X



【サッカーW杯】平山相太「選手目線から見れば3点目の失点は“防げた”と感じる。ボールを持つ時間を長くしたほうがよかった。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/07/03(火) 17:38:30.60ID:CAP_USER9
 3日午前3時(日本時間)から、「2018 FIFAワールドカップ(W杯) ロシア大会」決勝トーナメントの日本代表とベルギー代表の試合が行われ、2―3で日本は破れ、日本は史上初のベスト8進出を悔しくも逃した。本試合について、元プロサッカー選手で元日本代表FWの平山相太氏に解説してもらった。

――前半は0-0と、日本は強豪ベルギー相手に耐えたという印象だが。

平山相太氏(以下、平山) 日本もベルギーもお互いに注意を払いながら、点を取りに行っていた。そんななか、日本は2〜3人が連携するかたちでのサイドチェンジをうまく利用し、サイドの部分で攻略して相手のウィングバックに対して圧力をかけていた。時間帯によってはベルギーに攻め入られて引いている時間もあったが、そういう場面も含めれば少し押されていたかもしれないが、ほぼ互角の戦いで、前半通して日本はバランス良く攻めていた。

――後半早々に日本が2点を取った後、ベルギーに2点取り返された。

平山 ベルギーは2点取られた後、フォーメーションを「4-4-2」に変更し、高い位置で日本にプレッシャーを与えて点を取りに行く、より攻撃的なサッカーになった。ベルギーのこの“2つ目のオプション”が、個々の選手のフィジカル面の弱さという日本の弱点にうまくハマった。2点差がついてから、日本はもっとボールをつないで、自分たちでボールを持つ時間を長くするようにしたほうがよかった。

――アディショナルタイムに入り、日本は終了間際、フリーキック、コーナーキックとたて続けに2つのチャンスをつかんだが、ゴールに至らず、逆にその直後一気に攻め込まれて失点した。

平山 本田圭祐のフリーキックの無回転シュートは入っていてもおかしくなかった。GKのスーパーセーブ。その直後のコーナーキックで日本は3点目を取りに行ったが、これまでコーナーキックからカウンターで危ない場面が見られたので、コーナーからショートパスにして点を取りに行かずホイッスルを待って一旦試合を終了させて、延長戦に持ち込んだほうがよかったかもしれない。あくまで“客観的に見て”ということだが、選手目線から見れば3点目の失点は“防げた”と感じる。これまでの3試合、開始から終了までの90分間通した試合運びが良かっただけに残念だ。

――2点先制したにもかかわらず、日本は勝てなかった。やはりFIFAランキング3位のベルギーとの実力の差ということか?

平山 サッカーで「2点差は危ない」というのは、よくいわれることだ。相手に2点差を付けたあとで1点取られると、選手たちのなかには「3点目を取りに行きたい」という思いと、「あと1点で同点されてしまう」という焦りの両方が出てしまう。逆に1点差だと、「なんとか1点守ろう」となってチーム内で意思統一しやすい。

――日本は先制点が1点のみだったほうが、勝てた可能性が高いということか。

平山 それは、なんともいえない。
(構成=編集部)

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2018/07/post_23918.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved.
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 17:59:22.45ID:Xd/gh5Q30
平山?
いくつになった?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 17:59:58.32ID:ZKxH2xXh0
コロンビア戦でコーナーから入れた以上、あの時間で勝負賭けるのは当たり前。
本田がキーパーにパスするとは思わなかっただけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:00:03.92ID:2W9jw8C/0
消費者目線だと、かぼちゃも防げたはず
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:00:23.38ID:fGIPV7Tc0
日本らしいなと思ったのは本田のコーナーキックがクルトワにキャッチされた後だよ。
普通はあそこでクルトワの邪魔をしに動く汚い選手がいるものなんだ。
でもそういう動きはしないのが日本なんだな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:01:14.20ID:W7BLbieX0
平山てオランダで何年もやって毎年二桁とってるイメージだったけど1年で8点だけなんだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:01:21.80ID:BARTRiye0
>>5
このコラ初めて見たわ
違和感全くないw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:01:24.10ID:tsqHJcXQ0
守備を固めても ベルギーにやられると思ったから、
3点目を狙いに行ったんだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:02:01.10ID:OYfJEr+a0
相手のリード時にボール回ししてもそりゃ回せるよ。だって相手は勝っているんだもん

日本は自分たちがリードしているときにボール回しができない。
日本は試合を閉じることはできない
ドーハの教訓なんてまったくいかされてない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:02:10.85ID:XUJ0dhg20
平山の分析はなかなか良いじゃん
サッカー解説に向いてそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:02:50.69ID:Qiu7wK6n0
柴崎のコーナーはキーパー取れないとこにちゃんと蹴ってたからな
本田があんなショボいコーナーを蹴ったのが敗因
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:03:30.75ID:Ul6leh+80
2点入ったところでフレッシュな選手を早めに投入すれば1点差で逃げ切れた可能性が高い。

ベルギーが攻撃的になったのだから、直ぐに西野は手を打つべきだった。
2点リードで3点目を狙いに行くよりボールをキープできるパスの正確な選手を使うべき。

相手陣内でパス回ししていれば、ベルギーも簡単に点が取れない。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:03:54.34ID:ut0UY9mO0
平山どうしたw

……真面目な話、仕事無くなるぞ。いいのかそれで。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:04:29.12ID:bDQU2Qqp0
もしかしてこれから平山がちょいちょい代表に関してコメントしてくの?
武田や前園みたいに?
すげえ嫌だな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:04:33.82ID:IjJk89Q00
お前は確かシェアハウス投資で大損ぶっこくレベルの脳なしじゃなかったか?

シェアハウス投資引っ掛かるのは分析力に相当疑問があるぞ?
防げた、と感じるぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:05:36.77ID:Hkrm8FJ/0
高校がピークだったのかな
もっと凄いストライカーになると思ってた
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:05:46.45ID:Q4ePNbzi0
>>1
お前、サッカー界のてょだろうがwww
いっちょ前に語ってんな、無精卵w
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:06:11.99ID:yhyKh3pO0
今時、中学生でもCKを蹴る際に最も注意することは

「GKにキャッチされないこと」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:06:20.62ID:Z6SKUSkL0
サッカー見てる場合ちゃうで
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:07:07.33ID:/O1QDld50
ダイジェストで見返したけどあのコーナーキックはベルギーにとってはあまりにも楽なボール過ぎたよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:07:41.74ID:LF942drv0
世界中が本田死ねでまとまった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:08:16.46ID:I5FK16DM0
1失点目は、柴崎のクリアミスとに川島取ってほしかった。

3失点目は、本田のCKの選択ミス。時間考えろよ。。。

まぁベルギーのほうが攻撃怖かったし、実力通りの結果だが…。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:09:16.53ID:JwEIeet00
>>123
借金返済のために必死よ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:10:35.28ID:z4JO2tCW0
結果論だね。あのベルギー相手にあと30分戦うより最後決めに行くのは当然。そのあと油断したけどな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:11:32.14ID:Xd/gh5Q30
本田より年上なのか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:12:02.42ID:9gMNvy200
選手目線になるまでもなく
ああなった後では誰でもそう思っただろうね

まあギャンブル失敗というか
超絶大失敗だったけど
カウンターされない方策はもっとしっかりしなきゃダメだわな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:12:14.60ID:WWZgeBUa0
キープして延長に入ったとしてもその後のプランなんて日本には何もなかったじゃん
2点を守り切れなった日本が残り30分をどうやって0点に抑える?
同点に追いつかれた時点で詰みだったんだよ
ラストプレーのワンチャンに賭けるのは悪くない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:12:55.94ID:b4gC5px70
いやほんと三点目はありえなかったわ
ほぼ一直線に突っ込まれて点取られてたし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:13:30.47ID:klH/okm50
失点を防げる方法があったというのと防げたというのは違う事だから難しいね
お前さんの人生が充実する方法はあった それは六大学を卒業する事だと言われても困るだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:13:57.34ID:wtq6mf0a0
まぁでも延長戦になっていても
失点してたと思うから一緒だよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:14:09.43ID:39ff07dE0
>>11
元プロで代表歴もある人に向かってボールすら蹴ったことがない5chねらーがこの書き込みはさすがに草
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:14:16.61ID:dgfv8KRR0
俺、にわかなんでよくわかんないんだけど、
コイツ結構、将来を嘱望されてなかったか?

その後、電車でおにぎり食ってたとか変な理由で
スポーツ紙にバッシングされたりしてたけど、アレもなんだったんだろう?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:14:19.24ID:atzGg+xL0
まあ防げたな
でもそれができなかったというのも実力のなさなんだよね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:14:55.49ID:BXaco5+Z0
>>1
かぼちゃの件でそれどころじゃねえだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:14:56.72ID:4fIWYu/30
クロス入れる瞬間にベルギー8人に対して日本は4人しかエリアに居なかったから
決めに行ったのはチームの総意ではない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:16:14.40ID:1S+HeZdt0
背のでかいお前の出番だろうに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:16:41.52ID:2pub6wxF0
最後3点目を取りに言ったというが、なんの工夫もないCKだったな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:16:51.63ID:+j6rzlq40
>>156
かぼちゃの件あるから一円でも欲しいんだよ今は
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:17:39.01ID:doFpuMU50
ベルギーのMVP川島
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:19:03.13ID:wtnXRVxA0
防げなかったから負けたんだろ 防ぐ力がなかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:19:42.79ID:xk6sGopl0
>>1
フェライニに競り勝てる人がいないからな〜
延長になってたらもっと失点してる可能性あるよ
日本体力なくなってたし競り合うのはもう無理
ベルギーはルカクとフェライニに放り込んどけば入るからな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:20:21.44ID:+ultJ1AT0
平山は人の心配するより自分の心配した方がいいのでは?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:00.31ID:aonw6nCK0
よくわかんね
コーナーってわりとチャンスだし、同点なんだから点取りに行くべきだろ
もちろんカウンターの警戒はしなきゃいけないけど
時間使って延長に持ち込むメリットがわからん
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:01.91ID:TjkJbbGQ0
>>5
シワの感じとかどうやってんだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:11.34ID:ZpNpV1WS0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:13.93ID:gAr2GkdH0
平山の場合大成しなかったことはともかく
代表選手よりも俺達に近い存在に成ってしまってるのがw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:20.68ID:/4+/Vt1w0
ああいう失点の仕方を繰り返している内は何やっても駄目。ベスト8とか論外。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:31.62ID:sPPLCVsj0
CK時に随分人数多いなあとは思ってた
2−0で勝ってるときからそうだったけど
普通ああいう状況だと後ろに人数残して申し訳程度だよね攻撃の数は
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:22:51.95ID:v0y2gJQe0
1点目と3点目はベルギーにプレゼントしたようなもの。
負けるべくして負けた試合でしかない。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:24:46.52ID:fxRl7hl/0
まあ本田がやらかしたのは事実だが、どのみち負けていただろうとみんな思ってるんだろうな
しかし、そんな甘い考えてもで成長できると思うか?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:25:04.90ID:IxprfcMC0
平山じゃなくてもうひとりのゴリラみたいな坊主頭のやつどこいったの?そいつも高校サッカーで活躍して鳴り物入りで入ったやつ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:25:49.02ID:yW5+kirG0
いつのまにか現役引退してんだよ
ただお前の高校時代は光り輝いていたのは確かだ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:26:06.88ID:nCzV1pRtO
ホンダがピッチに入って来たときにイヤな予感した奴、ぎょーさん居ったやろうな
ホンダみたいな蹴りたがり地蔵では無く、あそこは植田を入れるべきやったな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:26:11.06ID:ZV8gncfh0
最後の失点防げても延長で負けてただろう
あの時点で勝つなら本田が決めるしかなかった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:30:41.19ID:HJrR0tQW0
>>22
思った
延長でも負けてる

最後の本田のFKが決まってたら勝てたけど
阻まれたからね
そして痛恨の本田のCK
本田さん、なんでショートコーナーにしなかったのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:30:41.47ID:+pilRoYf0
青木理、韓国大統領のW杯日中韓北共同開催案を大絶賛!「ビジョンが明確。たいしたもんだな。知恵ものだな」 ネット「まさに狂信」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530608152/
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:31:55.55ID:be0Zti/+0
>>45
でも大迫居ないと試合として成り立たないんだよなー
柴崎と大迫で持ってたようなもんだし
本当にやばいのはこいつらの変えが大分劣るレベルでしか居ない事
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:32:41.83ID:3Jo3mJYt0
最後のコーナーはどうかと思うが
まあ俺は90分で勝ちに行ったほうが可能性はあったと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:33:56.18ID:LF942drv0
>>199
ならなおさら高さ勝負とか愚の骨頂だろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:33:59.84ID:HJrR0tQW0
>>185
誰だろう
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 18:34:01.14ID:vldIgbbL0
大学行って遊んでる間に劣化しちゃったよな
ハンカチと同じ
そういえばハナクソ王子って言われてたなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況