X



【サッカー】ブーイング浴びた日本の「パス回し」アンケートで7割以上が擁護★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/30(土) 00:49:00.76ID:CAP_USER9
ロシアW杯でなんとかグループリーグを突破した日本代表。しかし、28日に行われた第3戦ポーランド戦の後半終盤における日本の戦いぶりが物議を呼んだ。日本はポーランドに1点先行されていたものの、同時開催だった同組コロンビア対セネガル戦でコロンビアがリードしていたため戦術を変更したのだ。

日本がこのスコア状況で負けたとしても、セネガルを上回り2位通過が確定する。後半37分、西野監督はMF長谷部誠を投入するとリスクを控えた現状維持を指示し、選手は試合終了までパス回しを続けて時間を稼いだ。この試合運びに観客席からはブーイングが起き、ネット上でも賛否が分かれている。

試合後、長谷部は今回のパス回しについて「本意ではないが、これが勝負の世界」とコメントしている。そこでライブドアニュースでは、Twitterで「突破できたのでOK」か「リスクを負ってでも勝ちに行って欲しかった」の二択アンケートを実施した。

最終的に58,540票が集まり「突破できたのでOK」が73パーセントを占める結果となった。

コメント欄には、「反則プレーではないのに批判も何もないでしょ」や「サッカー経験者には分かると思うけど、そういった場面は遭遇するんだよ」「ひとつでも先に進むためには英断だと思う」などと、西野監督の決断を称賛する内容が並んだ。

一方で「『勝てばいい』その為に何をしてもいい、なんかスポーツマンシップは無くなったのか! 子供達にこんな試合見せてどうなのか」や「結果だけで過程はどうでもいいのだろうか」、「なんとも情けない試合になった」など、消極的な姿勢を非難する声も投稿されていた。

なお、日本は決勝トーナメント第一試合でベルギーと7月3日午前3時に対戦する。

http://news.livedoor.com/article/detail/14937959/

前スレ
【サッカー】ブーイング浴びた日本の「パス回し」アンケートで7割以上が擁護
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530282607/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:28:56.17ID:WAb5NEOV0
リーグを勝ち抜ける状況にあったことは無視してその試合単独で考えるのがよくわからん
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:28:56.16ID:kH50mKgh0
戦って勝てないのに他力本願で突破したから批判されてるだけ
自力で突破すらできてないのに強くなったとは言えないよね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:28:57.38ID:M7/YB7KN0
よし日本はチョンみたいにラフプレーしようぜ!
それがチョンの望みみたいだしね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:05.17ID:KzH/TKn70
セネガルが追いついてそこから日本が慌てて攻めだす姿を見たかったなw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:05.27ID:RlhqgXoc0
>>837
アジアで唯一決勝トーナメント進出して、海外でも擁護派が大半
誇らしいよね今回の代表チームは
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:05.73ID:4l804Z+R0
>>737
ワールドカップは負けたら死が待っているチームもいる世界だからな。
観客を楽しませる余裕は日本には無かったって事だけだな。
普通に勝てれば良かったんだし。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:08.04ID:MQdyFbCZ0
文句垂れてる奴らは私はサッカー知らないニワカでーすって喚いてるようなもん
まあ高い金払ってチケット買った観客がブーイングするのは仕方ないけど、
リーグ戦ではよくある事よ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:09.54ID:N7aU6cCc0
>>851
残念ながら2010年ほどの期待はできない
あの時がベスト8に進出できる最も大きなチャンスだった
今回は相手が優勝候補だから可能性としてはほとんどない
コロンビアみたいにレッドで一発退場くらいのハンディが必要
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:12.21ID:golQww4N0
>>1
情緒ヤンキーなんて相手にする価値ない
ルール通りに粛々と通過基準をクリアすればいいだけ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:13.34ID:seExWpQZ0
>>13
あだっちーだけは許してくれよ
俺今からあだっちーでシコるんや
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:14.36ID:kTp33Ayn0
>>803
だから質の低い客が批判してるんだろうw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:14.61ID:Gpbh8G4H0
>>558
ほんとそれ
俺は日本人だが観客、世界中からブーイング受けて日本の恥だわ
勝つためなら何でもいいとか、負けてるのに10分以上もボール回してるとか
こんなチンケな試合してんじゃねーよ
それが自分たちのサッカーか?
子供たちにもそうやって教えんのか?
古事記サッカーやるならやめちまえよ
みっともねーから今からでもワールドカップ辞退しろ!バカ!
試合する資格ねーわ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:17.21ID:ZqOcubUm0
>>802
ないないと言ってるが?
どこにも大多数なんて認めてもないし、勝手に付け加えるな
日本擁護するふりしてイングランドの消極策を擁護してるヤツはいると言ってるだけ
日本語難しいのか?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:19.47ID:wR8EOm5N0
フンミン兄さん達卵投げられたらしいじゃん最後頑張ったのに。さっさと帰国するはめになったからでしょ?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:20.88ID:Qk7rmPsC0
>>515
じゃ日本もイングランドもどっちも失格で。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:22.09ID:OGk+TXST0
>>855
これだけwww
しかも誤審があったとしか言ってない。
さすが捏造が国技の卑怯民族ジャップ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:25.62ID:v7jIS84X0
カズは言うことが素晴らしいなー
達観してサッカー見てるね
カズの考えに完全に同意だわ
糞みたいな的外れの批判してる馬鹿はサッカーもっと勉強しろと言いたいね
さすがカズ
本当にカズはサッカー好きなんやろうな

カズの言葉一つ一つが素晴らしい
完全に正論で何の反論も出来ない
しっかりと正しいサッカー論を語れる人はほんと重要だなー


【サッカー】カズ(三浦知良、51)、終盤の戦いに持論「勝ちに本当にこだわったやり方」「大きな日本の財産になる」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530260440/

(ポーランドが)来なければ回すという勝負にかけた
コロンビア戦もそうでしたけど2−1になって自分たちが余裕を持ってボールを回すサッカーができた
その積み重ねでああいう時間の過ごし方ができたのでは
なかなかできる経験ではない
監督、スタッフ、スタンドの観客、テレビで見ていた人もみんなそういう経験をした
大きな日本の財産になるんじゃないですかね
勝ちに本当にこだわったやり方
いろんな選択があるなかであそこまでの選択があの瞬間できたなと
すごいと思いますね

勝ちにこだわった戦術を貫いた西野朗監督の勝負師としての姿に
カズは「苦しいけど楽しいと思いますよ。あれがしびれるんでしょうね。西野さんがずっとやってきた経験があるんでしょうね」と敬意を表した。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:26.12ID:oa/04WW50
お金を払って現地で観てたサポーターがブーイングしてるんだぞ
これが答えだろ
つまりお金と時間を使ってまで見に行ったもっとも熱心なファンの答えがブーイングな時点でいくら擁護してもただの言い訳でしかない
観客を満足させられないだけでなく、ブーイングまでされるプロってなんだよ。最低だろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:30.70ID:RmmjGOHi0
>>879
毎回の叩きだよな
そういうのもう飽きたんだろう、選手たちも
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:32.42ID:Fkg1VF3v0
次から時間稼ぎのパス回しにペナルティポイント設定するだけでいいじゃん

今回はそのままで

ルール通り戦った電通サッカー部に文句つけるんか?お?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:33.10ID:aVu8RW+z0
あそこでガン攻めしてカウンターで失点したとして
その姿勢を賞賛するような奴は
居なさそうてのは分かる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:36.12ID:qqSKZdek0
★ザックも日本は、他国と比べて、時間稼ぎなどの、マリーシア(ずるがしこいプレイ)が全然足りない。それを修正しないといけない。
別に汚い行為ではなくて、それもありきのスポーツだからって、先日言ってたから。
その通り、そこを修正していけたっていう。
※サッカーではよくある光景。
※一応批判もされるところまでが、一連のセット。
※英紙はこうも言うけど、イングランドも当然のように同じことするっていう。
※スタメンは変えすぎだけど
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:37.54ID:4IBG+W1x0
>>890
本田は西野采配を絶賛してますが?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:37.63ID:YacFsBzc0
追い詰められて自己保身のためにワールドカップは強いやつを決める大会ではないというブランドイメージに加担しちゃったんだよ

だから批判されてるのが擁護派はわからないのかな

例えるなら先人たちが頑張った結果日本のパスポートは多くの国にいけるんだけどそれを悪用して日本のイメージを損なう日本人がいたらパスポート使うなって言いたくなるだろ?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:39.95ID:JMlrbExH0
パス回しなんか昔からあるでしょ
反則じゃないしレフェリーの警告もなかったんだから、
ある面頭脳戦の結果だと思います
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:45.31ID:V3MN/haO0
当たり前だ。最後かもしれないW杯の決勝Tのチケットが手に入るならあの位する。次のW杯はたぶん出られん。アジア枠削減が議論されるだろうし、そもそも下の世代は予選で勝てないだろう。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:50.64ID:K+3i0HUQ0
>>823
意味もなく諦めてたのなら非難するのもわかるが、本選のために主力をなるべく温存するためという真っ当な目的があるんだから、
これも戦略のひとつだと理解できるけどなあ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:52.18ID:9BomzHOQ0
ラフプレーはアカンよルール違反だからな
日本が一番ファール少ないしルールに従ってるだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:52.62ID:BAdygUhc0
>>756
そう言えば、韓国の元選手だかが「韓国は美しく散った」とか自分で言ってたな
アレには笑った
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:54.74ID:wnkvG6sE0
>>837
勝手に何背負わせてるんだか。
世界相手に何一つ出来ない凡人が自分等の名誉ガーって寝言は寝て言えよ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:55.22ID:in/9WlA60
日本人は身内贔屓があるからな
海外で肯定派どんだけいるんだ?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:55.70ID:cexZx4DQ0
>>903
見たかったな
もう応援する気なくしたから
ベルギーにチンチンにされてほしいわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:56.22ID:G/dyfcFn0
高プロ成立
祝 文字通り24時間働かせ過労死させても合法になったよー

W杯で国民の目が逸れている隙に

日本国民労働者総奴隷化決定

安倍もW杯で国民の知らないうちに奴隷にできて笑いが止まらんだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:57.82ID:BPs0rDtB0
>>737
でもおかげで次の試合が面白そうになったよ!
ナイスブック!
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:57.98ID:RlhqgXoc0
>>780
3割が何言っても負け犬の遠吠えやで
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:08.52ID:FJKwQVxa0
焼き豚ですけど
あの場面ではベターな選択だったと思います
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:10.22ID:3bo7Inga0
>>838
相手がアホじゃしゃ〜ない?
まともに人間に聞け、
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:13.49ID:FiFBdGCU0
大げさな話あのプレーで日本のフェア、勤勉、まじめという国家イメージも大きく棄損された。
影響はサッカーだけにとどまらない。国民の反応読むことに敏感な安倍首相の感想も当然のもの
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:14.31ID:3htaAYyP0
負けてるチームが試合放棄すんなボケ!
せめてカウンター喰らわない程度に攻めろや
そのリスクさえも怖がるならW杯出る資格ないから帰れ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:15.59ID:4IBG+W1x0
>>925
保身だったらリスクを背負って博打は打たない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:16.66ID:HRlcbcae0
>>796
海外からの批判なんてどうでも良くない?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:17.57ID:2eXwctQg0
>>653
単純な確率の比較の問題だよ

必死なコロンビア相手にセネガルが得点する確率より、日本が
もし攻め続けていたらポーランドにカウンターやセットプレーで
失点する確率の方が大きいと西野は計算した
だからボールを回す消極策に転じた
全く合理的
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:20.67ID:R+pTiFNV0
欠陥競技の限界
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:20.91ID:+aIAayc+0
>>806
せやな(^。^)y-.。o○

ニワカにも、わかるように
コロンビアセネガルは、ただただまぐれ
日本の実力では、ポーランドに勝つことは愚か、引き分けも無理無理

と、説明せんのが悪い
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:31.17ID:9UoNdYZU0
Twitterで「突破できたのでOK」か「リスクを負ってでも勝ちに行って欲しかった」の二択アンケートを実施した。

アンケートの書き方で結果を操作できるいい例だなw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:37.22ID:O/TY5MME0
諦めた諦めたーって
諦めてねぇっての
諦めてねえからあの戦法なんだろが
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:40.58ID:7vaTSz900
>>938
ファールドカップ優勝おめでとう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:41.12ID:0v8ZWWln0
兎に角、サッカーはダラダラしてると眠くなる。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:41.45ID:bMc6DQPZ0
ネットで他人を叩くのが趣味みたいなクズに限って、正々堂々とかいう言葉を使いたがるんだよな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:41.81ID:NezGUC0+0
ドーハの悲劇というトラウマがあるから
許してくれと世界に伝えろw
あの頃これができていたら日本はW杯に行けた
カズもとっくに引退して指導者になれた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:42.59ID:qy/9XO830
サッカーは審判が「ファイ!」とか、無気力でイエローとかしないの?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:50.35ID:NjOFHXt30
>>880
選手達はひとつでも先に進みたい
これじゃダメなの?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:51.18ID:Hjb5seyT0
似非サムライは日本人としても迷惑過ぎるからね
ベルギーを猛烈に応援して楽しんだ方が良いだろうよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:51.80ID:1dewkEHl0
なんかもうね、勘違いしてるバカが多すぎんだよ

こんだけ議論になってること自体、ダメなんだよ
それがわからんのか?
いくらお前らが今回の戦略の正当性を主張したところで意味がない
あれが日本のイメージを貶めたと考える人が一定数いるんだから。

極端に少ないならいいよ? 1%とかさ。
でもそうじゃないだろ?

少なくとも俺はこの選択を一切認める気はない
もう日本代表は応援しないよ キモ過ぎるし
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:51.93ID:EKsN3KuC0
>>914
そか、じゃ読んできたらいい。
日本の采配支持が大多数だから。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:30:56.02ID:2jQYbAAv0
>>815
つうか、負けると思っている。
コロンビアに勝ったといっても11対10だしね。
プロだったら勝って当たり前のラッキーだった。
セネガルと同程度、ポーランドに負ける程度の実力だ。

西野監督にとって最悪とは逃げプレイに徹して本戦に出場できな勝った場合。
二番目はベルギーに惨敗した時だろうね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:02.51ID:RlhqgXoc0
>>870
ほんこれ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:04.02ID:lPDTtCdp0
観衆は金を払ってボール回しを見に来るとおもっているのかねえ
勝って名誉をうしない、恥辱に生きよ

俺と同じ民族かい なさけないね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:05.57ID:nvlfvlMp0
これでワールドカップ日本開催は無くなったな
世界が許さない
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:05.80ID:Nr/IXJCK0
卑怯な方法で予選突破したのは恥だよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:09.45ID:4MCKp/8E0
>>890
そりゃパフォーマンスとしては言うでしょ

プロ選手なんて相手がミスしても許してくれるようなヤツ一人も居ないからね
可哀想とか言ってたら勝てるわけない
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:10.96ID:U3a/hsi30
>>901
だれが強くなったって言った?
まず自分の妄想からでてこい
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:29.47ID:yuzdeJRM0
>>890
不本意ってのは引き分け以上に持ち込めなかった事の「不本意」ではないだろうか
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:29.77ID:V3MN/haO0
>>943
そりゃ、本当に大げさだわ。頭大丈夫か?球蹴りは外交官でも何でもないぞ。話題になってるのも今だけだし。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:32.46ID:cFyP1DMw0
戦国時代で考えよう。家康なら西野とおなじ戦い。信長なら、逆転勝ちに仕向けた。
多分あの人引き分けとか考えないから。
秀吉だけはわからん
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:33.08ID:RlhqgXoc0
>>933
スレにいくらでも貼ってあんだろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:39.14ID:30wGFYq40
>>860
プロだから楽しめる試合を再優先しろ!それがプロスポーツだ!!なんてのが間違ってるんだな。全ての競技で同じ事言えるんじゃねーの。
決勝に進む為のプレーをしました。は全然プロ的でしょう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:40.19ID:zkksNJP90
そもそも自力突破には引き分け以上が必要な大事な試合で、6人替えて負けたのが発端
GL突破しないとその先は無いんだぞ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:42.88ID:KWD3s+TV0
>>922
なんであそこで攻めたの?
0-1なら突破してたよ?

どうせこんな意見ばっかりになるからな
ほんとアホが多いこと多いこと
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:43.14ID:YacFsBzc0
>>945
自己保身だよ
実際日本では擁護多数なんだろ?
西野は日本人をよくわかってるわ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:44.71ID:Fkg1VF3v0
やき豚がTV観戦で画面に向かって
「なにやってんだアホカスボケェ!」って言ってるのと

何が違うのかが分からない
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:46.91ID:r5FTBox80
ゴキブリが発狂してる理由がコレ(笑)↓


1998WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2002WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2006WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2010WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2014WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2018WC 日本GL突破 ゴキブリGL敗退 ←←←★日本だけがGL突破



ゴキブリ「日本だけが決勝Tに行くなんて許さないニダ!千年の怨みを思い知るニダ!」
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:47.60ID:aVu8RW+z0
>>928
次はどうか覚えてないがその内48ヶ国になるぞ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:52.54ID:6w6YvX2L0
トーナメントには行けたけど、クズチームだよね。
自ら噛ませ犬となることを希望したチームw
ピエロジャパン
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:55.16ID:KTHETw3i0
まあベルギーが正義の鉄槌を下してくれる。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:55.69ID:ZqOcubUm0
>>853
どこがやw
お前はなにも中身のある反論してねえから返しようがねえだろがボケ
こっちは一人で複数の人間相手してるのに、つまらねえレスしかつけれねえならつけてくんな雑魚がw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:31:55.71ID:2nUYf3pP0
あのまま攻め続けてたら日本は1点入れてたよな
サポーターは日本代表を信じて応援していたよ
でも西野は日本代表選手よりコロンビアの選手のほうを信じてしまった
そりゃ批判されるでしょ
監督が代表選手を信じないで誰が信じるんだよ
西野には失望したわ
ベルギー戦は大差で負けるだろう
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:07.68ID:R+pTiFNV0
弱けりゃ何でもありの謎理論
むしろ最低だろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:09.49ID:vz6Wr5io0
今の日本てこんな感じだろw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:12.73ID:eygkJoLy0
>>55
2軍選手送り込んで様子を見ようとしたらさっさと点取れちゃったので色々実験しようとしただけだけどな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:16.43ID:Z5C5ckv90
日本「この試合はそちらに勝たせるんで、スコアはこのままで」
ポーランド「おk、分かった」

こういう暗黙の示し合わせがあったわけでしょ?
八百長じゃん
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:22.14ID:OGk+TXST0
>>972
嘘吐きジャップ結局ソース出せず逃亡
これからも卑怯なことに勤しんでください
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:24.75ID:tI92k75M0
勝負に徹したっていうけど、日和見主義の博打の間違いだろう
現実的な合理主義とは程遠いと思うね
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:27.48ID:K+3i0HUQ0
>>953
むしろ先を見据えてるよな
負けたのだってわざとではなくより失点を増やすのを避けた結果だし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況