn7on0
三都主とか闘莉王みたいな帰化人が増えてくれれば個の力は強くなる、のかな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:11.46ID:u/StZCiS0
ジーコの功績はたしかに大きいな。選手としても監督としても。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:26.27ID:3n+I5VzJ0
ブラジル×ベルギーは明日の今日かよ
これ事実上の決勝戦だぞ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:32.23ID:B3FwFVsD0
たとえばアメリカの国民がケント・ギルバート氏を見て、
「あいつは日本人と話す売国奴!」などと言うでしょうか?

言いませんよね。

もちろん日本人もケント・ギルバートと話す日本人を売国奴と言いません。
欧米人と交流することは自由や民主主義を共通の理念とする国家の人間なら当然のことです。

ところが朝鮮、韓国、中国の人々は日本人が欧米人と交流することに腹を立てます。
「我々は同じ東洋人だ!アメリカ人より特別扱いしろ!カネや特権を寄越せ!」と言い出すのです。

さて、誰が人種差別主義者でしょうか?

日本人が朝鮮、韓国や中国の人間より欧米人と交流することを好むのは当然のことです。
お互いが同じように自由や民主主義など共通の価値観と理念を持っているのですから。

ところが独裁国家であったり異様な反日教育で染まった朝鮮人や中国人は言います。
「自由も人権も民主主義もどうでもいい!欧米人より同じ東洋人を特別扱いしろ!」と。

さあ、誰がレイシストでしょうか?

挙句の果てには「俺達だけに好意を持て!」と言い出します。
もはや頭のおかしい薄気味悪いストーカー、サイコパスでしょう。

地球上で最も忌むべき存在であり、真っ先に避けるべき人種。
それが中国人であり朝鮮人だと彼ら自身が証明しているのです。

【アインシュタイン旅行記発売】「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528969737/l50
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:38.34ID:TflIBZZl0
>>703
今回ロシア人も世界の他の国の人間も送ってたぞ
弱い方へと
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:46.74ID:nf8UM2jG0
>>704
コパに行って毎回ボコられてりゃベルギー如きに狼狽える事は無くなる
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:04:06.95ID:B2RjaLrN0
>>675
ジーコがファルカンが日本代表監督になったときに
ファルカンは友人じゃないし親しくないが同じブラジル人として日本を成功に導いてほしいって言ってたから
ファルカン以外のセレーゾやソクラテスとかとは仲がいいんだろうなって思ったw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:04:16.76ID:Mgb89Two0
ジーコは、ファンサービスちゃんとしてくれる。

この前、京王閣とかいう競輪場にトークショー
に来てて、終わった後、サインしてもらった。

「時間がないので、サインはできません!」
ってスタッフが言ってるのに、
「ダイジョ〜ブ」ってジーコが言いながら、
ずっとサインしてくれてた。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:04:47.02ID:4KrbmjgK0
Jに来てたのを黒歴史にしてたレオナルドもジーコに言われて仕方なかったって最近語ってたしな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:05:13.08ID:eA+vO1lo0
俊輔のFKはワールドクラスだったわな
そのせいで今だに日本のセットプレーに当時の様なワクワク感皆無
清武に期待してたけど今あんな感じだし
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:05:45.84ID:Sp0zUPoM0
>>417
ブラジルのディフェンスも
変わりゃしないだろw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:05:50.25ID:nf8UM2jG0
>>713
全員のインタビュー映像見る限りセレーゾとソクラテスとジーコは普通な感じだがファルカンは何かこわいw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:06:20.81ID:jzDrQuV10
日本を応援するなんてヘイトにだ!
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:06:27.18ID:Mgb89Two0
>>698
そうだね。
約束事、戦術ありきではなく、個人ありきで、
個人同士が絡み合うのが一番良いよね。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:06:37.69ID:1nZImAVh0
ドゥンガ懐かしい
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:06:42.82ID:heE8mqjI0
ブラジル移民で渡った人達は現地で過酷なイジメにあったそうだ
ブラジルは親日国じゃないよ
国民レベルでは

俺も日系ブラジル人と20年前から10年間一緒に仕事したが日本人のルーツは持っているのかもだが日本人ではないしブラジル人だった

二度と一緒に仕事したくないね
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:07:13.66ID:jSh4pSBY0
>>714
今年なんかのイベントでジーコが日本代表時代の選手を振り返ってたんだけど、
ジーコ「久保は当時世界一のFWだった」
と言ってて久保ってめちゃめちゃ評価高かったんだなと驚いた。

じゃあなんで連れて行かなかったんだって話だけどw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:07:22.23ID:Mgb89Two0
>>718
今回、CBのミランダがめちゃくちゃ良い。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:07:29.44ID:1bDakIMV0
よく言うよ
釣り目ポーズでからかうくせに
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:07:40.14ID:QDo7N8xz0
セルジオと違ってジーコは鹿島を通じて日本サッカーのレベルアップに
貢献してくれたけどJFAはこの仕打ちww

ジーコがFIFA会長選挙に立候補できなかった理由を語る「推薦を頼んだ日本のサッカー協会は返事すらくれなかった」
https://nikkan-spa.jp/977657 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:08:03.02ID:eA+vO1lo0
ジーコは
・日本サッカーに対しての貢献
・鹿島に対しての貢献
・代表監督としての無能っぷり
全部分けて評価する必要がある
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:08:09.92ID:okGmXko20
>>705
2点取られても今一ベルギー危機感無かったからな
あの時間にもう一点…

悔しい試合だよなあ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:08:20.81ID:uyQZZ6XU0
しかしセルジオ一人のせいでブラジルのイメージがた落ちぃいいいいいいいいいいいい
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:08:21.04ID:Mgb89Two0
>>727
コンディションが戻らなくて、
泣く泣く諦めたらしい。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:08:36.94ID:Ek5zNEVd0
>>729
親しみを込めてだろ
日本人だってつけ鼻してんだろ
ダルビッシュだってチームメイトと一緒につり目ポーズやってたし
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:14.64ID:GtV0GtqW0
まあな
ブラジルに育てられたでいいけどな
変なエビス顔のじじいが残っちゃっただけで
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:20.12ID:p78MdR700
>>725
日系人はブラジルでは日本人と言われ、それならと日本来たらブラジル人と言われ
どこでも疎外感味わってるから日本に来てる日系ブラジル人は捻くれてるやつ多いよ
それでも両親が日本人でネイティブレベルの日本語話せる二世ぐらいまでは日本人に優しくて日本人っぽく接することができる人多い
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:23.26ID:Kz4h8SDC0
セルジオアンチ気色悪すぎだろ
サッカー日本代表をそんなにマンセーしたいのか
北朝鮮かよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:24.27ID:6TAZ/hen0
>>661
ポンテはポルトガルのポルティモネンセで
チームディレクターみたいのやってる。
テオと組んで、日本のサッカー市場でなんか
企んでるみたい。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:41.10ID:cF9GpLOX0
セルジオのサッカー教室経験者としては間違いなくブラジルが当時は神だった
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:42.43ID:RuOL6A200
でも今のブラジル代表は魅力ないわw
ベルギー優勝してほしいよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:49.91ID:4JdS5EQ40
>>736
はい?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:09:53.82ID:ZcDGp0Dz0
>>720
4年に一度騒ぐだけの連中はどうだか知らんが
サッカーファンでジーコに感謝してない人間なんていないよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:09.30ID:Mgb89Two0
>>737
ワールドカップに一切出られなかった国が、
ブラジルに育てられて、ここまで来た。

間違いなく日本サッカーの親はブラジルだよ。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:20.81ID:jSh4pSBY0
>>729
吊り目ポーズを一般の日本人が見て
差別された!
って思うんやろか?

日本人っていい意味で差別に鈍感じゃん。
最近はマスコミがヘイトを流行らせようとしてるみたいだけど。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:37.13ID:2Pmsb0/E0
日本人はネイマール応援しないけどな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:48.55ID:zwZ6rZJm0
日本は常に彼らが言うようにアンダードッグだよ。
日本がサッカー強国になるとしても遠い将来の事。
だからそれまでエンターテイメントを重視すれば良い。
日本の試合は絶対に退屈させない。エキサイティングな試合を約束しましょう。
それでいいと思う。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:24.32ID:TPWIBuN30
ありがとう
でも今夜はベルギーを応援するよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:39.70ID:TflIBZZl0
「〇〇国は親日」「何人は日本人びいき」て記事は全部そーゆー記事を読みたいアホ日本人に対する商法なん
記事を読んでもらって周りにくっついてる広告を見てもらうのがビジネスなんだから
どこの国も自分の国が好きで他の国は嫌い
朝鮮人みたいな発想でまともに信じている馬鹿がみっともない
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:52.73ID:MZ5HBDMt0
ポーランド戦とか恥ずかしいものを見せるなよ ガッカリされるわ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:12:38.58ID:eA+vO1lo0
しっかしドーハで時間稼ぎせずにWC出場できなかった国が
25年後には時間稼ぎせずにベスト8いけなかったと騒いでるんだもんな

ずいぶんと進化したもんだ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:12:58.39ID:Mgb89Two0
>>750
ジーコとか、普通に偉大すぎるし。

ジーコは、ブラジル、日本、ポルトガルを
毎回、無条件で応援してるんだって。

ブラジルは祖国、日本は第二の祖国、
ポルトガルは先祖のルーツだからって。

先祖のルーツを意識してるのは意外だった。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:13:56.92ID:XiacQcSP0
セルジオとか無能な奴ほど文句しか言わないよな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:14:01.40ID:2Pmsb0/E0
>>759
それより恥ずかしいもん見せてんのがネイマールだから大丈夫
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:14:26.29ID:9LSwa3Pj0
>>62
電車の中でちょっと吹いた
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:15:09.89ID:LIURsEeH0
悪いが今日はベルギーの応援をさせてもらう
転がるコ嫌いだから
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:15:28.82ID:sVbzVGkW0
南米スタイルと欧州スタイルで
ざっくり分けてた時代懐かしい
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:15:41.67ID:/FrmDssL0
>>762
しかも試合内容は本家ブラジルより絶賛されてるしなw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:15:47.03ID:fncL+PVE0
>>1

こんな気持ち悪い記事はチョンでも書けない

勝手にブラジル国民を代表して語るな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:16:20.42ID:ytaE87ET0
2005年コンフェデ。
少しだけ追い付いた気がした。
2006年W杯。
あっさり突き放され、以降近付けず…

ブラジルは、今も遠き目標だ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:16:28.97ID:TNd9MrG70
>>1
>【サッカー】ブラジル人は心から日本を応援していた…
>親日国&「自分たちが日本サッカーを育てた」という自負

こんな事言われたら今晩ベルギー応援出来なくなるw

でも、ブラジル、ありがとう!
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:17:09.86ID:QDo7N8xz0
>>751
>ワールドカップに一切出られなかった国が

毎回日本がWCに出場出来るのはアジアの枠が増えただけだけどなw
昔みたいに出場枠が1とか2だったら出場は厳しいだろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:17:33.21ID:/FrmDssL0
>>766
ほとんど文句だけ
ほとんどマンセー
というのは誰でもできるからな
セルジオは採点もできないカスだから
ブラジルからも無視されてる雑魚
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:18:07.62ID:Mgb89Two0
>>777
キャプテン翼の最終回がブラジルに勝って
優勝するところだけど、
日本サッカーがそこにたどり着くのは、
まだ何十年もかかるんだろうな。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:18:16.60ID:H9fYOmVJ0
ほとんど誰からも忘れられている大島って選ぶ価値あったの??
中島の方が百倍必要だったのでは?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:18:19.98ID:ZcDGp0Dz0
つか、異常に日本は弱い弱いと言われてるけど
W杯で2回に1回の割合で決勝トーナメントに進出できる国って普通に中堅以上だからな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:18:44.46ID:SCag414l0
実際育てられて来てるしね
でも今回はベルギー応援する人が多いと思う
別にブラジルを応援しないとかじゃなくて
あんないい試合した相手だから勝って欲しいって感じで
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:19:22.17ID:Mgb89Two0
>>779
2006年、2014年、2018年は、
アジア枠が2でも出場できてる。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:19:38.33ID:/rV1PXPO0
>>763
ジーコ見て当時のポルトガルの大統領だか首相だかが
なぜコインブラ家を移民させたんだって怒ったとっか
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:20:13.98ID:sQwAptvK0
>>3
同感
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:20:28.02ID:1ehPmu8R0
ただ、この間の試合は前ほど引っ張られても倒れなかったなネイマール
あのビデオ判定が効いてるのかw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:20:38.43ID:/g+1XbFk0
でもブラジルの言葉に
日本のサッカーという例えがあるし
ブラジルでも親日的なのは極一部の人としか
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:20:54.24ID:snJWeY9H0
セルジオの影響でブラジルのことをどんどん嫌いになってる奴は多いだろうなw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:21:18.65ID:o6SoX4vs0
ブラジル?
土人が出しゃばんなって。
現在進行形で今も世話になってるのは大韓民国や
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:21:32.07ID:Mgb89Two0
>>785
もう一段、上の次元に行きたいな。

ベスト16常連で、ベスト8をうかがう。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:21:32.43ID:LIURsEeH0
>>792
ブラジルでも三下、日本でも三下のゴミで国籍なんて見てないだろ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:22:07.08ID:sVbzVGkW0
しかし日系のブラジル代表って出てこないよなぁ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:24:23.97ID:GDw1QHmV0
>>8
チョンの遺伝子にはレイプと肌の色による差別が刻み込まれてるんだな。
本当に日本人でよかったわ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:24:26.14ID:ZcDGp0Dz0
>>794
そこまで行くともうメキシコやイングランドレベルで準強豪国だな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:24:32.61ID:cjHl4O7U0
じゃあマルセロとダニーロくれ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:26:12.25ID:cF9GpLOX0
フッキでいいからくれよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:26:33.51ID:Mgb89Two0
自分は、ブラジルサッカーが大好き。

カズ、ラモス、エジムンド、ワシントン、
ジーコジャパン、
ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、
ネイマール、コウチーニョ・・・

ブラジルサッカーには、
サッカーの喜びがあるよね。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:27:01.28ID:mAbPMV4O0
>ブラジル人なら誰もが日系二世、三世もしくは四世の知り合いがいるし
勤勉で礼儀正しい彼らは、ブラジルでも一目置かれる存在だ。

常に日本人から出ていってくれねぇかなぁ〜って思われてる
どこかの寄生民族とは大違いだなwww
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:27:03.75ID:jSh4pSBY0
>>792
サンチェスのクソコラ作った日本人のせいで反日コロンビア人が増えてるようなもん?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:28:02.09ID:2Pmsb0/E0
コロコロネイマールをルカクが倒すだろうな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:29:00.84ID:BGnlp8DX0
>>797
ブラジルに限らずアジア系移民のいい選手なんてシルバくらい例がないような

よっぽどサッカー向いてないんだろうな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:29:26.11ID:jtt123BP0
世界2位の経済大国だった頃からサッカーは人気が出て、
ジャパンマネーを駆使して外にもいろいろばらまいて呼んだりもしてきたね
その割には弱い、これほど無能な協会もそうはないだろ

それでも、少しづつは成長してるね、
本番で、格上相手に先制点取られてもめげずに2回も追いついて、
逆転しそうな流れも作ってたし、
優勝候補から先制点を2点も取ったり、

今までの代表よりはずっと、戦いが様になってきた
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:29:26.92ID:Si388zJM0
>>10
顔芸もあるし、あの面白さは万国共通だなw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:30:02.63ID:2Cwo2XPm0
>>809
岡田の特番でその方針は完璧だけど楽しくないだろとジーコが言ってたのはらしさを感じた
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:31:18.23ID:VuJkYgKx0
>>4
監督「ベルギー代表を、応援しよう!」生徒「ウッス!」
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:31:22.01ID:eA+vO1lo0
ラモスロペスサントストゥーリオ
ふと思ったけど2014年以降は帰化選手が代表になってないな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:31:51.35ID:p0x7Himv0
クリロナ 一流ダイバー
メッシ 二流ダイバー
ネイマール 三流ダイバー
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:32:45.36ID:UNw9cTof0
ラモスとジーコとアルシンドとビスマルクとレオナルドの功績は大きい
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:33:48.30ID:wsQ8tvYN0
日本サッカー育てたのはクラマーだからドイツだろ?
まあそれだけじゃないけど、誰かを一人を挙げるならならクラマー
サッカーで日本とブラジルなんてほとんど接点ないだろ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:34:10.69ID:ymf7cP0w0
日本サッカーにサンバのリズムをもたらしたって言葉がなんかいいね。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:34:55.18ID:/PPNaIlm0
>>784
柴崎あげて大島を入れるチーム改変がもう一回くらいあった気がする
勝ち上がるためにね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:34:59.29ID:Wr0HhAVK0
>>750
やはりジーコは監督ではなく、何らかの形で監督に意見出来る立場が良かったのでは?と思う
ジーコが日本ごときに叩かれるのは正直見たくなかった

ストイコビッチも叩かれるのを見たくないから代表監督はして欲しくないって言われてたな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:35:30.64ID:Pe1/JISl0
日本人サポはサンバのリズムの応援を速攻で捨てた

清水てまだサンバなの?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:35:44.69ID:3ndgrxP30
>>4
フリットとムール貝食いながらベルギー応援するわ。
ネイマールがガックリする姿が見たいからwww
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:35:54.70ID:Hxet+t330
リバポのフィルミーノは日系人ですか?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:36:16.65ID:Y8vcbtGA0
ジーコを始めとしたブラジルの先達に導かれて来たことは自覚しているけれどもブラジル代表に好印象は無い
ブラジルの代表チームほど日本を見下しているチームも無いんじゃないかとさえ思う
ベルギー戦の様な展開が将来ブラジルとの間であったら今回みたいな感動は絶対にないぞ
俺はベルギーを応援する
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:36:20.84ID:BvqI1a6v0
これ職場の派遣ブラジル人が同じ様な事言ってた 日本人にサッカー教えたのはブラジル人だって だからいつも日本頑張れって思うってさ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:36:23.92ID:LyioQSq+0
>>710
セルジオみたいにクソコラを「作り続けたら」反日増えるんじゃね
セルジオとコロンビアの話を一緒にすんなアホ(笑)
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:36:58.35ID:BGnlp8DX0
>>819
ガエル・カクタってやつ?知らん。誰や、これ。
次に出てくる例がこれって時点でな。
50年以上は世界でプロサッカーの歴史あるのにかなしすぎだろ...
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:37:06.88ID:6IrAuGmP0
>>832
一流から教わって、取り捨て選択
凄い贅沢だよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:37:48.65ID:4jgXkaCg0
@日本かつとブラジルが次圧倒的有利に
Aベルギーより日本がすぎ。日本はブラジルサッカーの影響強く受けている
B格下日本がいいサッカーやってた。
全部の理由で日本押しだったんだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:38:45.50ID:oxZVF/eA0
ネイマールは一週まわって好きになってきた。
次の試合はどれぐらい転げまわってくれるだろうって楽しみにしてる自分がいる。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:39:41.73ID:9esSIMu90
アルシーンドにーーー
なちゃぁぁうよーーーー
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:40:46.67ID:Yma2eo8I0
ブラジルの製鉄所は新日本製鉄が作ってやったからな

遠路、出張して開発援助したわけだ、

日本応援も当然
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:06.69ID:LeofMLmp0
おもしろい試合してくれればどっちも応援するよ
いちいちどっちかの国に肩入れしないと見れないとかいう狭い了見で観戦してないから
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:13.91ID:cEqxwJee0
Jリーグから日本のサッカーは始まったからな

読売ヴェルディやブラジル有名選手のサンバのリズムがJリーグブームに火をつけたのです

自由で情熱的で意外性のあるスタイル

だから日本サッカーの根本には面白さがあるのです

欧州式のサッカーは退屈で見栄えが悪かった

欧州組の浦和とかジェフとか名古屋とかは糞弱かったしJリーグの主流にはなれなかった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:31.00ID:OSMeJqd80
>>1
日本とは相性が良いもんな
単純に力の差だけではない気がするんだ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:32.28ID:NCBOG5jl0
FIFAの会長選挙に出たかジーコの頼みを断った恩知らずな協会があったそうやな?どこやろな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:50.95ID:Mgb89Two0
>>851
全く同意です!
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:54.82ID:NClUoNVY0
ネイマールの糞ダイブが嫌いだからベルギー応援するは
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:42:15.56ID:RK+VjboM0
>>815
本当にゴリ押しで金かけてるくせにいつまでも弱いままだよね
こういう記事や海外のワールドカップ報道見ても
明らかに弱小国と舐められた上で意外と頑張ったね的な褒められ方だけ

白人至上主義なのはフィギュアスケートも同じだけど
その中で五輪二連覇を成し遂げた羽生君の偉大さが改めてわかった
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:42:43.92ID:ZNjFVK9b0
>>1
確かにブラジルは日本と関わりは深いが、日本のことは嫌ってるイメージがあるな
まあ、主に柔道の海老沼とかが判定で不利益被った日系ブラジル人審判のせいだが
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:43:13.63ID:VUHPaa1T0
>>826
心を打つのは強豪に引かずに戦う姿だったりするからな。
ケイロスイランみたいな戦い方は玄人以外つまんねーって評価にしかならんのも事実。
岡田のパラグアイ戦とかも何の記憶にも残らんし当時も退屈な120分の凡戦と言われてた。
まああの戦力でよくやったと思うけどね。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:43:17.85ID:54R8f0T40
親日ならアホみたいな差別ポーズやめさせろよ
あれを自然にやってるのって中南米くらいだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:43:41.21ID:2p2gBAio0
なんか解るような気がするね
東南アジアの大会とかで、なんとなくタイを応援したくなる
日本人Jリーガーが多くタイリーグで活躍したし
今ではJリーグでタイ人も活躍するようになって来たからな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:44:35.14ID:fC1lCA3K0
謎の上から目線
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:44:43.41ID:/rV1PXPO0
>>853
ジーコの頼みを断ったんじゃないから
返事もせずに無視した
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:44:46.11ID:wy023oH70
ブラジルもベルギーも応援が正解
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:45:00.71ID:jSh4pSBY0
>>844
ロシアW杯の決勝Tの試合、
俺の記憶が確かならば4試合がPK戦

強豪国相手にノーガードで撃ち合いするよりも、時にはアンチフットボールをまじえて失点率を下げるサッカーの方が成長の証と言えるのでは無いかなと。 

今大会のロシアのようにね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:48:03.38ID:Mgb89Two0
>>861
埼スタで、日本対タイ見たけど、
タイ代表チームもサポーターも好印象だった。

タイを見ながら、Jリーグ出来たころの日本が
こんな感じだったんだろうなって思った。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:48:44.96ID:1IRBsp3C0
>>617
ベッカムも「あなたは私のアイドルだった」って握手してもらいに来てたな
ジーコ自身は自分がレジェンドだという自覚がなく
「まさかわざわざ来てくれるとは」って驚いてたのも面白い
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:49:34.60ID:VZGlcdjL0
ベルギーがもう少しグループリーグで消耗しててくれたらもっとやり合えたかも。
あまりにイージーすぎるグループでコンディション的にもキツかったな。
5.5人ターンオーバーできてなかったら勝負にならなかっただろう。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:50:01.49ID:l4AT36y30
世界は良い人だらけだ
日本は悲しい事に認識がし難い環境にあるが、今回のW
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:50:36.20ID:S4IjmAJy0
お前のとこの控えキーパーくれよw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:50:39.56ID:WwUvTXcQ0
まぁ初期のJリーグにジーコだもんな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:50:45.56ID:eA+vO1lo0
>>868
チャナティップが札幌で頑張ってタイのTVがずっと来てるのとか
ヒデがペルージャ行った頃の日本の感覚に通じるもんがあるわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:50:51.66ID:objZGd5m0
日本人はベルギーとブラジルの勝った方につくぞ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:51:11.98ID:NkaDZfeY0
セルジオを好きな日本人は居無いが
ジーコやファルカンを好きな日本人サッカー関係者は多いだろな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:51:35.73ID:Iw+9d44u0
2-0になった時点でブラジルなら上手にのらりくらりかわして勝つよね。
そういうのも技術だから、学んでいかないと。
痛い痛いもDFを落ち着かせたりマーク確認や一休みの意味があるから、
乱発は見苦しいけど、1回くらい使っても良かった。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:52:40.40ID:/3KjHlWK0
ネイマールはヒールだからああ言う奴がいないとつまらない
ネタにできていいだろ
クソ野郎で強い

ネイマール vs エムバぺ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:53:22.10ID:LuFhVtsP0
>>824
オスカールも入れて
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:53:30.58ID:jSh4pSBY0
>>867
岡田「どうしても日本人はファンクショナル(機能的)なのとエモーショナル(感情的)なのをごっちゃにしちゃう。

こいつが監督だからこの代表は応援しないとかね。日本代表なんだからみんなで応援しようよ。

例えばアルゼンチンだったら誰が代表監督やっても、めちゃくちゃ批判するよ。でも代表チームが勝ったとき全員ガッーと喜びますよ。

日本代表は俺が代表監督やって勝ったとき「チッ」と喜ばないやつがいるのよ。俺のこと大嫌いでもいいけど、日本代表を応援するということがなかなか出来ない。

ファンクショナルとエモーショナルが被っちゃって、機能だけではなかなかみない。感情とかそういうものが入ってきちゃう。」



岡田って物凄い被害妄想じゃね?
ハリルや本田が嫌いな人でも代表が勝ったら嬉しいに決まってるのに。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:53:57.73ID:G/eWfGrI0
ジーコは金儲けしたくなったらちょっと日本に来て
チョコチョコ仕事して帰ればいいだけだから楽だな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:55:09.81ID:objZGd5m0
>>879
ロナウジーニョもね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:55:27.13ID:/3KjHlWK0
>>883
こいつが監督だから応援しない(興味あるし見てる)
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:56:44.19ID:JOsqfv690
そりゃそうだ、メキシコの下位互換日本なら軽くひねってベスト4に行けた
それがルカクやアザールとやるならブラジルでも手を焼く
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:56:52.73ID:viXAVYZ+0
ブラジルってなんで日本を下に見てるの?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:56:59.59ID:VZGlcdjL0
1点差の逆転劇なら結構見るけど、W杯で2点差がひっくり返る試合なんて殆ど見たことないな。
昔コートジボワールがセルビア・モンテネグロ相手にやってた気がするが。
少なくとも決勝トーナメントでは見たことないわ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:56:59.48ID:NCBOG5jl0
>>610
ちがうで
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:57:26.34ID:U60/FPmV0
>>1
日本と対戦した方が楽だかだろw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:57:42.86ID:igmxBl+u0
ワシが育てた
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:57:43.31ID:BFUkgZpM0
アルシンドは現在、ブラジルの大牧場主 おまえらも
アルシンドが育てたブラジル産牛肉を買って食え
ついでに阪神ファンはバース牧場の牛肉を買えよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:57:56.46ID:RTIK2irv0
>>892
これについては実際そうだから仕方ない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:58:55.51ID:QCfgipN30
[事件から1年以上、時効まで8年少々]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

 しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:59:05.08ID:NCBOG5jl0
>>652
弱いくせにええかっこしい言うてたし
事実だしな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:00:40.48ID:VUHPaa1T0
>>891
今大会を見てまだこんなこと言ってる奴がいるのか。
今のメキシコのサッカーなんて全く日本と違うわ。
基本守ってカウンターしかできてない。
ディフェンスはGK含め圧倒的にメキシコの方が上だが、攻撃は日本の方が遥かに上の次元にある。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:00:50.45ID:pCwOLC8J0
そりゃベルギーよりも楽だからな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:01:28.70ID:6viWxiG6O
実際にはリーグのモデルはブンデスで育成システムはフランスだからブラジルはあまり関係がない。あくまでブラジル人は選手も監督も傭兵扱いで日本サッカーへの貢献度は微妙。日本人選手がブラジル代表みたいなサッカーは無理だし参考にならない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:01:30.63ID:iB+YaMwv0
>>904
勝つ為なら何でもやるネイマールは
日本の様なスタイルは偽善に見えて大っ嫌いに決まってるわね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:05:07.49ID:m8uFNeH70
ブラジルの国歌流れるとめっちゃテンション上がる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:05:43.63ID:viXAVYZ+0
ネイマールなんてもろに日系ブラジル人の気質そのものやん
日本人とあうわけない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:06:07.89ID:VxqxciL20
そりゃ次あたるのは日本の方がいいよ
日本がこの先どんなに強くなってもブラジルにとっては
負けるその日が来るまで負ける気がさらさらしない相手
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:06:37.40ID:0TgSOyoG0
気持ち悪っ
ホルホル
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:35.86ID:YU0IKkmn0
トモダチナラバアタリマエ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:45.12ID:okGmXko20
>>888
見て欲しいからレスするわ
ここ最近一番面白い、泣けた記事だから
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:11:31.45ID:NCBOG5jl0
>>910
日本も中東みたいな時間稼ぎ出来たらひょっとしてと思っただけに残念や
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:11:58.88ID:x8Ax0+U/0
ベルギー日本に対して放り込みばっかりやったやん
応援せーへんわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:13:31.58ID:VZGlcdjL0
>>913
まさにそれだわw
僅かばかりのテクニックと決定力を足したイランが今のメキシコ。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:13:58.40ID:N5xiu7cw0
ブラジルが3-1で勝つよ
サッカーの全てを知り尽くしてる俺の予想だから間違いない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:14:55.43ID:00WkqDmf0
ヨーロッパの強豪勢には万が一があるかもしれんが本気のブラジル相手には全く勝てる感じがしないんだよなあ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:16:35.10ID:wKd+Ml9V0
ジーコよりアルシンドの方が凄かった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:20:15.75ID:+Tw9F81C0
ボール回し叩いてたやん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:24:00.31ID:Z3Y8ruCC0
日本相手なら完全2軍メンバーでも4−0で勝てるからなブラジルはw
日本が勝ち上がってたらブラジル楽に上に上がれて優勝確実だったなw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:25:45.20ID:FuGelnOH0
キーパーの重要性は教えてもらえなかったか
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:26:30.25ID:abhnRuEq0
     ,,,-⌒,,⌒、⌒-,,
    /  ~ ノツ  ~ ヽ  
   ミ         ミ   
   | |   _  _  |  
   | |  ´ -・   ・-  |  
   (6      \   )  
    |   /  _>ヽ | 
    ヽ (  ー―   / < ワシュキーが育てた
     \     /  
     /⌒    ⌒ヽ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:27:16.19ID:QPK2uzHZ0
ネイマールは親善試合でゴリに普通に抑えられてイライラしてたのが印象的
あちこちで転がりまくってイタイイタイ病発症してた
何でこいつが嫌われるのか実によくわかるゲームだったわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:27:20.12ID:pOJuXO7q0
確かに日本人はセルジオ越後が教えてくれたテクニックで成長しました
今30代、40代の優秀なサッカー経験者や指導者は
みんなセルジオ越後のサッカー教室でテクニックを学び
それを下の世代に伝えて、乾や原口などに受け継がれた
今の日本のサッカーはセルジオ越後が作ったと言っても過言ではない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:27:40.09ID:QRryXSQO0
ブラジルどうのじゃなくてジーコのお陰なんですよ全部
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:27:43.27ID:UNFZqzjb0
ベルギーと善戦

ブラジル「ワシが日本を育てた」
ドイツ「ワシが(ry」

グループリーグで惨めな敗退

ブラジル「ワシは日本なんぞ育てておらん!!」
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:27:55.14ID:bq65kKcy0
意外と人気だったかベルギー戦は
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:29:32.20ID:zfRe3NZg0
>>579
フィジカルが弱いって言われて協会が逆上してしまったんだっけか?
事実なのに・・・
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:31:40.22ID:Z4BS9ViX0
>>4

ダイバーはタイの洞窟に少年達の救助に行けばいいのに
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:33:19.05ID:hCBQLggr0
今回の大会に出場してるウィリアンはブラジルで大人気だった
日本の特撮のジャスピオンの影響で頭をアフロにしてる。まめな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:33:48.36ID:X+qt8NOm0
じゃぁ日本もブラジルを応援しますね。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:34:28.50ID:m2wI443r0
ブラジル人の日本びいきは昔からだよね。

Jリーグが始まった時、ジーコははじめとする多くのスター選手たちがJリーグのチームに移籍した。
ブラジルの食堂でブラジル人たちがJリーグのサッカー中継を観ながら飯を食べていたよ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:37:57.26ID:skFJQTYf0
日本にも優秀なダイバーがいて時間稼ぎしてくれればなって思ったよ
ブラジル仕込みのテクとかで足元は成長はしたけど、試合に勝つための技術戦術持ってるの鹿島くらいだしな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:38:04.28ID:XEVpmntp0
「我々が日本サッカーを育てた」というのは盛ってるだろ?
サッカーが下手くそな奴のことを「ジャポネーゼ」と呼んで馬鹿にしてるくせに
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:39:22.40ID:0pSwtJKQ0
日本に来る日系人が一目どころか蔑まれる謎
いざと言う時卑怯な国民性がここにも出ている
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:39:39.80ID:boE5uXve0
完全に見下しているが実際格上だから仕方ないw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:39:41.87ID:OSV0dCo30
ブラジルでは礼儀正しいけど、日本だと通用しなかったんだよなあ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:40:01.86ID:um4yk5Bd0
日本サッカーの父はドイツ
母はブラジル

ブラジル大会ではお父さんがお母さんをボコボコにしてた
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:40:05.15ID:7BzpsZJP0
いずれ日本にもブラジル伝統の転がり芸で年俸48億稼げる選手が出てくるだろう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:41:10.28ID:Sz8jBaFC0
すまんブラジル、例のダイバーが苦手なんだ…
故に素直に応援できなくって…
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:41:12.60ID:LeofMLmp0
メキシコ戦のネイマール劇団最高だっただろ
VARへの挑戦だよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:41:45.06ID:KchvETWwO
>>816
眉間にシワ寄せて 万歳
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:42:49.76ID:KcRdfLlX0
ベルギー戦は歴史に残るお間抜け試合
ブラジリアンは大爆笑するわな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:43:00.05ID:ICr5ySmN0
ジーコとそのツテで来てくれた人は日本サッカー界に多大な貢献をしてくれたけど
ドリブラーはあまり育ってないな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:43:18.12ID:KchvETWwO
サッカーちゅうのは
いかに転がるか

自分もボールもより転がすんだ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:44:35.26ID:UDypiF4P0
ネイマールあれだけど、Jリーグに参加してくれたブラジル人選手には足を向けて寝れません
応援もありがとう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:44:45.83ID:4XXfGHUC0
ネイマールもいつかはJリーグに来てほしい
あの…演技を見てみたい
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:46:42.70ID:KchvETWwO
JAPはまずキリンプロの子役に負けへん演技力を請え
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:48:35.05ID:ugOh2sIa0
楽だからってのもあるだろうけど日本と打ち合いの末に勝ったら気持ちいいだろうなってのも相当あったと思う
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:50:23.15ID:xFRjXcPS0
醜く勝ち、醜く散った小日本
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:54:08.28ID:c6CecDp60
サイドバックとボランチに強力なのが出てくる土壌はうらやましい
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:54:40.94ID:FxuiCA/s0
>>11
おれ1991年の夏まで茨城県南地区回ってたけど前々サッカーのこと知らんかった
鹿島町農協にも何度も行ってたけど…
ジーコ来てたのかなぁ
それまではロッシとマラドーナとルンメニゲとブトラゲーニョそしてジーコくらいしか名前知らんかったけど、サイン欲しかったな
県北回ってた先輩は勝田と常澄と茨城町の女が大好きだったな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:55:18.67ID:jSh4pSBY0
>>764
よんだでー
教えてくれてサンクス
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:56:08.43ID:11F1FHRh0
あまりよく育ってないけど
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:03:58.59ID:OID0/dmb0
セレーゾは柴崎と大迫と昌子と植田を本当に成長させてくれたから嬉しかったろうなぁ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:06:01.70ID:hNuH0wHq0
本音は次戦は日本の方が勝ちやすいから
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:15:11.50ID:seb7LyJb0
柴崎のチームをつくるならセレーゾを監督にしたらいいのに
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:17:07.90ID:2EZ4Wyc20
>>987
そういや鹿島復帰はどうなったんだろ?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:18:38.91ID:3Kl0C37T0
鹿島はほんと豪華だったなあ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:18:56.92ID:Z2mXatJ/0
日本サッカーのはブラジルではなく韓国ですよ。助っ人は韓国人が最も多い。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:22:26.12ID:o8Y2BpNW0
あのダイバーさえいなければブラジルは応援できるのだが
あの大道芸を仕込んだのは誰よ?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:23:01.27ID:5/4YU7cH0
日本人の真面目さとブラジル人の気楽さがちょうどいい具合に合うんだろうな
でもお互い本音の部分では信用してなけどな
それがまたいい感じの距離感にはなってる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:23:05.56ID:FO3SZiG/0
ただそろそろ卒業したほうがいいよな
最近のJのブラジル人監督は無能が多い
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:24:31.90ID:Qj0bynjb0
途中からヨーロッパ向いて南米苦手になったけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 33分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況