X



【サッカー】 「日本代表のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/07/02(月) 14:48:50.81ID:CAP_USER9
セネガルサッカー連盟 (FSF) はFIFAにフェアプレーポイントのルール見直しを求めた。

セネガルはワールドカップの対戦相手の日本よりイエローカードの数を多く出し、
この新ルールが原因で敗退した初めての国となったことから、この点を問題視している。

日本とセネガルは勝ち点、得点、得失点で引き分けとなっていたが、16強入りを果たしたのは西野朗監督率いる日本チームだった。

日本は6月28日のポーランド戦において1対0で敗退した。

この試合中、サムライブルーの選手たちが試合終盤におとなしくボール回しに終始し、
ポーランドも何とか取得した得点に満足して守りの姿勢に入ったことでヴォルゴグラード・アリーナにはサポーターによるブーイングの嵐が巻き起こった。

日本とセネガルは2対2で引き分けていたため、FIFAが導入した新しいタイブレーク解決法のフェアプレーポイント制が
初めてワールドカップで適用され、グループリーグ3試合で両チームがうけた警告数によって順位が決められた。

FSFの広報担当者Kara Thiouneは「将来的にFIFAはこういうやり方で試合を行うチームにペナルティを課すべきだ」とBBCに語っている。

「FIFAは新しいシステムを採用したが、このフェアプレーポイント制度で全ての問題が解決するだろうか?
試合終了後、何も日本とポーランドに起きていない」「このような姿勢を取る選手、監督、チームにペナルティを課す手段があるべきだ」。

新システムでは、イエローカード1枚はマイナス1点、イエローカード2枚の蓄積によるレッドカードはマイナス点、
一発退場となるレッドカードはマイナス4点としてカウントされる。

セネガルよりもイエローカードが2枚少ない日本はマイナス4点となりセネガルを2点上回った。
セネガルはサッカーの質とは関係のない理由で帰国の途に就くこととなり苦痛に感じている。

BBCは、FSFがこの状況についてFIFAに向け6月29日に2通の苦情の手紙を送ったと報じている。

手紙には「連盟としてはコロンビアがセネガルに対してゴールを決めたことを知り日本は文字通りプレーを拒否したと考えている。
日本にとって都合の良い試合拒否であり、サッカーの原理に反する」と書かれていた。さらに、次のような記述もあった。

「連盟は日本の監督がその事実を否定しなかったことにいっそうショックを受けている。
さらに同監督は試合後の記者会見で、得点を1対0に留めることで結果を操作しようと決心したことを認めている」

「セネガルのサッカー連盟は、この日本チームが示したフェアプレーポイント制度の欠点について遺憾に思う。
フェアプレーポイントの数が少ないチームがどんなペナルティも心配しないようになったときに意味と重要性が失われたカードで
順位をつけるということにおいてFIFAに課題をあたえるだろう」
https://toyokeizai.net/articles/-/227674?display=b

【サッカー】 「日本のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530499002/

2018/07/02(月) 11:36:
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 14:59:39.31ID:tqDmF6w30
>>48
プラス方向にポイントを稼ぐことができないというのは欠陥だろう。
そもそもFPPシステム自体が他力本願を前提としているということ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 14:59:42.49ID:LM7DhDfO0
>>56
くじ引きか、最後は運なのね
PKアリの15分前後半の再試合でもすればいいのに
日程的に無理なのかな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 14:59:52.51ID:5IVWbOcy0
延々勝負着くまでのサドンデスにしたらどうか。 交代枠増やして。
はっきりしたら。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 14:59:52.57ID:k6tSZYsB0
最初からルールについて何も言ってなかった癖に。
こういう事態も十分想定できただろ。
そもそも点取れなかった上にファールしたテメェが悪いんだろ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 14:59:55.18ID:XEUbWHAe0
>>82
そう
現実はこれだもんな


日本
格上相手に二軍で戦い
グループリーグを勝ち抜いた
これが凄い
こんな国は他に無い

韓国
トーナメント進出を捨てたドン引きサッカーをして
最後までトーナメント進出を諦めないドイツに嫌がらせをした
その日もファール16回
汚い醜い
こんな国は他に無い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 14:59:56.30ID:OVDEIgAE0
汚いファールを連発した土人が悪い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:00.82ID:xInGQH/C0
土人同士を争わせて支配するのが白人のやり方
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:03.56ID:sv0koKPY0
まああれがフェアプレーかと言われるとなw
しかしこの状況でセネガル審判かあ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:11.39ID:dIyDXBR90
セネガルは引き分けたら突破できた
選手が事前にルール知らなかったのは準備不足
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:14.68ID:GsTcx0YE0
競技の本質とまったく違うことやるわけだから罰則は必要だわ、柔道みたいにな
これもサッカーみたいに開き直るやつ多いからなかなか改善されないんだろうけどな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:18.58ID:+n0RWj4f0
なら日本以上にファールを犯したチームにはさらにペナルティを課さないとおかしい。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:19.18ID:T4x3Kq7h0
まぁこのような批判があるのも考慮して西野は実行したんだろ
じゃその批判をちゃんと受け入れるべきじゃないのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:23.16ID:m1DoDE7n0
韓国と同じ民度のジャップがスポーツマンジャップ言っててワロタ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:29.00ID:8+8Do3Tu0
今まで日本は多くの大会でフェアプレー賞なんていう意味のない賞をもらってた
今回初めてそれが活きることになった、何が問題なのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:30.34ID:f0GJ9d3g0
川島のミスに大迫乾が決めとけばめんどくさい事にならなかったでも過ぎた事ベルギー戦頑張れ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:33.46ID:MoHc5pav0
セネガル生意気だな、もうこれからはスティーブン・セネガルの映画は見ないことにする
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:43.69ID:1baWwI4/0
間違えた
>>85>>44へです
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:00:49.36ID:+ibEgdg00
でしたー?日本はさすがにおわったあとルール上ならケチつけないぞー? セネガルすばらしいwwwwwww ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:00.47ID:OruATLtg0
大会前から決まっていたルールなのだから、知らなかったでは済まない
無駄にイエローをもらわなけばよかった話
ただの言いがかりだし、逆の立場でもそう思う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:03.10ID:qPEoCXxW0
これでセネガル審判団の立場がますます悪くなったw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:04.39ID:Lfsu4WVm0
>>3
つまりキムチ人はセネガル人は土人だと言いたいのか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:27.90ID:HnV4onp60
日本が時間を稼ぎをして
セネガルはなぜ負けたのか
誰か教えてやれよ
お前らがイエロー取ってるからだって
規範を破ってたのはセネガル、落ちるのはセネガル
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:50.15ID:+me3TV920
そんなセネガル代表さんには韓国とか中国代表と戦ってみることをおすすめしたい。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:50.89ID:EQlSrOOK0
プレーを拒否した云々は意味が分からんな、最後両方とも談合で終わる試合なんて珍しくもないし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:53.24ID:3WuFI5ZJ0
>>38
ほとんど農民出身なのにね

 
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:59.70ID:xFgk1yzI0
よりイエローもらうような質が低いサッカーやっといて
何言ってるんや
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:16.11ID:8puYSRb40
結果をひっくり返せと言ってるのではないからね
将来こうした方がいいってこと
賛成だよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:16.59ID:5S53ADAE0
お天道様はみてらっしゃる
ここが土人にはわからんのだろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:16.89ID:UYCTG57N0
セネガルの言う通りですね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:21.51ID:fL6L6dlf0
擁護派どんどん追い込まれていくな
今日惨敗したらさらに包囲網縮まるな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:33.82ID:ufFAB50T0
これだからニガーは嫌なんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:34.05ID:TiElY8pm0
これはセネガル側みれば当然
だが日本側の選択をとやかくいわれる筋合いはない
規則に不備があるなら今後FIFAが対応していくだけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:34.93ID:sM/iE7fS0
ここまで嫌われて敗退を望まれてるチームはワールドカップ史上初めてだろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:36.97ID:kWsuqgDQ0
この先ことあるごとに蒸し返されてずっと言われるで
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:38.59ID:je21mCMo0
日本とか突破条件頼まれなくてもテレビとかで散々やるのにセネガル何してたの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:42.46ID:BfZIlkwm0
おい、そんな国の主審が明日の日本戦裁くのかよ…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:47.95ID:zsCEJCjA0
セネガルの連盟は、”今後” ルールを再考して欲しいと言っているだけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:51.75ID:pLRpMicX0
これだけ批判が出てるってことはルールが欠陥なんだろな
文句は作った側へ銅像
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:01.37ID:AKuamQPS0
商事への肘打ちはなんなん?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:05.94ID:KAVodH3f0
なんだよサブサハラの中では結構まともだと思ってたのになセネガル
所詮土人だよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:15.87ID:9z8WBRnT0
>>102
fpで負けてるセネガルは1点取りに行けば良かっただけのこと。
引き分け談合と違い、自力のチャンスが与えられてたのだからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:16.01ID:EQlSrOOK0
フェアプレーポイントに馴染が無いから過剰反応してるんだろ
これが勝ち点とか総得点での無気力パス回しならこんな騒動にはなってないはず
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:20.11ID:1baWwI4/0
>>130
気の毒だよね
なんでこんなことするんだろう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:28.19ID:oBnJxNpC0
PK3つ位くださいませ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:29.01ID:YQ+jUXCP0
私はこれほど日本人であることが恥ずかしい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:35.79ID:XEUbWHAe0
>>149
お前もただの私怨だもんな
現実見ろよ



日本
格上相手に二軍で戦い
グループリーグを勝ち抜いた
これが凄い
こんな国は他に無い

韓国
トーナメント進出を捨てたドン引きサッカーをして
最後までトーナメント進出を諦めないドイツに嫌がらせをした
その日もファール16回
汚い醜い
こんな国は他に無い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:42.16ID:qSQviCT10
日本がボール回し始めたときに裏でやってた
セネガルとコロンビアが談合して引き分け両国決勝Tにすれば面白かったのに
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:47.98ID:9zcKg4PW0
川島スタメン落ちで許してやろう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:48.79ID:0/eA/wC60
これはFIFAは日本には勝たせないかもしれんね
審判はベルギー寄りになる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:49.26ID:AKuamQPS0
知らなかったセネガルが悪い
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:51.56ID:v4UiE/pS0
今日の日本ベルギー戦の主審がセネガルの人らしいやんw
凄まじいペナルティw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:52.92ID:5S41ERWn0
ブーメラン投げるなよww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:53.60ID:Dt5+uDlO0
セネガルからも批判されたか
孤立無援の日本代表
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:00.54ID:r9YcQyss0
「こういう行為をルール違反にしてくれ」って要望するのは自由だと思うよ
それでルール違反にするかどうか決めるのはサッカー連盟だろうし、その判断に従えばいいと思う

ただ現時点ではルール違反でも何でもないんだから、日本は堂々としておけばいい
「ああしないと予選突破できないほど下手くそなんだから仕方ないじゃん」って言っとけ
それが事実なんだから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:02.52ID:kiAhQkmR0
まったくもっておっしゃる通り
しかし全ての日本人がああだとは思わないで欲しい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:04.00ID:tFm6z1AJ0
それより19番をしつける方が速いで
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:04.28ID:lX7SYVsw0
ジャップ国以外のすべての国民が敗北を望んでるんだから無様に敗退してくれ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:09.83ID:3MGLno6Q0
シセ監督はそんなこといってなかったろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:14.57ID:OKnPmUBN0
他の国が言うならまだわかるがイエロー多くとったてめえらが言う権利は無いわ
ルールは最初から決まってるんだから嫌ならイエロー取んな
イエロー取らなきゃ勝てねえならコロンビア戦で勝てや
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:16.09ID:Vo5iHbhI0
FIFAが本気でフェアプレーを目指すなら
むしろ、これをもっと推進すべき
具体的には試合中のファウル数も含めてポイント化
延長戦、PK戦をなくし90分で同点の場合、
その試合中のファウルのポイント数で勝ち負けを決める
これで劇的にファウルが減る
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:16.45ID:OEnsfWZU0
そうするとボールを奪いにいかないポーランドも同罪になっちまうぞ
サッカー通を自称する人たちは誰も指摘しないけどさ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:41.94ID:OAcvXQeT0
うちの職場に3年前から働きに来ていたセネガル人の青年がいて、
結構日本にも馴染んでいて、一緒にラーメンとか食べに行く仲だったんだが、
この試合の後、「日本には失望した。在留資格を取らなくて本当に良かったよ」と言い残して帰国しちゃったわ。
民間レベルでも日本とセネガルの間に亀裂作っちゃったよね…。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:42.09ID:qy0a67h40
日本のサッカー協会はこういう色々なクレームに関してなんか言ってるの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:47.69ID:jj6DN+5H0
セネガルもまさかコロンビアが勝つ気で来ると思ってなかったからダラダラやってたやん
点を入れられてから目が覚めたって遅いんだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:48.75ID:EiwUdw8/0
日ポの試合が面白くなかっただけでFPPはいいルールだと思うけどな。
極端な話、下手くそだからイエローとかレッドとかもらうんでしょ?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:50.49ID:s4ZBkUll0
>>189
いや当然だしそうしろと言ってるんやん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:52.49ID:EQlSrOOK0
>>189
まあポーランドは勝ってたからな、わざわざ攻める必要が無い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:56.46ID:hlLNRMYC0
じゃあルールを変えればいいじゃん
昔っからヨーロッパ主体の競技だと日本が何かして好成績だすと文句を言ってルールを変えてきたんだからさ
金づるの日本に出るなとは言えないだろうが、ルールを変えるのは御得意だろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:05:01.30ID:i1Tvz8kw0
>>1
西野に警告出してもまだ5枚だからセーフw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 15:05:07.01ID:VIIko3fd0
ベルギー相手で審判が怒りのセネガル
元々勝ち目薄いんだからせめて審判は変えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況