X



【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、2022年まで契約残すも、W杯グループリーグ敗退を受け辞任示唆「責任は私に」 『ZDF』が報じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/28(木) 02:48:40.21ID:CAP_USER9
W杯GL敗退のドイツ、2022年まで契約残すレーブ監督も辞任示唆「責任は私に」
6/28(木) 1:49配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000045-goal-socc

辞任を示唆したレーブ (C)Getty Images
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180628-00000045-goal-000-view.jpg

ドイツ代表のヨアヒム・レーブ監督はロシア・ワールドカップグループリーグ敗退を受け、辞任を示唆している。ドイツ『ZDF』が報じた。

ドイツは27日、グループ最終節韓国戦に臨んだ。終始押し気味に進めながら、ゴールを奪えずにいると、終盤に2失点。韓国に0-2と敗れ、ロシアを去ることとなった。なお、ドイツがワールドカップで決勝トーナメントに進めなかったのは初めてのこと。

先月にドイツ代表との契約を2022年まで延長したばかりのレーブだが、この結果には意気消沈。今大会を持っての辞任を示唆している。

「今回の結果は完全に私に責任がある。自分自身に問いかけなければならない。私にとってこの答えを出すのは、今は少し早すぎるけどね」

前回王者がワールドカップで、GL敗退となるのは3大会連続。ドイツもこのジンクスから抗うことはできなかった。

◆関連スレッド
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530117336/
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:03:31.60ID:aaG5DkEd0
サッカーは番狂わせが起こる競技だね。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:07:07.03ID:NH50gyFj0
やる前から「我々は弱い」とか言ってたけど、理由はどれか
・選手が全員20代とかでバランスが悪かった?
・クラブと同じく、長期政権だと監督の指示がマンネリになって低迷する?
・ブンデスが日本人のせいでレベル低下して、その影響?w
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:07:41.48ID:sQpBOyhP0
アメリカ、ポルトガル、イタリア、スペインが
2002年に負けたのとはだいぶん話が違うもんなぁ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:09:29.71ID:yTb9Gofh0
攻撃陣のあのやる気のなさが信じられない
集団でなんか悪い物でも食ったんじゃないかと思うくらい酷かった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:10:21.14ID:gsRmDk0u0
ブッフバルトが次期監督か
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:13:34.39ID:a5hTmS7T0
>>322
ドイツで大作戦が見られるのか、胸熱だな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:17:51.04ID:64dEEF9S0
一番ゴミなエジルを中心にしたらそりゃ何も機能しない
日本もケイスケホンダ中心にしたらこうだったよな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:20:42.28ID:hOwxUOyr0
何か普通に鼻くそを穿ってるんだけどあんま気にしない人なのかね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:21:38.84ID:G1woZspQ0
あーあ、これドイツ人ずーっと言われるぞ…
アイツらしつこいぞ〜
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:22:35.46ID:6Bch3a5o0
これは監督の責任も大きいから仕方ない。エジルは出すべきじゃなか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:24:25.86ID:gTVXDuQ70
実はラームって、地味に偉大な選手だったんじゃ…?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:25:05.87ID:J800XpmT0
オフェンス時の縦への遅さが気になったな。走れてない気がしたわ。
ラームがいなくなったってのも大きいのかな?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:25:09.02ID:+0ctx6iV0
>>187
何があったのかと思ったら裏切り行為みたいなのがあったのか

ドイツはもう独裁を許さない、ルーツがトルコでもドイツ国民として受け入れる
    ↓
トルコは独裁政権だから許さない
    ↓
トルコ移民のエジルがトルコ大統領に忠誠を誓う
    ↓
多様性を肯定したら、否定する民族に利用されたと憤慨
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:25:29.37ID:ylv2gYeU0
変えないほうがいいと思うけど。
もうちょっと規律と愛国心高いやつを重宝したほうがいいね
あと移民系使うなら若手のほうがいいね
ある程度ネームヴァリューがでかくなると規律に支障をきたす
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:28:38.43ID:jyc+/2+P0
こんなことなら最初からポンポンゴール前にボールあげてこぼれ球勝負したほうが良かったと想ってるんだろな
でもさ韓国の方が最後まで走りきってたよな
舐めすぎ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:31:08.86ID:TquU941e0
>>11
クリンスマンで3位に入れたのは
このレーブがいつもベッタリ横でアシスタント務めてたからだしな
ほとんどレーブの功績と言っていいくらい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:32:18.03ID:Qw+2DR+S0
オランダみたいに先住民と移民との対立が激しくなって内紛ばかりする国になるんだろうな。
フランスみたいに丸々移民に飲み込まれる国になれば別だが。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:32:49.09ID:8aTE+7Xm0
まあ昨日のドイツの戦略は確実に間違えてたからなあ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:35:22.84ID:XmR+F45P0
1930年代から続く栄光の歴史をまさか韓国に止められるとは思わなかっただろう
間違いなく歴史に残るよな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:35:24.92ID:krS/QLqr0
移民は所詮、移民だからね
ドイツ人とは別の民族
結局、ドイツ人には成り切れなかったってことだね
ドイツ敗戦に対する国民の怒りの矛先が移民に向かいそう
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:35:30.74ID:Pca3QUB70
ヨーロッパのサッカーが移民問題でぶっ壊れそうだw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:37:22.55ID:kE+R1Wjz0
もうマンネリに陥ってるからな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:37:40.21ID:TquU941e0
>>187
エジルって試合前の国歌斉唱で一人コーランを唱えてるような奴だぞ
愛国心なんて一切なし
ただW杯に出たいためだけにドイツ国籍選んだような奴

在日で日本人に帰化した李が、試合前に韓国国歌歌うようなもの
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:42:29.59ID:TquU941e0
>>282
なんでドイツと何の関係もないお前がそこまで必死なんだよw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:42:40.60ID:2tjh2EQw0
日本だったらエジルみたいなやつは代表呼ばれない
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:42:51.28ID:6MbEtv4/O
>>11
アイツは一番ダメだろ
自分の為に選手達のメンタルズタズタにして

何でこんなにと思ったら移民問題か
そりゃドイツらしからぬ試合にもなるわ
フランスも酷かったもんなあ
0365セリエよりこんにちは
垢版 |
2018/06/28(木) 07:45:10.50ID:/n90bP1M0
>>343
そのチームも裏とカウンターに弱くて決勝では
何回も決定機をつくられたなw

わかってねーよな、ブンデスファンはなんにもw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:45:28.26ID:BCXM6xoT0
育て、力の衰えた選手をバッサリ切って血の入れ替えが出来なかったのが敗因で
レーヴ自体は悪くないと思うけどなぁ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:47:25.10ID:HxvFNA6R0
大韓人>ゲルマンだっただけだ
恥じることはない
これからはチョッパリ同様に韓国の舎弟だ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:47:43.51ID:NYG1jkCn0
あきらかに空気おかしい、欧州サッカー
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:48:13.50ID:4njHSukc0
まあ、そうなるな
てか長すぎたわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:48:20.79ID:krS/QLqr0
アジアの弱小国の韓国なんかに負けて、決勝トーナメント進出を逃すってw
ちょっとやそっとのことでは、このドイツ国民の怒りを抑まらんぞ
ドイツ国民は敗戦すると歴史上、必ず極端に振れて過激化するからな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:49:10.30ID:F1BafmVW0
ニワカだけどあのドイツ監督はヨシノブより無能だと思う
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:49:40.37ID:3UA8tGer0
レーヴ21
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:49:59.46ID:8aTE+7Xm0
>>357
昨日のエジルはわけわからん動きだった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:50:32.80ID:bpKgkQVi0
超格下のアジア人にやられて、ドイツ国民のナチ心に火がついちゃいそう
0375セリエよりこんにちは
垢版 |
2018/06/28(木) 07:52:19.31ID:/n90bP1M0
もともとドイツはイタリアと言う天敵が居たわけだ。
そうだ、カウンタースタイルの権化みたいなチームなw

実はこのチームをスペインも苦手としていた。
で、足して2で割ったようなチームスタイルは
アホでもわかるカウンターにすっぽりはまるww
結局3試合を通して何ら修正できないまま無様な
守備を見せ続けたww

コーナー9本かww
ショートコーナーなんかやめろよw
日本は馬鹿みたいなショートコーナー狂いの本田が
改心してコロンビア戦決勝ゴールをアシストしましたよww
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:52:51.49ID:BGWDqdPC0
ドイツを率いてGL敗退って
超絶にやらかした監督と言う称号を手に入れてしまったな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:56:21.90ID:TquU941e0
今日も韓国の得点後にカメラでアップになったときに普通に鼻糞ほじってたしな
以前の鼻糞食べやパンツに手突っ込んで、その匂いを嗅ぐ騒動で
何回か謝罪してるのに、反省の色なしw

今まではいつも勝ってたから優秀な監督して許容されてたけど
こうなってしまった以上もう終わりだろう

飛べない豚はただの豚ならぬ、
勝てない鼻糞食い監督はただの不潔なおっさん
に成り下がってしまった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:57:55.91ID:lhY+bwfQ0
WC優勝した頃も、あちこちからグアルディオラバイエルンの恩恵が大きいと言われて
レーヴ本人も認めてたくらいだし
ドイツのクラブで自力で挽回しないと、やっぱりドイツ国内では叩かれるんだろうな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 07:59:43.10ID:nhABJmwZ0
これは辞任したくもなるわ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:00:54.73ID:1q0EODoA0
レーヴと西野ってパッと見ちょっと似てるよね
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:01:26.07ID:7kADot5+0
まあ、何だかんだWC優勝やら準優勝やら、ドイツ史上初のGL敗退やら、鼻くそ食いやら、やる事全部やってきたからな
本望だろう
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:01:37.61ID:TquU941e0
>>360
え?
弁解?

何言ってるかわからん
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:05:20.98ID:Duji9Jmt0
そもそもエジルとギュンドアンがルーツのトルコ大統領と会ったことを政治問題化させたドイツマスコミと社会のせいかもな
あれでトルコ系の選手たちはやる気が激減したんじゃねーか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:06:12.80ID:ncGfp15i0
ドイツに勝ったと朝鮮人が騒いでいるから何があったのかと思って確認したら
韓国先制が92分じゃねえか。

勝ち点1欲しさにガチ守りで引き分け狙い。
で、最後勝ちしかないドイツが負け覚悟で攻めて朝鮮人が点取ったというだけ。

こんなので喜ぶなんて朝鮮人はやっぱ駄目だな(大笑い)
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:12:21.01ID:whhqBdZQ0
超イケメンで有能ならなんとか鼻くそは目を伏せることができたけど
有能じゃないとただの超イケメンで鼻くそジジイだと無理
最近なんか太ってきて顔弛んでるし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:14:11.36ID:GCKGsVZ90
ダイジェスト鼻くそほじってるのは吹く(笑)
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:14:41.72ID:zIKzKOPx0
発狂している人は流石にみっともない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:15:10.50ID:FO8jurZC0
今回の敗退は完全にレーヴのせいだからな
続けたら悲惨な未来だ
精神的にやりたがらないだろうけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:15:15.43ID:/n90bP1M0
>>386
別にトルコ系のせいで負けたわけじゃあるまいww
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:15:21.87ID:INWawNZ60
ボール支配率は監督の功績だろ
それなのに決められない采配も監督の責任ではあるが
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:18:13.08ID:iIFLGpOP0
まあ韓国に負けちゃダメだよな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:27:30.45ID:BO1QHm1r0
そりゃそうだろ。 どのツラ下げて継続すんだよ。 もう隠遁したいだろ。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:28:08.72ID:WFYsqnOI0
>>22
亀だがそうとは限らない
高校野球は教員でなくても監督になれるので、公立高校でもOB会予算などで雇われたプロ監督はいる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:31:19.34ID:Qw+2DR+S0
>>400
社会人のパナソニックや秀岳館高校の監督をやった鍛治舎巧が「県立」岐阜商業の監督をやってるね。

その前に公立校に定期的に異動と言うのかあるんで同じ学校で監督をやれるのはほとんどない。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:31:59.63ID:XJFRDfFC0
正直サッカーの監督って置物じゃないの?
戦略細かく変更できるわけじゃないし。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:33:00.43ID:SZUxQPFr0
韓国戦はひどかったな
特に前半
ペナルティエリアの周りでパスするだけ
クロス入れろよ
入れれば何か起きるだろうが
何の意味もないパス回しをひたすら続けて勝てるわけないだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:34:12.01ID:wVaB7Tkv0
>>403
会社の上司と一緒だと思う
有能なのら会社の柱だし無能なのはリストラ真っしぐら
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:34:14.20ID:TOKA/p0Q0
レーヴ見た目がキモすぎて駄目。なんなのあのパッツンパッツン感。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:37:13.61ID:MDnigUVH0
>>403
戦術と戦略の違いも分からない奴は野球でも見てろよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:38:28.49ID:328QLqUs0
ドイツはたぶん練習してない

練習してたらあんなに下手くそにはならない
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:40:32.47ID:ouvHULG/0
>>8
ただのシンポジじゃん。日本人は小さい奴ばかりだから気になる心配ないからわからんのかな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:40:45.64ID:OB383cwc0
そもそも誰が点をとるんだろうってチームだった
ミュラーをFWに育てなかったバイエルンの責任
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:41:01.55ID:iIFLGpOP0
ドイツは優秀なCFとドリブラー育てないと誰が監督やっても一緒だろ。いまだにマリオゴメスはないわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:42:26.10ID:cusNViiD0
移民系チームは、みんな当たる壁なんだよな
古くから受け入れてたフランスオランダと同じ波が
ドイツにも来たわけだ

ベルギーも絶対じゃないし
その意味じゃ今回一番安定してるのは
若きイングランドかも
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:42:39.74ID:XJFRDfFC0
>>408
説明してみ?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:46:15.86ID:gi/pR1jg0
ハリルなら空いてるけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:46:30.06ID:SOvkWef30
>>404
昔の日本代表そのものだったな。自陣でパス回し、少し圧がかかればキーパーに戻す
攻めはサイド一辺倒、囲まれたら中央に戻す。敵ゴール前で横パス、チキンミドルで宇宙開発
そして凡ミスからボール奪われてカウンター喰らうが走って戻るのはDFだけでMFすらノンビリ歩いて戻る
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:46:59.69ID:BgOgyoJu0
>>417
チンピラ軍団w
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:48:49.65ID:d/Kf6WTs0
ミュラーとエジルを使いこなせなかったのが敗因
ベルナーは使うとしてもサイド
トップにクローゼのようなの召集しないと勝てないよ
ゴメスは少し弱かったね
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:50:31.48ID:6crJ4r/S0
ドイツ版自分達のサッカーだったな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:51:17.15ID:XW8fxXm10
>>415
もろに移民系じゃん
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:52:25.66ID:3ZmEB42n0
>>419
韓国にとっては大好物なサッカーだったな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:52:34.16ID:2nOXuv9y0
グループリーグ通して、ドン引きに対するアイデアが無かったね
交代でしょう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 08:55:56.55ID:0cEDX1Hp0
国に帰れないレベルだからな、辞任するだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況