X



【サッカー日本 時間稼ぎ】 仏報道総スカン! 「悪いイメージ」 「スポーツマンシップに欠ける」 「いざとなると卑怯」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/06/30(土) 03:08:52.26ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00043197-sdigestw-socc&;p=2
(全文はリンク先みてください)

「僕たちはちょっと、カワシマに対して口が悪かったですね」
 日本対ポーランド戦のハーフタイム、フランス国内の中継テレビ局『beIN SPORT』のスタジオ
ではこんな会話が交わされていた。有名アニメーターであるオリビエ・メナール氏が、ヴァイッ
ド・ハリルホジッチ前政権下で日本代表コーチを務めたジャッキー・ボヌベー氏に語りかける。
2戦連続でミスをしていたGK川島永嗣には不安があると、試合前もその点を強調していたが、
その守護神が前半にスーパーセーブを披露したのだ。
 
「そうですね。特別な技は必要ないにしても、やはりやってのけねばならない(難しい)セーブでした。
カワシマはその責務を見事に果たしました」と、ボヌベー氏も微笑んだ。
ここまでは良かったのだ。しかしながら最後の10分間で、日本代表へのイメージは失墜してしまう。
 実況を担当したアナウンサーは、日本が最終ラインでゆっくりボールを回している間、こんな言葉でまくし立てていた。
 
「これは悪いイメージです!」
「恥ずべきことです」
「パロディーだ」
「スポーツマンシップに反する」
「フェアプレー精神に欠けます!」
「ワールドカップでは前代未聞ですよ」
「お隣の韓国は最後の最後まで素晴らしい死闘を繰り広げて、世界王者を下したのに!」
 
 矢継ぎ早に義憤をぶちまけたのだ。
 その後の各局討論番組でも、日本には冷ややかな視線が注がれた。
人気討論番組『L’Equipe du Soir(夜のレキップ)』では、ふたたびメナール氏が登場。
「今日はこういうシーンを見せられてしまいました」と言って映像を再生すると、
ベルギー人解説者のステファン・パウエルズ氏は、「こんなのを見たらなおさら、
セネガルのほうがグループリーグ突破に値すると感じちゃうよ!」と吐き捨てた。
 
 フランス・フットボール界の大御所ギー・ルー(元オセール監督)も、「
たしかボクシングでは、両方が戦いを拒否するような態度をとったときは、
あるところで双方に制裁が加えるんじゃないのかね?」と、規則改定に言及した。それほどショッキングなシーンだったということだ。

一夜明けた6月29日付けの全国スポーツ紙『L’Equipe』は、「それほどフェアプ
レーじゃないジャポン(日本)」と銘打ち、小記事を掲載。「ワールドカップ史上初
めて、カード数が少なかったという理由でグループリーグを突破した。それに値
しないゲーム終盤の振る舞いだったにもかかわらずだ」とのサブタイトルを付け
、記事中では「10分間に渡って悲壮なスペクタクルを提供した」と表現した。
 
 その記事では、試合後の記者会見における西野朗監督の様子も報じている。「
ひきつった顔つき、困惑気味の表情、無理に作った微笑、ギクシャクした悲しげな
声のトーン」と描写しつつ、「グループリーグを突破してもいないのに(スタメンを)6
人も変えたチームを送り出す、凄まじいリスクを冒したのだ」と評した。
 
 唯一ポジティブだったのは、「カワシマの格別なセーブに救われた」と記した一行のみだ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:28:05.73ID:cbnKhjJj0
常に卑怯な連中に言われてもなあ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:28:10.27ID:STQ9dArV0
>「お隣の韓国は最後の最後まで素晴らしい死闘を繰り広げて、
>世界王者を下したのに!」

この時点で創作だってわかるわw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:28:12.01ID:S0lJzLnd0
負けている側が鳥かごやった前例なんてあったの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:28:17.58ID:bsKUqbko0
>>2
そりゃ左向きの奴ら大歓喜だからだろ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:28:38.57ID:ldmwbhoK0
>>87
600億な
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:29:01.12ID:KVIytIil0
各国メディアとかから批判の声が上がってるが、現役の選出や代表チームからは批判の声が出ていない
それが現実ってことじゃないの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:29:15.94ID:ldmwbhoK0
>>90
ゴミ拾いやらで普段はその本質を隠してる
いざとなると本性が出る
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:30:53.16ID:wnkvG6sE0
フランスデンマーク戦を100回見直せと。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:30:59.01ID:KN9tcwTy0
>>1

惨めで哀れなチョ〜センジン♪w

まだやるの!?wおまエラは惨めに哀れに脱落したの!!ww分かる!?wwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:31:02.53ID:bsKUqbko0
>>107
そりゃそうだ。当該者の立場と視聴側の意見の差だから
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:31:12.40ID:wR8EOm5N0
なんかみんな異常に外人からの目気にしてるけど、そんなに好かれたいのか?いくら普段ホメテモあいつらいざとなったら自分の国の事しか考えないぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:31:20.12ID:DwlGY+bP0
おまいう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:31:44.42ID:hCcqF8kH0
ハリルってフランス人だったのか
あまりにカス過ぎるから中米あたりの小さい国からやってきたのかと思ってたわ
0116
垢版 |
2018/06/30(土) 03:31:54.01ID:jh4M1pq40
ヨーロッパ人にアジアなんてかなり見下されてているのに、ほっときゃいい。オリンピックでも常に日本人が勝ち続けるとルール改正するわ。どのチームも時間稼ぎするがな。VAr導入でヨーロッパのチームも負けが多くなるんじゃない!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:32:01.33ID:lob7AOLb0
>>56
さすがにW杯共催したんだから隣国だと知ってる
しかも誤解込み

ユーロ共催のオランダベルギーも
ポーランドウクライナも隣国

共催決定の時のベルギーは
「ベルギーとオランダは世界一仲が悪いから共催なんて大変
日本と韓国はW杯共催するほど仲が良い国とは事情が違う」

と、世界のサッカーファンは
共催のせいで世界的に稀な、
「隣国なのに超仲良し」な特殊例と思ってる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:32:09.43ID:KVIytIil0
>>103
負けてる側ってのは前代未聞らしいけど、引き分け狙いならよくある
勝ちを狙いにいかないって意味では同じなんだがな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:32:22.23ID:9735zC3u0
ガイジンどもの嫉妬が心地よいわwww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:33:23.32ID:1Yenb2fg0
フランスにはこんなこと言う資格ない
ドイツにはこんなこと言う資格ない
イギリスにはこんなこと言う資格ない
批判する奴はチョン

こういう言い草は反論にも論破にもなっていない、言い訳でしかない
「これが最高のサッカーだ」と胸を張ることだけが反論足りえるのですよ

そしてこれが最高のサッカーであることをこれから証明して行かなければならない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:33:25.44ID:9BomzHOQ0
ロマンよりひたすら現実的な実利を追求する。
これが真の侍の姿だよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:33:26.77ID:YTLSpZHa0
弱小アンダードッグ日本が最後に死ぬのを見たかったんだろ?差別主義のフランス人は。
日本人が狡猾に生き延びてえらいご立腹の様子。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:33:47.95ID:d6WJbGJF0
敗退行為だろこれ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:33:55.05ID:gWiXeL5E0
同じ人間やで日本人も
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:34:00.89ID:asqXEvDa0
4年後のW杯でどこかの国はブーメラン喰らう事になる。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:34:05.85ID:Q+XLJoEI0
ポーランドに負ける日本がベルギーに勝てるわけがない

一回戦敗退で恥をさらすだけ
そう考えると韓国は株を上げた 優勝候補のドイツを倒して 潔く去るとか 
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:34:15.05ID:cbnKhjJj0
セコイ戦い方とかならわかるけど
そもそもルール違反ですらないプレーに対して卑怯とか意味不明なんだがなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:34:28.16ID:Lf2Tvdwd0
いいか悪いかを置いといてまずずれてる反応が多い
世界の反応も含めて

まず卑怯とは違う
「卑怯」というならよくある3戦目に1,2位の国が談合して引き分けてお互いが勝ち進み
他のところで試合してる国に全くチャンスを与えないほうが「卑怯」になる

これは日本が守ろうがどうか関係なくセネガルが追い付けばセネガルは突破できるし
コロンビアももちろんそう。どっちも普通にチャンスは最後まである。何も卑怯ではない

ただ日本が点を取ることを捨て他国の試合に命運を賭けた「チキン」なだけ

「情けねぇwww」って笑われるのは仕方ないが叩かれるのは違う
相手のポーランドもとっくに敗退決まって相手に何の損害も与えてないんだし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:34:39.81ID:zoTEOzew0
>>108
あれだって、姑息な手だよ
反応を見越して
本気にしてたの?騙されてたの?バカじゃねw
あの時点で卑怯者と思わないと
フランス汚いからな、自分達は清潔に出来ないから
効き目抜群だなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:35:42.83ID:JTweG5A80
日本が追いつくことよりコロンビアが逃げ切ることに賭けた完全な他力本願w
超ダサいw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:36:09.93ID:NfqHwK9O0
>>96
まさにおまえは馬鹿

そこまで書かれて「違い」が理解出来ず
「積極的に勝ちに行ってない」から同じとしか反論出来ないことを
それは違うと例示してやってるのに、それがわからない馬鹿w
はよ死ねw
生きる意味位すら無い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:36:29.80ID:w+2BMhkz0
>ワールドカップでは前代未聞ですよ

え?、ブラジルがよくやってたけどw?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:36:43.18ID:asqXEvDa0
>>95
お前はまず日本語の勉強をしろ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:37:08.86ID:9BomzHOQ0
追いつくどころか失点を重ねて崩壊寸前だったよ
あれ以外の最善手は存在しないからな
あるなら示して欲しいわw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:37:36.43ID:w+2BMhkz0
そういや、ハリルどうしてんだ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:37:39.23ID:wprtrB130
フランスは日本より柔道人口が多いのに「教育的指導」というルールがあるのを知らないのかなw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:37:56.00ID:CQ6xNq+J0
フランス人なのかアフリカ人なのか?
チームの中身がアンフェアな国がうるせえなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:38:11.96ID:KVIytIil0
>>135
試合終盤で引き分け狙いってのは君の基準ではアウトなのか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:38:37.47ID:YTLSpZHa0
日本のFIFAランキング61位だよ?
ポーランドは8位だろ。
超弱小がアップセット狙うより現実みてそれが卑怯なんですか?ルール上何ら問題もなく正当な手段でフェアプレーポイント勝ちが。
気に入らないなら叩いてりゃいい。
なんら恥じ入ることはない。
こいつらは日本人が最後無残に死ぬのを楽しめなくて不機嫌なだけだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:38:53.71ID:Ve0zj+2d0
この手の記事はメシウマ以外の何物でもない
チョン太郎は無意味な試合で頑張りすぎや
頑張るならもっと早くにがんばりましょうね、次回からは
お陰でドイツさん迷惑しとる、死体がごちょごちょすんなよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:38:58.60ID:iavTz2+j0
予選敗退恒例のアジアのモブ雑魚より2回1回は予選突破する中堅ヒールの方がまだマシだわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:38:59.43ID:w+2BMhkz0
>僕たちはちょっと、カワシマに対して口が悪かったですね
>試合後の記者会見における西野朗監督の様子も報じている。「
ひきつった顔つき、困惑気味の表情、無理に作った微笑、ギクシャクした悲しげな
声のトーン」と描写しつつ


フランス人はいつも口が悪いし、西野はいつも挙動不審。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:39:12.13ID:NfqHwK9O0
>>142
あのな、おまえ俺の文章見てるw?
それとは違う点について明示してやってるんだが


因みに今回の戦術がありかなしかでいうと俺はあり
但し「批判されて当然」と言う前提での話な
0150
垢版 |
2018/06/30(土) 03:39:15.60ID:jh4M1pq40
ヨーロッパから見下されているのに、なにをあほなことばっかりいうかな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:39:21.84ID:5njW2DME0
時間かせぎはフランスの得意技だろがwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:39:31.42ID:AiOxaFW70
試合直後の流れは、批判してる連中はにわかで、こんなのはありふれてる行為だ!と自慢げだったな。
それが、世界中から見苦しい真似と叩かれて、馬鹿をさらしていたことに気付いている段階。
未だに認めない馬鹿もいる。

いいんだ。決勝トーナメントに行くためにコロンビアを信用するのもありだろうさ。
自分で切り開くことはせずに、他人にゆだねるという、いかにも日本的な選択をしただけさ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:01.93ID:LTBvCKiN0
>>1
お前等の試合こそ卑怯そのもの

フランス代表の3戦目を見て、どの面下げて言える?

フランス如き、チョン同様に国交断絶しても良いレベル


アフリカ代表のお前等に言われる筋合いは無い

ガチでな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:12.23ID:wR8EOm5N0
その昔イチローという大打者と勝負してしまい、勝ち越し点を許し敗北、国に帰ったらなんで勝負したんだと非難された国があったなwwwwwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:25.65ID:mphSDaZr0
ワールドカップのルール改正キボンヌ
日本は失格でいいよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:52.01ID:Pw7nwvDX0
スポーツマンシップねぇ…
CLの抽選の妖しさはどうなんですかねぇ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:53.28ID:wnkvG6sE0
>>118
ワールドカップがアウェイゴール方式じゃないから見ないけど、アウェイゴール戦なら稀によくある光景。

具体的にはアウェイで2-1勝利、ホームで0-1で負けているとき、攻撃をやめて守備全振りするケース。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:58.35ID:pUAWp7mW0
アジアで唯一のリーグ戦突破だしな
他のアジアがだらしなさすぎた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:41:20.09ID:KVIytIil0
>>149
いや、俺が聞きたいのは君が引き分け狙いをよしとするのかの君の見解
それ以前のやり取りとかは俺は無関係
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:41:23.41ID:xaihlfJY0
>>152
ありふれた行為だし、これはちょっと露骨ですね。と苦言を呈されるのもありふれた行為だよ。

にわかくん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:41:45.26ID:NfqHwK9O0
まあ今大会で何が気の毒って、モロッコよ

審判まともなら普通に勝ち抜けてたし、勝ち抜ける資格があったチームだった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:42:41.94ID:xaihlfJY0
>>163
は?なにが?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:42:56.20ID:9BomzHOQ0
そのままでチャンスあるのに崩壊寸前でも戦いに行けというのは蛮勇でしかないよ
猪武者のように無能と言わざるを得ん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:43:15.49ID:WmeFPfCI0
もう、最低だな

サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田
本田で負けろ こいつのCM商品不買する
本田のせいでまじサッカーが嫌いになった
ちなみに野球はもっと嫌いです
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:43:23.28ID:8CN6qywLO
セネガルが同点にしてたら
世界中のメディアから笑い物だったな
擁護している5(2)ちゃんねらー
も、……………?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:43:29.19ID:6UXXhNns0
【サッカー】FIFA、警告ポイント「ルール変更の理由ない」 日本の戦い方に批判的な声が上がっているとの指摘に W杯 ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530295928/

FIFAはなんとも思ってない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:43:52.92ID:Lf2Tvdwd0
「ダイブとかあんなに巧くても演技してまでずるしてまで勝ちたいの?www
恥ずかしいwww」

ま、考え方の違い。引いて守るのすら卑怯というくせに強豪国はダイブしたりシミュレーション多すぎ
マリーシアだっけ?「ばれなきゃイカサマもイカサマじゃないからw」な考えする強豪多すぎ
0172
垢版 |
2018/06/30(土) 03:44:06.25ID:jh4M1pq40
ヨーロッパ人、南米もそうだがPKもらうとき、わざとこかされた芝居うって、それで勝った試合が
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:44:30.23ID:9BomzHOQ0
こういう戦法をとれたのもクリーンな戦いを続けたからだ
そこを評価すべきだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:44:42.41ID:Sb5B+h5C0
最近の日本に蔓延してる
「ルールの中でなら何やったっていいだろw」
ってメンタリティは昭和までの日本にはあんまりなかったものだよね

まああるにはあったけどそういう奴は集団の中でボコボコにされてたんだよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:44:44.73ID:ynMaaGKV0
>>「いざとなると卑怯」

ホント日本人はこれだよねw
で、妙な選民意識持っている
で、他の国も汚いことやっているからと恥ずかしげもなく平気で開き直る
他の人もスピード違反しているから、俺のスピード違反も見逃せ理論
これが日本人の本性
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:45:14.05ID:NfqHwK9O0
まあそれはともかく、サッカーはもっとファールについて徹底して
イエローとったほうがいいし、ファール取ったほうがいい

普通にユニフォーム手で引っ張るわ、体掴むわでも
全然ファール取らねえからな

これしっかり取るようになったら、ドリブラーも活躍出来るし
点がもっと入って面白くなるわ

ペレの時代にちょっと戻ってもいい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:45:17.77ID:KVIytIil0
>>164
分かった
俺も批判は免れないが他国の代表チームとかからは批判の声が出ていないってのが真実だという見解
その批判の理由を突き詰めたら引き分け狙いも本質は同じだろうと思うわけで
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:45:19.91ID:2aOtXzkH0
>>2
日本の方から来たマスゴミだからだろww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:45:32.54ID:xaihlfJY0
日本人じゃない奴がずっと日本人はどうたら語ってるのなw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:45:33.25ID:AiOxaFW70
>>169
こいつらは、そんときは逆に叩きまくりだよ。w
西野は賭けに勝った。それだけではあるが、いうほどまともなことではなかったというだけのことだ。
未だ、認めない馬鹿は、何言っても無駄。馬鹿だから。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:45:49.53ID:9BomzHOQ0
何をやってもいいじゃない
最もクリーンだからこそ許されるんだよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:46:01.28ID:QXGpO39s0
>>169
全部結果論だろ
結果が出ても叩くアンチってまさか……?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:46:47.50ID:NfqHwK9O0
>>181
クリーンだから許されたために、クリーンじゃない試合展開を出来て
挙げ句叩かれるという面白すぎる落ち
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:46:48.71ID:xaihlfJY0
>>180
日本語喋れ。なに言ってるかさっぱり分からん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:46:56.64ID:AiOxaFW70
>>176
同意。ビデオ判定もいれたんだから、もっとやればいい。
シミュレーションが多すぎ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:47:04.56ID:G+zDrbz00
>>1
え〜と、自国のレ・ブルーが、

デンマーク戦で日本以上に終始消極的な試合したことに関しても、

ちゃんと批判されましたよね?w
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:47:32.79ID:YNkf9//4O
フランスデンマーク戦で何やった
イングランドベルギー戦で何やった
ドイツ、お前には何も言う資格はない
お前らが言うな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:47:35.13ID:cbnKhjJj0
>ルールの中でなら何やったっていい
70年かかってようやく世界に追いついたな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:47:38.46ID:LHaCdKmp0
>>1
カマ野郎は黙ってろやwww
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:47:49.66ID:YNkf9//4O
フランスデンマーク戦で何やった
イングランドベルギー戦で何やった
ドイツ、お前には何も言う資格はない
お前らが言うな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:02.09ID:YNkf9//4O
フランスデンマーク戦で何やった
イングランドベルギー戦で何やった
ドイツ、お前には何も言う資格はない
お前らが言うな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:05.01ID:+XPAEQ4B0
戦局を冷静に分析し手持ちの戦力で目的を達成するのは間違ってない
勝利条件が他の国と違ってただけの話
どさくさで国連の常任理事国になるようなウンコな戦後の世界で日本は学習したんだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:05.88ID:oucg9vMc0
ルールどおりにやってもダメなのか
じゃどうすればいいのか
お手本を見せてもらおうか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:08.47ID:MOWnJVyz0
ベルギー戦もパス回しで時間かせいでPKに持ち込むのが一番勝率がいいだろうな
この戦術で優勝目指そう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:21.87ID:3S4aFp5v0
反日マスゴミの「海外から批判されてるニダ」ってやつ飽きた
だからなんなの?
違反もしてなけりゃ現実的に決勝トーナメント進出ってだけ。
じゃあマスゴミは今後一切日本チーム利用して利益得るなよ?
ゴチャゴチャうっせーんだよ。嫌ならもう観るのやめて応援すんな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:27.64ID:9BomzHOQ0
誰よりもクリーンに戦ってきたこそ得られる権利
十分に正当だろうがw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:49.04ID:WDL3857N0
正論すぎる(><)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 03:49:06.86ID:np4oGSjo0
>>152
そもそも世界じゃさして話題にもなってないし
既に決勝トーナメントモードだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況