X



【サッカー】<オシムはベルギー戦をどう見るか>「可能性は日本の方が少し高い」「日本人の方が機動性が高く小柄だが頑強でもあるから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/30(土) 15:28:54.61ID:CAP_USER9
日本がグループリーグ突破を果たしながら、試合終盤の消極的な戦い方が論議を呼んだポーランド戦に関して、試合直後と翌日の2度にわたりイビチャ・オシムから話を聞いた。ここに掲載するのは、翌日に彼の口から語られた言葉の数々である。

 彼が積極的に語ったのはベルギー戦に向けての展望であり、ポーランド戦の終盤については、私が何度も質問を繰り返してようやく重い口を開かせたのだった。

 語りたくなかったところに彼の真意がある。そしてその真意は、決して否定的なものではなかった。たとえ口にしなくとも、オシムの言わんとすることは、彼の言葉の間から十分に伝わって来る。

ベルギー戦はラウンド16のベストゲーム。

 ――元気ですか? 

 「ああ、皆が満足している」

 ――こちら(ロシアの取材陣)もそうですが、日本では試合終盤の消極的なボール回しが糾弾されています。

 「もうその話は止めた方がいい。次のベルギー戦はまったく別の試合であるからだ」

 ――その通りですが。

 「彼らを過大評価しても過小評価してもならない。まあ、選手の名前を見たときに過小評価は難しいかも知れないが。ただ過大評価は日本にとって危険だ。というのも戦いはまず頭の中で始まるからだ。それがあらゆる問題を引き起こしうる。

 また休息も重要だ。今日のサッカーではフィジカルの占める割合が大きい。疲れが抜けなければそれだけで問題になる。常に万全でなければならない。どんなに優れた選手でも、走れなければ話にならない。

 日本の人たちは今、大いに満足しているだろう。代表は素晴らしいイメージをロシアでも与えたのだから。

 政治や経済と同様にサッカーでもあなた方はすでに多くのものを成し遂げ、これまでの幾つかの試合で違いを示してきた。それには重要な試合も、さほど重要でない試合もあったが、チームはまさに日本を代表して戦ってきた。そのメンタリティーやキャラクターを通して。そうした点を考慮しなければならない。

 ベルギー戦は日本の存在を賭けた試合になるだろう。というのもメンタル面でもフィジカル面でも日本に何ができて何が可能であるかを試される試合になるからだ。もちろんサッカーの面においてもだ。すべてが満たされ、そのすべてが出し尽くされたときに、自分たちがどこに向かうべきかが初めてわかる。

 ベルギーはそれだけの注意を要する相手だ。まったく異なるふたつの文化の対戦であり、異なるサッカーの対戦でもある。素晴らしい試合になるのは間違いない。ラウンド16のベストゲームになるだろう。日本はこのチャンスを決して見過ごしはしない。日本が新たな努力を始めるための絶好の機会であるからだ」

つづく

ナンバー6/30(土) 13:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180630-00831218-number-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180630-00831218-number-000-1-view.jpg
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:18:06.49ID:dIomVt4j0
俺はこのタイミングでキーパー替えると思う。
誰もが川島だと思ってるだろうが。
ベルギー選手は神セーブが連発しなきゃ絶対に勝てない。
それが出来るのはは川島ではなく、控えのキーパーだ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:18:09.98ID:24HYy2Eq0
メキシコと間違えてないか?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:24:56.55ID:iYbh/2HXO
リップサービスでしょ?日本で世話になった人だし。鵜呑みにしなさんな。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:27:04.39ID:Q8kBwyXy0
もし日本が奇跡を起こそうと思うなら
1トップ本田 トップ下香川
アリなんじゃないかって気がしてきた…勿論本田は後半からだけど
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:27:10.24ID:24HYy2Eq0
>>674
しかもベルギーには油断の欠片もない

【サッカー】ベルギー指揮官は「先のことは考えず日本戦に集中」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530270490/
>  だが、マルティンス監督はそのような意見に対し、次の試合以外は考えていないと語る。
> 「今、私たちは日本戦に集中する必要がある。もし、その先のことを考え始めたら、それは大きなリスクになるだろう」
> 「だが私たちがいま考えているのは日本戦のことだけだ」
> 「私たちはその先のことは考えていない。今はいかに結束し、日本戦を戦うかだけを考えている。」
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:15:27.52ID:7bzRSgTC0
ベルギーは過大評価すぎ
得点量産し無敗で予選を勝ち上がり三位に登り詰めたもののギリシャが二位のグループ
親善試合でメキシコの組織力に翻弄されたように脆さもある
国際大会の実績もEUROでウェールズに惨敗したベスト8ぐらいで他の優勝候補のチームのようなここ一番の勝負強さがあるかも疑問
それにくわえ灼熱地獄
ザック時代の日本のパスワークにあたふたし敗れた再現も十分にありうる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:23:39.94ID:5Ujdv6UF0
>>688
ということは日本はランキング実質二位以上だな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:30:05.97ID:GhEp8nx60
過大とか過少とか関係なく日本は弱いんだからいい加減諦めなさい
FIFAも御立腹で審判団をセネガル人にしたみたいだし120%敗戦が確実
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:31:08.90ID:XK9wSQg70
>>691
お前は朝鮮人かw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:35:43.14ID:s4SOZ9t60
セルジオ越後獅子が日本は負けるとほざいているのとは大違いだ。オシムさんありがとう!
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:44:44.32ID:svaJoCZM0
オシムさん、今どこに住んでるの?
ていうか、大病したのに息災でなにより
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:49:31.72ID:5X9gPFQJ0
>>690
概ね同意だけど試合時間の予測気温は21℃で時々小雨降るかもしれないって感じだったよ
まだ2日あるから天気図変わる可能性はあるが
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:49:33.38ID:VxnUWqYW0
パナマ、チュニジア、日本
これに負けに来たイングランドって
ベルギー楽すぎ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:53:33.94ID:4DbABXW/0
>>696
何なのロシアの寒暖差…
ソチ五輪の時はいきなり25度超えてスケートリンクの氷が溶けたりしてたし
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:55:10.93ID:4nPfMcUu0
ベルギー代表の直近試合結果

2018年
○ベルギー 1-0 イングランド(W杯GL)
○ベルギー 5-2 チェニジア(W杯GL)
○ベルギー 3-0 パナマ(W杯GL)
○ベルギー4-1 コスタリカ(親善試合)
○ベルギー 3-0 エジプト(親善試合)
△ベルギー 0-0 ポルトガル(親善試合)
○ベルギー 4-0 サウジアラビア(親善試合)

2017年
○ベルギー 1-0 日本(親善試合)
△ベルギー 3-3 メキシコ(親善試合)
○ベルギー 4-0 キプロス(W杯予選)
○ベルギー 4-3 ボスニア(W杯予選)
○ベルギー 2-1 ギリシャ(W杯予選)
○ベルギー 9-0 ジブラルタル(W杯予選)
○ベルギー 2-0 エストニア(W杯予選)
△ベルギー 3-3 ロシア(親善試合)
△ベルギー 1-1 ギリシャ(W杯予選)

負け無しだけど、なんだかなぁ…
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:58:15.51ID:TZW5FyI/0
>>696
37℃って言ってる人がいたり、自分がさっき調べたエカテリンブルグの最高気温は31℃だったり何かよくわからんのよね
あとポーランド戦もベルギー戦も「日本の方が暑さに強い」っていう人いたけど、代表選手は海外のクラブチーム所属の人が多いんでないの?ニワカなのでよくわからない
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:59:01.72ID:LhX/zeiv0
日韓大会の頃は日本も互角の戦いをしていた記憶があるんだが
あれからベルギー強くなったんだなあ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:00:03.57ID:VxnUWqYW0
海外組だって元Jだし
中東でも試合してるし
ってことでしょ
妥当かは知らんけど
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:00:19.01ID:knj0I4oW0
それなりに接戦に持ち込めそうな感じはするが
勝ちきるまではイメージしにくいなあ
PK戦ならもう互角だもんね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:34.11ID:g4lHLY2E0
>>703
互角なわけないだろ
クルトワは世界屈指のゴールキーパーの1人だぞ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:36.21ID:XK9wSQg70
>>701
ベルギーのフォワードが1人入るだけで、日本でも強豪の一角に入れるぞw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:04:33.01ID:IDctv9bu0
>>683
PKサドンデスの可能性もあるから
もう川島に任せるしかない
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:04:37.03ID:X+hb3Ru40
CLではそこいらのチームに初戦負けしてるぞベルギー
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:06:32.29ID:Y7ZWSEcY0
>>1
なんかこれと同じ分析を毎回みるんだが
当ったことあったっけ?w
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:10:16.27ID:qxT8vhBlO
ベルギーってそんなに強いんけ?
日韓の時は引き分けだったっけか
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:12:12.75ID:VxnUWqYW0
今まで神様がオランダに落としてた才能を
間違えてベルギーに落としだしたかってくらい
異常にタレントが沸いてるけど
監督がただの元名選手でいまいちだった
でプレミアからそれなりの連れてきたけど
いまだにちょっと微妙
今大会も相手に恵まれてる感が強い
ブラジルにさくっと負けるだろう
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:12:27.65ID:E5GpWmC70
日本人が自らを過小評価したり卑下するのは、控え目や奥ゆかしさからではなく
がっかりするのが怖いから。つまり臆病なチキンが多いということ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:19:00.91ID:SxesT89U0
ベルギーは黒と白が仲悪いから弱い
メルテンスは黒にパス出すけど黒は殆どメルテンスに出さない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:19:55.69ID:bl7+p8oZ0
親善試合だと日本はここ10年、20年欧州相手だと中堅国には負けちゃうけど
強豪国だと引き分け以上が多いんだよな。これがプレースタイルの相性によるものなのか
どこか加減してただけなのか、その謎がいよいよ明らかにされる試合だな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:27:47.94ID:pkv7epXx0
>>710
ところが、神様も考え直した。

ブラジルに負けるというのは、普通過ぎる。
ベルギーにはもっと恥ずかしい負け方をさせてやろう。

それには、初戦で負けるのがよい。
神様はベルギーの決勝トーナメント初戦の相手に、日本をおいた。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:28:20.96ID:VarDUc5C0
>>663
まさに支離滅裂
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:43:18.24ID:RCMWTJqe0
追われるウサギが脚をつりますか?って言うくらいだからオシムだったらターンオーバーしないんだな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:46:07.02ID:pkv7epXx0
>>717
一度は助かったウサギが、中三日でもう一度おそわれたときにはどうなりますか?
とオシムに聞き返す記者はいなかったんだろうか?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:48:46.77ID:nD64JznZ0
今回の日本は過去最高に大チャンスと日本人が
思ってないのが悲しい・・・
ベスト16経験者多数
相手をリスペクトしすぎて失敗したという経験者多数
これだけ経験値がある選手でベスト16を
戦えるなんてのは日本史上ないのに
2010も本田とかも初出場でまわりをみわたす
余裕がないままただがんばってた
今回は本田長谷部長友香川やらみんな経験値あって
乾だ柴崎が初出場で浮足立つのをおさえられるんだぜ
んで相手はザックジャパンで勝ちハリルでも1−0
負けだったベルギー
強いと評判だが日本はそう相性が悪いほうではない
ブラジルとか個人技で来られたら日本はきつい
同じ能力でも初出場で浮足立ってるのと
経験積んで落ち着いてるのじゃ全然ちがうぜ
これだけベスト16戦うのにメンタルがととのってる
ジャパンをもっと期待しよう!
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:50:38.12ID:ihF+Oyhh0
リーグアンで化け物たちと日々やり合ってる酒井宏樹が
「ベルギーは笑っちゃうぐらい強い」
と言ってるんだからメチャ強いんだと思う。
ちなみに酒井曰く、
リーグアンで笑っちゃうぐらい上手い選手はパストーレらしい。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:51:49.54ID:kW4CxY2j0
乾と香川がベルギーをチンチンにします
そして本田が出てきてトドメを指す
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:54:49.24ID:pkv7epXx0
>>722
あのときのエースは白人でおっさんのウィルモッツだったからな。
若くて黒人のルカクとか無理ゲー。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:56:06.74ID:nD64JznZ0
>>721
乾と香川のすばしこいコンビネーションでベルギーディフェンスを
翻弄し柴崎のロングボールでチャンスを作り
こういけばいい試合ができる
乾香川が全然通用しないとなるとやばいねw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:57:38.08ID:HaIsgFn90
オシムは川淵田嶋派だから適当なことをぬかしているな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:58:52.09ID:XK9wSQg70
>>724
現実は、宇佐美がドリブルでベルギーディフェンダーをズタズタに切り裂いて華麗なゴールを決めるw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:00:23.06ID:2bPZYBSTO
ベルギー相手に1〜2点は取れるかもしれない
ただ3点は取られそうな気がするけど…
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:02:28.28ID:iW1Ja/0c0
セルジオの批評よりは信頼できるな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:03:19.73ID:QHCwc1sK0
ベルギーは個々の能力は高いけれど、チームとしての成熟度はイマイチ。
日本は奇跡的に1、2戦の陣容がハマって機能してるから、あのスタメンに戻せば勝機あるよ。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:03:44.86ID:nD64JznZ0
>>729
日本は前線から走りまくって守備して
シュートはなかなか入らないと思う
んでそれでうまく守れてても
ベルギーはミドルシュートで点とるだろうなあ
川島・・・
となるだろうねえ
日本がすごいがんばって1−0負けが
リアルなところかな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:04:32.16ID:XK9wSQg70
>>729
そんな試合になったらいいなぁ・・・
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:06:57.78ID:nD64JznZ0
コロンビア戦といっしょで何かのまちがいで
先制点が取れたらなあ
10人にはならなくても先制できたら日本は強い
先に点とられると相手がベルギーじゃ
心が折れそうで困るw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:08:52.72ID:HaIsgFn90
>>727
ないないないw

ベルギーはサイドバックだけが穴で、それゆえに3バックを採用している
ウイングバックの裏が狙いどころではあるが、一方で最終ラインが3枚なので
前線で同数プレッシングでもしない限りビルドアップの阻害は難しい
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:09:06.17ID:ihF+Oyhh0
GLの成績
ベルギー
勝ち点:9
総得点:9
総失点:2

日本
勝ち点:4
総得点:4
総得点:4
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:10:14.93ID:1S9CGJ+r0
確実に言えることは日本が勝ったら「ベルギーは大したことなかった」「ベルギーは本気じゃなかった」「日本は相手に恵まれただけ」とドヤ顔で勝利をくさす連中がわらわら湧いてくること
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:12:07.67ID:HaIsgFn90
それと中盤に潰しの強いヴィツェルとかデンベレがいる
デ・ブライネがいるから通常はどっちかしか使わないが
グループリーグの相手みたいにセンターラインすっかすかってわけにはいくまい
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:15:14.32ID:5yEPFzY+0
俺も日本はベルギーに勝てると思うわ
1点取られるかもしれないが2点は取れるね
得点者はルカク(前半35分)、吉田(後半4分)、大迫(後半37分)だな
俺の予想は結構当たるから期待してくれ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:21:04.71ID:XK9wSQg70
>>738
>「ベルギーは本気じゃなかった」
これだけは、トーナメントに入ってからは無いんだ。

そこが、親善試合やGLと違う。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:38:31.48ID:clnnq4M50
ぶっちゃげスラムダンクで例えるとブラジルこそが山王だもんね
ベルギーなんて豊玉だもんし
ルカク、アザールはチョンマゲとカリメロ、
ケイスケホンダは桜木、ムトゥは流川楓、
フランスって余裕のあるスマートな戦いだったし、愛和学院って感じ
このチームでも山王までは勝てるよ
ルカクがチョンマゲじゃなくて森重なら無理だろうけどさ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:45:34.13ID:oPVvqM2y0
>>740
2-1は俺もだが、最後の決勝点は女神(偶然)が微笑む側になる。
母なる大地と大河が助けてくれる事を祈ろう。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:13:23.49ID:rc39npkK0
勝てたらすごいね

そこまでは期待してないけど
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:15:54.76ID:1S9CGJ+r0
>>742
杉山茂樹あたりはたとえW杯決勝でも相手が日本だと本気を出さないか本来の力が出せなかった、もしくは条件が全て日本に有利だったと言うんだよ
逆に日本が負けた試合はアウェーで日本に不利な条件が重なった親善試合でも実力通りと嬉しそうにドヤる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:17:21.97ID:ISvGaWYM0
>>711
欧州人を気取りたいのと、
ナショナリズムのない国際人w
を気取りたいからでもあるw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:22:21.03ID:zaxHSFV10
>>749
あるな、それw
それこそ島国の百姓根性なんだよなw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:28:49.84ID:ISvGaWYM0
>>750
日本人の中でマウンティングしたくて他の日本人を貶めるんだよね
つまり裏切り者の売国奴
左翼なんかその典型
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:30:31.79ID:FrMzuoxd0
神風が吹いて勝つ!
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:59:56.54ID:X9BMggm60
>>118
そうじゃないwww
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:20:05.41ID:EIHzR40u0
>>751
朴さん?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:22:06.29ID:3ql+Isq90
>>516
調子が悪いんで柴崎と大迫と乾と酒井ゴリと昌子をスタメンから外します
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:32:46.18ID:ZGOke3+J0
監督離れてからリップサービス多いよな
日本代表に関してはポジティブなことしか言わないおじいちゃんになってしまった
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:39:00.94ID:3PX/03LC0
今回は説得力にキレがないな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:42:23.72ID:D61y/PTr0
ルカクはプレミアで吉田が何度も抑えてる。アザールとか香川の劣化版だよ。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:44:28.60ID:D61y/PTr0
日本は経験を生かしてベスト16以上でどうすれば良いか学んだ。今回6人温存、着実に進化している。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:47:27.76ID:G3mijFeK0
おまえらだって日本が勝って称賛されても素直に喜べないだろ?
気色悪いだけだろ
負け組ってそういうものだろ?
本当はネガりながら戦犯叩きがしたいんだろ?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:57:45.36ID:IOXpO10S0
あのベルギーを無失点で押さえるのは日本の守備力では土台無理な話。
3点以上取られたらさすがに終わり。せめて2点以内に抑える。
その間にセネガル戦のように取られても追いつき取られても粘り続けて同点まで持ち込む。
90以内で勝ち切るのは難しいので、延長見越して走り勝つ。運が良ければPKまで持ち込める。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:59:19.49ID:1wv23m/90
>>709
メンツはたしかにすごいってのはあるが、ベルギーより苦戦したブラジルとかの方が嫌だよやっぱ
ベルギーはメンツはいるけど完成されたチームじゃない
たとえばオランダは良くグループリーグ無双で大勝してたけど優勝経験がない
逆にイタリアの代名詞である1対0のほうが結果だしてた
少なくともブラジルフランススペインとやるよりははるかにやりやすい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:59:36.09ID:ZorHHRnh0
>妻がそろそろと言っている

 いい断り文句だな爺さんwww
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 09:06:05.08ID:O8TzS0eq0
ベルギーが今回はGLで修羅場を経験してないのが、精神面での差になってる内に先制点が取れれば可能性あるかと
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 09:35:55.86ID:6xPzz3un0
前半0-2の大劣勢から、
後半省エネ+なめプモードになったベルギーに対して大逆襲、
2-2までもちこむもPK負け
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 09:51:50.24ID:LH13RgDR0
冗談じゃなくて前半あっけなく失点して
開きなおった方がいい試合になると思う
中途半端に守備的に行くと必ずやられる
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 10:13:13.20ID:ZorHHRnh0
>>757
こうれも商売のうちなんだろう
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 10:34:30.87ID:p1LwqDwu0
>>302
ベルギーはタレントレベルでは最強クラスだけどブラジルのほうがチームとしてはしっかりしているし、
フランスのほうがメンバー構成のバランスがいい
この2つよりは若干劣る
ウルグアイとクロアチアもしっかりしているからこの2つと同じくらいかな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 12:30:13.02ID:5neoov9P0
アホンダ「ブンデスはレベルが低い」
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 12:46:49.08ID:R2C7eyMz0
それより苦手のブラジルにどうやって勝つか考えといた方がいい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 12:51:43.04ID:GlS+aKLK0
なにがなんでもどんなてを使ってでもベルギーに勝って欲しい頼むよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:57:30.16ID:g4lHLY2E0
>>763
お前みたいに日本代表も同じこと考えてるならボコボコにされるな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:27:09.51ID:8xFRiuK40
野菜と鶏肉を食べろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:43:03.81ID:pvAC1oJN0
アザールとデブライネの二人をプレーさせなければルカクは無力。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:48:47.97ID:JQDKiSGA0
飴=オシム
ムチ=セルジオ
こう言う役割で決定されてるよな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:01:44.34ID:ChypH1aj0
ルカクが凄いと言っても、いいボール入らなければそれまで
実際、過去の日本戦、パス供給元を絶たれ大した活躍はしてない
最近の日本は相手の長所を潰し自分のペースに持っていく試合巧者ぶりが目立つ
結構、日本勝つかもよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:10:32.80ID:p1LwqDwu0
>>777
セルジオはムチではなく唾吐いてるみたいなもんだな
非国民視点で上から語りする悲しい人
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:02:27.86ID:MvqW00E50
西野の「世紀の恥サッカー」が許されるためにはベルギー戦の勝利が必須
数々の有名人に「うれしくない」と言われた
穢れた予選突破が正当化できなくなるw

てことでお前ら、負けたら西野解任でいいよな?
これは約束してくれ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:12.79ID:iZyRiFMP0
ベルギー戦もボール回しして時間稼ぎすべき、マトモに戦ったら勝てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況