X



【サッカー】<海外メディアも反応!>日本vsベルギーの担当審判に「FIFAは驚くべき決定をした」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/01(日) 22:15:03.39ID:CAP_USER9
国際サッカー連盟(FIFA)は6月30日、ロシアW杯決勝トーナメント1回戦の日本代表対ベルギー代表の審判団をセネガル人トリオが担当することを発表した。
ポーランド『スポルトベ・ファクト』など複数メディアがこの決定に驚きを示している。

日本とセネガルはグループリーグ第2節終了時点で勝ち点4、得失点差+1、総得点4で並び、直接対決の成績も2-2。
ただし、警告や退場の数で決まるフェアプレーポイントでは日本が上回っていた。

最終節で日本がポーランドに0-1、セネガルがコロンビアに0-1とリードを許して迎えた終盤、フェアプレーポイントで優位に立つ日本は安全にボールを回し、
そのまま試合を終わらせること選択。狙い通りにグループリーグ2位通過を果たし、セネガルはイエローカード2枚の差で涙をのんだ。

そうした因縁を持つ両国だけに、仮にセネガル人主審が日本に不利な判定を下した場合、論議の的となりかねない。
同メディアは「審判団が大きなプレッシャーにさらされる」と指摘し、「これはFIFAの非常に驚くべき決定だ」と疑問を投げかけている。

ゲキサカ 7/1(日) 19:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-01655803-gekisaka-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180701-01655803-gekisaka-000-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:40:49.00ID:mKCYkXG90
FIFAってまじで糞組織だからな
サッカーの正義は自分らにあり自分らが作ってるという傲慢組織
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:06.47ID:w/QEoQrq0
>>842
人によるでしょ
でもまともだと思うよ、サッカー先進国のフランス人と同じレベルだから
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:07.11ID:oH7YyL1V0
イエローにならないファールなら、いくらしてもいいルールか
ま、ファール多いとイエローも多いだろうけど
で、ベスト8進出で一度ちゃらになるんだっけ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:12.33ID:UrA+Fgog0
>>835
ほんとそれな
日本の醜いパス回しは擁護するのに、この担当審判の決定には不満漏らすとか
自分勝手な意見ばかりだわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:20.82ID:JY4nCbqg0
>>1
× 驚くべき決定をした
〇 驚くべき決定をしていた

どの審判がどの試合を担当するかは何週間も前から決定しています
八百長対策で直前に公表されるだけ
わざわざポーランドから記事を探してくるなら
ちゃんと捏造翻訳すんな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:32.02ID:6yddXb7D0
普通ならこんな人選しないよ。
でもその人選が行われたのはFIFAの明確なメッセージが込められてるんだよ。
セネガル審判もそんな事は百も承知。
審判もワールドカップ終われば母国に帰るんだぞ。
やるべき事は分かってる。
諦めろって。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:45.30ID:9euG6bgq0
>>840
フェアプレイポイントを活用する為には非紳士的行為に徹する事が効果的なんて間の抜けた結果以外の何物でもないからな( ^∀^)
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:42:29.82ID:IRobqtuC0
公平であるべき審判で国籍うんぬんとか本当に面倒くさい
アメリカで捕獲されている宇宙人を調教して使えればいいのにな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:00.56ID:u1/NLTU20
セネガルはリオ五輪でも買収
罪悪感が全くない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:02.93ID:mKCYkXG90
日本が正々堂々戦えばFIFAのフェアプレーポイント制度は大成功になってたんだわ
つまりFIFAの顔に泥を塗った日本へのメッセージ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:18.43ID:6yddXb7D0
>>855
そんな訳ねーだろw
じゃあ、セネガルが勝ち上がってたらセネガル審判団が笛吹いてたのか?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:23.33ID:8rD7T6Ed0
>>824
ベルギー戦はFIFAによる「日本への公開処刑ショー」
ポーランド戦で日本ヘイトを持った人間の留飲を下げるための試合

仮に日本が不利な判定を食らっても「ざまあみろ」と思われるだけ
これは日本だけでなく今後同じような無気力試合を行わせないための見せしめなんだよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:44:15.42ID:x8GLxxox0
丁半博打をして、勝っただけなのに、なんで卑怯とか言うやつがいるのか、全く分からんわ。
逆の結果も十分あり得たのに。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:44:40.53ID:KRrYxdHt0
>>823
FIFAや白人文化じゃあれは試合放棄なんだよ
それ以外の価値観は認めないということ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:44:50.87ID:O1Y8La5W0
>>730
韓国なんて金積んで性接待でジャッジを買収&恐喝して強引に4位になっただけでその後は坂道転がり落ちるみたいにランキング下がる一方だったし、結果もその通りだろ

日本は確実に得点力は上がってる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:45:06.89ID:nQny/BS60
>>862
釣りだろうけど、どういう意味。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:45:21.60ID:z3dxcNJ/0
FIFA 「、、、フフフ」
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:45:50.53ID:MSDiayzR0
>>827
なぜセネガルが得るべき賞金なの?
日本がパス回しをしようがしまいがあの時点で既に日本より下位だったんだが
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:45:54.32ID:HJa2No+m0
逆恨みによるジャッジとかしないと思うけどなあ
そもそも逆恨み自体もありえないだろ、一国を除いて
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:46:08.87ID:mKCYkXG90
フェアプレー日本がフェアプレーポイントで決勝進出出来た
だからフェアプレーを各国も心がけよう
フェアプレーを推進するFIFA最高
本来ならこういう展開にしたかったんだよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:46:24.19ID:A+6ZLdKK0
つかね自分たちの健闘でこれまでの評価覆してもりあがってたのに、全部台無しどころかマイナスになってるぞ。
これ覆すのはベルギー戦で勝たない限り無理だろ。FIFAは制裁の意味もあるだろうし、間違って日本が勝たないように後詰で審判セネガルにしたんだよ。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:46:56.09ID:nQny/BS60
>>866
あなたは白人なの。

つか、白人ってバカだと思ってないか。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:47:34.63ID:wLggoru70
この人選にはFIFAの強い意志があらわれてる。大事に検討に検討を重ねたルールを逆手にとられて
どんなもんじゃいされたんで当然だよ。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:47:47.77ID:lIKaACdO0
90分ボール回ししてPK戦に持ち込んだ方が勝率高いということで実行したら叩かれる?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:48:00.11ID:8gto/sh40
これを制裁と思うのはやましい気持ちがある証拠。フェアプレーで勝ち残った日本にFIFAやセネガル人審判が変なことするはずないだろ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:48:06.18ID:M3MSTpaI0
エベンキが日本戦の主審になるよりましだろ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:48:49.20ID:s9I347oS0
>>877
相手がプレスしてくるから無理だろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:48:58.36ID:35+9PtbB0
ベルギーと日本の間には審判の忖度ではひっくり返らない程度の差がある
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:04.83ID:O1Y8La5W0
>>834
日本サッカーや日本人にリスペクトがなかったハリルは造反されても仕方なかった
オシムの時の少年のような代表の目を思い出せ

オシムには日本人と日本サッカーへのリスペクトがあった
もちろん西野にも

そういうことです。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:20.12ID:kimOYnIX0
同時刻開催
ファアプレーポイント
思いっきり泥ぬっちゃたからな
制裁行為だろうこれは
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:23.27ID:BMkiY/Wu0
イングランドとベルギーも無気力試合をしてたのに
そのベルギーには制裁がない時点で人種差別だよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:32.56ID:GvshovAX0
因果応報だろ猿
欧州の文化じゃ卑怯者には必ず罰が下るんだよ

世界中を怒らせただけでなく
FIFAもW杯をメチャクチャにされてマジギレw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:51.40ID:y6RBozRG0
どうせ負けるだろうから、残り10分は負けてる状況でパス回しして、世界をあっと言わせようぜ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:57.50ID:5GwnK7Ge0
正直言ってどう転ぶかまるで分からんわ
「第三者」の立場の批判的な国なら「懲罰」として日本に厳しい判定をする可能性が高かったが
セネガルではあからさまなことはできんからな
むしろ日本にとっては有利なまである
まぁ、実力勝負では大分水を空けられてはいるから、判定が重要となることはないのかもしれんが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:03.06ID:Hj/N97By0
ベルギーに忖度してんな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:06.24ID:8rD7T6Ed0
試合がどんな雰囲気の中で行われるか?

「日本は早くロシアから去れ」というメッセージだよ
甲子園で松井への5打席連続敬遠のあと明徳義塾がどんな雰囲気で次の試合をしたか分かってる人はいるか?
明徳義塾が観客の望むとおりブザマな敗戦をして号泣する姿を見て大衆は笑って見てたんだよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:21.50ID:DET71cHJO
試合会場も芝が傷んでいる様子も無いのに前日練習させてもらえなかったらしいね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:26.16ID:mKCYkXG90
欧州の卑怯は正義やぞ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:29.06ID:/EOkyO8N0
これは日本の策略では?
そもそも他力本願の采配を慎重な日本人がするだろうか?
するとしたら確実に追加点が入らないと分かっているケースのみ。つまり買収
セネガル人は買収済みだから日本有利なジャッジになると予想
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:30.72ID:u1/NLTU20
これが買収でなくてなんなのよ?

【サッカー】日本 × ポーランド戦の裏で話題! セネガル5番の謎の行動「日本決勝進出の立役者」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530312551/

5名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:51:23.74ID:TFBAd05p0
マジでなんだコイツ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1012358793299021824/pu/vid/1280x720/cSN6V_YqkYql7ZPE.mp4
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:34.22ID:9pa/PREE0
あまりに露骨すぎた
時間稼ぎもわからないようにやれってことだな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:46.03ID:BMkiY/Wu0
>>888
馬鹿か?
イングランドとベルギーも談合の無気力試合してたんだぞ
スレも立ってたぞ
ベルギーとイングランドにも制裁しろよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:49.59ID:WaUvoQtu0
審判は対戦する二国と同リーグからは選ばない位のルールはあると思ってたが、それがないとかゴミだな

日本のバカ正直なサッカー観変わるだろうから、個人的には2022が楽しみ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:49.77ID:6yddXb7D0
日本にしたらメリットとデメリットを計りにかけて最適の選択をしただけなんだが
FIFAにしたら弱小の雑魚国家に顔に泥を塗られたって事なんだよ。
世の中ってのは常に自分の正義が通用するって訳じゃない。
こういうこともあるさ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:51:19.85ID:jvbT9CJO0
>>876
亀田ジャパンすなぁ…
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:51:35.95ID:mKCYkXG90
日本に有利なジャッジになれば会場からブーイングだぞ
それも見越してのセネガル3人
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:51:43.73ID:BMkiY/Wu0
イングランドとベルギーの無気力試合はいい無気力
日本の無気力は制裁だー

たんなる差別ですわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:51:49.18ID:s9I347oS0
>>896
お前サッカー知らないだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:51:59.82ID:kimOYnIX0
>>877
やってもいいと思うよ
ただ普通はリスキーだけどな
ベルギーはがんがん前にプレスかけるだろうし
パス必ずミスするし自陣地でボール取られるからそれがそのまま失点
90分ミスしないなんて無理
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:52:06.15ID:1Tck1ivGO
二グロが審判はテレビでは嫌だなあ
二グロの顔はモザイクで頼む
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:52:10.29ID:X9hlfUd50
>>896
サッカーやればわかるよ
ポールにしがみついてるのはキーパーの死角作らないようにしてる
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:52:33.80ID:jvbT9CJO0
>>889
世界が一つになる時間帯だなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:52:55.10ID:SuM8aWNE0
>>854
だろ
サカ豚や擁護派は日本の姑息な時間稼ぎは正当化するくせに
FIFAの制裁は許さないんだと
自分勝手でまったくアホな連中だよな
やはり批判派が正解
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:07.27ID:O1Y8La5W0
>>837
爆笑🤣
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:09.54ID:HLJaSubM0
>>905
実力に疑問符つけられまま16強決めたのは日本だけだから
他の国は自力で突破決めたあとで糞試合してるなら
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:14.02ID:JY4nCbqg0
>>863
そうなったら別の審判団が担当する
病気とか不測の事態もあるので暫定的に複数の審判団を候補にしている
いずれにしても直前に決めたわけではない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:18.97ID:b+ItARvi0
>>887
試合してる体裁はあるだろ
あれは酷いけどグレーの範囲なんだよ
日本は黒
試合するふりすればグレーだったがな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:22.18ID:htESKZJG0
パヨク(チョン)がいくら嫉妬しても1次リーグを敗退してるクズが何をほざこうが気持ちいいw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:27.62ID:KkpKnCpr0
>>903
疑われないようにしなければならないって過剰に意識したらどうする?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:30.05ID:nQny/BS60
たぶん、6対4って感じで、日本側に有利なジャッジだろな。
5対5は人間だから、無理。

なんとなく、日本に有利かな・・
と日本やセネガルにわかればいい。
どーせ、日本は負けるし。
すると、これをキッカケに日本とセネガルが仲良くなれる。
日本は世界に更に通じたいし、セネガルは日本の投資が欲しい。
そのキッカケ。
ウイン、ウイン。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:53:30.33ID:fUozk22p0
決勝はフランス対ブラジルで優勝はブラジル

いまのFIFA会長はフランス人プラティニの代わりに会長立候補した人で
北米中南米の票を集めて会長に当選したから
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:54:15.79ID:mKCYkXG90
FIFAからヒール認定されたんだ
もうとことんヒールやり切れ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:54:25.11ID:kimOYnIX0
>>910
NHKという自動集金システムがあるからな
いくらでも日本は金を払う
そして膨大な手数料が電通に
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:54:34.56ID:ov6FuKJz0
>>829
だから負けてないけど
ホーム&アウェー初戦2:0で勝ってて、二戦目0:1で負けてるみたいなもんなんだけど
グループリーグの意味分かってる?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:54:38.74ID:GvshovAX0
世界中のファン「決勝トーナメントに変なのが混じってて超シラけるわ」
泣き出す子供「W杯にインチキ猿がいるよぉエーン」

FIFA「適切に処理しておきました」
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:09.78ID:ra8Ds6ur0
あのさー 500億出してる日本にFIFAごときがたてつけるわけないじゃん
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:20.37ID:yZXqPuX80
金を払って見に来た多くの観客がブーインクした以上しかたないわな。また同じ事されたらかなわんしな。
FIFAからの警告みたいなものだろ。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:21.79ID:scvXiRI30
日本はコロンビアがセネガルに勝ったおかげで決勝t進出
イングランドおtベルギーは2連勝であっさり決めた
消化試合で力抜くのは当たり前
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:44.05ID:HJa2No+m0
>>880
さすがに審判はまともな思考を持っていると思いたいけどやっぱりバイアスかかって見てしまうな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:52.74ID:fUozk22p0
ドイツ終了
アディダス終了

ドイツ系スイス人ブラッター会長の終わりでアディダス終了
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:27.00ID:hqspuqj00
ポーランドドイツ界隈では無駄にアジア人へのヘイトが高まってる説あると思います
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:31.14ID:54C0tzZt0
ああなるようにルールを作ったのは自分たち
しかしあんな試合は批判の的だから避けたい
ということで裏で制裁ということですな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:35.00ID:kavk8hmc0
とにかくパス回し芸を極めてほしい
そのうち槙野あたりを蹴り始め、回しはじめ
思いっきり10本の足でベルギーゴールに蹴りこんでほしい
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:41.73ID:2IvUX6l90
これ一番の被害者は審判本人だよ
どっちよりの裁定しても外野から何か言われる
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:57:29.98ID:UrA+Fgog0
パス回しを擁護するなら、この審判団の決定も擁護すべき
著しくモラルに欠けているがルール上は問題ないという点で

俺はどちらも最低だと思うけど
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:57:44.97ID:BMkiY/Wu0
イングランドとベルギーの談合試合は綺麗な無気力ーとか
FIFAの差別主義だ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 00:57:53.60ID:mKCYkXG90
FIFAが日本のせいにしたいだけやぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況