X



【サッカー】 「日本代表のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/07/02(月) 14:48:50.81ID:CAP_USER9
セネガルサッカー連盟 (FSF) はFIFAにフェアプレーポイントのルール見直しを求めた。

セネガルはワールドカップの対戦相手の日本よりイエローカードの数を多く出し、
この新ルールが原因で敗退した初めての国となったことから、この点を問題視している。

日本とセネガルは勝ち点、得点、得失点で引き分けとなっていたが、16強入りを果たしたのは西野朗監督率いる日本チームだった。

日本は6月28日のポーランド戦において1対0で敗退した。

この試合中、サムライブルーの選手たちが試合終盤におとなしくボール回しに終始し、
ポーランドも何とか取得した得点に満足して守りの姿勢に入ったことでヴォルゴグラード・アリーナにはサポーターによるブーイングの嵐が巻き起こった。

日本とセネガルは2対2で引き分けていたため、FIFAが導入した新しいタイブレーク解決法のフェアプレーポイント制が
初めてワールドカップで適用され、グループリーグ3試合で両チームがうけた警告数によって順位が決められた。

FSFの広報担当者Kara Thiouneは「将来的にFIFAはこういうやり方で試合を行うチームにペナルティを課すべきだ」とBBCに語っている。

「FIFAは新しいシステムを採用したが、このフェアプレーポイント制度で全ての問題が解決するだろうか?
試合終了後、何も日本とポーランドに起きていない」「このような姿勢を取る選手、監督、チームにペナルティを課す手段があるべきだ」。

新システムでは、イエローカード1枚はマイナス1点、イエローカード2枚の蓄積によるレッドカードはマイナス点、
一発退場となるレッドカードはマイナス4点としてカウントされる。

セネガルよりもイエローカードが2枚少ない日本はマイナス4点となりセネガルを2点上回った。
セネガルはサッカーの質とは関係のない理由で帰国の途に就くこととなり苦痛に感じている。

BBCは、FSFがこの状況についてFIFAに向け6月29日に2通の苦情の手紙を送ったと報じている。

手紙には「連盟としてはコロンビアがセネガルに対してゴールを決めたことを知り日本は文字通りプレーを拒否したと考えている。
日本にとって都合の良い試合拒否であり、サッカーの原理に反する」と書かれていた。さらに、次のような記述もあった。

「連盟は日本の監督がその事実を否定しなかったことにいっそうショックを受けている。
さらに同監督は試合後の記者会見で、得点を1対0に留めることで結果を操作しようと決心したことを認めている」

「セネガルのサッカー連盟は、この日本チームが示したフェアプレーポイント制度の欠点について遺憾に思う。
フェアプレーポイントの数が少ないチームがどんなペナルティも心配しないようになったときに意味と重要性が失われたカードで
順位をつけるということにおいてFIFAに課題をあたえるだろう」
https://toyokeizai.net/articles/-/227674?display=b

【サッカー】 「日本のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530499002/

2018/07/02(月) 11:36:
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:06.04ID:uVwusBzJ0
我々がコロンビアから点を取れる実力がないのは重々承知
せこすぎるという事だろ
暖かい目で見てやれよw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:17.33ID:EiwUdw8/0
もういいよ。
今後はセネガル国に対しては全てにおいて厳しく接するわ。
嫌いになった。
汚いプレーでイエローもらっておいて敗退したチームなんかクソにしか思えん。
二度と日本国に関わるなよクソが。
国で盛んな相撲の真似事もやめろ。
相撲は日本国発祥じゃボケが。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:17.89ID:SJo0UmZi0
柔道のかけ逃げで指導受けるようなもんか
確かに次戦に響くようなペナルティ与えるのは有りかもね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:28.02ID:+PInwfpZ0
セネガルのラフプレーをあげつらうなら見逃された日本のファウルも掘り起こされる
長谷部は当たりどころが悪かったが他の腕振りはそれほど力の入ったものじゃなかった
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:27.97ID:0SC0ZV2k0
ハリルホジッチ信者はアフリカ軍団フランスでも応援していたら良い
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:30.11ID:GAHnJQCi0
負けてるチームが時間稼ぎは俺も初めて見た
ポーランドが攻めて来ないのは当然。負けてるチームが試合終わらそうとしてるわけだから。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:31.47ID:xcTvGM8d0
>ボールを回していた

ポーランドがとりにこなかっただけ。
本気でポーランドがとりにきていれば、いくら日本が玉まわししたくても、無理だった。
ポーランドも玉とる気がなかったから仕方ない。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:32.15ID:Qzz8wQHP0
世界で一番大きな祭典で、こんな恥知らずな戦いをされたらFIFAのメンツが
丸つぶれだろうな、 
会場には沢山のスポンサーの名前が並んでいる、それを見ながら不快な試合を観戦する
視聴者。 そりゃ怒るよ


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:34.03ID:7wFtMHjy0
>>834
ITの時代にムリでしょ
時代錯誤もはなはだしい
絶対にもれる
IT鎖国の共産国家じゃないから
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:34.89ID:pKnAC5cP0
でもまあ今回はイエローの数で決まったわけだけど
いつもならくじ引きだからね
くじ引きになるなら攻めたんじゃないかな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:37.71ID:sCqSJMt30
>>503
だからクレームだろ?
これでルール改変になったら

「想定外の卑怯ものが居たのでルールが訂正された」

ってなるから、一見冷静に反論しているようで逆に日本を堕としてると言う(笑)
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:45.88ID:IQYQXMgH0
>>82
サッカーをよく見てるやつ、特にクラブチーム応援してるような人はちゃんと理解してるし肯定的
批判的なのは正々堂々は何より優先みたいな変な正義感をもってる人、サッカーまたは日本人が嫌いな人、自分たちになんの被害もないから綺麗ごとを優先してる海外メディアとかだから気にしなくてOK
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:46.48ID:Sj1iDW/x0
柔道の指導みたいなもんか
それはそれでペナルティ出す線引が審判次第になって揉めそうだけどな
まぁ試合がつまらなくなるのは事実だから次回以降何か違う方法考えるのは悪くないな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:47.67ID:C/amBiaD0
明日がサカ豚が脂肪する日だよな

ワクワクが止まらない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:51.54ID:Qzz8wQHP0
世界で一番大きな祭典で、こんな恥知らずな戦いをされたらFIFAのメンツが
丸つぶれだろうな、 
会場には沢山のスポンサーの名前が並んでいる、それを見ながら不快な試合を観戦する
視聴者。 そりゃ怒るよ


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:52.46ID:9rQvx/gb0
>>841
5chになった経緯ググってこい
外国ヘイトはヤバイよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:57.86ID:/LABAu790
>>587
試合放棄して他チームの結果に委ねるなんて大博打は普通はしないわなw
賭けに勝ったから良かったものの、もしセネガルが点を入れて日本が敗退してたら?
日本なら生卵ぐらいで許して貰えるだろうが、アフリカなら命とられるだろw
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:58.22ID:rluxVuXj0
>>800
ファール65というW杯新記録を樹立して
イエローカードも32か国中最多で
GL2敗して 敗退した国は

スッ込んでろよ!



www
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:58.50ID:nMCf4oLF0
否定派が言ってるのは、もう少し上手く攻めるフリすりゃ良かったって話でしょ。
本質的には同じ事だけどな。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:06.42ID:7wFtMHjy0
>>860
普通にPKにしたらいいのにな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:15.10ID:ILPj75Zm0
オーケーわかった
今日の試合は日本の要である本田をスタンド観戦にするからそれで許せ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:15.31ID:bAP2v64K0
セネガルがルールを変えてくれと主張する権利は当然あるだろ

ルール変更しても遡って適用されるわけではないし、セネガルも今後のことを言ってるだけ。将来的にルールが変更されたら日本も当然従うだけだし。

今回はルールに則った戦略なので日本は堂々としてたらいいんだよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:16.56ID:C49a4+i10
これ絶対裏で韓国が暗躍してるぞ
審判団も買収されてると考えるべき
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:18.65ID:bYsE+7PJ0
セネガルはアフリカの〇〇〇〇と言われないように努力するべきでしょ。

まずはラフプレーによるファール&イエローカードをもらわない作戦をとるには
どうするべきかを考えるのが先だと思うよ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:19.92ID:cBCsXtCk0
つまらない試合だったけど、柔道の教育的指導みたいなペナルティが入るとまた変なことになりそう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:21.00ID:8+M2VE8N0
逆にセネガルがポイントで上回ってリーグ突破しながら
「この制度はおかしい」って抗議したら、認めてあげよう。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:22.24ID:bxd7i1Jh0
すべて同じなら
直接対決した
引き分け試合の 
内容で比べたらいいんじゃないの

       日本    セネガル
シュート数   7     15
枠内シュート数 3      7
ポゼッション率 57     43
コーナーキック数 2     5

日本負けてるな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:22.63ID:wNn/ICK90
>>803
またさじ加減か
審判のさじ加減でPK出して1点あげられるスポーツだけのことはある
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:23.11ID:Qzz8wQHP0
世界で一番大きな祭典で、こんな恥知らずな戦いをされたらFIFAのメンツが
丸つぶれだろうな、 
会場には沢山のスポンサーの名前が並んでいる、それを見ながら不快な試合を観戦する
視聴者。 そりゃ怒るよ


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:23.96ID:wQtjdPtD0
少なくともくじ引きよりは公平な気もするが・・・

ルールがくじ引きのままだったら、同じ場面で西野監督がどんな決断をしていたのかを
考察してみるのも面白そうだな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:28.62ID:BagCKjua0
>>776
負けてる側がやるのが珍しいだけで、インプレー中のボール回しにカード出してたら成り立たんだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:31.98ID:+JCSiz/T0
>>834
でも観客が教えちゃうんだよな
選手側だって観客席見れるから雰囲気で察することも可能ではある
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:41.63ID:FxxM/tnt0
>>827
ターンオーバーも全力プレーからは程遠いからな
それに勝ち点狙って引き分け求めるのも反してることになるしけっこう穴があるわ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:52.31ID:D4JZxecj0
反則が多かったチームが良しと言ってるんだよね?バカなの?
ルール勉強しようや
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:55.13ID:McOSi+V10
それなら自陣で一定時間パス回ししてたら、ファールで良いんじゃねえの?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:03.73ID:QWcPcSMV0
>>870
別会場から移動しないといけないな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:04.51ID:Qzz8wQHP0
世界で一番大きな祭典で、こんな恥知らずな戦いをされたらFIFAのメンツが
丸つぶれだろうな、 
会場には沢山のスポンサーの名前が並んでいる、それを見ながら不快な試合を観戦する
視聴者。 そりゃ怒るよ


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:04.73ID:+PInwfpZ0
海外に批判されるのがムカつくから反論する
いつから日本人はこんなに幼稚になったのだろう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:04.76ID:4XTcn/1A0
決勝ラウンドで61位って大会を穢しているようで申し訳ない
なに言われても黙って聞くしかないわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:09.63ID:hea17DEI0
FIFAはセネガル人主審をわざわざ用意した

世界でもっとも卑しいチーム
サッカー日本代表を制裁してくれる
クタバレ西野試合放棄サッカー!
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:15.23ID:6z9tDzuz0
あのパス回しが問題であるというならペナルティを課すべきはアホなシステム作ったFIFAになんだけどな
当たり前の話だけど勝利条件や目的が複数できるリーグ戦じゃこういうことが起きるのは仕方ないよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:23.53ID:dE6RZDJB0
なら間をとって、w杯は今日で中止な。


4年後に向けて明日からルール改正の検討委員会立ち上げ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:24.86ID:k2U1xhC40
負けてるのにボール回しは、って話多いけど
GL突破に関しては、あの時点で勝ってるからボール回しなんだよね

セナガルが点入れるまでは勝ってるので時間稼ぎ

タブレットやらの機器オーケーにしたワケで今後も常に最新の他試合データはいってくるから
同時開催でも同じ事よ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:27.09ID:fRQbCo/H0
>>812
柔道で言えば「指導」で決着だろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:28.33ID:iTxWv1LS0
負け惜しみにしか聞こえないぞ土人
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:29.25ID:SHLSY/A00
お前ら日本の卑怯な行為が原因でルール変更が見込まれてるのに恥ずかしくないの?
人類としてのマナーをアフリカに指摘、指導されている立場なんだぜ

アフリカを差別してディスってるわけじゃなく

日本は世界主要先進国の一員だから厳しい戒律を求められて当然の立場なんだよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:31.41ID:dlRsB5ZP0
お前ら余裕なさすぎ、協会は収入が10億違ってくるんだから文句ぐらい言うだろ
公式にFIFAがコメントしたんだから終わったことだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:31.51ID:ofWQ+YtT0
(´・ω・`)だからコロンビアも書簡を出せばいいけど 
(´・ω・`)今はそんなことしてる暇ないからやらないんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:31.54ID:X17KYBv70
んじゃ日本対セネガルもう一度やるか!?お?!やんのかこらぁ!!(白目)
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:33.98ID:vqNgPcIc0
>>801
そんな下らない形で報復する位なら、徹底的にルールを見直してフェアでクリーンな勝者が勝ち上がるリーグのルールを作り直すべきではあるけどね
エンターテイメントとして駄目な行為をルールで締め上げるのは主催者側の仕事だと思うぞ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:34.27ID:7wFtMHjy0
>>863
普通は相手チームがボール追いかけるけどな
微妙な計算が働くクリンチ状態なんだろうな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:34.76ID:0SC0ZV2k0
欧州人はチョッパリの性質を知らんから
どんどんフラグ立てているな
移民にフルボッコにされた欧州と違って
チョッパリは兄韓国同様に反骨心の塊だぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:36.92ID:SEL0YQUl0
もっと分かりやすくするために
ファウル数やカード数を得失点と同じ枠で計算しちまえって事かな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:39.21ID:FlpnyiEp0
別にこれはセネガル相手の問題じゃないから、またセネガルキライになったとかいうのもおかしい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:40.08ID:O92jN6qX0
何だかんだゆうてワールドカップは
ネタの宝庫で
面白いな〜
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:44.00ID:Qzz8wQHP0
世界で一番大きな祭典で、こんな恥知らずな戦いをされたらFIFAのメンツが
丸つぶれだろうな、 
会場には沢山のスポンサーの名前が並んでいる、それを見ながら不快な試合を観戦する
視聴者。 そりゃ怒るよ


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:45.12ID:G5If/FbA0
これてか八つ当たりもいいとこなのだが
むしろチャンスを上げたのに生かせなかった方が悪い
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:50.44ID:6z9tDzuz0
>>834
全部トーナメントにすればええやん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:53.32ID:V2kVQxaJ0
監督が認めたことがショックってw
あんな見え見えなのにもし認めなかったら嘘つきって非難するだろ
外人はすぐ平気で嘘つくけどな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:54.38ID:EbYxhGPj0
事後法で取り消しだと朝鮮人の議論みたいになっちゃうからね
今回は教訓だろうよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:56.80ID:falOmQIU0
在日コリアンの嫉妬は半端じゃない
相手にすんなや
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:58.74ID:C0uklVsR0
>>8
どさくさにwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:59.68ID:MoH0YhvT0
審判にわからないような暴力ファールは認めよと言うことか?

暴力ファールを根絶し、反則のないスポーツを目指すのが狙いだろ。

韓国のように汚い手段で勝利してもうれしくはない。

フェアでルールを守るのがスポーツの大原則だ。

日本はルールを全く破っていない。

ポーランドも攻撃してこなかった。また黒人の主審は明らかにポーランド寄りだったのである。

ポーランドの1点も日本に厳しいペナルティキックからだったのだ。

日本を批判するものの多くは試合を始めから最後まできちんと見ていない。最後のパス回しだけを見ているのである。

柔道やレスリング、ボクシングのように攻撃をしていないと反則にするのか?

1点リードで勝っている側が時間稼ぎでパス回しすることは全くおかしくはない。

負けている方がパス回しをしたのが異例であり、ポーランドがパス回しをしたら問題はないのだ。また1対1の状況なら日本がパス回しをしても非難はなかったろう。

ラフプレーをしない国はメリットがあると言う状況は、ラフプレー根絶のためにむしろ歓迎すべき話である。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:59.85ID:2XKWv3nY0
>>781
向こうの監督は試合後、これもルールだから仕方無い
って言っていたよね。
だからFIFA向けの文句だとは思うが、違う?
欠陥のあるルールだからってことで。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:04.07ID:R+Z0baS90
TV報道がまともすぎて
クソ腹立つんですけど
この怒りどうしようか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:04.88ID:zwCzP4J90
>>858
ベルギーにとっては審判セネガルにしてもらってラッキーで勝ち進めたというケチが付く可哀想な展開
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:08.79ID:OHNFQQF30
勘違いしてる奴多いけどセネガルは今回の結果は受け入れてるんだよ
その上でルール改正の必要性を訴えてるだけ
すげーまとも
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:08.84ID:sgvAc2VI0
今後こんなことにならないように何か考えるのもありだな。
ただ今回はもう一度無理だけどwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:15.56ID:IgwlWHXD0
バスケみたいに5分以内にシュートしないとダメ的なルール作ったら?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:21.88ID:FxxM/tnt0
>>876
だから具体的にどうルール変更するのかと
今回はそもそもffpが本質じゃない
さっきも書いたが得失点差でも同じことが起こり得るわけで
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:26.39ID:vz23P79+0
サッカーW杯の最多得点差試合で惨敗ギネス記録を作って欲しい卑の丸ジャップ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:32.21ID:6z9tDzuz0
>>850
せやなあ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:33.10ID:vneic3AH0
勘違いしてもらっては困るのだが、日本は試合を放棄したのではなく、「絶対に失点をしない」「絶対にファウルを取られない」という
決勝トーナメント進出条件を達成すべくして最後まで全力で戦った
決して無気力試合でも何でもなく、選手たちは最後まで凄まじい緊張とプレッシャーの中をホイッスルが鳴るまで耐え切ったんだよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:34.59ID:jpXIlmIW0
>>3
そういう意見が出るようにFIFAは操作した感じ
まんまと引っ掛かっている

セネガルの審判がいくら公平なジャッジをしても
傍からはFIFAの意向を汲んだ偏向ジャッジだと思われやすいです
これは、ポイント制を暗に批判したセネガルに対する
嫌がらせも含まれていると思いますよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:34.95ID:p34jknV20
>>889
そうなんだよね、後ろのパス回しやクリアでさえ議論の範疇になってしまう。
日本とセネガルと韓国でくじ引きしてやりゃいいんじゃね?w
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:44.28ID:QtZCNjHY0
>>856
だからニワカはずっとそれ
9割の日本人「トータルの試合では勝っているから球回すよね」
批判してるのは優先順位も全体も見えない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:48.92ID:8+M2VE8N0
同列ならまた戦って決着つければ
文句言われないだろうな。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:58.96ID:7wFtMHjy0
>>759
そんな心配しなくても実力の差は歴然だけど
FIFAあえてこういう人選したのかなと、見てるけど
もうね放映権料高く払い過ぎなのよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:32:59.94ID:xcTvGM8d0
>>638
>>828
漫画のみすぎ。頭お花畑すぎ。
宮本武蔵でも柳生でもそうだが、侍は勝つために頭を最大限に使う。
正面から、ヤーっなんてやらないんだよ。余程のバカ以外は。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:04.78ID:iTxWv1LS0
警告多いセネガルが悪いだけ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:05.98ID:ZNS+XMlM0
サムライの議論は草
どう考えても海外でのイメージ悪いだろ
外人なんか日本人以上にサムライ信仰あるのに
世界に向けてサムライは勝つためなら汚い手も使う人間のことですよ、あなた達は間違ってますよって発信しなよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:06.11ID:Jlnf4Tir0
バスケみたいにちゃんと時計止めるのもやればいいのに
サッカーは試合運びが全部曖昧でルーズだ
ルールがあまりにも簡素すぎる
だから人気あって面白いって言うんだろうけど合わない人も多いだろう
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:07.69ID:0SC0ZV2k0
ハリルホジッチ信者には悪いが
チョッパリはアフリカ軍団ベルギーとは相性が良いから
ベルギー戦は好ゲームになって
世界から絶賛パターンになっているだろう

このフラグだとチョッパリがきっちりフラグ回収して勝つパターンが多い
チョッパリはフラグ回収マニアだからな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:11.59ID:XEUbWHAe0
>>799
韓国は試合は捨てていた
敗戦帰国逃れを捨てて居ないなかっただけ
だからあれだけのダーティをやった
そしてまぐれのコーナーキック得点
まるで意味がない
本国の国民は韓国代表を侮蔑している
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:20.17ID:XcA7Nlcu0
>>829
分かってるよ。
このほうがベルギー戦盛り上がるやん。
試合開始前から日本には大ブーイングよ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:22.20ID:Qzz8wQHP0
おまえらなんでFIFAがセネガル人をぶつけたかわかるか?

「どうぞセネルガル様 自由に復讐してください」という裁定やで


>FIFA  −−−じゃルールで審判を全員セネガル人にするわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:24.88ID:EiwUdw8/0
>>919
マジでな。
認めたことは逆にフェアプレー大賞だわ。
ほんと物分かりの悪い外人にはイラつくわ。
頭悪すぎだろあいつら。
イエローばっかもらったくせしやがってカスが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況