X



【サッカー】<各国で日本人サポーターのゴミ拾いに賛否!>「現地の仕事を奪う」VS「見習うべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/30(土) 15:59:31.59ID:CAP_USER9
日本人サポーターのロシアW杯・サッカースタジアムでのゴミ拾いが世界から賞賛されている。コロンビア戦の余韻が残るスタジアムでサムライブルーのユニフォームを着た日本人サポーターが水色の大きなビニール袋を片手にゴミ拾いを開始。すると、その近くで黄色のユニフォームを着たコロンビア人サポーターも同じ袋を持ち、ゴミ拾いをしていたのだ。

「日本を見習って、他の国のサポーターもゴミ拾いを始めている」

 こう指摘するのは英BBCのアンドレアス・イルマー記者だ。今大会ではウルグアイ、コロンビア、セネガルなど各国のサポーターがゴミ拾いをしたと話題になっている。

 イルマー記者は日本人サポーターのゴミ拾いを報道。記事は多くの人に見られ、ツイッターでも大きな話題になった。背景には、サポーターの暴動など悪い面が注目され、良い面が報道されにくいことがあると見る。

「日本人サポーターのゴミ拾いは14年のブラジルワールドカップでも話題になっていた。今回も多くの人がインスピレーションを得たようだ。人の心を熱くするものがあったのだと思う」(イルマー記者)

 しかし、否定的な見方もある。

 イギリス人サポーターで、地元チームのサポーターズクラブ代表のアーサー・プレストンさんは「日本人の行動は奇妙にさえ思えた」という。ゴミ拾いについて自分の娘も含め多くの人が共感したとしつつも、こう語る。

「イギリスのサッカーファンの大多数は、応援が目的。ゴミ拾いをしてチームをより大きく見せようとは考えていない。ゴミ拾いの費用はチケット代に含まれるべきとイギリス人は考えると思う。我々は決して真似することはないでしょう」

 ゴミ拾いをするべきではないという考え方もある。現地の清掃員の仕事を奪うことになるからだ。

 しかし、ロシアスポーツチャンネル「マッチTV」のスタニスラフ・ミニン解説員はこの考えを「全くナンセンスだ」と一蹴する。

「日本人サポーターは“仕事”なんてしていない。立派で見習われるべき文化の一つを見せてくれた。それが私の知る限りのロシア人の見方だ」

 日本人サポーターのゴミ拾いは世界で徐々に広まってきた。文化の壁を越えてどこまで広まるか。今後も注目してみてはどうだろうか。(本誌・吉崎洋夫)

週刊朝日 6/30(土) 11:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180630-00000011-sasahi-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180630-00000011-sasahi-000-5-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:12.32ID:6I/D+1n70
仕事を奪うの意味が分からないww

運営「あ、日本が試合に入ってるな。サポーターがゴミ拾ってくれるだろうから、この日は清掃スタッフ置かなくていっか」
なんて絶対ならないだろう、普通
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:15.06ID:aDXdTUgS0
仕事を奪うの意味がわかんね
ゴミの量で給料決まってんのか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:30.66ID:aFoXmMJC0
そもそも日本人一人ひとりがゴミ持ち帰ればゴミ拾いなんてしないでいいんとちがいまっか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:42.91ID:2UiB0c0p0
やっぱサポってろくな仕事についてない低能ばっかなんだね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:53.40ID:Tw0nzb1Q0
仕事を奪うって、めんどくさくて手前でやりたくないから、移民を低賃金でこき使ってやらせてるだけだろ
そういうのをおためごかしって言うんだよ
ボランティアとかいって“可愛そうな人”に上から目線で手を差し伸べる暇があったら
手前が出したゴミくらい手前で始末しろよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:03.79ID:aFoXmMJC0
>>104
ゴミが減れば清掃員イラネってなるだろうね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:11.28ID:I2wk7y310
自分の持ち物を持って帰ってるだけだろw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:21.66ID:AGLDM6GN0
警察や医者の仕事も積極的に増やすべきとか言い出しそう(´・ω・`)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:25.18ID:sBf+uKOH0
在日焼き豚がまた日本に嫉妬をしているのか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:51.33ID:+qDTbnUM0
欧州でもJap包囲網が完成しつつあるな
世界に迷惑掛けまくってるJapにもう我慢の限界だわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:52.94ID:HLHv4Ejy0
ゴミ拾いは現地の人の仕事を奪うから日本人はやるなって言ってたら外国人もゴミ拾いやり始めて面目丸つぶれだったババアって誰だっけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:58.00ID:aFoXmMJC0
ゴミ拾い別にやってもかまわねーよ!ただやるんだったら日本の汚い所もやれや!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:09.24ID:hZKJq+dx0
素人が適当にごみ拾ったって、きちんと清掃の仕事は雇ってやらせるべきだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:21.29ID:2UiB0c0p0
経営者ならこう考えるわな

明日は日本戦だから清掃員の派遣人数を3分の1に減らすかと
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:51.11ID:aFoXmMJC0
ゴミ拾い日本
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:52.21ID:xC2ZnTP/0
しかしその「仕事を奪うな」
今は割と外人はそう考えると浸透してきたけど
最初びっくりしたよなあ

「えっ?自分のゴミだから拾うでしょ?」
「だからそれがゴミ拾いの職を奪ってるんだ」
「え?え?え?」

だって余分な仕事が1つ無くなるではないか
しかし見るからに狂暴そうだし
怖くて反論できないよ白い悪魔
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:21:19.29ID:8UArU5Zd0
>>34
ロシアまで行って金払って見てるブルジョアと、渋谷でうろついてる底辺を同列にするなよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:21:31.82ID:2UiB0c0p0
カメラのある所でしかゴミ拾いしないという糞野郎の集まりww

しかも清掃員の仕事を奪っている認識すらないアホでもある
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:21:51.54ID:Tw0nzb1Q0
>>114
他人を貶めて自分が優位に立とうと目論む
サルの浅知恵チョン君らしいレスだね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:21:52.79ID:ZVGrBtCr0
>>112
プロ野球の試合終了後はどうなんだろうね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:21:53.77ID:aFoXmMJC0
渋谷のゴミも清掃しようぜ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:22:14.16ID:7W3XIJBt0
>>30
自分で捨てろよ朝鮮人
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:22:22.39ID:+qDTbnUM0
いい子ちゃんぶりたいのに逆効果wwwwWww
世界中から嫌われてるJapアホーターワロタwwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:22:36.91ID:6I/D+1n70
>>118
必ず日本人がゴミを拾うという確証がないのに、思いつきだけで清掃スタッフ削るとかww
リスクのリの字も知らないバカ経営者w
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:22:50.80ID:9VfuH3cg0
>>1
清掃ボランティアを批判するって世界中で聞いたことがない


未開のイギリス原始人だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


イギリス原始人は異様だなw


さすが地球のゴミだけあるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:22:59.26ID:RM1lyc7B0
清掃員の仕事が楽になるではないか
いくらゴミがないとはいえ清掃しなくていいなんてことはない
ゴミの量に応じた出来高制というならわかるけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:01.26ID:aFoXmMJC0
バイクまたがって騒音ふかしてるゴミも清掃したらええんと違いまっか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:11.92ID:8r5Zt5rT0
そもそもゴミ拾いと清掃は別物じゃないのか
日本のサポーターはスタジアムの清掃までやってるのか?
海外の清掃員はゴミ拾いが業務なのか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:16.32ID:WmeFPfCI0
もう、最低だな

サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田 神の手

まじサッカーが嫌いになった
ちなみに野球はもっと嫌いです
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:20.50ID:tGnV271z0
>>123
そのまま、清掃員に渡せばいいじゃないの?
全部やることはない?これで雇用も守られ合理的
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:34.06ID:I2wk7y310
ゴミ拾うな派が1%超えてから記事にしてくれ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:39.42ID:O2KimKdnO
わかってねえなあ
ヨーロッパではスポーツ観戦は比較的裕福な層なんだよ
裕福な層は、クリーンキーパーの雇用の分を観戦チケットに入れてくれ、
そのために俺たちは騒いで散らかすんだ、
っていう意識なんだよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:47.10ID:9GjQPpmO0
そもそも観客がゴミ拾いをしたからと言って清掃員の仕事がなくなるという感覚が潔癖症の日本人にはない発想

観客「大きなゴミ拾っとくよ」
清掃員「その分丁寧に掃除できた」

これが普通
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:47.43ID:DVSBGF6J0
W杯の清掃員は現地ボランティアじゃないの
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:49.18ID:3nqesfpW0
7月3日の朝の渋谷は散らかってて大変だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:24:06.24ID:aFoXmMJC0
汚ね〜日本の街の看板も清掃した方がよいとちがいまっか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:24:14.58ID:6I/D+1n70
日中戦・日韓戦でゴミ拾いしたらとんでもない量になりそうだなw
人の形したゴミが多過ぎて
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:24:30.23ID:ezxGXW1v0
ゴミ拾いして会場のゴミ集積所に入れるんでしょ
会場全部をきれいにするわけでもないし
べつに清掃員の仕事を奪ってるとは思わないけどなあ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:24:53.25ID:2UiB0c0p0
>>143
ホントバカだよね

その分余計に清掃するわけがない
というか経営者的観点でいうとその必要はない
過剰品質に繋がるからなw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:25:09.74ID:aFoXmMJC0
ゴミ拾いのゲームができそう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:25:30.19ID:sBf+uKOH0
>>127
サッカーのゴミ拾いは聞いたことあるけど野球は無い
つまりそういうことだ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:05.52ID:2UiB0c0p0
>>154
アホーター特有の文化だからなw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:09.69ID:+qDTbnUM0
監督・選手「これで俺達も世界の強豪に仲間入りだ!」

アホーター「ゴミ拾いすれば世界に認めてもらえる!」

その結果がこれ・・・w

世界中から嫌われてるジャァァァァァアアアアップwwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:22.77ID:19QKFEZG0
奴隷文化な馴染みがある国はごみ拾いなんて市民のやる事じゃ無いのかな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:33.10ID:4/gmORcZ0
つーかゴミ拾いといっても自分たちの使ったところを片付けて元のようにして次の客に渡そうっていう精神だろw
スタジアム内全部を清掃しようってわけじゃないんだから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:40.56ID:aFoXmMJC0
これが問題なのは普段日本の街が汚いのここだけかよってのがあるからだろw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:52.40ID:tGnV271z0
>>151
無理して一般客が経営者的観点になる
必要性はないけど?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:27:06.89ID:WKrF/8uO0
>>150そりゃ海外に行けるやつと渋谷で騒ぐことしかできないやつじゃ人間として差があるだろ
渋谷で騒いでるの人間の中でも屑しかいないぞ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:27:18.72ID:ZVGrBtCr0
>>150
騒いでいた人の中にも騒ぎの後、ゴミ拾いをした人もいたという話だったよ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:27:30.72ID:9GjQPpmO0
>>151
ゴミ拾いで清掃が必要ないくらい綺麗になると思ってる方がどうかしている
ひきこもっててクラスの清掃もやったことなさそう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:27:42.53ID:9VfuH3cg0
>>1
世界中で清掃ボランティアにはありがとうなんだが


未開の猿であるイギリス猿国は違うんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ボランティアって英語じゃないのか違うのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:28:03.42ID:2UiB0c0p0
でもようやく海外からこういった異論も出てくるようになったな

つか現地ではあいつら何やってくれちゃってんの?
って冷めた目で見てる外人のほうが多かったけど全くそういった声を報道しなかったからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:28:30.36ID:xftIkrH80
清掃員の仕事が拾ったゴミの重さで出るなら問題だが、
月給、日給とかだろう?
問題なくね?
スタジアム全体を片してるわけでもないから
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:28:45.86ID:vydQP3rZ0
そもそも仕事を奪うってなんだよ
「減る」だろ
サポーターが労働契約書むりやり奪って判子ついてんのか、とんだファンタジーだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:28:51.18ID:9VfuH3cg0
>>1






ね。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:28:58.19ID:MxjTProh0
かつてフーリガンと呼ばれたイギリスのサポーターが何を言ってるのかね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:28:59.66ID:/Je0wado0
>>33
誰かがしょーもない“美談”に仕立てあげたせいで叩くやつが出てきた
だが、そもそも賛否の議論が起こることすらおかしい
「ゴミは拾って帰りましょう」なんて幼稚園児でもしてることなのに
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:29:09.53ID:38CwTHD80
渋谷も騒いで散らかるけどボランティアで清掃してる人がいっぱいいるのにな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:29:34.38ID:XIOGIhJ20
何で仕事を奪うことになるの?さらに細かいゴミを拾って綺麗に仕上げればいいのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:00.38ID:IWNodv9W0
2018/05/08(火) 00:55:29.99ID:CAP_USER9>>5
廃棄食品の横流しが発覚した
愛知県稲沢市の産廃処理業者「ダイコー」の
工場で火事がありました。けが人はいませんでした。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:22.26ID:+qDTbnUM0
嫌われてる行為なのにそれを擁護するジャップw
そらどんどん嫌われて国際社会でも孤立しますわwww
ジャップは発狂して、また戦争おっぱじめそうだなw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:27.15ID:8r5Zt5rT0
>>165
ほんとそれなんだよなあ
ゴミ拾いなんて掃除のうちに入らない

ゴミ拾いで清掃員が不要になると言ってる人は、掃除=ゴミ拾いなんだろうか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:28.90ID:AvAGBW8E0
ゴミ拾うだけが清掃員の仕事なのか?
掃いたり拭いたりしないの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:31.32ID:Go+2oOaq0
>>119
日本人どうこうの話してんじゃねーよアホが
サポーターがゴミを拾うという行為の話をしてんだよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:33.02ID:9VfuH3cg0
>>1





は地球から出て行けよwwwwwwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:38.85ID:JdZEZiyu0
黙ってりゃいいのに
やらない理由探して正当化するのって恥ずかしいよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:42.50ID:tGnV271z0
>>129
意味不明、その町内会参加して掃除しているけど?
朝鮮人になるのかな?先祖代々、神社神主系列の日本人だけどな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:49.41ID:FNYg/XlR0
ゴミ拾いの仕事を奪う!と言いつつ
そういう層がいることで優越感を感じたいんだろうと思う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:04.84ID:ezxGXW1v0
おい、おまえその飲み干したペットボトルどうするんだよ
持ち帰るんじゃねえよ、ちゃんと席に置いておけよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:26.04ID:47iSn37T0
「仕事を奪うから汚してもいい、拾うな」という価値観が日本人には理解できないわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:31.72ID:o7HOqXKr0
ハチマキ配ったり、媚売りご苦労様です
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:33.07ID:Th+AMcTE0
職を奪うなとは思わないけど、余計なことはしなくて良いと思うけどねえ。
自分たちがゴミを捨てなきゃ、それだけで十分だろ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:38.84ID:ZnSb1WCE0
>>2
日本にはシナチョン沢山いるからな〜
でもWCの応援で自腹切って日本の応援に行くシナチョンはいないよな?
答えはそこにある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:51.25ID:np+24JzS0
>>34
渋谷が汚いからと言って日本中汚いわけではないよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:11.95ID:O2KimKdnO
白人は雇用維持のためにわざと散らかしてんだ
散らかせば散らかすほど偉いんだ
なんならイスをぶっ壊せばなおさらいい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:14.25ID:KWTGMIlo0
>>127
>>154
>>156
野球場の後景

http://blog-imgs-57.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20141030231440posdfdsfiopi.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6ec52a4c54ce2cd474f9d7bba0bcfca7da7c2384.61.2.9.2.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/57febbb6845fc9ee960e75293174e1db.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20141031/12/aka-megaphone/72/87/j/o0480064013114636640.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/7/d/7d3b72a0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B1MqzTCCUAEhBMD.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/44/0000236644/44/imgb707214azik2zj.jpeg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/jin-0112/1710137.jpg
http://i.ytimg.com/vi/kRPc55Vn_Yo/hqdefault.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B1MyMo1CUAE21gD.jpg
http://ssasachan2.up.n.seesaa.net/ssasachan2/image/20120916_199.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150908/10/americanbeauty-roco/06/12/j/o0640036013419048192.jpg
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:14.46ID:pBtGT3U20
最初はこれを自然発生的にやってたんだろうけど、今となってはやらないと世界からもうやらなくなったのかみたいに言われちゃうからみたいな、強迫観念に近い感じになってきてる気もするが… 

ゴミ袋配布とかはちょっと行き過ぎじゃね? 個人の判断に任せた方が良いとも思う
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:19.69ID:xd2RiZdX0
やだw急に掌返し
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:23.27ID:2UiB0c0p0
現地では批判的な声の方が多いんだよ

それを電通メディアが隠ぺいしてきただけ
いい加減気付いてとっとと恥ずかしい行為を辞めにしろ

そんなにゴミ拾いしたけりゃ渋谷でも隅田川でもどこでも行ってやって来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況