X



【サッカー】<英メディア>ベルギーに惜敗の日本代表を称賛!今大会はこれまでのワールドカップの中でも、驚異的な大会だ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/03(火) 06:14:24.99ID:CAP_USER9
【7月1日・ロストフ・アレーナ|決勝トーナメント1回戦 ベルギー 3-2 日本】

 防戦一方になりながらも懸命に耐え抜いた日本代表だったが……。あと一歩のところで、歴史を塗り替えるには至らなかった。

【画像】さすが美女大国! ロシアW杯で出会った「美しすぎる」「可愛いすぎる」スタッフ!

 試合は序盤からベルギーのロメル・ルカクを起点とした多彩な攻撃を展開したベルギーのペースで進む。日本は自陣に釘付けにされたが、吉田麻也、昌子源の両CBを中心に守り抜いた。そんななか、日本が均衡を破る。後半開始早々の48分に速攻から原口元気がネットを揺らすと、52分には乾貴士が鮮やかなミドルシュートを突き刺して追加点をもぎとった。

 その後、日本は、再びベルギーの猛攻にさらされ、瞬く間にスコアをタイに戻されてしまう。69分にヤン・ヴェルトンゲン、74分にマルアン・フェライニにネットを揺らされたのだ。そして、試合終了間際の後半アディショナルタイム4分にCKからの強烈な速攻をお見舞いされ、ナセル・シャドリに逆転弾を許した。
 

 この一戦を英公共放送『BBC』はどう報じたのか。「戦士の気質を示した」とサムライ戦士たちに賛辞を贈った。

「日本の2ゴールはいずれも圧巻だった。とくにイヌイのそれはかなりブレていて、グレイトと言うほかない。彼らはベルギーの攻撃に釘付けとされた後も、何度か攻め入って、戦士の気概を示した。今大会はこれまでのワールドカップの中でも、驚異的な大会だ。誰もが延長戦にもつれ込むと考えていたなかでドラマが起きた。日本には心の底から同情する。だが、フットボールは勝利がすべてだ」

 最後の最後で強国ベルギーの軍門に降った西野ジャパン。それでも世界最高峰の舞台で、確かな爪痕を残したのは間違いない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00043357-sdigestw-socc

2018/07/03(火) 05:32:22.63
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530563542/
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:16:08.67ID:NYvXcQRT0
後半から観ればいい試合
後半の時間の流れの速さは半端なかった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:16:37.66ID:tEb4IwlK0
                 llll   ,
                  ,,,,,,llll'    ,llll'
              'llll'''lllll,,,,,llll
              llll    ,llll'''''ll'
               '    ,lll'
                   ,,,lll''
              lllllll'''''

                 ,llll
          ''''lllll,,lllll,
               ,llll'''''''lllll
             ,,llll'   ,llll'
          ,,,llll''   ,lll'
          lllll'''''     ,lll'
              lllllllllll''
         ,,,,,,
        ,lll''''lllll ,,,,,,
       ,llll,, ,lll'  '''llllllll,,,,,,,,
      ,lll''''llllll,,llllllllll'   ''''
     ,llll,,,,lll'  ,,,,,,lllll,,,llll''
      ,llll' 'llll' ll'''''''l,,lllll'
    ,,lll'' ,llll,,,,,,lllll''lllllll,
     '' ''lll' ''''   ,,lll'' lll,,
          ''''''''   '''


  lllll,,l,,,,,       ,,,,,,,,,,,,
 llll'   lllll'''''lll,,   ,llll''  lll,    ,,,lll'   ,,,,,,,
 ll'   ,llll   ,lll'   llll   ,llll'  ,,ll'''  ''''''''''lll,
'''''   ,lll'   ,lll'   '''lll,,lllllll' lll'         ''      ,ll,,,,,,,,
     '   ll'   llll   ,llll'  ll'                lll' '''''''lllll
          ''''llllll''''   lll               ,lll'    ,llll'     ,,,lll,,,
                 'll,             ,lll'    ,llll'     '''  ''ll,  ll,
                  '''          ,,lll''   ,llll'           lll
                        ,llllllllll,,   ,llll'             ll,
                             ,lll' ''''''''llllll,,,llll,             lll
                                ''llll'          ,,lll'
                                 ''''            ,,,ll''
                                        lll'''
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:16:38.68ID:bMgifWhY0
渋谷のゴミも拾っとけよジャップ(笑)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:17:13.68ID:aXtWn99L0
>>6
川島じゃなかったら本気ベルギーだろうが勝ててたよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:17:17.01ID:Y6lce/Ax0
ぶっちゃけベルギーはルカクだけのチームだわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:17:17.09ID:9AKJoUVS0
>だが、フットボールは勝利がすべてだ

だからパス回しだろうが
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:17:27.29ID:G0Zvx0iv0
セネガルの審判は素晴らしかったな
ありがとうございましたと言いたい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:00.46ID:Fftnz1/k0
まあ、なんだ・・・
決勝トーナメントで点を取ったのはこれが初めてなんだから、それだけ進歩したとも言えるのかな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:19.87ID:rmLE3UQw0
英メディア
手のひら返し
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:22.58ID:NahcqmER0
セネガル審判団が忖度するんじゃないかとか言ってた奴らホンマ失礼だよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:24.63ID:xfP0qWmT0
流れ変わったポイントを覚えている
長谷部がサイドに蹴ろうとして、目の前の香川にボールぶつけて敵に渡ったところからだ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:30.73ID:Ou3WegpL0
>>8>>16
てか、韓国は日本人差別やり過ぎだよ・・・

 ★韓国選手が、サッカー日韓戦で日本側に対して「猿マネ」
https://i.imgur.com//IbJcKXR.jpg    
 ★韓国芸人が、SMAPの草薙剛に対して「猿まね」
https://i.imgur.com//zxoc8KK.jpg
 ★韓流アイドル「東方神起」が日本ライブ内で日本ファンに対して「猿真似」
https://i.imgur.com//bQHjSfb.jpg
  ↓
もとは、太平洋戦争のアメリカ国内で敵の日本を貶めるために
 「日本人ジャ.ップは黄色い猿!!」と宣伝されてたが、今は当然 「ヘイト」で使用禁止。
https://i.imgur.com//cl0EkDO.jpg
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:48.57ID:TcZErjGI0
 
 
 
原口のゴール。
右サイドからのゴールが欲しかったところだった。
左ばかりじゃ相手が守備しやすいから。
と思ったら案の定、
今度は薄手になった左サイドからも香川 → 乾のゴールで2−0。
これでベルギーの守備は右も左もかなり警戒しなければならなくなり、
絞り込めなくなる。
日本に非常に有利な状況ができ、
ほぼ日本の勝利を確信した。

ところがそんな千歳一遇が!
川島のせいで2失点してしまい、暗転地獄絵!!
反応が遅い以前に、
ポジションセンスが最悪だろ。
どっちも止められるのに、
こいつとこいつを使い続けた西野のせいで負けた(怒り)
 
 
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:50.59ID:lhMGP+Yd0
多重人格 w
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:00.28ID:eZBzBkpk0
>>23
最後、ルカクを囮にもう一人、それを止めたとしてもさらにも一人走り込んでたから、
やはり攻撃力世界一は間違いない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:00.57ID:/epE3bz60
あとはイングランドが優勝するだけか〜
コロンビアに負けちまえ〜
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:10.61ID:YZUb7MIT0
>>26
俺は1点はいっただけでもちょっと満足したわ
でも2点目入って欲が出た
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:13.31ID:n6k6DAMP0
戦犯という言葉は
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の
登録商標ニダ!
<#`Д´>
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:15.96ID:QFsG6pyl0
京医的な大会 川島

ボクシングかよw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:24.04ID:MKEzw1rG0
結局フェライニにいれて簡単にクロス入れられた
クロス対応誤ったのは大迫

それが全て
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:24.70ID:fkKASsNN0
>>1
戦犯 川島 西野

空気 山口

神レベルで株を上げまくった人 柴崎 乾


総括
後半柴崎を山口に代えてから一気にチームが弱体化
起点もディフェンスも崩壊しボロボロに
監督の下手な交代で日本は崩壊した
川島は言うまでもなく、相変わらず穴
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:57.27ID:hqey32Ug0
負け犬にかけた情けの称賛に大興奮で昇天wwwwwww

まじで馬鹿じゃねーのwwwwwwww 下に見られてんだよ
勝てないのわかってたけどよくがんばりまちたねってよwwwwwww
普通2点差から追いつかれたら愚かなゲームマネジメントって言われるわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:20:01.40ID:Q/zzFP6z0
ここでグッドルーザーに満足してちゃダメだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:20:52.09ID:izzUnHpB0
はからずもポーランド戦のボール回しが正解だったのが証明出来たろう。
点を取りにいってカウンター喰らって失点してたら何も残せなかった。
そしてベスト16でボロ負けするだけと批判してた主に外人に戦える事をベルギー戦で証明出来た。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:21:00.17ID:HnGD4xJ80
良い手首してやがる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:21:09.95ID:u/IcCRd30
でも、結果はラスト25分で3点取られて逆転負けだよ
オーストラリアに3点取られて逆転負けした時からなにも成長してないよ
1点取られるとバタバタしてミスを連発するの
もうこれ国民性だよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:21:15.50ID:Z8wXgewj0
原口と乾の得点シーン、ベルギー選手のんびりテクテク歩いてたで(笑)
基本的に舐め腐ってたんやな、だから点取れた(笑)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:21:21.18ID:IxjuePty0
いやあ本当に今年のワールドカップは面白いよ
日本もその役に立てたんなら言うことないよな
とりあえず見る価値のある試合はやったんだから
上々だよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:21:50.03ID:GwZDMOKW0
グッドルーザーおめでとうってか。
ベルギーが負けないでホッとしてんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:14.67ID:BGwxO/GS0
Twitter見てると世界中が歓喜してるやん
なんやこの典型的悪役な負け方は
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:20.99ID:7We8ao2x0?PLT(12000)

香川真司の偉大なる完璧な功績

★名門マンチェスターユナイテッド★
1 プレミア日本人史上初ハットトリック達成
2 プレミアリーグ優勝

★名門ボルシア・ドルトムント★
ドイツリーグ2大会連続優勝
年間ベストイレブン2回
ESM欧州年間ベストイレブン
AFCアジア国際最優秀選手


地球滅亡する迄に誰が記録抜くんだ??思いつかないよ

来年もトップ下頼みます。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:28.50ID:NahcqmER0
>>53
まあ、舞台がちがうし、あのオーストラリアとは3倍ぐらい強さが違うからしゃーない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:40.06ID:nclZ+V0Y0
>>1
4年前と何も変わらなかった

その前もその前もその前もその前も

これが日本の限界値
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:54.71ID:wetNFx5yO
ヤラセだろ?
わかってる
しってるよ?
ヤラセだろ?
カネのため?
きたないね
いってよしw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:02.61ID:zcWH+zE10
いくら褒められても結果が全て勝たなきゃ意味がない。
結果結果結果持って来い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:20.42ID:mwNIgqwL0
これで糞ニワカにもボール回しの重要性が理解できただろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:34.44ID:W64EHROy0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ   底辺階級レジャーなんかより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00010001-elleonline-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180630-00010000-esquire-movi
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:51.07ID:5dVKe2Ib0
日本の甘さで負けた試合だが、初めて世界のトップクラスと本気の試合が
できた、やはり決勝トーナメントからがワールドカップというのを痛感する
今回得た教訓と経験と自信は大きな財産となる
まぐれでもベスト8行けていればそれプラス国としての格が一次元上がったん
だけどな、それでもやっと日本オリジナルの戦い方が固まりそうなのが一番大きい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:56.97ID:83aArz0n0
ベルギーは守備ヤバ過ぎ
日本で斬り裂けたならブラジルなら八つ裂きやで
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:58.57ID:qm4YQba/0
>>50
同意だけど、そういう読みをしてくれる人が海外にどれだけいるかな
まぁ、日本の試合はどれも本当にエキサイティングだったから、>>1はお世辞ではないだろうが
勝利こそ全て、ってのが本音だろうね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:24:07.00ID:BGwxO/GS0
歴史に残る西野ジャパン


汚い手を使ってベスト16に行ったJAPを
ベルギーは最後の1分で正義の鉄槌を下した
日本が負った精神的ダメージは計り知れない


こんな内容でさっそく海外のTwitterでバカにされてんぞwww
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:24:32.15ID:IxjuePty0
まあちょっとゆっくりしたらどんなサッカーに着手すべきかまた考えた方がいいよな
おじさんはいなくなるからいいタイミングだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:25:26.04ID:lx9qzDIu0
たとえば下馬評低かったが快進撃のロシア
敗退はしたが最後にドイツを倒した韓国
PKで惜しくも敗退したがすばらしい熱戦だったデンマーク
なんかはマジ感動したが
日本なんかイカサマインチキで16強買っただけだし
案の定ベルギーに懲らしめられて何の感動もへったくれもねーわ
負けとるのにチンタラボール回ししたり
買収した審判の笛に助けられた印象しかねー
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:25:28.66ID:uE/NPiyg0
欧州のこういう上から目線ほんとムカつく
アジアの猿が欧州様苦しめて、最後の最後で正義の欧州様が勝つ!という
欧州人にとってなんかの汁出るような結果だろうな

くっそー悔しい、こんなのアンチサッカーだ!ってボロクソに叩かれながらでも勝ちたかった


>>60
それな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:25:49.83ID:PoY5Acxw0
勝たなきゃ悔しすぎる

そんな試合だった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:25:50.30ID:TcZErjGI0
 
 
 
原口のゴール。
右サイドからのゴールが欲しかったところだった。
左ばかりじゃ相手が守備しやすいから。
と思ったら案の定、
今度は薄手になった左サイドからも香川 → 乾のゴールで2−0。
これでベルギーの守備は右も左もかなり警戒しなければならなくなり、
絞り込めなくなる。
日本に非常に有利な状況ができ、
ほぼ日本の勝利を確信した。

ところがそんな千歳一遇が!
川島のせいで2失点してしまい、暗転地獄絵!!
反応が遅い以前に、
ポジションセンスが最悪だろ。
どっちも止められるのに、
こいつとこいつを使い続けた西野のせいで負けた(怒り)
 
 
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:26:05.25ID:htF/CyS50
>>77
失せろ!!!!ヴァッカチョン
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:26:18.56ID:BGwxO/GS0
>>50
ポーランド戦が間違いだったことを西野が認めて

試合もそれを証明した

恥ずかしすぎて思考停止のダブスタ感動をありがとうに逃げた

擁護派完全敗北wwwwwwwwwwwwww
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:26:38.70ID:hqey32Ug0
2点差からひっくり返されたの、感動をありがとうで済ませたら日本はこのレベル止まりじゃね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:26:51.28ID:vJc2mGbg0
海外の奴らの手首どうなとるんだ?
数日前と違いすぎるぞ馬鹿野郎
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:26:58.40ID:BGwxO/GS0
>>50
ポーランド戦批判した常識人→完全勝利

結果がすべてで今回も悔しい→間違っているが筋は通している

ポーランド戦を擁護して今回は感動をありがとう→究極の人間のクズ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:27:23.99ID:IxjuePty0
おいおい冗談だろ
一瞬でもいいベルギーを本気にさせたことがすごいんであって
その経験が値打ちあるんだよ
日本相手に本気にさせたことがいいんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:27:52.70ID:BGwxO/GS0
>>90
ポーランド戦批判した常識人→完全勝利

結果がすべてで今回も悔しい→間違っているが筋は通している

ポーランド戦を擁護して今回は感動をありがとう→究極の人間のクズ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:28:14.07ID:e8auPj7Z0
>>88
頭おかしいのは韓国人と在日だけってことだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:29:50.65ID:u/IcCRd30
ブラジルに逆転負けしたの
オーストラリアにも逆転負けしたの
コートジボワールにも逆転負けしたの
ベルギーにも逆転負けしたの
いつも逆転負けなのよ日本人は
全然成長してないのね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:29:55.36ID:hqey32Ug0
>>88
日本の事なんて試合の後にちょっと触れてるだけなのに、海外みんなで批判してるとかを違いしてるやつ一杯いて引いたわ。ネットの客寄せ煽りにのせられすぎ日本人
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:30:08.26ID:MTy29MTa0
アルゼンチン、ブラジル、オランダ…
今までワールドカップで日本が当たった強豪との試合で一番惜しかった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:30:27.78ID:u/IcCRd30
ベルギーは負けてたらフェライニ入れてくるってわかってたのね
でも誰がマークに付くか、決めてなかったの日本は
西野も選手任せで指示出してないのね
この辺が命運を分けたじゃないかなと思うのね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:30:36.72ID:e1n19l0q0
だが、フットボールは勝利がすべてだ


これな。
2点リードをきっちり守り切れる戦術・組織・個人の能力

勝負への甘さが出てしまった。心が辛いわ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:30:47.80ID:RPY3cade0
敵が死に物狂いでボール奪取しに来る時にボール回しはまだ日本には無理だな
DFが全員柴崎並みじゃないと無理
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:31:09.08ID:Y6lce/Ax0
>>35
フェライニが控えとかさぁ、ズルくない?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:31:21.96ID:lQ+JtwRK0
ルカクを完全に封じたのは日本だけ
本当素晴らしチームだった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:31:25.91ID:5b46D1p/0
ワールドカップは毎回面白いんだが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:31:32.58ID:VoOwD3CX0
>>89>>92
そうか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:31:50.71ID:cvChwPtS0
いい試合したとか言ってる奴もうだめだわ
結果を出さないと終わりってことがわからないのかな?
最後はしっかり守って勝ち切ることが大事
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:31:57.14ID:FSK7a5Ze0
相手がイングランドだったら4-2で勝ってたわな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 06:32:00.20ID:RrIOE93y0
まだまだということでしょう
日本代表には胸はって帰ってきてほしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況