X



【ロシアW杯】小林祐希、日本代表W杯敗退直後のインタビュアーに怒り「状況考えろよ」「感動した、お疲れ様でした。でいいだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/07/03(火) 06:01:29.10ID:CAP_USER9
 試合直後、今回の日本代表メンバー入りを逃していたMF小林祐希がツイッターで「インタビュアー、状況考えろよ」「感動した、お疲れ様でした。でいいだろ」と怒りをあらわにした。

 これは中継のなかで行われた試合後のフラッシュインタビューに対するものだと思われる。気持ちの整理もつかないであろう状況でインタビュアーが「今の気持ちは?」と切り込んでいき、選手たちは答える言葉に詰まるというシーンが連続していた。

 日本代表の選手たちのなかには目に涙を浮かべる者もいたが、皆真摯にインタビューに応じ、思いの丈を絞り出していた。FIFAランキング3位の強豪ベルギーを追い詰め、勝利に限りなく近づいたが故の無念は、計り知れないほど大きい。

フットボールチャンネル編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00279443-footballc-socc
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:26.92ID:78vikZjB0
確かに酷だなとは思ったけどな
しかし代表当落線上の選手がこんなこと言っちゃって大丈夫なのか
まだ復帰のチャンスあるだろうに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:02:47.35ID:+LtDSXmq0
ベルギー相手なのに恒例の質問しないからだろ
槙野はそのためだけに呼ばれたのに
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:02:58.36ID:TLyl/GZI0
ヘタクソの方の小林は黙ってろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:15:08.12ID:rfjtyct40
その時に聞いておかないと
ツイッターで語って終わりにしそうだしなw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:30:03.36ID:t8n5oQ4X0
小林祐希は今回連れていくべき選手だったよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:32:09.64ID:MqPaoSIv0
米有力スポーツ誌の分析
「2026年の北米W杯の頃にはサッカーがアメリカ3大スポーツ(アメフト、バスケ、サッカー)になるのは間違いない。アメフトに次ぐ2番人気のスポーツになる可能性もある。」
https://www.si.com/soccer/video/2018/06/13/2026-world-cup-predicting-soccer-popularity-america-eight-years


アメリカでもサッカー人気凄いな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:45:39.53ID:X0oINvds0
だから代表になれないんだよ
さすがにヴァカとしかいいようがない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 08:51:04.28ID:xRr9Z/K/0
>>1
スレタイに"サッカー"を入れろよ、あぼーんに引っかからないじゃないか!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 09:16:45.66ID:xtVukpNc0
全く感動してないわ
馬鹿みたいに失点しまくりやがって
ジジイのファック以下の黄猿代表
こんな糞ザル百姓ブルーは未来永劫雑魚だわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 09:26:17.92ID:bgr1WCbR0
小林よ、それがプロなんだよ。
それがワールドカップなんだよ。
選ばれなかったのはそういう所なんだよ。
あと入れ墨がきたない。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 09:37:06.48ID:nsEQ+EBu0
西野さんは解任ですよね?(あたりまえですが)

大人が責任を取らないニッポン社会は子供から見てて恥ずかしいです!

結局1勝しかしてないじゃないですかw

世界に醜態さらしたボール回しといい
見苦しいワールドカップでしたわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 09:39:41.12ID:mfTeQKIl0
>>208
凄いよ


アメリカのサッカー代表の公式戦の視聴者数は平均で81万9千人で前年比15%ダウン
(2017.11)
http://worldsoccertalk.com/2017/11/27/tv-ratings-us-mens-national-team-15-2017/


アメリカサッカー優勝決定戦、MLSカップの視聴者数、43%ダウン
(2017.12)
http://worldsoccertalk.com/2017/12/12/2017-mls-cup-final-viewership-drops-43-across-espn-univision-deportes/


MLSの全米視聴者数の平均は30万人以下であり、
これはニューヨーク地区におけるYESネットワークのヤンキース戦の平均視聴者数より少ない
https://ussoccerplayers.com/2018/05/mls-attendance-is-still-complicated.html

>national television ratings averaged under 300,000.
That’s fewer than the average for a New York Yankees game on YES Network,
the team’s regional sports network.


2017年 USの各スポーツイベントのTV視聴者数
NFLスーパーボウル 1.1億人
MLBワールドシリーズ第7戦 3100万人
NBAファイナル第5戦 2450万人
NHLスタンレーカップファイナル第6戦 710万人
MLSカップファイナル 110万人
https://www.forbes.com/sites/niallmccarthy/2018/01/29/everything-you-wanted-to-know-about-the-super-bowl-infographic/#6213ed4166c7
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 09:47:53.41ID:wEfH5RRq0
確かに、今の気持ちは?って質問に違和感があった
お疲れ様でした。試合を振り返ってみてどうですか?だろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 10:27:20.49ID:VMAL8L+g0
今後この小林とかいう馬鹿を粘着叩くわ
何が感動しただw
この老害残飯共はGL最下位で敗退しとくべきだったんだよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 10:27:58.58ID:bSelFTdx0
単純に要領悪いインタビュアーだっただけで悪意はなかったと思うけど
小林はサトミキにも腹立ててそうw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 10:35:55.37ID:8l1Bl7S20
人気商売だぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 10:39:13.09ID:B9Lq0tJr0
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 10:40:46.92ID:rRL6xUxL0
謎の感動したという感情の強要
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 10:49:24.38ID:onbjuszc0
こいつに脳味噌があるなら、インタビューってのが誰かの指示ってぐらい分かる筈なんだが…w
監督に指示されて動いてるならその程度分かれよ だから何やっても中途半端なイキリなんだよ しょうもないスミいれやがって
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:02:57.56ID:0x6zkQ7N0
何故負けたのか敗因を徹底して探るのがプロだ、サッカー選手や関係者はそういう姿勢でないといかん
感動したとかいう馬鹿な報道にこそ警鐘を鳴らすべし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:03:54.93ID:qi/go4gk0
>>1
日本の2本のシュートは凄いと思ったが、あまり感動もしなかった。
選手たちはご苦労様とは思ったが。

それにこれでやっとマスコミによるサッカーのバカ騒ぎが終わるので、
正直ホッとしている自分もいる。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:11:44.23ID:HF7uao0/0
泣いてインタビュー受けてる日本人は笑いの素材として韓国に高く売れるんだよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:21:37.96ID:XqYjWukh0
>>1
意見は正しいかもしれんけど、高校選手にだってこれくらいの無茶はメディアは普段からしてる。
しかも、今回はメディアに無理筋の擁護してもらった大会なのに、被害者意識でこのコメントは気持ち悪い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:22:10.08ID:Y1aCzJ7i0
糾弾会になってたな
自己批判シル!って感じの犬HKワロタ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:24:16.17ID:5pv+KTGD0
俺がインタビュアーだったら最後の失点あれはハリル監督のやりたいサッカーでしたね。どんな気持ちでしたか?と聞きたい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:26:29.89ID:KqU0hnOVO
ファンがそれ言うならまだしも
ファンと変わらん選手がわりといるな
やっぱSNSってよくないわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:27:11.57ID:MbsxxbuL0
現役選手としての気持ちは分かるけどねメディアが遠慮したらダメ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:37:07.07ID:ckTdB3AZ0
芸能人かと思ったらサッカー選手かよw
アホすぎる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:44:17.98ID:tD+TF2Qt0
>>1
スポーツに限らずどんなインタビューでも「今の気持ちは?」ほど物を考えてない質問は無いと個人的には思ってる。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:44:54.61ID:YbY399Eb0
負けて泣いてるやつとか、メンタル弱すぎて情けなくなったわ 高校サッカーじゃねえんだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:47:17.12ID:gD/xZvf20
誰や
確かに微妙な聞き方ではあったがこんなもんだろ
生ぬるいのはあかん
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:50:14.01ID:doLlcCN80
やっぱりこいつは代表にはいらない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:50:59.05ID:RWR+f0UY0
は?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:51:14.40ID:s1Au6b3x0
こいつ2点差をひっくり返されて感動したのかよwないわーw
セルジオ越後と同じでベルギーの応援してたんだろうな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:52:14.72ID:Kq0cmzVm0
>>1
小林嫌いだけどこれは同意
一夜明けてからでいい質問を何回も聞いて、選手が簡潔に話まとめてるのに似たような質問を繰り返ししてるし
ただ泣かせたいのかと思ったわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:52:25.31ID:rhePb3x90
サッカーの気持ち悪いところってこういうところなんだよね
そもそもポーランド戦の愚行を擁護してた連中はどこいったんだよ
目的のためなら手段選ばない結果主義なんだったら、時間稼ぎしてないことを怒れよw

感動をありがとうとかゴミひろい並みに寒気がするわ日本人よ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:53:43.03ID:8gF+Rep00
いや、別に試合あとのコメントくれ、ってだけの話だから
問題ないやろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:54:50.60ID:4fNN3LIy0
あんま好きな選手じゃないけど
これは小林に同意する
長いし何より引き出し方が下手くそだから引っ込めよとしか思えないわクソインタビュアーどもは
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:55:08.26ID:m1oLsEB20
小林は好きな選手だがこれはないわ。
なんで負け試合で感動を押し付けるんだよ。お前のキャラ設定そんなのじゃないだろ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:56:11.41ID:tfKhCT8g0
>「インタビュアー、状況考えろよ」「感動した、お疲れ様でした。でいいだろ」と怒りをあらわにした。
いや、こんなアナウンサーいらんだろ・・・
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:57:07.43ID:gxhZhLf10
カタールでは気の強いお前に期待してるぞ 頑張れ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 11:58:17.04ID:FZ0uCN0J0
>>260
頭おかしいのか?
ポーランド戦は相手が出てこないからボール回し
ベルギー戦は出てきたから裏に開いたスペースでカウンター
理にかなってるぞ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:01:52.64ID:reArPS820
>>260
基本的にサッカーに夢中になるやつは
社会の底辺のアホだから
パチンコと酒くらいしか人生で楽しみがないし
冷静に考える知能はもっていない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:03:05.63ID:yil5imh50
何のためにターンオーバーしてボール回しまでしたと思ってんだ
全てベルギーに勝つためだろ・・・しかもあんな負け方して感動とか無理
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:04:21.92ID:woEO1+VK0
>>260
2-0になった段階で残り35分ボールキープしてもよかったなw
それが勝ちにいくってことやん。サッカーは2点差が一番あぶないのにな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:08:25.87ID:DlwsT9lp0
負けた直後で茫然としてるところで、まともな受け答えはできんわな。
インタビュアーも同じで、こんな試合展開予想してなかっただろうし、
お互い仕方ない面もあるんじゃないかな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:17:02.58ID:byQ4ksr80
誰だよこいつ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:18:51.84ID:8h/o/dzo0
小林ゆうと小林ゆうきってのが居るんだっけ?
どっちがどっちか知らんけど、ややこしいな(´・ω・`)
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:33:11.43ID:J4nYxOPw0
バカか?
日本のインタビューなんて「日本に帰ったら何が食べたいですか?」
「それでは最後に半端ねえって!と一言お願いします」ぐらいだろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:45:04.66ID:9To9ot8p0
別に感動してないけどw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:47:01.54ID:ojAGD0i40
そんなだからいつまでも変わらねーんだよ
毎回頑張ったね、お疲れ様で終わり
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 12:58:44.53ID:cmVJeHRH0
とんでもない質問でもしたのかと思ったらそうでもなかった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:06:13.78ID:WzYwHRAq0










w
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:07:06.97ID:9zy3Bf6H0
「今の気持ちは」ってバカすぎるよな、もう少し勉強してインタビューしろよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:14:36.07ID:WzYwHRAq0








0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:15:43.13ID:037tmCni0
小林もすっかり代表から縁遠くなったな
今回山口がこれだけ叩かれても代わりに名前挙げられもしない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:21:46.49ID:4tc87/vG0
でも、インタビューのところはFIFAの人間みたいな外国人が仕切ってる感あったけど
このインタビューが他の国でも放送されるんじゃないの?それだったら大甘の考えだよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:22:52.24ID:/yqaSDgP0
アマチュアみたいな事を言ってるなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:24:15.74ID:1IS+q5jo0
お決まりのくだらない質問だけど怒るほどの事でもない
選手の俺らを批判するなって態度もおかしい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 13:24:18.47ID:9v6XjbcE0
誰やねんこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況