X



【サッカー】ハイパフォーマンス継続中の柴崎岳、あまりに正直な告白…「余裕は全くない」「ホントに必死」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/28(木) 11:29:52.57ID:CAP_USER9
「2試合を経て見える部分は広がったのか?」という質問に柴崎は…

グループリーグ突破を懸けて6月28日にポーランドと対戦する日本代表が、会場となるヴォルゴグラード・アレーナで同27日、前日練習を行なった。ここまでの2試合で司令塔として攻撃を牽引する柴崎岳が練習後、報道陣の取材に応じている。

【PHOTO】現地直送! ロシアW杯を彩る「美しすぎる」世界のサポーターたち

 柴崎はポーランドとの決戦に向けて「この2戦と変わらない気持ちで臨みたい。ある種、危険な雰囲気も感じているので、しっかりとこの2戦と同じような集中力と、同じような入り方、チームとしての雰囲気で、決して引き分け狙いではなく、勝利を目指してやっていく。そうした戦い方のなかで引き分けの可能性を高めることにもなると思うし、引きの姿勢で迎えるわけにはいかない」と話し、これまで同様、あくまで勝点3を目指していくことを強調した。

 そして、ここまで日本は1、2戦と格上を相手に数的優位と走力をベースに連動性を活かしたサッカーで好結果を残してきたわけだが、ポーランドの守備に対してどのように崩していくかと問われた柴崎は次のように答えた。
「考え方としては、その1、2戦の日本としての戦い方を継続することが大事になる。そこの連係だったりとかスピードって部分で(の対応に)物足りない部分を、ポーランド(の守備)は見せていると思うし。そこは日本の今まで継続してきた部分で十分崩せるとは思う」

 この2試合の柴崎は、攻守両面で質が高く、まさにハイパフォーマンスと呼べる働きを見せてきた。とりわけ、2戦目のセネガル戦で乾の同点ゴールを演出したように、状況を一変させるような相手の急所を突くパスは、日本の攻撃を形作るうえで、なくてはならないものだ。
 
 今大会のこうした好調ぶりを、当の本人はどのように受け止めているのか。「2試合を経て見える部分は広がったのか?」と質問を受けた柴崎はこう答えた。
「そういうある種、余裕みたいなものは全くなくて。ホントに必死に、試合の中で集中力を最大限保っている状態が、そういったパフォーマンスを自分自身で引き出せている要因のひとつだと思っているので。ここでやはり何か糸が切れたりすると、本当に危険な状態になると自分自身思っている」

「ここで緊張の糸を切らさないように」

なんと柴崎自身はパフォーマンスに関して、「全く余裕がない」とあまりにも正直な告白。それでも背番号7から繰り出される縦パスがスイッチとなって、日本のバリエーション豊かなアタックを生み出していることは確かだろう。コロンビア戦の後半を境に、ゴールにつながらないまでも、柴崎を起点に攻撃がテンポアップし、そのままフィニッシュまでつながるシーンはどんどん増えてきている。

 大会前は確固たるレギュラーが固定されていなかったボランチだったが、ワールドカップ直前のパラグアイ戦からの継続したハイパフォーマンスが、西野監督の信頼をがっちりと掴んでいる。
 
「ここで緊張の糸を切らさないように、ここ1、2試合以上のパフォーマンスを、3試合目、あるいはその先にあれば、続けて良くしていきたい」という柴崎のプレーから、今後も目が離せそうにない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180628-00043067-sdigestw-socc&;p=2
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:31:53.35ID:5tiwvyaK0
魔物に取り憑かれるなよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:32:09.02ID:5ZD2Bsgb0
大会中に何か掴んだのか一皮むけたって感じだな
もはや宇佐美と同格といっても過言ではないんじゃないか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:32:22.35ID:QC7JIwUe0
本田と比べちゃうとまだまだだしなぁ
引き続き頑張れよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:33:46.79ID:3bWKTDWs0
まじめそうな岳はいいね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:38:27.06ID:X8OET9w30
彼女見に来てるのかな?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:39:16.82ID:9dTOivsE0
当たり前だろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:39:50.41ID:KU/AC8mn0
一度休め
大島使えよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:41:41.45ID:V49bBc5w0
試金石のスイス戦では柴崎より大島のほうが良かったんだから大島でもいいよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:43:38.33ID:2MvqAX/p0
CWCのブロンズブーツ貰ったときの柴崎を知ってれば
平常運転だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:45:51.58ID:apmUh6mq0
あと少しで、CWCのレアル戦の後に新しい世界が開けたように
やりきったあとにはきっと新しい世界が待ってる。頑張れ!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:47:51.93ID:0gKMvbD60
今思えば唯我独尊の中田ってまったくボランチ向きじゃなかったな
福西のほうがまだ正論いってた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:49:40.50ID:Lv0OvKEL0
本番に強い柴崎ならやってくれる。

このチームは柴崎がいなければ、あのような攻撃は不可能。疲労があるなら温存も考えたが、無理だ。柴崎がいなければサラバだ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:58:52.91ID:8Pr/HGKw0
もってるように見えて本当はもってない男だからだな柴崎は
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:02:20.13ID:JlGMu9E20
心弱いからどっかでまた折れそうで心配
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:18:39.69ID:1LutSpIx0
必死でいいんだよ
余裕こいてるとダメなのは実例がいっぱいあるやろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:22:42.36ID:xjGEWGFB0
昌子や柴崎、今の香川
必死ないい顔の選手が多いと頼もしい
顔だけ必死な川島は例外
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:23:16.23ID:UACAbXAS0
不安障害が…
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:37:59.55ID:87rozBS20
最後まで怪我が無いように頑張って欲しいそして柴崎の冷静沈着な判断に運命を委ねたい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:41:39.12ID:XoPt3DvX0
ほんと柴崎は浮ついた感じもなく大ごとも言わず古き良き日本人だよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:44:23.52ID:1Nnb9UFt0
大人しそうに見えるけどどうやって真野ちゃん口説いたんだ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:44:27.99ID:rRjGIMvc0
いつも冷静に俯瞰で状況を見ている感じで、
そのおかげで試合運びが本当上手くなったなぁ代表は
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 12:52:05.36ID:jVWbQFSE0
>>28
宇佐美の全盛期はU-17の頃だからな
ネイマールとはとてつもない差がついた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 13:15:40.62ID:ug2dR2cc0
宇佐美って本当に17の頃はネイマールと同格だったのか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 13:18:16.68ID:VKBxLrmh0
今朝ビビットで特集してたけど高校時代めちゃイケメンやな
今もイケメンではあるけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 13:19:05.51ID:eKJQnA/W0
確かに表情は硬い
まるでツタンカーメンだ
しかしそれがいい 頑張ってくれ柴崎
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 13:22:45.71ID:87rozBS20
他校の生徒が随分柴崎を見に行ってたらしい有名な話
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 13:27:53.06ID:k2GwP3Rc0
>>15
中田はサイドのダイナモでいい
まあそこで使えるほど日本もレベルの高いチームじゃなかったわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況