X



【サッカー】W杯敗退のアルゼンチン、グアルディオラ招へいを狙う 約15億5000万円の4年契約提示か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/07/05(木) 16:27:19.64ID:CAP_USER9
 2018 FIFAワールドカップ ロシアの決勝トーナメント1回戦でフランス代表に3−4と敗れ、敗退が決まったアルゼンチン代表。ホルヘ・サンパオリ監督は指揮継続へ意欲を見せているが、采配への批判も高まっており、退任の可能性が高いと見られている。

 そして今回の報道によると、サンパオリ監督の後任候補にグアルディオラ氏が浮上しているという。バルセロナ時代にはFWリオネル・メッシとともに数多くのタイトルを獲得していおり、アルゼンチン代表にとってはうってつけの指揮官と言えそうだ。就任が実現した場合、ロシアW杯を最後に代表でのプレーに終止符を打つとも予想されているメッシをとどめることも可能になるかもしれない。

 とはいえ、グアルディオラ監督は今年5月、マンチェスター・Cとの契約を2020−2021シーズンまで延長している。2017−18シーズンはプレミアリーグを制覇。史上最多となる勝ち点「100」、史上最多勝利数(38試合で32勝)、史上最多得点数(106)を記録し、圧倒的な強さを誇示した。さらなるチーム強化とタイトル獲得を見据えているはずで、アルゼンチン代表指揮官就任の可能性は低いだろう。

 なおアルゼンチンサッカー協会は、年俸1200万ユーロ(約15億5000万円)の4年契約を提示することとなるようだ。2030年までの契約を締結しているアルゼンチン代表のスポンサー、テレビ局『Torneos』が財政面で支援することとなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00789464-soccerk-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:04:59.65ID:1oPak9ti0
ペップ呼ぶ前にシメオネに声かけなきゃ駄目だろとw
そもそも、そんな金持ってればもっとまともな人選できたはずだと思うんだけど(´・ω・`)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:06:15.00ID:sHciLu2G0
浪人時、ブラジル代表の監督ならやりたいと言ってたが?
アルゼンチンにハゲ好みの選手があまりいないから無理
全員自分好みの選手にして自分の戦術で勝負するタイプだからわざわざ不利な戦いするわけない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:08:13.76ID:FijrAW9k0
やはりここはバティストゥータでっせ、どや?w
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:15:02.48ID:ycx5uJnX0
これからはディバラの時代だよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:20:46.69ID:pdvC2MYM0
代表なんて限られた戦力でやらないといけないし
ビッグクラブの仕事捨ててまでやることじゃないだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:30:50.55ID:9yxAfO920
例えオファーあってもシメオネは受けるメリットないでしょ
移籍確実って思われてたグリーズマンも契約延長したし
ぺケルマンの参謀やってるカンビアッソでいいんじゃね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 19:32:23.86ID:niM/FyBg0
ここの国民サッカーでは他国に上から目線だからね負けてザマーと思ったわ
0112けい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:56:46.05ID:qI/dO8/N0
>>8
スペイン語しゃべれたら構わないんじゃない?あとスペイン語はイタリア語フランス語も相当近いからそれも構わないはず。だから大体のサッカー強い圏の人は大丈夫だろう。
0113けい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:57:54.12ID:qI/dO8/N0
>>6
代表マネーは日本のほうがでかいはずだが。無駄な役員やら高給取り爺や天下り軍団がいるから監督費用低くなるんかな?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:01:23.84ID:6bgCUU8v0
このタイミングでアルヘンはありえんとしても
シティのあとは代表監督して隠居もあるかと思ったが
カタルーニャ主義のペップはスペイン代表とかないのかな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:02:45.02ID:ScZlZmGg0
何が悲しくてアルゼンチンの監督やるんだよw 
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:03:47.50ID:+BxZr8070
メッシのお守り
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:03:55.63ID:/XiZo+y50
もうメッシを楽にしてやれよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:05:28.18ID:szxAZt5m0
日本も年俸25億円の4年契約ぐらいできないの?
    
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:06:21.58ID:ZQl866+90
金持ちなんだなアルゼンチンのサッカー協会
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:25:22.69ID:9+DPQXUI0
>>100
ペップはスペインが優勝候補だった98に当時レアル寄りだった協会にメンバーから外されてる
その時の確執が今もあるんじゃないかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 20:42:42.27ID:xwPBj1wd0
アルゼンチンって外国人が監督やったことあるのかね
サンパオリは腕の汚い入れ墨しか印象なかったわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 21:22:38.55ID:Q3Sw51Rg0
スペイン人の喋るスペイン語は南米の人が聞いたら偉そうに聞こえるらしいね
「あなたたち」が「おまえら」になっちゃったりね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:36:41.96ID:Zq/0AF/80
ケンペスに頼め。マラドーナに出来たんだから、ケンペスにも出来るだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 23:02:33.46ID:mRIPcEms0
金持ってんなぁ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 02:09:47.66ID:NhyywEOp0
今回イングランドが優勝すると3大会連続でグアルディオラがいるリーグの国が優勝になる
ただしバルサバイエルンと違ってシティと代表の強化にはほとんど因果関係はない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 02:10:59.96ID:drPy/pasO
すげえところいくなw
メッシがまだ元気な今回やらせろよもったいない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 11:15:30.30ID:TpiylaAe0
ようやくアルヘンも生まれ変わりそうだね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 11:24:56.70ID:EV2AIZ1T0
>>2
関係者でも国民でも家財売ってでも作り出すだろ
それくらい本気になれることが素晴らしい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 11:27:32.15ID:Y1re0kKG0
ペップは代表監督なんてまだやらねえだろ
やるとしても50後半くらいから、最初はスペインだろう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 13:19:03.61ID:mVzRwBLG0
アキラ・ニシノが今のアルゼン珍にはうってつけ
短期間でチームを立て直し強く出来る
年棒も安いし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:28.40ID:NLm97tIt0
ペケルマン、カンビアッソはアルゼンチンの育成を。プラセンテ、アイマールもいるんだから、みんなでアルゼンチン復活を手助けしろ!敵国に行ってる場合ではない。監督はアルメイダに任せろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況