X



【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001親日@シコリアン ★
垢版 |
2018/06/29(金) 21:40:37.15ID:CAP_USER9
6/29(金) 1:47配信
西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論

◆W杯ロシア大会▽1次リーグH組 ポーランド1−0日本(28日・ボルゴグラード)

 決勝トーナメント進出を決めた西野ジャパンが取った時間稼ぎの戦術に、スタジアムでは大ブーイングが巻き起こった。


 日本国内ではツイッターなどネット上で賛否両論の意見が交錯。セネガルがコロンビア戦で同点ゴールを挙げればグループリーグ敗退となっていた消極的な戦いに「負けているのに時間稼ぎしてフェアプレーポイントで突破狙うって、フェアプレーに欠けている」との意見も出るなど、批判も続出した。

 一方で決勝トーナメント進出を決めたことで、西野監督の割り切った度胸をたたえる声も多数あった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000047-sph-socc

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530273371/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:24.58ID:rjKcOzj30
立場が同じならどこ国だろうが同じことやるだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:25.28ID:IwS0HZQB0
>>44
限界まで主力を温存するというリスクを取ることと、
その上であらゆる手を尽くしてリスクを打開することは矛盾しません
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:27.83ID:bBRuu4MAO
アントニオ猪木もモハメド・アリと戦った時にせこい手を使ったと子供心に思った記憶が
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:28.08ID:enQ+MJMo0
引き分けなら自力で決勝T行けたのに
セネガルが負けてたから攻めもしないで時間つぶし。。
そら、卑怯と世界中から叩かれても仕方ないわな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:28.63ID:bgMZJOaJ0
>>41
それと焼き豚な
日本とサッカーを貶めるという点においてチョンと利害が一致して折る
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:32.42ID:MdHqhUvr0
決勝Tのハードル上げちゃったね
負けたらポー戦蒸し返されて延々叩かれそう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:33.09ID:PCcLoZEJ0
>>78
仕方ないからコロンビア見てたよ
なんで自力で突破できるにもかかわらず日本の命運を他国に任せるのか意味不明だった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:39.22ID:OFJl8+M50
否定派は日本が強いと勘違いしてるんじゃないか?
日本が決勝Tなんてもともと行けるレベルじゃない
なのに奇跡のようなチャンスが目の前にあるんだから
それを掴みに行くのは当たり前

果敢に攻めたら間違いなく追加点取られて終了してた
日本なんてまだそんなもんだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:42.75ID:Lh2Ryyst0
>>72
ドローで勝ち抜けるというスピリットと無気力他力本願のスピリットは通じるな!!!!!!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:43.52ID:fud/by+J0
>>70
その通り、実際ボバンは日本のGL突破を祝福するコメントをしてるしFIFAの意向は明らか。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:52.81ID:Lsu9Aild0
時間稼ぎはいいんだけど、コロンビアが複数得点でリードとかならまだしも
セネガルが同点に追いついてもおかしくない感じだったし
見ててヒヤヒヤした
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:53.35ID:Gvs/iwC30
>>9
いや、そういうルールなんだから、全く問題ないとしか思えん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:57.84ID:oCb6Gx+Q0
ポイント制の予選にムキになるバカがいる
決勝トーナメントとは別物なのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:59.89ID:eUnx5A0/0
通ったしいーじゃん。
通らないと次の試合ないんだよ?
10分ぐらいボール回して何が悪いのかわかんね。
誰か簡潔に教えて。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:03.49ID:8rji6Uqh0
無気力試合は永久追放!これを認めるなら、中国のバドミントンペアは何で永久追放になったんだ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:04.10ID:KydAJAKh0
戦略的には成功したが、ファンから見離された木村拓哉と似ている。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:04.94ID:qlbWTu8k0
今回の時間稼ぎは、言うまでもなくルールの範囲内のことだから、全く問題ない。
ルールが全て。
見てて面白くないと言うならルールを変えるべきじゃん。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:05.15ID:0qYdeeIc0
>>73
グックの批判は「玉砕して負けろニダ!」
以上の内容は言ってないけどなwww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:06.92ID:dQg7bata0
>>23
俺もこういう楽しみ方に切り替えてる
W杯で前例のない事をやってのけるチームいいじゃない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:09.16ID:jhDW9BnW0
決勝Tに進んだらどんだけテレビで取り上げられるのかとげんなりしてたけど
今回の試合運びのおかげで思ったより報道控えめで良かったなと思っている
今朝起きてテレビ見たときの微妙な空気感が面白かった
イイじゃん決勝Tに行けたんだから…どんだけみんなサッカー好きなんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:10.12ID:Bmc3Lknb0
やらかしてしまったことは仕方ない
これは日本代表が弱過ぎたのが原因
もうこの大会のことは記憶から消して1から再出発すればいい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:10.84ID:nzNqOjo70
当事者の代表選手たち
「批判されるのも仕方ない、申し訳ない・・・」


底抜けのバカ擁護厨
「批判される意味が分からん!あれこそ日本のやり方!ニワカ乙!ニワカ乙!」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:20.00ID:y7heGwlQ0
>>110
ならフルメンだせよ
ナメプしてるから叩かれんだよ
フルメンで精一杯やった結果あれしかなかった訳じゃあない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:21.32ID:OvMjDjyb0
6人のメンバー変更で
試合前から想定できただろ!

主力の温存。
控え組の思い出作り。
控え組の実力を分かりやすくして、
今後の采配に文句を言わせない。
川島の復調!
コロンビアが勝つ。
ポーランドに引き分けなんて無理。

ニワカばかり。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:22.15ID:YfnuY5VS0
セネガル代表シセ監督
「フェアプレー」での敗退にも潔し! 「ルールの一つ。チームを誇りに思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00010019-goal-socc

セネガルは28日、ロシア・ワールドカップグループリーグ最終節でコロンビアと対戦。
0-1と敗れたことで、ポーランドに負けた日本と勝ち点、得失点、得点、当該対決で全く並んだ状態となった。
そしてフェアプレーポイント、つまり警告の少なさで敗退が決まっている。

シセ監督は「ルールによって突破できなかった」と話してこのように続ける。

「フェアプレーによって敗退が決まったが、私はこのチームを誇りに思う。これもルールの一つだ。
ルールをしっかりと頭に入れ、予想しなければならなかった。
別の方法で突破したかったし、この戦いぶりで敗退してしまったのは残念だ」

また、セネガルが敗退したことで決勝トーナメントに進出したアフリカ勢はゼロに。
シセ監督は「説明するのは難しい」と話す。

「アフリカ勢はほとんど最初の2試合で敗退が決まり、最後までもつれたのはセネガルとナイジェリアだけだった。
組み合わせなどにより、欧州の強いチームとやらなければならないからね。
しかし、アフリカサッカーも進歩している。諦めないし、今後の発展のために続けていくよ」


セネガル代表 シセ監督が大人の紳士だったな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:25.62ID:Q+TTrE5t0
文句言ってるのは馬鹿なガキだけだろ・・・

もしトーナメントに出られなかったら上昇が見込めたはずの
選手の給料をお前が負担できるのかよwww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:26.19ID:wklIaQJkO
昨日みてたときは
えーなにやってんねんおもしろない
とか思ったけどさぁ
いろいろ話きいてたらこれでよかったんやん
松木が3試合で1ゲームって考えればわかりやすい
ってのがわかりやすくすっと入ってきたわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:28.57ID:SYC9rChk0
>>1
結局なんだかんだで8年ぶりの決勝トーナメント進出で良かったわw

他国のメディアなんてとりあえずいちゃもんしか付けないんだから無視よ無視wガン無視w

ファウルや演技だらけのサッカーで他国がとやかく言うのもアホみたいだし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:34.56ID:jVU68Nw30
日本のルールに則った戦術を叩いてる奴はフェアプレー精神が微塵もない韓国では絶対無理な戦術だと言う事を理解してるのかな?
理解してないならソイツはサッカーを語る資格はないよ?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:40.11ID:Ln6mhARN0
コロンビアからセネガルが点取れなかったように
引いてる相手からカウンター食らわないでイエローも貰わず15分で点取るのなんて至難の業

それがグループリーグ突破の瀬戸際でその可能性に掛ける監督だったら

それこそ西野叩きまくってるわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:41.15ID:JqGmY9Js0
シミが大好きチョン糞ミン
卵が大好きチョン糞ミン
糞ミン糞ミン糞糞民
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:42.16ID:paoElvgn0
>>76
あのさ、審判を買収するのと、ルールの中でやるのとでは
全く違うよ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:44.32ID:PaN8cKp10
日本が初戦勝った後、海外の評論家が「それでも日本は決勝Tに進めない」と言っていた
こんな弱い日本が決勝Tに行くためのギャンブル作戦だから仕方ない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:51.43ID:0fwjt7xd0
あからさまな遅延行為なのにイエロー出さないおかしな審判で助かっただけ、普通の審判ならあんな遅いパス交換なんてイエローだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:51.67ID:mYLYbRuf0
自分たちのサッカーから申し訳ないサッカーへステップアップしたね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:53.65ID:0qYdeeIc0
アジアで日本だけが決勝Tに進出wwww

負けたグックのエラが嫉妬で鉢切れそうだなwwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:57.47ID:UYIlbRy/0
>>43
"負けてるのに"というより、"グループ敗退の可能性があるのに"というのが正しい
自力進出を諦めていたのが問題
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:59.28ID:lZhStDKr0
>>13
武藤はかなり自己中なプレーが多かったな。
自分が決めてやろうとしたんだろうけと結果的にボールを奪われる場面が目立った。
先に一点取れるチャンスがあっただけに敗因の一つは武藤にある。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:03.72ID:D4qzIvFc0
サッカーなんてこんなもん
それ覚悟で見ろよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:04.35ID:/V92IoBE0
>>74
そいつらがダメなんだよなぁ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:04.62ID:BnPGwK/00
終盤のポーランドの守備が完璧すぎてパスの出し所がなかったのだとなぜだれも気付かないのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:06.35ID:jTRE4gYi0
セネガルが同点に追いつけば良かっただけなのに、なぜ日本が悪いのかわからない
セネガルにとっては絶好のチャンスではなかったか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:06.37ID:fseb9syU0
昨日セネガルがフェアプレーに徹してカードもらわなければ抽選になってた
セネガルは勝てなかったし引き分けれなかったしカードまで出た同情は出来ない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:11.61ID:zWMfl5hN0
白人様が不満なら、お得意のルール変更をすればいいんだよ
全力でゴールを狙いに行かないとイエローカードとか
ボールを持ったら3分以内にシュートを打たなければ相手ボールになるとか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:13.80ID:qJNdL6Ea0
>>81
それこそ名誉だよ どんだけ美しく綺麗な試合しようと
負ければゼロだ、ブラジル倒して奇跡と称賛されようと
決勝にすすめなかったんだから記憶にも残らない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:23.35ID:zG+RPYZC0
作戦です。以上。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:24.37ID:rd+4t/t20
数十年前からこのケースはある
一応形式的に外国には批判されるけど
自分の国も何年か前似たような事やったなという事ですぐ消える
ちなみにこのケースで一番問題になるのは
両者引き分けで勝ち抜けが決まるケース
試合開始直後から消極的な試合になる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:25.20ID:MrVdSdtz0
この際ヒールジャパンでどこまでも行って欲しい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:26.40ID:8jaZIK3J0
サッカー日本代表がプロレスのレベルに落ちたかと思うと悲しいわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:27.00ID:nTDx7d+R0
>>1
本当はどうでも良いのに攻めてるふりしたり、不自然に倒れたりする方が見苦しい。潔かったと思うよ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:32.49ID:fVqUfHZ50
>>74
この件で批判は許さんみたいなファンってほんま今の日本のサッカーをすげえよく表してると思うわ
あんなもん賛否分かれて当たり前の試合やし海外の日本よりもずーっとサッカーに詳しい人から苦言呈されても開き直ってるし英断とか財産になるとか言ってるし
なんかよくわからん「自分たちのサッカー」を金科玉条にしてそれが絶対やと思ってる代表とよく一緒やわ
そういう意味ではほんまに代表と一体やな君ら
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:34.81ID:Nt2xg0Kw0
>>90

試合後の本人たちの反応がすべてを物語ってるのに無用な擁護してクソ笑える

「かっこ悪かったけど切り替えよう」って慰めてやるのなら分かるけど、サッカー通を自称してんのw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:34.96ID:bgMZJOaJ0
>>76
八百長買収チョンと同列視砂焼き豚死ねよミンチなって溶けて死ねクズ!!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:37.84ID:oCb6Gx+Q0
>>152
くやしいの〜ぅ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:41.65ID:HDrV1dnB0
>>74
面白い試合を見たい観客から批判されるのは覚悟してて当然。
決勝トーナメントに進むことを最優先で期待してたファンは「これもアリ」と受け入れるというだけ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:42.51ID:OvvrSmTz0
監督や選手も不本意ではないってコメントしてるのに擁護派はアホなのか
甘んじて批判を受け入れろよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:43.30ID:Uz9+plot0
今回の件を批判してるのはフェアプレイしてない国
フェアプレイをもっと賞賛しろこの欠陥スポーツが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:51.32ID:Lh2Ryyst0
>>139
おまえ万引きはあかんけどデパ地下でつまみ食いしまくるのはオッケー!!!!!!とか思てるやろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:52.97ID:3mMYrgWA0
>>86
はい?

一点を取りにも行けないし、このままプレーしたら失点の可能性の方が高いと判断したから
これ以上プレーしないで他力本願のギャンブルをするしかなくなった

ってのが昨日の状況だよ?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:55.60ID:/l2HNiZe0
>>80
開き直りかっこわるい
長谷部と本田はつまんないもの見せたって謝罪してるのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:57.82ID:EqjHjpfG0
これで次の試合はスタジアムが一方的なベルギー応援になって
あの試合はこれからもずっとネタにされるわけだが
わずかに確率を上げるために失ったものが多すぎだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:59.78ID:cDhahsQk0
安倍首相「時間つぶし長ぇよ、さすがに観客怒るわ」
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:02.77ID:nZCLdkZc0
結果的に日本が予選突破したから「是」にしているのはあと出しじゃんけんの卑怯者
現実のリアルタイムでは全くアホの神頼みの戦術だったし、それに正直にブーイングも起こっている

予選突破しなかったら日本サッカーの黒歴史になって空港でタマゴを1人に3個は食らっているケース
他力本願で試合やるのはJリークだけでお腹いっぱい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:05.52ID:H7OB3yia0
ここまでやっておいて2位通過
で、次の試合はベルギーにボコられる
負けた後にしきのあきらの言い訳が楽しみだわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:08.15ID:enQ+MJMo0
>>160
引き分けなら自力で決勝T行けたのに
セネガルが負けてたから攻めもしないで時間つぶし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:09.10ID:PEwWO1Ff0
日本に勝って欲しい人(殆どの日本人)
面白いサッカーが見たい人(海外のサッカーファン)
日本に負けて欲しい人(反日)

三者で意見が違うのは当然のこと
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:09.35ID:KydAJAKh0
>>124
所詮お客さんがいてなんぼの世界だからね。お客さんを敵に回したらダメだよ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:13.72ID:k7Ewh/hh0
>>13
あれが一番ひどかった
自分だけ目立ちたいだけ
ゴリ押しで出てきただけでも不愉快なのに
やっぱりやらかしやがったわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:17.15ID:TEpO9p8P0
焼き豚って

ゴキブリチョンと

根っこは同じなの?

日本を応援するより

日本を叩き隊www

焼き豚=チョン認定でよろしいか????????????????????????????????????????
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:19.19ID:mYLYbRuf0
でもコロンビアが2点とってたら議論にならなかっただろうね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:21.50ID:cB9QbKdd0
ルール見直しても一緒なんだよな。
例えば並んだらいきなり抽選にしても、抽選する権利を失わないように
同じような展開に展開になってたと思うんで。日本の考え方だっだら。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:22.00ID:4XAEuzxg0
こんなにわくわくしたWCは今までないわ
3試合どれもすごいドラマみせてくれたな
ベルギー戦もやってくれるでしょう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:22.31ID:6xmCUm630
結果的には大成功だろ

批判してるやつは頭おかしい
「もしセネガルが〜」
とか妄想話で論点ずらすし、、、

批判してるやつは観ないで欲しいわ
ウイイレでもやってろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況