良し悪しじゃなく「現実」として
結局世界が日本に「役割」として求めてるのは
「ポーランド戦で見せた狡猾さ」じゃなく「清廉で果敢なグッドプレイヤー」なんだなあと

まあ日本サッカー、ダイブ劇団や、無意味な抗議やらが横行してる列強サッカーへのアンチから
海外でも偶像視されてよく引き合いに出されるんだけど
(日本国内で日本社会批判する時に「スウェーデンではー」とかやる出羽守みたいなアレ)
ネイマール劇場なブラジルみたいに強者としての姿を目指すのか
こうやってグットプレイヤーとして称賛される方向を重視するのか
日本人自身が腹を決めたほうがいいよね

しかしベルギー戦、あの試合でもし負けたのが日本じゃなくブラジルだったら
世間や世界がどういう反応になるだろうかって考えると面白いよね
最高にブラジルが間抜けな試合として
グッドゲームの賛美どころか大爆笑されてバカにされまくってたんじゃなかろうかなw