X



【サッカー】<広島市・松井市長> サッカースタジアム建設「対話重ね理解求めたい」「早く物事が決まれば5年でスタジアムができる」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/05(木) 23:31:06.85ID:CAP_USER9
サッカースタジアム建設候補地の一つ『広島市中央公園』に隣接する基町地区の住民を対象にして、先月行われた初めての説明会を受け、広島市の松井市長は住民との対話を重ね、理解を求めていきたいと述べました。

【広島市・松井市長】

「対話をしっかり重ねるということをまずやる、その上で候補地としての認知度が高まった中で具体的にどの候補地がいいかという観点から比較・検討を行って建設候補地についての判断決定をしたい」
松井市長はこのように述べ、住民説明会で建設に対し生活環境の変化への不安など反対意見が多く寄せられたものの、候補地としての議論を進める第一歩だったと評価しました。

広島市のサッカースタジアム建設問題を巡っては、『旧市民球場跡地』と『みなと公園』に加え、2年前に再び『中央公園広場』が浮上し、3つの候補地で比較や検討が行われています。

松井市長は一般論としながらも、「早く物事が決まれば5年でスタジアムができる」と話し、住民との対話を重視して候補地としての理解を求めたいとスタジアム建設に向け意欲を示しました。

7/5(木) 19:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000004-tssv-l34
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:58:00.28ID:vQnUZwnk0
>>839
本来はもうタイムアップで主審が笛を吹こうとしてる目の前でネイマールみたいに転げ回って痛インゴアピールをしてるのがサンフレッチェ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:58:06.16ID:66QOC1rF0
>>844
サランスク、エカテリンブルグ、ボルゴグラード、ロストフ

普通に中継見てる日本人なら誰でもわかるよ
特にロストフなんかは新しい悲劇の地になったしドーハみたいに何十年も語り継がれる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:58:41.74ID:tq9sJOgjO
>>840
>クラブW杯では海外から大量のサポーターが訪れた
ほう凄いね。
で、どれくらいの頻度で開催されるの?
当然毎年、年数回、広島であるんだよな?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:58:58.87ID:66QOC1rF0
>>846
そうですか、よかったね

ちなみにW杯の視聴率は60%越えてます
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:59:15.25ID:awvEyR/60
>>828
チャンピオンシップもう無くなったし、広島でのカープの普段の試合の視聴率は「平均」3割というw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:59:35.26ID:6oIk5PTH0
>>853
サカ豚くん、必死にググってお疲れ様ですw

それで悲劇として語られた土地になってメリットは何かあったのかい?w
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:00:33.95ID:45Gg1LbC0
やってる奴はワザとやってるんだろうけど
サカ豚の頭の悪さを証明してるだけのスレになってるな。
まぁそれが狙いなのかもしれないが
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:01:43.37ID:6oIk5PTH0
>>860
いや、俺はリアルでスタジアム運動してる奴を知ってるんだけど

ガチでネットと同じ主張してくるから怖かったよwwwww
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:02:01.17ID:vGIdkCWR0
海外にーーとかほざくなら
普通に考えた3万人規模の宇品を選ぶんだが、蹴ったのはサンフレッチェなんだよなぁ

代表の試合とかをやりやるいようにって行政がこだわったのを叩きに叩きまくっておきながら
今更それはねえよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:02:54.74ID:4DVgwo6b0
金が無いのに地上げをやろうとしているアホども
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:02:55.82ID:p9TuDe3B0
>>855
WCは面白いよ。 日本のトップ選手の集合体だし、そもそも各国の一流のプレーが見られる。
Jは無駄にチーム数増やしすぎたのが失敗だったね。
ファンが分散しすぎだし、そのお蔭で各チームの層が薄すぎてゲーム見ても面白く感じない。
代表との差が有り過ぎて物足りない感が半端ないんだよね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:04:33.71ID:AMDq+kBc0
>>840
まあ野球じゃ世界へアピールは無理だもんな

しかも広島限定視聴率で威張ってる
おらが村民だけの自慢レベル
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:04:42.48ID:45Gg1LbC0
>>855
そうですか。20年前は60%超えてましたね、W杯。
今年は46%でしたっけね。

なお、2年前のカープリーグ優勝
平均60.3%、瞬間71は%
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:26.22ID:xNbwYi3t0
歯医者みたいなもんだな。Jリーガーは
歯医者は増えすぎてコンビニの数より多い
Jリーガーも体育教師位いるんじゃないのかw
生涯年収は体育教師の方が上だろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:37.63ID:66QOC1rF0
>>848
サッカー人気が世界でめちゃくちゃあがってるの知らんのか?
しかもJリーグは特にヨーロッパでも注目されてる
時差の関係で欧州で試合がない時間帯に試合が行われるから賭けサイトで重宝されてる
しかもガチで毎年順位の変動が大きくて予想がつきにくいエキサイティングなリーグとして注目されてるよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:37.91ID:TDtbT/pd0
>>857
ボルゴグラード(スターリングラード)なんか、独ソ戦で既に知ってるのが普通の頭やね
わざわざサッカーと絡める必要何もない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:46.03ID:6oIk5PTH0
>>855
糞ワロタwwwwwwwwww
サンフレッチェと無関係やんw

質問があります!
「サンフレッチェ広島に、ロシアW杯において日本代表選手はいたのか?」

逃げずに答えて!サカ豚!!
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:06:13.77ID:u7haUokf0
宇品は一見不便のように見えるが、広島高速がありシャトルバスの走りぬけが可能。
船の発着場もあって、呉や宮島口からは臨時船を出すことも出来る。
さらに言えば広電も宮島線に使ってる連節車を投入可能だからな。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:06:43.87ID:66QOC1rF0
>>857
ドーハのように今後も何十年も残る地名になっただろ
サッカーがなければドーハなんて知らなかった日本人が大半だろ
それと同じ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:14.81ID:66QOC1rF0
>>859
なら野球の視聴率自慢も無関係なんだからそっちもやめろよアホ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:39.33ID:66QOC1rF0
>>861
ただサッカーが野球に圧勝しているという事実があるだけですね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:42.41ID:6oIk5PTH0
>>876
ヒロシマって、世界最大級の悲劇があって世界中の人間が知ってる地名なんだけど?w
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:57.72ID:r9eADVtF0
>>817
長崎のジャパネットみたいに
自前で金出せば早くすむ話だとおもうぞ、

金出さない、金稼げない
乞食るだけの存在が、なぜ行政批判を??
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:08:34.08ID:p9TuDe3B0
>>870
博打の対象になってる事を誇るなよwwww
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:08:53.28ID:cTaBIrMr0
>>863
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32489590S8A700C1LC0000/
 サッカーJ1のサンフレッチェ広島は1日、後援会、広島県サッカー協会の共催で
広島市内中心部に早期のスタジアム建設を求めるシンポジウムを開いた。
(ry
Jリーグの佐藤仁司スタジアム推進役は2017年10月に欧州6カ国、11スタジアムを
視察した結果を報告した。ホテルや商業施設などを組み合わせた多目的の複合型
スタジアムが、日常から地元住民に親しまれる存在になっているとした。
「J1のホームスタジアムの入場可能な観客席数は平均3万2千人ある。
広島では3万人規模を実現してほしい」と話した。

−−−−−
そして今になって3万で作れとJリーグ側が言っているw
3万じゃ跡地は無理だな
中央公園でも厳しいんじゃないか?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:09:00.31ID:66QOC1rF0
>>868
時差考えろよアホ
カープの試合を午前3時にやって40%とれんのか?無理だろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:09:14.16ID:vGIdkCWR0
>>874
前は渋滞がひどかったけど3号線ができてからアクセス良くなったし

駐車場の数が足りてない中心区よりも、宇品エリアのショッピングモールに買い物に行く家族連れも増えてるのに
スタジアム建設の話になるとなぜか秘境の不毛の地扱いされるんだよね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:10:10.28ID:4DVgwo6b0
この知事はアホだよな。

一度プロセスを無視してちゃぶ台返しをしたサンフレに付き合うのは時間の無駄
また同じことをやられる可能性がある。

もう無視。
エディスタの使用量も割引をやめて、追放すればいい
三ツ矢の教えなんてくれてやれ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:10:40.02ID:p9TuDe3B0
>>876
そんでドーハに行く人いるんかよwww
俺今度の休みにドーハ行くんだとか聞いた事ねーわwwww
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:03.95ID:4DVgwo6b0
市長か
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:17.38ID:r9eADVtF0
>>877
視聴率の話を振った
コイツに言って、どうぞ。


>>807
ちなみにサンフレのJリーグチャンピオンシップの広島での視聴率は30%近くいってる
巨人の地上波視聴率が二桁いかない時代にね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:52.29ID:LgqSBuoz0
>>884
それってサンフレには無関係の話じゃね

サンフレが夜中の3時に試合をして視聴率30%取ったらその通りだが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:12:14.19ID:66QOC1rF0
>>872
槙野も知らんようなスポーツ興味ないにわかは黙ってたら?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:12:53.65ID:6oIk5PTH0
>>891
槙野は浦和だよwwwwwwwwww

「ワシが育てた」理論はカッコ悪いwwwwwww
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:13:20.50ID:tq9sJOgjO
>>878
そうだね。
4年に1回。そして、繰り返すけど
サンフレや新スタ問題には全く無関係
という事実。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:13:28.05ID:66QOC1rF0
>>879
同じサッカーの話ですが
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:13:54.45ID:66QOC1rF0
>>882
選手が賭博やら八百長やってる野球が何を言ってんの
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:13:55.79ID:4DVgwo6b0
>>892
そんなに古い話だったの?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:14:09.75ID:p9TuDe3B0
>>884
それサンフレッチェでも言えるだろ。
サッカー日本代表がかなりの頻度で使う確約でもあれば喜んで賛成する市民も多いだろうがね。
要は不人気なんだよ。
相応の対応されて当たり前だろ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:14:56.93ID:awvEyR/60
>>840
CWCの話持ち出したら、またサンフレサポが地球の裏側から来たアウェイサポに
圧倒された惨めな話が蒸し返されるってのw
それにその海外から来た大量のサポは、暴れたり集団でコンビニ強盗とか
やらかしてたよねw
平和記念公園周辺に、そんな危険な集団呼び込むなんてありえないわー
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:14:57.86ID:u7haUokf0
その槙野も今は浦和ではな・・・
浦和とG大阪がJ2落ちしたとき、J2クラブは特需だったそうだが
広島がJ2落ちしたときはそういう特需は聞かなかったぞい。
熱心なサポーターを増やすべきだと思う、落ちているとはいえ
平均観客数は浦和がダントツだから。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:03.98ID:p9TuDe3B0
>>897
そのバカにする野球と同レベルでいいと思ってんだ。
あったまわるいなぁお前www
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:15.96ID:r9eADVtF0
このサカ豚、
しれっと捏造混ぜて語るたびに怒涛のツッコミ受けてて笑う

サカ豚にとって、コイツは役にたってるの?w
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:35.61ID:RTY8NJKH0
何でもともと野球場があったところに作れないの?
スポーツ施設があったところにスポーツ施設を作るのが一番簡単な気がするんだけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:59.31ID:50eIprf80
地元にプロのセリーグチームとJ1リーグチームがあって
両方共強いなんて贅沢な話じゃないか
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:16:20.53ID:66QOC1rF0
>>889
野球が視聴率でサッカーに負けてるという事実を語られるのがそんなに都合が悪いのか?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:16:39.76ID:cTaBIrMr0
サカスタスレで必死にWCと野球に話をそらそうとするやつってなんなんだろうなw
WC以外では野球に勝てないと自白してるだけなのに気付かんとは
しかしWCなんて韓国が買収で勝ちあがれる程度の糞大会によく本気で熱くなれるもんだ
俺は2002ですっかり冷めたよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:16:56.71ID:66QOC1rF0
>>894
そんなの誰でも知ってるだろ
槙野が広島出身なことくらい知っとけよアホ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:17:30.09ID:vGIdkCWR0
>>904
一言で言えば狭いから
小さくてちゃちいスタジアムなら作れるだろうけど、良いスタジアムを作るのは無理
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:17:48.18ID:66QOC1rF0
>>893
ゴールデンタイムに平均で30%しかとれないカープが深夜3時にやって40%とれると思うとかアホかな?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:17:58.49ID:6oIk5PTH0
>>909
槙野が元サンフレなんて世界中の誰もが興味ないよw

つまりサッカーは広島の知名度アップに役に立たないってことだよね?w
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:18:11.55ID:q9VqYppt0
>>904
原爆ドームの景観規制で新たに建てるのはうるさく言われる
使ってたカープは高い金出してた
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:18:41.87ID:ZbjHoceH0
しかも今年視聴率60%なんか超えてないだろW杯
しれっと嘘混ぜても突っ込まれるだけだぞ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:20:33.62ID:LgqSBuoz0
>>916
それで良いと思う
どうせ、中心選手は海外へ行ってしまうし、Jリーグなんて海外クラブへ移籍への踏み台程度にしか思ってないだろう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:21:42.47ID:K71IUPKb0
コジキサッカースレがまた伸びてるってなんかあったのか?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:22:04.15ID:mq3InlW80
>>918
その規模が違うマーケティングとやらを活用して
土地ごと買い取ってスタ建てればいいじゃないですかぁ

なんで乞食のフリしてスタクレ、スタクレ言ってるんですかぁ?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:23:15.21ID:MFd3sS530
>>904
行けばわかるけど想像されててるよりかなり狭い
昭和の狭い野球場の跡地なのでJ2レベルのスタでよければ…
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:23:21.23ID:LgqSBuoz0
てか先月の交流戦でソフバンvsカープの試合で福岡ドームが真っ赤になって
ホークスの実況スレは怒りのレスばっかりだった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:23:36.76ID:K71IUPKb0
>>911
じゃあスタクレッチェは視聴率の取れる深夜3時にやってればいいじゃない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:23:48.58ID:u7haUokf0
結局他のNPB11球団と比べて特殊なカープ(宗教とも行っていいかもしれない)と
他のJ1クラブと比べて明らかに熱意が低いサンフレとの比較は中々キツイと思うんだよな。
熱意が高ければサポがもっと金出すだろうに、と思う。
コリンチャンスは向こうで言う年収分の旅費使ってCWCに来たサポーターは多かった。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:24:01.70ID:2tg6SB+V0
広島の街中スタジアムに反対している理由は?
これが街中スタジアム反対の理由なんだろ。

くだらない理由で反対しているな。

街中スタジアムに反対しても行政から全く相手にされない
匿名掲示板に粘着しても相手にされないよ

111 名前:U-名無しさん (ワッチョイ db48-qn6i [119.30.250.132])[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 07:04:49.61 ID:HVXmKlSv0
改修は新築と同程度の金がかかる

じゃあそれでいいんじゃないの。今の場所でリフォームでやろうよ
新築と同じ金かかってもいいよ。一等地をとられるよりはな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:24:26.31ID:p9TuDe3B0
>>916
また極論をw けど国内リーグあってこそ海外挑戦できる選手が育ったわけでさ…
ホント町興しレベルでチーム増やすあのスタイル変えないといかんと思うわ。
幾らなんでも今のチーム数は多すぎるわ。
少ないパイの奪い合いしてるだけだし、本来なら淘汰されるべきヘボまでプロ名乗ってやってやがるからなぁ・・・
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:25:11.84ID:66QOC1rF0
>>912
ケルンのサポとかなら知ってるだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:25:55.59ID:K71IUPKb0
2NNで載ってたのは50レスもやってるサッカーコジキが狂ってただけか
ミスした選手を殺害する底辺の祭りセカイ痛いンゴボウル大会はまだやってんだからそっち見てろよコジキ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:26:01.74ID:66QOC1rF0
>>915
サッカーW杯の歴代最高が60%越えなのは揺るぎない事実ですね
で、野球は?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:27:29.75ID:K71IUPKb0
ミスした選手を殺害する底辺の祭りセカイ痛いンゴボウル大会のスレに居ろよキチガイコジキ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:27:47.76ID:u7haUokf0
>>923
JR西日本がカープ好きなのはファン遠征率の高さもあるんだろうか?
都市対抗頑張って欲しい。広島市代表だしさ。
鳥栖遠征だったら新幹線の中を紫に染めるぐらいやってほしい。
まだベアスタで暴れる福岡サポの方が元気だと思ったわ、あれも名物みたいなもんだな。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:28:28.98ID:66QOC1rF0
>>913
サンフレの出した案は原爆ドームの景観を生かした画期的な案だったしあれが実現したら世界でも評価高いと思うよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:28:42.84ID:LgqSBuoz0
>>932
それ、オリンピックの人気があるのと同じじゃん・・・
箱根駅伝が毎年30%近く視聴率を取るけどプロ駅伝が無いのと同じ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:29:32.75ID:K71IUPKb0
じゃあスタクレッチェは深夜の3時に外人と試合して視聴率30%取ってればいいじゃない
こっちは寝てるから
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:30:02.45ID:VZ2qt/k/0
せっかくカープもサンフレも強いのに
商売下手やなこの市長は
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:30:06.14ID:66QOC1rF0
>>933
焼き豚が話をそらしてるよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:30:23.96ID:K71IUPKb0
スタクレッチェが深夜の3時に外人と試合して視聴率30%取ってればスタジアムなんかどこでも良くね?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:30:44.64ID:4DVgwo6b0
跡地利用はイベント広場でいい。
吉田出身の俺がOKする。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:30:45.93ID:66QOC1rF0
>>938
7年間で4回のリーグ優勝
これを越える実績はカープないだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:31:05.35ID:6oIk5PTH0
世界にむけて知名度を高めるのは

スタジアムではなく選手育成能力ってのは理解できた。スタジアムの立地は無関係
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:31:40.14ID:LgqSBuoz0
>>935
実況スレの話だと広島の球場はチケットが売り切れで買えないから
ビジターで遠征するらしい
と言っても阪神戦ぐらいしか選択肢がなかったのが
福岡でも遠征圏内だから言ってるとか、まあ新幹線で約2時間だしな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:32:05.98ID:q9VqYppt0
>>936
で問題ないですよと御墨付貰ってきたのか?
世界遺産の方針は周り含めて現状維持なんだけど
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:32:10.98ID:K71IUPKb0
それよりセカイ中の底辺と貧困国に広島の名前を広めてなにがしたいの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:32:12.09ID:4DVgwo6b0
>>945
それでも満員御礼状態。
興業としてはどちらが正解か馬鹿でも分かるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。