>>406
夜学に難易度があると本気で思ってるのか?w
おまえ18歳でこれから就職しようか、嫌なら進学しよう
大学受験し大学生活しようと考え、入学金50万も払って
夜学なんか入るか?w 友達も大学生ライフもないぞ?w

しかもそれでも何か特殊な分野を突き詰めたいではなく、
世の中で最も潰しの利かない趣味でも勉強可能な「文学部」www

文学部社会学部だけなぜ夜間が設けられていたか、戦前戦中
戦後直ぐ就職した人は大学に行く経済的時間的余裕がなかった
わけで、臨時教員や公務員でも正式に担任持ったり出世したけりゃ
大卒資格が必要とされ出し、その職にて働きながら通える「社会人
(大卒資格習得)講座として開かれたわけで 受験勉強で一時的に
流行った理由は「3年時から1部に編入できる制度があった」その為
でも日本の就職面接の際の履歴書記入雛形の決まりに「何々大学
何学部何学科入学」「同大学何学部何学科卒」両方必ず書けとこれの
せいでなったんだよw 世間に知れ渡って直ぐ社会人講座に戻った