X



【速報】サッカー日本代表西野監督 任期満了で退任へ(13:07)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 13:08:42.74ID:CAP_USER9
NHK
そーすあと
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:53.45ID:W1pS4QES0
次期キャプテンは誰?
吉田選手?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:07.59ID:7eKghtMt0
>>729
協会の責任論回避のため協会が流してんでしょ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:09.40ID:NPlgIPmq0
オシムの言うとおり日本サッカーの日本化を押し進めていくべきなんだけど、後任がそれを良しとしてくれるのかが極めて重要
オシム人脈でだれか居ないのか?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:09.79ID:M1xUuuQg0
>>715
岡崎はレスターから離れられればもう一回復活可能だと思う
欧州に行く場所あるかどうかがまた問題だけど
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:13.76ID:gx6SvgKN0
川島がこんなに叩かれないのもマスゴミが屑すぎるから
あんな笑える動きしてる川島とか切腹レベルだろ
使い続けた西野はそれ以上の罪
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:15.01ID:BH1Tvy5N0
ベンゲルでええやん なんでクリンスマンなんだ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:18.94ID:s+2UUbgk0
協会がおかしな動きをして
日本代表の信用落として
結果10人のチームにしか勝てなかったんだから
協会の会長である田嶋が責任取って辞めろよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:20.05ID:5uHyd3020
田嶋よりの上の謎の力が、
西野続投を望んでてその力で、
本人ですら固辞してた有り得ない
西野継続が実現する可能性があるからだろw

つまり直前で監督をこき下ろしたり、お気に入りかつ自分達の事業にも
関わってる誰かを監督交代直後のスイス戦で推してトップ下スタメンにしたり
絶対秘密厳守のスタメンリークできたりしてた何かの力だよ

彼らにとって自分達の思い通りにやって実行してくれる日本人の監督かつ
その上で板挟みになりつつも中間管理職ばりになんとか結果出してくれる監督とか

最高の操り人形じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:23.30ID:ox/cVIqX0
>>549
西野監督「任期まっとう」田嶋会長「後任は白紙」
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201807050000561.html
>日本サッカー協会は、西野朗監督(63)に年俸2億円(推定)の2年契約でオファーを用意していることが分かっている。
>次期監督を巡っては、大会前から海外の大物監督ら100人以上の売り込みがあったが、日本人路線を継続する。
>田嶋会長とともに帰国した西野監督はいったん任期満了となるが、早ければ今月中に再契約の運びとなる。
>交渉がまとまれば、最短で26日の理事会で承認され「西野ジャパン2」がスタートする見込みだ。

たぶん、オファーは出したんだと思うよ。
ただ、この記事には西野の意志が反映されてない。
ニッカンはそのうち「西野、続投要請も断る」で行くと思う
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:23.80ID:ox/cVIqX0
>>549
西野監督「任期まっとう」田嶋会長「後任は白紙」
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201807050000561.html
>日本サッカー協会は、西野朗監督(63)に年俸2億円(推定)の2年契約でオファーを用意していることが分かっている。
>次期監督を巡っては、大会前から海外の大物監督ら100人以上の売り込みがあったが、日本人路線を継続する。
>田嶋会長とともに帰国した西野監督はいったん任期満了となるが、早ければ今月中に再契約の運びとなる。
>交渉がまとまれば、最短で26日の理事会で承認され「西野ジャパン2」がスタートする見込みだ。

たぶん、オファーは出したんだと思うよ。
ただ、この記事には西野の意志が反映されてない。
ニッカンはそのうち「西野、続投要請も断る」で行くと思う
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:23.94ID:VvobjL8Z0
>>730
銃規制がなかったら殺されてるな
南米と民度かわらないじゃん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:24.93ID:DBf+hVBd0
おそらくコロンビア監督を退任するであろうペケルマンがいいと思う。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:26.47ID:6uVzQBwf0
>>737
それにビエルサはリーズの監督(井手口の保有元)に
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:37.54ID:+IvGu4hS0
クリンスマン時代のドイツ代表って高さとクロス重視な印象がある
日本と全然合わない感じの

何が狙いなんだろうか
狙いなんかないんだろうな
実績がありそうな凄そうな監督を選んでるだけ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:59.81ID:OoUgeC3z0
>>583
でたらめを垂らしこむ創価信者は良くない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:04.28ID:s+2UUbgk0
>>736
自主的に辞めるなり
理事会が責任問うなりすればいいだけだろ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:08.80ID:VTT5oEdW0
そういや西野さん63だっけか
ちょっときついわな
おまえらも63から4年間も大きな仕事したいとは思わないだろう
俺もだ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:10.32ID:rIbKaxwI0
>>753
コロンビアではサンチェスを干さなかったことここで川島干さなかったことより叩かれてそうだな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:20.46ID:FKmdQWVF0
>>549
日刊wwwwww
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:21.06ID:2euyig/d0
西野は会見で何言ってるかよくわからんし
年も70じゃこのありさま 
選手に任せっきりで作戦とかもなさそうやし
監督として成立してないね
選手はやりやすいだろうけどさ・・
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:22.05ID:/Bp/65kG0
クリンスマンとかどっから漏れたんだろうな
名前すら挙がってなかったろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:24.45ID:s+2UUbgk0
いやいや、まず田嶋が辞めろって
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:26.96ID:227jw2WZ0
>>683
連動したプレスじゃないからな
2列目が香川本田だったから仕方ないけど
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:26.92ID:8d/zZBPu0
俺が監督やってもいいよ
俺はバーチャットを軸にチャンピオンズリーグ制してる実績もあるし
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:27.30ID:oWWKz4bk0
>>697
それはもう出てるだろ
結果が出ない中で選手同士のミーティングすら禁止された選手たちがこれじゃあかんと協会に鳴きついた
だから協会が聞き取り調査

https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201804110000091.html
選手ミーティング禁じたハリル氏 意見すれば粛清
<ハリルホジッチ電撃解任(2)>



https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201804100000084.html
長谷部が現体制では厳しい…協会極秘で聞き取り調査
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:28.11ID:bY9JmTnS0
岡田さんも2回途中から代表監督やってるから、次の監督が途中解任されたらもう一度西野さんに声かかるよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:28.42ID:3gyRGUUY0
>>70
ヨーロッパネーションズリーグが新たに開幕する事で
ある程度欧州でネームバリューとコネクションがある人材が居ないとマッチメーク出来ないから。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:30.06ID:hHWRRn+R0
負け組

・チョン
・パヨク
・日刊スポーツ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:32.48ID:VJaLQi4J0
今までの原口ならあそこで打つという選択肢はなかった
ヴァイッドチルドレンの彼がデュエルの精神を証明した
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:34.62ID:BQfmM4oJ0
アギーレは手腕にかんしては良かったと思うけどな
親善でTJをIHとかまあ色々試したりはあったけど基本はよかった
柴崎とか乾とかアジアカップで重用してハマってたのもアギーレだったし
負けたけど
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:42.19ID:cg4D8tHk0
田嶋のコメントって西野の考えが変わって続けたいって言われるのを先手を打って封じた感じがするのは気のせいかな
何か自分の中で流れが決まってる感じ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:46.34ID:ExphONtz0
>>738
宇佐美
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:52.28ID:XnNJCwWl0
>>70
西野はやる気無し
他の日本人も世代交代しないといけないから怖くてやりたくないのかも
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:54.26ID:8//YwA490
この数ヶ月で3000万ぐらい貰ったんかな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:00.11ID:1N9pi3aD0
>>530
そんなこと言ってたらサッカーキチガイ国の代表自国監督とかどうなんのよ
日本なんて甘いほうだろ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:03.74ID:942lv7J50
>>549
さすが日刊www
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:06.24ID:W1pS4QES0
川島キャプテンであれば
勝気やし気にしないタイプだから
他の選手もやりやすいな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:16.45ID:zd2rhUps0
JFAと日刊スポーツの暗闘って、もはやこの時期の風物詩だなw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:26.43ID:VTT5oEdW0
>>709
そうだね
日本人のことを理解してるか、というと今クリンスマンには疑問符ある
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:30.27ID:sNaU6AF90
田嶋会長は会見の最後に「西野さんとは『今大会の結果がどうであれこれが最後』と約束し、慰留することはしませんでした。

7月末を持って日本代表の監督を退任します。また違った形で日本サッカーに貢献し、サポートしていただければと思います」と退任を明言した。

今後は新監督を招聘することとなるが、会見では「後任は白紙」とコメント。なお、今月4日にロシアで行われた取材では「7月いっぱいには決めたい」と話している。

次はドイツ人監督
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:34.43ID:XzwneuVU0
>>730
だからいい加減ワールドカップ出たことない奴を一掃すべきなんだよ
舐められるの当たり前だろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:37.51ID:FKVnfcpF0
解任会見「私は永遠の日本のサポーター」

大会前「日本の幸運を願っている」

コロンビア戦後「試合見てない」

大会後「日本のことは話したくない」

ハリルの事も思い出してあげてください
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:42.78ID:OiXQlr890
田嶋監督か
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:43.07ID:GXOB1x870
>>751
ニッカン信者きめえよ
ちゃんと会見見たか?
就任前からの約束で続投は無いってことだよ
だからニッカンの記事は完全完璧なデタラメ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:44.57ID:6uVzQBwf0
どうもクリンスマンに関しては自らの売り込みと名前だけで有力候補にって感じがする。
肝心の中身はドイツ監督時代はフィジカル強化しか頭に無く戦術や戦略はレーブに丸投げ、
アメリカ代表監督でも似たようなやり方(ルーツがドイツの選手を登用も)だった
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:54.07ID:kBa1+yHp0
モイーズかペトロビッチがいいな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:55.01ID:gha9PvZ10
田嶋も当然辞めるんだよな?
老害にはさっさと辞めてもらわんと、またいつもの日本で終わりだな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:59.33ID:BH1Tvy5N0
たぶんドナドニなると思う クリンスマンなんて日本サッカーと合わないだろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:04.39ID:eznZSsNc0
>>756
選手に合わせて、ある程度は戦略変えていくだろうけど、
セットプレイにばかり力を入れられたら、ロクでもない事になりそうだな・・・。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:09.45ID:W1pS4QES0
宇佐美キャプテンであれば
お洒落だし他の選手も
お洒落し出すな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:19.49ID:H/oR9BPJ0
なんか名前だけの外国人連れてくるならラモスか松木でいいよもう
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:27.31ID:ZbjTC9Ca0
>>767
フォルネンダーとミナンダも使って制覇した俺のほうが上だな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:36.28ID:O/QJkGz30
>>107
>>293
来年からネーションズリーグ始まるから、コネあっても欧州は無理でしょ。
UEFAが意味の無い親善試合の代わりにと作ったのがネーションズリーグだから。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:40.08ID:sNaU6AF90
>>799
ニッカンが田嶋発言を受けて続報

西野監督「任期まっとう」田嶋会長「後任は白紙」
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201807050000561.html
>日本サッカー協会は、西野朗監督(63)に年俸2億円(推定)の2年契約でオファーを用意していることが分かっている。
>次期監督を巡っては、大会前から海外の大物監督ら100人以上の売り込みがあったが、日本人路線を継続する。
>田嶋会長とともに帰国した西野監督はいったん任期満了となるが、早ければ今月中に再契約の運びとなる。
>交渉がまとまれば、最短で26日の理事会で承認され「西野ジャパン2」がスタートする見込みだ。

あくまでも西野路線だそうだ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:46.18ID:NPlgIPmq0
確実に新戦力発掘からだから、次の監督はかなり苦労するぞ?結果を出せない状態が続くことも十分考えられる
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:48.89ID:K7xWrpykO
ほな、次、松木でエエやん
松木ジャパン!発進!
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:11.84ID:Vgue2H2z0
サッカーみんなで会見しないんだ
つまらない
今朝の新聞で監督2年で4億とか見たのに
適当だよね
退任じゃんwwww
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:29.06ID:W1pS4QES0
前園監督はどうかな?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:31.17ID:s+2UUbgk0
まあ協会全体が腐ってるからな
協会関係者の口裏合わせたくっさい発言でもう協会への期待値はゼロだわな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:32.88ID:3aWuRynQ0
結局、ハリルでベスト16に行けたのかどうかは永遠の謎だな
ベスト8に行くために西野にしたんじゃないの?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:34.46ID:vbdNWtUo0
>>639
そもそも監督人事は田嶋があれこれ考える事じゃないから。
メディアに希望を述べることは有っても、基本的に技術委員会で検討して出した結論を承認するだけ。

田嶋個人が勝手に決めて続投要請なんてない。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:34.61ID:BH1Tvy5N0
ペケルマンなんて落ち目 日本なんかに負けてんだから
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:45.02ID:s+2UUbgk0
ところでハリルの訴訟はどうなったんだ?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:58.19ID:Vz0jPiEa0
おれがやるわ
1試合で12キロ走るやつだけ集めるよ
ロシアはドーピングかなんか知らんが他チームより圧倒的に走ってるだけでベスト8だ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:04.48ID:OoUgeC3z0
>>753
俺もぺケルマンがいいと思うけど
以前協会が出したオファーを断ってるんだよな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:14.72ID:xwEf7CW80
>>814
でも若手見つける天才なんでしょ
ちょうどいいじゃん
まあおじいちゃんだから任期中にあの世にいくかもしれないけど
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:22.84ID:VJaLQi4J0
あの香川があそこまで闘えるとは誰が想像できたか
ある意味、得点よりも重要な意味を持ったあのPK誘発はまさにデュエルの精神が実った瞬間だった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:22.89ID:cUw/AAGu0
>>790
ニッカンって日韓って漢字表記だろw
チョンが絡んだ朝日新聞系列
そらフェイクニュースですわ
トランプは正しい
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:23.64ID:942lv7J50
次は松木ラモス体制でいくか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:30.30ID:BH1Tvy5N0
負け越しなのにみんなで会見する必要は無い ただ活躍した選手は会見すべきだった
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:33.23ID:3jvPXglK0
まず田嶋が責任を取って先に辞任だろう
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:36.11ID:Q6L/2EhH0
>>689
それあるよな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:51.59ID:lkm7Ix3o0
ペケルマン呼ぼうぜ
嫌いになったけど
若いチームを作るのはうまいだろ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:59.97ID:Y4bwaum40
>>8
これ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:01:04.24ID:BH1Tvy5N0
ペケルマンはもうおじいちゃん
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:01:35.21ID:s+2UUbgk0
まあ、ワールドカップやハリル解任の解説で呼ばれてた協会の犬の発言を見るに
あの組織は完全に腐敗してるから
もうなにやっても無駄だろうな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 14:01:46.73ID:cUw/AAGu0
>>794
田嶋のおっさんさっきドヤ顔してたぞ
私が2カ月前に言った1%でも2%でも勝つ可能性をあげるって言いましたよね?ってドヤ顔してたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況