X



【サッカー】柴崎岳にミランとドルトムントが熱視線!伊メディア「シバサキ、W杯の宝石」と去就注目★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/04(水) 15:48:53.07ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180704-00119154-soccermzw-000-view.jpg

 ロシア・ワールドカップ(W杯)で日本の4試合全てにスタメン出場し、強烈なインパクトを残したヘタフェMF柴崎岳に、欧州トップクラブが熱視線を送っているようだ。イタリアメディア「カルチョメルカート・コム」ではACミランが獲得に興味を持っているとしたほか、日本代表MF香川真司の所属するドルトムントからの関心も伝えられている。

 柴崎は西野朗監督の就任を機にレギュラーに定着。ロシアW杯では4試合全てで先発出場し、中盤の司令塔として躍動した。2-3で敗れた現地時間2日のベスト16・ベルギー戦(2-3)ではロングスルーパスでMF原口元気の先制ゴールをお膳立てした。

 スペインのヘタフェでプレーする柴崎の活躍は、イタリアメディアでも称賛されている。西野監督からMF長谷部誠とのコンビに抜擢された26歳は、すぐに期待に応え、「常にロジカルな選択をし、常に正しいタイミングでプレーする」と評された。

 2016年末に行われたFIFAクラブワールドカップではレアル・マドリードから2得点を奪い、その後にスペインへ移籍。2部テネリフェでの半年間を経てヘタフェに加入すると、17年9月のバルセロナ戦では圧巻の左足ボレー弾を決めるなど大一番で輝きを放ってきた。初参戦のW杯での活躍も印象的で、今ではスペインの強豪クラブや香川の所属するドルトムントを含むドイツのクラブから関心を寄せられているという。
.
■ミランは「数年前、すでに視察をしていた」

 イタリアのミラン専門メディア「ピアネッタ・ミラン」でも柴崎に対するミランからの関心が報じられている。「シバサキ、W杯の宝石」と称えられ、「日本代表のガク・シバサキはロシアW杯でみんなを驚かせた。ACミランは数年前、すでに視察をしていた」と以前から柴崎に注目していたことが紹介されている。

 ロシアW杯で評価を高めた柴崎。この夏にステップアップを果たすことになるのだろうか。

7/4(水) 13:16
Football ZONE web
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180704-00119154-soccermzw-socc

★1が立った時間 2018/07/04(水) 13:25:28.33
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530678328/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:05:09.53ID:K7xWrpykO
多少パスミスとかあったけど、動きとアイデア良かったなあ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:06:53.82ID:r8ceJfM+0
柴崎スペイン語は勉強してるけどイタリア語は流石にできないんじゃないの?
リーグレベルも落ちるし大丈夫かいな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:07:46.24ID:Lh27IRuC0
>>898
なんじゃそのネガティブシンキングはw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:11:02.59ID:bxDORwQo0
ベルギー戦でスルーパスが原口に通った時は思わず声出たわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:14:07.17ID:92edTZC90
ハリルじゃないと代表に槙野なんて呼ばないからな
ポーランド戦で丸で駄目だった槙野
最後の代表にしてください
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:16:29.29ID:VQKSi8jH0
>>891
香川乾柴崎が同じピッチにいるだけで胸アツ
これからもできるだけ長く見たいな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:17:32.55ID:msCOjliB0
W杯見てて思ったけど柴崎は周りがレベル高ければ高いほどより活きるかもしれん
高精度のパスと試合をコントロールする能力、状況判断に優れた守備
これだけ揃った選手って世界的に見てもあまりいない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:20:34.67ID:Q7f2NauO0
ミラン?やめとけ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:23:41.12ID:d5666Cn50
>>879
コロンビア戦セネガル戦柴崎は明らかにスーパーモードだったからなあ

ポーランド戦でガス欠になってベルギー戦は俺の知ってる柴崎だった(´・ω・`)
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:30:37.82ID:C+Ck/zY70
スペインの中堅でバルサ・レアル相手にやりたいのは解るけど
味方がしょぼい、チームの戦術が自分の考えてるのと違うと意味が無い

同じチームメイトにワールドクラスの選手がいた方が柴崎は伸びるよね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:33:25.29ID:bxDORwQo0
ドルの今のボランチって誰だったっけ
ギュンドアン出てってから穴埋まってないよなあそこ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:36:48.59ID:45XeVi/u0
30才以上代表引退しないとな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:40:23.91ID:8TotStly0
プレッシャーのないボランチ限定選手
トップ下のプレス激しいところでは全然使えない
ボールロストが酷すぎ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:40:41.42ID:eMPID/Rd0
>>909
やっぱり柴崎が中盤の守備に追われる展開になるとキツいよね
守備の状況判断と読みは良いけど体格的にどうしようもない場面もあるし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:43:59.67ID:8TotStly0
キープ力が皆無だが正確なパスと広い視野はある
ショートカウンターでの攻撃参加は有効だがビルドアップに不安あり
こんなとこかな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:48:34.88ID:VR32f87A0
7番がまじで似合うよな10番は中島が継ぐのか香川まだやれそうだけど
ボランチの相方にマケレレ山口でもいいけど高いボランチほしいな
ヴィエラみたいな板倉に期待か
0919バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 03:48:58.08ID:CfwpTTAl0
香川でもやれるドルトムントなんぞより、もっと上を目指せ。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:49:43.22ID:O9HWGdFU0
なんでせっかくリーガエスパニョーラでプレーしてるのに糞リーグのクソチームに行かなきゃいけばいんだ?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:51:52.86ID:wmEXbw5V0
>>914
それは本田だろ

ボールロストしまくりでチームに迷惑かけて
守備も寄せるのも下手糞で守備からの攻撃の起点になることお何もできない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:52:59.88ID:n5+8oqym0
>>912
柴崎と同じポジションにデンマーク代表のデラネイ獲得したばかりだからドルは微妙
他の中盤はゲッツェ、香川、シャヒン、ダフード、ローデ、ドゥルム、ゲレイロ、ヴァイグルとか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:53:02.96ID:C+Ck/zY70
リーガの中堅でチームの戦略とは合わないからベンチにいるのに
残留する意味が解らん ベンチじゃ何も成長戦んぞ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:54:36.21ID:C+Ck/zY70
そしてなぜチームの戦略とあわないかというと
やっぱりスペイン語が出来ず試合中リアルでコーチング出来ないのが大きい
日本代表だと日本語でコーチング出来るから上手くハマったんだが
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:56:31.35ID:8TotStly0
>>922
本田はキープ力はある
プレーが遅いので香川中心のショートカウンターで連動しないだけ
柴崎は相手を背負ったとき急に能力が下がる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:58:36.69ID:pu8Ke3V80
>924
まぁ実際は単にオファーが来てないだけだと思われ
オファーが無いと移籍しようがない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 03:59:03.35ID:yi6DS7RD0
>>95
ムトゥじゃね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:01:24.15ID:oIjmFaXt0
チームがするサッカーにもよるしな
香川はドルにドハマリしたし、柴崎がヘタフェより上のチームでもやれる可能性はあるよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:03:37.02ID:mnG/5TPI0
>>923
カストロ居ねーなと思ったらシュトゥットガルトに放出か、31歳かぁ17-18シーズンは悪かったけど
良い選手なのに加齢には勝てないか
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:14:40.59ID:31JfsbrO0
バレンシア パレホ、コンドグビア
セビージャ エンゾンジ、バネガ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:32.28ID:C+Ck/zY70
柴崎の年俸1億円だろ
中堅のヘタフェで大して使われてない選手は1億円が限界

真野恵里菜と結婚するなら誰でも知ってるビッグクラブに移籍して
年俸4億円ぐらいは欲しい

スペインにこだわらず
スポンサーマネーも利用してでも移籍した方がいい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:27:06.12ID:r07uqhZt0
香川は日清、カゴメ、ヤンマー、エプソン等9社引き連れてマンチェスターユナイテッド
本田は東洋タイヤ、富士通、リコーを引き連れてACミラン

柴崎はスポンサー連れてかなくても行けそうなのか
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:30:45.12ID:C+Ck/zY70
柴崎ってそういうスポンサーマネー引き連れて移籍するの嫌がるタイプだろうけど
そんな事言ってたらいつまでだってもステップアップは出来ないよねー
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:35:49.65ID:J5C6dEu90
香川は単体でゲッツに勝つから出番多かったけど
柴崎じゃ誰にも勝てないでベンチだろうな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:36:04.44ID:pu8Ke3V80
確かに柴崎ならスポンサーつくだろうけど、本人が断りそうでもあるなw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:37:41.78ID:C+Ck/zY70
真野恵里菜のアドバイスで考えも変わるだろ
真野恵里菜はああみえてCMスポンサーめちゃ多いからな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:38:49.41ID:hVmR4q980
恵里菜サトリマス
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:39:26.14ID:pu8Ke3V80
リーガの守備、攻撃は色々参考になるので勉強にはなってると思う
以前より守備がだいぶ良くなってる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:45:39.87ID:Wu26pOEz0
>>934
パレホやバネガ相手にレギュラーはちょっと厳しいな
リーガのこのクラスはさすがに実力者揃えてるな
ビジャレアルは誰居たっけ?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:49:12.61ID:M8HqSFYZ0
ミランはやめとけ、ユニが格好いい以外に魅力ない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:53:16.66ID:x89SIBYZ0
実際にはアタランタ柴崎に落ち着きそう
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:55:14.71ID:dOZt/p1l0
>>923
ドゥルム、ゲレイロは正確には中盤ではないし、ヴァイグルは怪我離脱。シャヒン、ローデは戦力かどうかも怪しい。柴崎が入れる余地はある。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 04:58:55.63ID:VQKSi8jH0
>>926
安全地帯 熱視線 乙
0949バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 05:00:58.79ID:CfwpTTAl0
香川の凄いのは、ハリル監督を首にできるほどのスポンサー力だからな。
実力では柴崎のが遥かに上だけど。

でもまあ、ぶさいくオッサンと実力派イケメンでは、すぐにスポンサー力も逆転するのでは?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:03:19.96ID:06Esv8HE0
二十歳ぐらいでならミランが興味も納得だけど23ぐらいじゃ中堅しか興味持たないだろ
ってもう26かよ・・・絶対ミランは無いわぁ 中堅もJマネー絡まないとないない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:04:46.52ID:BlBXK8ID0
真野パワーだな柴崎

そりゃ毎日真野ちゃんしゃぶってりゃ上手くもなるわ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:06:45.70ID:J5C6dEu90
転売クラブがぱっとしない26歳獲るわけないだろw
ドルは転売のプロ中のプロやぞ
香川の庇護下で一瞬輝いただけ 見抜かれてるよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:07:26.00ID:BlBXK8ID0
柴崎はスペインが合ってる
なんで世界1のリーグからわざわざ時代遅れの敗退国リーグ行かなきゃならないんだ?

てか柴崎いい選手すぎ覚醒しすぎ
マジでこいつがいなかったらこっぴどく負けてた
攻守の要だったな
1、2回危ない取られ方したけどあれは
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:07:52.83ID:dOZt/p1l0
>>947
柴崎以上に守備力のある選手が今のドルトムントにいるとも思えんが。守備の読みだけなら、シャヒンより全然良いよ。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:08:53.26ID:8AV8xWQM0
ミランはマーケティングマンなら誰でも良いんだろうな・・・
0956バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 05:10:08.74ID:CfwpTTAl0
イタリアで評価が高いのは中田を思わせるからなんだろなあ、イタリア人から見ると。

スペインは時代遅れだし、イングランドか、次善でイタリアかな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:12:02.07ID:C+Ck/zY70
柴崎はA代表出てなかったから
イングランドは移籍出来ないのが残念
0958バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 05:13:30.48ID:CfwpTTAl0
今後、代表でも柴崎のサブになる
香川が、ドルトムントでも柴崎のサブになる必要もないだろ。

柴崎はもっと上を目指せばいいよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:14:45.45ID:mnG/5TPI0
>>952
既にその目利きのプロもドルから逃げた
香川がプレミアに逃げた時用の保険程度じゃね
0960バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 05:17:54.11ID:CfwpTTAl0
>>957
あ、そうなんだ。

となると誰でも行けるドイツよりはイタリアかなあ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:18:03.15ID:WeGXXa3X0
個人的にはアトレチコあたりがベストのように思うけどな
までも強豪のどのクラブいこうがいいけどスタメンで出つづけないとだし
その辺担保されないなら中堅でガッツリやるのが一番いい
面子揃いすぎてると恐らく個の能力なんかに差がありすぎて代表でマッチしないとか
あるかもだしね
下手すると強者の戦略ばかりやって劣化する事だってある
0962バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 05:20:35.99ID:CfwpTTAl0
ほんとはリバプールあたりがベストなんだがなあ。

フィルミーノ、サラー、柴崎なんてねえ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:22:51.52ID:dOZt/p1l0
>>952
ドルトムントはヤルモレンコとか30歳近い選手も獲得している。若手一辺倒というわけでもない。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:26:57.34ID:J5C6dEu90
柴崎はスペインの実績ゼロだよ
ヤルモと比較するのは間違い
乾はちょこっと実績あるけどな
ドルが乾に声掛けるならわからんでもない
0965バカボンパパ
垢版 |
2018/07/05(木) 05:33:56.48ID:CfwpTTAl0
ドルトムントというより監督が良かったね香川は。

だからこそ柴崎にリバプールが合うんだが。
柴崎は香川と違って走るから、あの監督好みだろうし。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:42:53.43ID:C+Ck/zY70
ユーべクリロナ
ユーべ柴崎

クリロナだってクラブチャンピオンシップの2得点柴崎は知ってるだろ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:48:34.13ID:VHIZHpGy0
テネリフェ  (大西洋のハワイと言われるが、サッカーやるには島流しのような孤島)
ヘタフェ   (首都マドリードから13キロ スペインの中心部)

大出世w
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:49:36.33ID:pu8Ke3V80
島流し w
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:50:30.11ID:fLzekCg80
真野ちゃんに付き合ってくれと言える勇気があるんだから何だって出来るだろ
男なら求められる場所輝ける場所で戦え
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:57:15.70ID:fLzekCg80
評価するのは各クラブチームだからね
チャンスにはチャレンジした方がいい
ただしベンチ要員じゃなくてプレーできるクラブでね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:54.68ID:1hkoVJ2t0
確実に次の代表の主役だろうから
電通にも全力推しされるだろうしどこかしらある程度の強豪には行くだろうな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:02.99ID:wgOSWMzV0
海外では2ボランチだとケチョンケチョンに酷評されるが、
それ以外のMFポジションならどこでも出来るというのが柴崎の強み
FWだとシャドーもできるな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:57.33ID:wgOSWMzV0
せっかく熱望してたラリーガに来たのに中盤すっ飛ばしクソサッカーしか経験せずに移籍するのはなんだかな
セビージャあたり行ってほしいなぁ
今年はELだけどだからこそチャンスだろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:49:02.20ID:jJ5n7vAK0
いいプレイヤーだが前で使うにはミドルが足りなく、後ろで使うには守備力が足りない。
チームの色によって使い道が限られる難しいタイプ。
スプリント、ミドル、守備力、プレースキック、この辺のうちどれかもう一つ武器があったらどこでも重宝されるだろうが。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:51:30.09ID:mpoonXXO0
柴崎みたいなのがもう一人いればベスト8も夢じゃない
こういうタイプの選手なら出てくると信じたい
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 07:30:45.87ID:v7AUScK10
>>495
何言ってんだコイツ、浩二のことか?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 07:36:10.27ID:Y1avm7Ex0
リーガでさっぱりなのに代表の2,3試合見て獲りに来るアホなクラブはないだろ
0円ならあるいはと思ったが移籍金もかかるみたいだし
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:37.78ID:ShGnthE50
>>977
長谷部代表引退したから
もう柴崎しかいないぞ
青山だって若くは無いし、
三竿と一緒に頑張って貰うしかないわ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 07:39:35.17ID:Y1avm7Ex0
CL出たいなら辺境リーグがせいぜいだろう
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 07:57:52.96ID:pCYOzwDPO
・日本サッカーは有り得ないレベルで進歩している
ドーハではアジアのフィジカルに消耗していた
ベスト16の日韓や南アとはどうか
日韓の主力がドイツでオーストラリアのフィジカルに南アがブラジルでハメスやドログバにびびってた
日本は強くなった
強さの秘密はイデオロギー
・フィジカルやスピードを必要以上にびびらずに日本のパス回しを信じて的を絞らせずそして無駄に人数かけてこねないで縦への勝負から逃げない
・世界は思ったほど守備も連繋も良くない
セネガルやベルギーが大したことなかったのは日本がそういう相手に力を出させない試合運びをしたからだ
・彼らがオーストラリアやコートジボワールより劣っていたとかはない
コロンビアは同じ国だ、ドログバのがフィジカル凄いかも知れないがセネガルのが組織されていた
前回ちんちんにされ今回ここまでやれたのは日本のイデオロギーの問題
オーストラリアもコートジボワールも前回のコロンビアも連繋も守備も良くないチームだったが日本はそれを突けなかっただけ
・日本が縦から逃げずに勝負すれば相手は苦しむ、点が取れる
大迫は巨人を背負い乾や原口は芸術的ゴールを決める
ジーコやザックのチームは無駄に手数をかけて崩壊した
・個の能力が低くフィジカルが弱くスピードがなくテクニックがなくても
連動し勤勉に動けば相手のフィジカルをスター軍団を押さえられる点が取れる
相手を無駄に恐れず連繋してパスを回して自分を信じて縦への勝負から逃げない
・ラモスや中田や本田より柴崎の素材が司令塔として傑出しているわけではない
単に日本人が世界で経験を積み、素材を伸ばしているから、正しく最適化した戦いかたしたから
ドイツやブラジルで惨敗した戦力と変わらない問題は戦いかたイデオロギー
・日本のフィジカルは通用する、連繋でいくらでも補完できるが、日本のフィジカルは通用しない、このことを認めること
日本はアウトボクシングなら世界の10〜20位だが足を止めてテクニックかなぐり捨てて放り込まれたら持つ保証がないから今回も最後は負けた
・ではどうすればいいか
今まで通りに世界に選手を送りこみ続けその中で最適化していけばフィジカルも向上する
日本のフィジカルが世界10〜20になれば日本の連繋が勤勉さが日本をベスト4〜8にする
それは今の世代が消え去って次の世代が出る8年後や12年後
それは必ずやってくる
・右肩上がりでここまで一貫して強くなったチームは世界的に見ていない
アフリカがアメリカがメキシコが停滞している
彼らの時代はとっくに来ているはずだった
・それを待たずに変にいじくり無理しても必ずきていた日本の経済成長を待てずに戦争を仕掛けて国を滅茶苦茶にした旧日本軍や指導層の阿呆と同じ
・監督をいじくり回しても選手や戦術をいくら取り替えても意味はない
時を生かしていくことだ
正しく育成し世界に選手を出し最適化していけば結果はついてくる
・本田のコーナーキックが敗因だ、山口が棒立ちだ、川島だ、西野の采配だ、ポーランド戦で悪評得たから正々堂々戦うしかなかった
戦犯探しは無駄無駄無駄
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:21:30.67ID:Ftfl8pT20
どうなるかな?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:39:44.29ID:Ftfl8pT20
過大評価だよw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:39.71ID:Ftfl8pT20
まだ時間はあるし。。。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:42.87ID:b4l1HxYh0
ドイツとイタリアは絶対やめとけ

プレミアは合わないだろうからやっぱりスペインで頑張ってくれ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:49:47.80ID:2uOPdy8s0
青森の片田舎からあんな天才がでるもんだ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:51:35.16ID:ocKq91FI0
日本人複数は不吉なのと、柴崎はせっかくスペイン語が喋れるんだよね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:51:52.45ID:Wu26pOEz0
ゲームメーカーが居なくて困ってるバルサでワンチャン
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:54:09.65ID:8RqO2zZj0
ミランって制裁受けてるだろ
どう考えてもガセやん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況