X



【サッカー】 「日本代表のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/07/02(月) 14:48:50.81ID:CAP_USER9
セネガルサッカー連盟 (FSF) はFIFAにフェアプレーポイントのルール見直しを求めた。

セネガルはワールドカップの対戦相手の日本よりイエローカードの数を多く出し、
この新ルールが原因で敗退した初めての国となったことから、この点を問題視している。

日本とセネガルは勝ち点、得点、得失点で引き分けとなっていたが、16強入りを果たしたのは西野朗監督率いる日本チームだった。

日本は6月28日のポーランド戦において1対0で敗退した。

この試合中、サムライブルーの選手たちが試合終盤におとなしくボール回しに終始し、
ポーランドも何とか取得した得点に満足して守りの姿勢に入ったことでヴォルゴグラード・アリーナにはサポーターによるブーイングの嵐が巻き起こった。

日本とセネガルは2対2で引き分けていたため、FIFAが導入した新しいタイブレーク解決法のフェアプレーポイント制が
初めてワールドカップで適用され、グループリーグ3試合で両チームがうけた警告数によって順位が決められた。

FSFの広報担当者Kara Thiouneは「将来的にFIFAはこういうやり方で試合を行うチームにペナルティを課すべきだ」とBBCに語っている。

「FIFAは新しいシステムを採用したが、このフェアプレーポイント制度で全ての問題が解決するだろうか?
試合終了後、何も日本とポーランドに起きていない」「このような姿勢を取る選手、監督、チームにペナルティを課す手段があるべきだ」。

新システムでは、イエローカード1枚はマイナス1点、イエローカード2枚の蓄積によるレッドカードはマイナス点、
一発退場となるレッドカードはマイナス4点としてカウントされる。

セネガルよりもイエローカードが2枚少ない日本はマイナス4点となりセネガルを2点上回った。
セネガルはサッカーの質とは関係のない理由で帰国の途に就くこととなり苦痛に感じている。

BBCは、FSFがこの状況についてFIFAに向け6月29日に2通の苦情の手紙を送ったと報じている。

手紙には「連盟としてはコロンビアがセネガルに対してゴールを決めたことを知り日本は文字通りプレーを拒否したと考えている。
日本にとって都合の良い試合拒否であり、サッカーの原理に反する」と書かれていた。さらに、次のような記述もあった。

「連盟は日本の監督がその事実を否定しなかったことにいっそうショックを受けている。
さらに同監督は試合後の記者会見で、得点を1対0に留めることで結果を操作しようと決心したことを認めている」

「セネガルのサッカー連盟は、この日本チームが示したフェアプレーポイント制度の欠点について遺憾に思う。
フェアプレーポイントの数が少ないチームがどんなペナルティも心配しないようになったときに意味と重要性が失われたカードで
順位をつけるということにおいてFIFAに課題をあたえるだろう」
https://toyokeizai.net/articles/-/227674?display=b

【サッカー】 「日本のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530499002/

2018/07/02(月) 11:36:
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:24.86ID:k2U1xhC40
負けてるのにボール回しは、って話多いけど
GL突破に関しては、あの時点で勝ってるからボール回しなんだよね

セナガルが点入れるまでは勝ってるので時間稼ぎ

タブレットやらの機器オーケーにしたワケで今後も常に最新の他試合データはいってくるから
同時開催でも同じ事よ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:27.09ID:fRQbCo/H0
>>812
柔道で言えば「指導」で決着だろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:28.33ID:iTxWv1LS0
負け惜しみにしか聞こえないぞ土人
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:29.25ID:SHLSY/A00
お前ら日本の卑怯な行為が原因でルール変更が見込まれてるのに恥ずかしくないの?
人類としてのマナーをアフリカに指摘、指導されている立場なんだぜ

アフリカを差別してディスってるわけじゃなく

日本は世界主要先進国の一員だから厳しい戒律を求められて当然の立場なんだよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:31.41ID:dlRsB5ZP0
お前ら余裕なさすぎ、協会は収入が10億違ってくるんだから文句ぐらい言うだろ
公式にFIFAがコメントしたんだから終わったことだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:31.51ID:ofWQ+YtT0
(´・ω・`)だからコロンビアも書簡を出せばいいけど 
(´・ω・`)今はそんなことしてる暇ないからやらないんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:31.54ID:X17KYBv70
んじゃ日本対セネガルもう一度やるか!?お?!やんのかこらぁ!!(白目)
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:33.98ID:vqNgPcIc0
>>801
そんな下らない形で報復する位なら、徹底的にルールを見直してフェアでクリーンな勝者が勝ち上がるリーグのルールを作り直すべきではあるけどね
エンターテイメントとして駄目な行為をルールで締め上げるのは主催者側の仕事だと思うぞ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:34.27ID:7wFtMHjy0
>>863
普通は相手チームがボール追いかけるけどな
微妙な計算が働くクリンチ状態なんだろうな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:34.76ID:0SC0ZV2k0
欧州人はチョッパリの性質を知らんから
どんどんフラグ立てているな
移民にフルボッコにされた欧州と違って
チョッパリは兄韓国同様に反骨心の塊だぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:36.92ID:SEL0YQUl0
もっと分かりやすくするために
ファウル数やカード数を得失点と同じ枠で計算しちまえって事かな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:39.21ID:FlpnyiEp0
別にこれはセネガル相手の問題じゃないから、またセネガルキライになったとかいうのもおかしい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:40.08ID:O92jN6qX0
何だかんだゆうてワールドカップは
ネタの宝庫で
面白いな〜
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:44.00ID:Qzz8wQHP0
世界で一番大きな祭典で、こんな恥知らずな戦いをされたらFIFAのメンツが
丸つぶれだろうな、 
会場には沢山のスポンサーの名前が並んでいる、それを見ながら不快な試合を観戦する
視聴者。 そりゃ怒るよ


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:45.12ID:G5If/FbA0
これてか八つ当たりもいいとこなのだが
むしろチャンスを上げたのに生かせなかった方が悪い
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:50.44ID:6z9tDzuz0
>>834
全部トーナメントにすればええやん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:53.32ID:V2kVQxaJ0
監督が認めたことがショックってw
あんな見え見えなのにもし認めなかったら嘘つきって非難するだろ
外人はすぐ平気で嘘つくけどな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:54.38ID:EbYxhGPj0
事後法で取り消しだと朝鮮人の議論みたいになっちゃうからね
今回は教訓だろうよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:56.80ID:falOmQIU0
在日コリアンの嫉妬は半端じゃない
相手にすんなや
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:58.74ID:C0uklVsR0
>>8
どさくさにwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:59.68ID:MoH0YhvT0
審判にわからないような暴力ファールは認めよと言うことか?

暴力ファールを根絶し、反則のないスポーツを目指すのが狙いだろ。

韓国のように汚い手段で勝利してもうれしくはない。

フェアでルールを守るのがスポーツの大原則だ。

日本はルールを全く破っていない。

ポーランドも攻撃してこなかった。また黒人の主審は明らかにポーランド寄りだったのである。

ポーランドの1点も日本に厳しいペナルティキックからだったのだ。

日本を批判するものの多くは試合を始めから最後まできちんと見ていない。最後のパス回しだけを見ているのである。

柔道やレスリング、ボクシングのように攻撃をしていないと反則にするのか?

1点リードで勝っている側が時間稼ぎでパス回しすることは全くおかしくはない。

負けている方がパス回しをしたのが異例であり、ポーランドがパス回しをしたら問題はないのだ。また1対1の状況なら日本がパス回しをしても非難はなかったろう。

ラフプレーをしない国はメリットがあると言う状況は、ラフプレー根絶のためにむしろ歓迎すべき話である。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:59.85ID:2XKWv3nY0
>>781
向こうの監督は試合後、これもルールだから仕方無い
って言っていたよね。
だからFIFA向けの文句だとは思うが、違う?
欠陥のあるルールだからってことで。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:04.07ID:R+Z0baS90
TV報道がまともすぎて
クソ腹立つんですけど
この怒りどうしようか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:04.88ID:zwCzP4J90
>>858
ベルギーにとっては審判セネガルにしてもらってラッキーで勝ち進めたというケチが付く可哀想な展開
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:08.79ID:OHNFQQF30
勘違いしてる奴多いけどセネガルは今回の結果は受け入れてるんだよ
その上でルール改正の必要性を訴えてるだけ
すげーまとも
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:08.84ID:sgvAc2VI0
今後こんなことにならないように何か考えるのもありだな。
ただ今回はもう一度無理だけどwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:15.56ID:IgwlWHXD0
バスケみたいに5分以内にシュートしないとダメ的なルール作ったら?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:21.88ID:FxxM/tnt0
>>876
だから具体的にどうルール変更するのかと
今回はそもそもffpが本質じゃない
さっきも書いたが得失点差でも同じことが起こり得るわけで
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:26.39ID:vz23P79+0
サッカーW杯の最多得点差試合で惨敗ギネス記録を作って欲しい卑の丸ジャップ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:32.21ID:6z9tDzuz0
>>850
せやなあ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:33.10ID:vneic3AH0
勘違いしてもらっては困るのだが、日本は試合を放棄したのではなく、「絶対に失点をしない」「絶対にファウルを取られない」という
決勝トーナメント進出条件を達成すべくして最後まで全力で戦った
決して無気力試合でも何でもなく、選手たちは最後まで凄まじい緊張とプレッシャーの中をホイッスルが鳴るまで耐え切ったんだよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:34.59ID:jpXIlmIW0
>>3
そういう意見が出るようにFIFAは操作した感じ
まんまと引っ掛かっている

セネガルの審判がいくら公平なジャッジをしても
傍からはFIFAの意向を汲んだ偏向ジャッジだと思われやすいです
これは、ポイント制を暗に批判したセネガルに対する
嫌がらせも含まれていると思いますよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:34.95ID:p34jknV20
>>889
そうなんだよね、後ろのパス回しやクリアでさえ議論の範疇になってしまう。
日本とセネガルと韓国でくじ引きしてやりゃいいんじゃね?w
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:44.28ID:QtZCNjHY0
>>856
だからニワカはずっとそれ
9割の日本人「トータルの試合では勝っているから球回すよね」
批判してるのは優先順位も全体も見えない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:48.92ID:8+M2VE8N0
同列ならまた戦って決着つければ
文句言われないだろうな。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:58.96ID:7wFtMHjy0
>>759
そんな心配しなくても実力の差は歴然だけど
FIFAあえてこういう人選したのかなと、見てるけど
もうね放映権料高く払い過ぎなのよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:59.94ID:xcTvGM8d0
>>638
>>828
漫画のみすぎ。頭お花畑すぎ。
宮本武蔵でも柳生でもそうだが、侍は勝つために頭を最大限に使う。
正面から、ヤーっなんてやらないんだよ。余程のバカ以外は。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:04.78ID:iTxWv1LS0
警告多いセネガルが悪いだけ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:05.98ID:ZNS+XMlM0
サムライの議論は草
どう考えても海外でのイメージ悪いだろ
外人なんか日本人以上にサムライ信仰あるのに
世界に向けてサムライは勝つためなら汚い手も使う人間のことですよ、あなた達は間違ってますよって発信しなよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:06.11ID:Jlnf4Tir0
バスケみたいにちゃんと時計止めるのもやればいいのに
サッカーは試合運びが全部曖昧でルーズだ
ルールがあまりにも簡素すぎる
だから人気あって面白いって言うんだろうけど合わない人も多いだろう
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:07.69ID:0SC0ZV2k0
ハリルホジッチ信者には悪いが
チョッパリはアフリカ軍団ベルギーとは相性が良いから
ベルギー戦は好ゲームになって
世界から絶賛パターンになっているだろう

このフラグだとチョッパリがきっちりフラグ回収して勝つパターンが多い
チョッパリはフラグ回収マニアだからな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:11.59ID:XEUbWHAe0
>>799
韓国は試合は捨てていた
敗戦帰国逃れを捨てて居ないなかっただけ
だからあれだけのダーティをやった
そしてまぐれのコーナーキック得点
まるで意味がない
本国の国民は韓国代表を侮蔑している
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:20.17ID:XcA7Nlcu0
>>829
分かってるよ。
このほうがベルギー戦盛り上がるやん。
試合開始前から日本には大ブーイングよ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:22.20ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:24.88ID:EiwUdw8/0
>>919
マジでな。
認めたことは逆にフェアプレー大賞だわ。
ほんと物分かりの悪い外人にはイラつくわ。
頭悪すぎだろあいつら。
イエローばっかもらったくせしやがってカスが。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:26.49ID:+rCFVVGY0
在日韓国人の火病レス炸裂中

セネガルは今大会からの新ルールを良く熟知せず、日本戦でカード貰うファールを重ねたのが敗因。

FIFAはルールを変える気はないってことだから、次はカード貰わないクリーンな試合をしなさいよで終わり。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:26.51ID:RVtCRl0L0
一点とればよかった話
所詮まだセネガルは土人野蛮人が抜けてないな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:29.72ID:25DYQnWZO
>>567
はぁ?
私は受け入れない。
てか今回の日本のやり方はダメだ。
どうやら擁護派と批判派はお互いの主張が噛み合ってない事が理解出来てないのでは?
勝ち抜ける為にパス回しして時間を潰したりする戦術に対しては何も文句を言ってない。
3試合目が勝ち点0である負けている状態なのに僅差で決勝に進めるからと逃げたのがダメなんだ。
これが引き分けで勝ち点1を貰える状態でパス回しや守備に徹して逃げ切るのなら良いんだよ。
そもそも何をしてでも決勝を目指すんならメンバーの半分を控えから出して体力温存とか馬鹿かと。
何をしてでも決勝目指すなら決勝リーグ以降なんて考えずにベストメンバーで勝ちを目指せよと。
結果引き分けでも負けても全力を出しきれば誰も文句は言わない。
決勝リーグを諦めない姿勢は立派だが、その為に試合放棄して負け狙いで僅差で逃げるとかあり得ない。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:31.08ID:6z9tDzuz0
>>931
これなんだよなあ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:34.89ID:3MGLno6Q0
>>3
完全のその審判に正義はないなww
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:38.19ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:41.05ID:G8sB3dBJ0
じゃあ日本のように体躯で勝てない
国は永遠に予選リーグ突破出来ない
正面から戦うのはムリだよ
だから真珠湾とか奇襲したんじゃん
0962名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:41.09ID:UncBSxLS0
いつまでルール違反の空気は続くの?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:47.72ID:lnM1WCZ40
あれだけブーイングされてるんだから、いい加減、世界中のひんしゅくを買っているのを認めるべき。
このままでは、日本のイメージ更に失墜。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:53.10ID:IPHkcI2G0
敗退して吠えてるのは惨めだなと思う
大会前にルールで決まってる事なのにね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:54.30ID:KZa7pSiV0
いやいやセネガルも負けてんじゃんコロンビアに
よく抗議とかできるよなまったく
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:55.04ID:iqdHx35K0
>>416
警告ポイントがGL突破に絡むのって
1. 勝ち点、2. 得失点、3. 総得点、4. 同点チーム間勝ち点、5. 同チーム間得失点差、6. 同チーム間の総得点
が並んだ上での7番目のファクターで、後には抽選しかない

つまりラフプレーしまくりでイエローが何枚出されようが沢山点取っていっぱい勝てば関係ないのよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:57.77ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に日本へ復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:58.28ID:HqspqNeh0
フェアプレーで優れていたしながらカード恐れて攻めなかったんだからな欠陥スポーツさん…
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:04.09ID:hea17DEI0
>>895
何をやっても俺達日本人様が正しいだからな
本当に恥ずかしい奴らだよ
試合放棄なんて前代未聞
失格にされてもおかしくない
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:07.18ID:FiA3eXy/0
シセの顔に泥を塗るとは
どこの国も連盟はクソだね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:09.30ID:K7TPrTsj0
確かに俺も負けてるはチームが時間稼ぎするのは初めて見たなw
まあ、にわかとアンチが擁護と批判をしてサッカーファンは唖然としてるが適格かな。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:13.47ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に日本へ復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:20.35ID:5rxeezJV0
GSも引き分けで終わらせないでPK戦やりゃいいじゃねえか
延長戦無しで
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:22.42ID:2WUncTyf0
1点取って引き分ければ、セネガルが追いついても突破できたんだから、それが一番いい選択肢だろ、消極的すぎるわ。残り15分で点は取れないけど、点を取られるかもなんて考えるなよ。普通にやって、最も確率が高いのはそのまま1点差で負けて終わるだろが。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:22.75ID:vz23P79+0
ハンガリー対エルサルバドルが10-1の9得点差が最大
ベルギー10−0日本を希望ww
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:25.95ID:pKnAC5cP0
でもこれでセネガルレフェリーが正確なジャッジをしたらセネガルの株があがるからな
やはりセネガル人は誇り高いと賞賛されるだろうね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:27.40ID:KZa7pSiV0
コロンビアに勝てなかったセネガルが悪い
以上
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:29.19ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に日本へ復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:33.84ID:6z9tDzuz0
リーグ戦では目的が違うチームが戦うことがあるんだからどうしても起こりえるんだよ
嫌ならリーグ戦しないようにするしかない
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:37.67ID:exp0BCUj0
悔しくても表面化しないのかしらと思ってたら、協会から抗議とか最大級に公式の不満表明って。
反則累積への自省をよそに1コ上の繰り上がりチームを標的に難癖とか未開すぎる。
やっぱり審判団変えたほうがいいだろこれ。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:40.83ID:FxxM/tnt0
>>936
今回のケースって
突き詰めると批判してる側にひとつも理が無いことになるんだけど
みんな何が不満なんだろうな本当に
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:42.00ID:K55nNFvS0
FPPを勝ち点から直引きにすればこの文盲土人でも理解できた

FIFAが悪い
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:43.55ID:kf1+0q550
日本は攻める必要がないから自陣でパス回しただけ
ゴール前固めるのと何が違うんだよ
違うとすれば相手が何もやる気がないから日本が延々とボール持てたという部分だけ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:45.82ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に日本へ復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:51.57ID:XEUbWHAe0
>>800
いくらここで叫んでも

決勝進出がかかったドイツに
決勝進出を諦めた韓国が
ダーティな引きこもりサッカーで嫌がらせした事実

これを世界は忘れないよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:55.32ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に日本へ復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:56.16ID:TY4Vzzoz0
コロンビアに勝って日本の試合のおかげで決勝進めなかったんなら悲劇だが、
そもそもおまえらコロンビアに負けてんじゃん。
 
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:57.73ID:LNkLPv5o0
別にセネガルの試合が終わってから日本が行なった行為ではない
日本は賭けに出ただけでしょう
リアルタイムで行われてた事なんだから点取れば良かっただけ
ルールはちゃんと把握しておきましょう
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:35:05.40ID:EExXfS5Z0
消極的なプレーをしたポーランドは酷いよな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:35:06.28ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に日本へ復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:35:07.64ID:+rRoVShZ0
それをセネガルに言われても困るな
ルールを決めたのは日本じゃないし日本がセネガルに直接何かした訳じゃない
相手が同じくらい攻めようとしなかったのも日本が何かしたからじゃない
そしてセネガルがコロンビアに引き分けに持ち込めずに負けたのだって日本のせいじゃない
日本は負けようとしたんじゃない これ以上の失点を防ごうとしただけ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:35:08.98ID:2XKWv3nY0
>>771
日本が敗退したら、ベルギー関係ないんじゃ?
決勝トーナメントにおいては、
個人的にどこを応援するとか自由だけど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況