X



【映画】「ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2018/07/06(金) 09:38:29.19ID:CAP_USER9
アニメ「機動戦士ガンダム」が、ハリウッドで実写映画化されることが決定した。

これはアメリカ・ロサンゼルスにて7月5日から8日まで開催中のイベント「Anime Expo 2018」にて発表されたもの。今回の実写映画はサンライズと、
「パシフィック・リム」「GODZILLA ゴジラ」などを手がけてきたレジェンダリー・ピクチャーズとの共同制作となる。詳細は続報を待とう。

「機動戦士ガンダム」は1979年に日本でテレビ放送が開始され、2019年で40周年を迎える。

https://natalie.mu/comic/news/289948
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0706/sunraiz_fixw_750_lt.jpg
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:25:35.87ID:PIRe4W4o0
アムロはアイルランド人だろ?ベルファースト出身じゃん。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:25:49.48ID:X2pAg4Av0
合体の訓練シーンを20回くらい見せられるんやな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:04.68ID:q2lE7GI60
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
http://privatter.net/p/2750535
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社 https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:16.39ID:BCam4JdR0
ジオン・ダイクンはケン・ワタナベだってよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:35.58ID:YyZ/qO7Z0
>>11
実に万能なコメント出したよなw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:38.74ID:t9Jicwi00
トランスフォーマーみたいなクオリティでつくれるんなら成功するだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:39.69ID:ZE9L5NjU0
>>422
ガンダムは「他者への嫉妬と超越能力」が面白みのメインだから
アメリカ人にそれが出せるとは思えん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:40.45ID:ImbMvT6W0
日本って多様な人種いないしテルマエみたいに外人役をオール日本人でやるレベルだから
ホワイトウォッシュ騒がれてもピンと来ないよね

ていうかヘタにアジア人とかチープな日本の俳優出したほうが微妙になるから
ホワイトウォッシュ歓迎だけどなぁ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:43.25ID:EmNHSBG/0
アムロ=真田広之

シャア=渡辺謙
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:01.23ID:tCZq5KWt0
>>426
ケン・ワタナベと菊地凛子も忘れないでくれよ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:22.36ID:SUclzLjG0
普通に考えれば金髪碧眼のジオン兄妹が主人公だろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:31.98ID:X2pAg4Av0
キャリフォルニアベースやからな。アメリカ人にちゃんと教育しとけや
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:32.42ID:IAcgwPLc0
>>28
うむ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:45.99ID:FKXqdXGf0
実写つってもどうせCGでしょ
ジュラシックパークの時は感動したけど
今となっては障害にすらなってるな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:46.61ID:ucIQDAz10
フルCGだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:56.20ID:7sy5dfo+O
確か寄生獣はターミネータ2の演出と被る理由で実写制作権が買われた
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:04.57ID:S5y+Bayl0
とりあえずアムロは若井おさむでいいとして、
シャアを誰がやるかが一番の問題だな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:17.01ID:DHVLvPBA0
ドズルはシュワちゃん?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:36.11ID:zzNb1Jze0
海外のロボットに対する認識ってクリーチャーの延長なんだよな
だからパシフィックリムでもトランスフォーマーでも
やたら人間みたいな挙動してて気持ち悪いのだが
外人にはあれが自然なものなんだろう
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:45.24ID:6iq0YcMG0
>>41
だとするとガンダムは黄色になるのか
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:48.24ID:774W3FMw0
アジア系俳優起用するなら
ダニエル・へニーやアーチー・カオあたりのイケメン使ってほしいわ
スティーヴン・ユァンみたいなタイプのほうが使いやすいかもしれないけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:29:14.44ID:+upLGN6I0
まず動くガンダムを作れよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:29:43.04ID:myE3uXJs0
MSのコクピットに大量のトグルスイッチ
ダメージを受けるとコクピット内に火花のシャワー
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:30:04.50ID:eJBYjFDb0
ビームライフルとか使わずに内蔵火器と格闘戦術で戦うんだろうか
ガンダムビーム!とか
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:30:12.72ID:HT3G2HEa0
>>460
ロボットメインで人間キャラはおまけみたいになるとなあ
アニメでいいじゃんってなるわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:00.04ID:5YkEbI0u0
芦田愛菜はでるだろうし、それは楽しみ。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:37.21ID:ZE9L5NjU0
まさかの非宇宙世紀の実写
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:42.16ID:pSuMBNbn0
全然別物になるんだろう。
ま、すでに現状のガンダムシリーズからしてもう大分乖離して
ガンダムて名づける意味すらなくなってるから
海外実写化なら尚更そうだろう
パシフィックリムとギャラクティカとスターシップトゥルーパーズを掛け合わせて
スターウォーズのフォースを拝借した様な話になるんだろう
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:53.28ID:SUclzLjG0
ヒトラーのしっぽだからザビ家叩きなら描きやすいか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:53.98ID:g8P/1ohz0
アムロはシャイアラブーフか
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:32:21.04ID:tCZq5KWt0
>>468
NT-1アレックス「内臓火器と格闘のどこが悪い!」
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:32:30.03ID:ZE9L5NjU0
日本人の大好きな自己犠牲や特攻要素は必要
日本でウケたパシフィック・リムのように
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:32:51.58ID:oB7yNN+K0
どうせトランスフォーマーみたいにガンダムがしゃべるんだろ?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:08.32ID:e0GOYaS40
アムロ→イライジャウッド
ブライト→トムハンクス
シャア→オーランドブルーム
セイラ→ニコールキッドマン

これで頼む
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:25.92ID:Fiqbm8l90
ブライトは艦長じゃなく大統領(黒人)、アムロは民間人じゃなくすでに従軍してる兵士になりそう
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:36.59ID:ZE9L5NjU0
>>474
戦艦がワープします
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:43.21ID:pSuMBNbn0
外人向けだったら絶対コブラが受けると思うのに
なんで作らないんだろうか?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:52.15ID:oMcjdQ1q0
アメリカが悪いナチスをやっつける
中国が悪い日本をやっつける
そういう単純な映画になりそう
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:53.33ID:S5y+Bayl0
>>461
ヤン・ウェンリー役は内村光良か
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:09.19ID:lqZDTdB50
>>475
ガンダムよりエヴァとかギアスのが人気ありそうな認識だったわ
つーかエヴァも実写化するとかしないとか言われてたけどどうなったw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:20.02ID:SUclzLjG0
カイシデン
ハヤトコバヤシ

たぶん中国人か韓国人
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:21.56ID:fvg0xmLV0
ファックファック言うブライトキタコレ!
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:24.65ID:3z11hI8I0
リュウ・ホセイは最初はホセで黒人予定だったけど取りやめたんだろ?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:32.50ID:WStnflI40
アムロは、ユダヤ

ミライは日本人
ハヤトは中国人
ブライトは、韓国人
リュウホセイはハワイアン
スレッガーは黒人
シャア、セイラはフランス人
カイは、キューバ

サビ家はイタリア系

ぐらいかな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:34.03ID:xQwZPE+IO
>>426>>440
中国に買収されたパシリムアップライジングで
無惨に雑に雑魚死させられた菊地凛子に結局まったく出番なかったマッケンユ
中国俳優は逆に活躍しまくり
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:35.67ID:aLxyGugq0
成功したアニメ1つもないやん
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:42.86ID:WrB7pKiY0
ポケットの中の戦争を実写化してくれないかな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:05.18ID:LNfz7V7z0
アムロは安室奈美恵で
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:19.86ID:ATbK2c4A0
普通にゲームのムービーシーンのハイクオリティバージョンでいいんだよ
変なアメリカナイズドわ要らない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:33.75ID:Gq8bCvzS0
まーた朝鮮人がしゃしゃり出るに決まってる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:38.65ID:ZE9L5NjU0
>>501
アイアンマンとか成功してるだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:16.77ID:iuL7dtqb0
世の中のバカは何で実写がアニメより上だと思い込んでるんだろう
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:40.23ID:KqAeeXvm0
レジェンダリーって支那資本だろ、ゴジラといい日本のもので商売すんなや死ね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:58.95ID:WStnflI40
>>88
アメ公にガンダムって聞いたら、
wガンダムを指す時代があったと聞いたけどな
0518( ^ω^ )
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:03.93ID:4h7VE1Hz0
>>1テコンダー朴アニメ化はよ( ^ω^ )੭ꠥ⁾⁾
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:10.71ID:ZE9L5NjU0
アムロはカンボジア人で


アムロ〜♪お前のうま〜れた〜カンボジア〜♪
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:16.08ID:A9BMt1gv0
ボトムズのが向いてるのに
メリケン人はあっちのがいいんでね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:49.16ID:ZE9L5NjU0
Gガンダムならアメリカ人にも良いの作れると思うw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:49.81ID:Gq8bCvzS0
アムロは鳥取県出身
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:56.16ID:8u/VYcsR0
アメリカ人に取ってロボット=喋る話す機械生命体
0528( ^ω^ )
垢版 |
2018/07/06(金) 10:38:22.41ID:4h7VE1Hz0
>>519( ^ω^ )o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況