X



【サッカー】日本代表新監督候補に、元ドイツ代表監督クリンスマン氏 「興味深い」就任に前向き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:25.23ID:gx+qvstb0
西野続投はやめてくれ
こういうのは絶対崩壊する
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:30.89ID:DdfZw9cm0
いやドイツ代表監督が西野だぞ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:41.15ID:Mqm568Z90
Jリーグの監督から
選んでやらせてみたらどうや?

海外から招聘が最近、名前で脅して黙らせるみたいな
姑息で中身のない、安直な逃げにしかみえんわ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:44.19ID:jtoN1USk0
>>1
ドイツの若手で有能なキーパー帰化させてくれよ
キーパーだけは日本人には無理って分かった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:49.32ID:WMnAyLbt0
ま、ま、まさかのクリンスマン!

クリンスマンなら歓迎

アメリカ、日本とか経済大国が好きなんだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:53.27ID:ZGLNz9Ha0
とりあえずキーパー連れて帰化させてくれ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:54.88ID:wmVnEyEn0
そりゃノーとは言わないだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:04.13ID:3CmiawYx0
>>17
監督クビにされるだろうなw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:05.86ID:w9lbbGw70
普通に考えればこんなメンツでしょ

2022年カタールW杯代表メンバー

GK
中村航輔 (28) レンヌ(フランス)
オビンナ  (25) 浦和レッズ
山口瑠伊 (24) チェゼーナ(イタリア)
DF
吉田麻也 (33) 名古屋グランパス
昌子源  (29) ハノーファー(ドイツ)
冨安健洋 (24) クリスタルパレス(イングランド)
中山雄太 (23) 柏レイソル
杉岡大暉 (24) 鹿島アントラーズ
長友佑都 (35) ガラタサライ(トルコ)
酒井宏樹 (30) ナポリ(イタリア)
橋岡大樹 (23) ヘルタ・ベルリン(ドイツ)
MF
本田圭佑 (36) SVホルン(オーストリア)
香川真司 (33) オリンピアコス(ギリシャ) 
柴崎岳  (29) ビジャレアル(スペイン)
井手口陽介(26) リーズ(イングランド)
堂安律    (23) アヤックス(オランダ)
奥川雅也 (27) シャルケ(ドイツ)
伊藤遼哉 (24) ハンブルガーSV(ドイツ)
中島翔哉 (27) アトレティコ・マドリー(スペイン)
FW
大迫勇也 (32) エバートン(イングランド)
田川亨介 (23) パルマ(イタリア)
久保健英 (20) バルセロナ(スペイン)
中井卓大 (19) レアル・マドリード(スペイン)

監督
森保一
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:10.97ID:DbNDTpTB0
闘将ならドゥンガがいい
セレソン監督時代も俺は評価してる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:11.98ID:xGY42ahf0
散々、日本を批判していた外人どもに監督をたのむだなんてありえない。純粋日本で行こう・
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:23.54ID:SW8eQTPy0
西野がいいって…
芸スポってアホばかりやなw
まだまだ日本人には荷が重いわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:25.36ID:ismH0XQ60
まあアジリティと運動量でどうにかするしかないんだから そこをどうにかできる人しかだめだな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:32.35ID:PpBbTqau0
監督なんて誰でも一緒
正直俺が監督してもあんまり変わらんと思うぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:34.30ID:ZUriWgUH0
>>98
S級コーチライセンスを保有、もしくはS級と同等以上の資格を有していること。

中田は日商簿記検定1級を持ってるからOKってことでw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:47.91ID:UHG0KhYt0
ノイアーとまでは言わんから
テアシュテーゲンくらいのGK連れてきてくれ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:09.74ID:wB6Bu6+f0
やめとけやめとけ
また追い出されるぞ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:20.96ID:KbTH8CFZ0
もうね、日本人監督で良いよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:29.92ID:6ykgoxk70
10人にしか勝てなかった西野続投とか冗談も大概にしろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:30.64ID:xGY42ahf0
お雇い外国人は不要だ。もう明治維新は遠い昔だ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:32.09ID:u7+jiLTN0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:18.14ID:2b5RC3l10
日本の監督やってもアジア予選突破しても解任されるリスクあるから外国人監督には旨みは少ないよ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:21.53ID:WYYLmTDn0
確かに日本人監督の方が結果は出せてるんだけど、
それは上限60点までしかないサッカーの60点を出せてるだけ。
今後本気で上を目指すなら、まずは頭脳を80点90点にしないと。
世界と戦うには世界のトップクラスのサッカーを知る監督でないと
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:23.71ID:t+/UVWd40
西野でいいだろ。
なんで、勝ち進んだ監督を辞めさせんの。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:37.54ID:LrU3hyxd0
外人の名前でとるのはやめとけ。ぶっちゃけジーコは無能だった。
今回のベルギーのように黄金世代の一番脂ののった時期を駄目にした。
クリンスマンは一応実績あるけど日本に合う保証は何もない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:51.23ID:WXZnUkfo0
黄金の隼クリンスマン懐かしい。でも、代表監督候補としてなら
ドゥンガの方が現実的かな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:54.16ID:odWmFFf20
西野以外の日本人なら誰も文句言わないって
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:57.99ID:Z3b+o/NG0
協会が腐ってるし選出選びも監督にさせてくれないことは世界で有名。
だからほんとに有名所からは毛嫌いされてて来ないよ。
協会とスポンサーの言うこと聞く西野やわけわからん外国人になる。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:59.73ID:78vikZjB0
宇佐美と山口切れるなら西野さんでお願いしたい
もうこの二人からは伸び代が全く感じられない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:01.62ID:5c3lnonX0
決定権は密室ドロドロ大好きな↓のコイツラ

JFA副会長:岩上和道(65)  埼玉県浦和市出身
http://handyjapan.net/members/m3.html

公益財団法人日本サッカー協会  田嶋幸三 副会長と対談インタビュー 岩上和道
http://global.innovations-i.com/article/63.html

会長就任1年を迎えて〜【コラム】 田嶋幸三の「フットボールがつなぐもの」vol.5〜
http://www.jfa.jp/about_jfa/news/00013105/

常に挑み続ける!これまでも これからも 2期目に向けて〜【コラム】 田嶋幸三の「フットボールがつなぐもの」vol.8〜
http://www.jfa.jp/news/00016796/

W杯代表の年金制度創設へ=田嶋氏、会長選改革にも意欲―日本サッカー協会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000113-jij-spo
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長は2日、ワールドカップ(W杯)に出場した日本代表選手を対象とする年金制度を創設する意向を示した。
>放映権収入を原資とし、毎年3〜5%を積み立てる案がある。
>プロサッカー選手会とも話し合い、早ければ2019年度の予算から組み込む。

【サッカー】<日本サッカー協会>再選の田嶋会長「世界トップ10の組織に」W杯代表の年金制度創設へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517568521/

【サッカー】W杯代表の年金制度創設へ=田嶋氏、会長選改革にも意欲―日本サッカー協会
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517568833/

田嶋会長 年金制度創設&選挙制度改革へ「派閥を生むだけ」
ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/02/03/kiji/20180202s00002014404000c.html
>3月から2期目の任期に入る日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)が、W杯に出場した日本代表選手への年金制度の創設に取り組む。
>2日に都内で施政方針を示し「すぐに米大リーグのようにはならないが、(W杯フランス大会に出場した)98年の選手から払える可能性がある」と語った。
>既に選手会副会長のGK川島(メス)らと下交渉を開始。日本協会の放送権収入の3?5%を積み立て、早ければ19年度予算に組み込む。
>また、会長選挙の制度改革に着手することも明言。
>「相撲を見ても分かるように選挙は派閥を生み、しこりを残す。足の引っ張り合いをしていては成長できない」と指摘した。

【サッカー】<日本サッカー協会・田嶋幸三会長が明かす!「ハリルの次」>J監督とのミーティングしっかり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517651154/-100
>「今の代表チームの年齢構成を見ると、世代交代をしっかりしていかないといけない」と危機感をあらわにし、特に若い世代の台頭が今後の強化の鍵を握るとの見解を示した。
>6月のロシアW杯後の次期代表監督の人選についても言及。
>バヒド・ハリルホジッチ監督(65)の退任こそ明言はしなかったが「その際の選ぶ基準は、しっかりと整理していかないといけない」と毅然とした表情で話した。
>基準の一つになるのが、Jクラブとの密接な関係を構築できること。
>「日本代表監督とJリーグクラブの監督とのミーティングをやっていきたい」と希望し「次やる方は、それをちゃんとやってくれる方でなければ困る」と強調した。
>「普段のところでクラブを訪ねて、こういう良い選手がいるぞとか話を聞けるし、そういうことをやってほしい。本当にヒザを突き合わせて」とその意図を説明。
>ハリルホジッチ監督がJクラブとの意思疎通がうまくいかず対立関係になったこともあり、代表とクラブで二人三脚できる人材を求める方針だ

関塚氏ら協会技術委に 次期代表監督推挙の重責担う
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201802070000066.html
>ロンドン五輪代表監督の関塚隆氏(57)←早稲田大学
>W杯フランス大会コーチの小野剛氏(55)←市立船橋〜筑波大学〜暴行事件
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446852997/
>W杯南アフリカ大会GKコーチの加藤好男氏(60)←大阪商業大学〜古河電工。現JFAアカデミー福島
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:07.60ID:yuvT5pK80
誰でもいいけどいい加減積み重ねをしてくれ 4年ぶつ切りの代表はもうええて
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:08.95ID:ELbzqCNU0
野球でいったら捕手の人が監督やるといいと言われることあるけど
サッカーだとどのポジションの人だと監督向きなの?
ボランチとかか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:12.60ID:e04gxUsb0
ビッグネームなら喜ぶ馬鹿まだいるの? 
どんだけアホなんだマジで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:15.77ID:9OKzm7Mo0
いらねーよ
外人ならなぜjで監督やったことあるやつにしないのか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:17.59ID:68fZhum80
金の無駄遣いだけはやめておこう
どうせ欧州のサッカーを参考にするのだろうから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:27.22ID:fmYuyp7A0
ハナクソ監督で
コーチは和製ハナクソの平山のほうがマシ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:44.81ID:Pqis49gr0
手腕はともかくクリンスマンみたいなルックスもいいビッグネームが監督をしてくれたら楽しみだよな
ハリルは陰気な感じで雰囲気だけで停滞感を感じたからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:45:56.27ID:IV8gO67Z0
キン肉マンで例えると
西野はウルフマン、クリンスマンはロビンマスク
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:46:09.95ID:x+Is1D7p0
南米系にしておけ。何でゲルマン何だよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:46:27.31ID:xoEwo5Bi0
とにかくまともなゴールキーパーを頼むわ
川島は間違いなく史上最低
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:46:31.81ID:e6SOiCFr0
クリンスマンを評価してるやつ多い印象あるけど
アメリカ代表監督時代をどれぐらい知ってるんだ?
うまくいけば自分の手柄、ダメなときは人のせいの典型だぞ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:46:34.83ID:BgbMFLxi0
またハリルみたいに直前で辞めさせられるからやめとけ
田嶋と口田と電通が口出ししてくるぞwww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:46:56.08ID:FmPE1xIZ0
今日の日本代表見てやりたい監督は出てきそうだ
海外の監督ならもっと上手い時間の稼ぎ方させるだろうし
川島と本田のいない次の日本代表期待できるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:01.34ID:Ww/pEEVs0
森保とか狂ってるとかし思えん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:03.60ID:Os6fRMbC0
日本人で行くんじゃないのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:15.66ID:gAr2GkdH0
>>153
守備から入るのが定石だし、日本が世界と戦うためにも守備が重要
なので守備的なポジションの方が良い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:17.10ID:uhynAA020
ドイツ人にするなら契約延長したばっかりだけど多分辞めちゃうレーブの方が良いよ。
アギーレはまで裁判続いてんのか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:30.01ID:xC7QAAyJ0
クリンスマンクラスの監督だと下手に首を切れんけど
協会は大丈夫かね?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:43.35ID:doLlcCN80
復帰より日本の方が興味あるのか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:21.77ID:meSD7fr/0
監督として大舞台で勝ち慣れている監督になってもらわないと、日本の悪癖は治らないと思う。
いつもリードして有利になっているのに相手より動揺して自滅する。
これを何度見てきたことか
「このまま勝って当然」っていう憎たらしいプレーが出来ないと
ブラジルなんて一点取っただけで、もう勝った雰囲気を放ってた。

戦力と歴史が違いすぎるから仕方ないし、そんな監督日本にこないだろうけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:25.09ID:JiSk6Bgd0
>>8
反抗するやつが消えるから大丈夫だろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:27.19ID:5yLz9Upp0
ピクシー呼べよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:42.01ID:kLjAWkRQ0
>>1
片野坂がコーチなら西野でいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況