X



【サッカー】<W杯アンチ派>同調圧力に苦しんでいる人たちのモヤモヤする胸の内...“にわか”は、大騒ぎしたいだけのバカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/27(水) 07:35:46.95ID:CAP_USER9
● 国民総出での応援は、今や“常識”に

 ワールドカップ(W杯)ロシア大会が盛り上がりを見せている。予選リーグ敗退が濃厚かと思われていた前評判を跳ね返し、西野ジャパンが大躍進。まだ決勝トーナメント進出が決定したわけではないが、思わぬ好成績に日本中がお祝いムードに包まれている。

 当然、筆者も日本代表に声援を送った1人だ。とはいえ、普段からJリーグや海外リーグを熱心に観 ているわけではない。いわゆる“にわか”である。しかし、国際大会のヒリヒリした感覚は観ていてエキサイティングだし、せっかくなら日本代表に勝ってほしい。そんな思いで自宅で声を張り上げ、一喜一憂しながら試合を楽しんでいる。

 自宅にいても街の熱気が伝わってくる。繁華街に住んでいるせいもあって、日本がチャンスやピンチを迎えるたびに、外から大きな声援とため息が聞こえてくる。日本代表がゴールした際は、マンションの上の部屋から叫び声とドンドンという音が聞こえてきた。深夜1時をまわった時間にそんな音が聞こえれば、普通なら抗議もしたくなるが、その日ばかりは無礼講である。顔が見えぬご近所様と、喜びをわかちあった。

 日本代表戦の試合があるたびに、渋谷のスクランブル交差点には多くのサポーターたちが集まり、警察官も動員される大騒ぎが繰り広げられる。日本代表がW杯に初出場した1998年のフランス大会以来、国民総出で盛り上がるのが“常識”になっている。

 しかし、である。そんな国民総出のイベントに、乗り切れない人たちもいる。著者のように普段は熱心なサポーターではない人まで、4年に1度のこの時期になると青いユニフォームを着て日本代表に声援を送るなか(著者は、さすがにユニフォームは着ていないが)、冷めた目で現在のお祭り騒ぎを見ている人たちがいるのである。

 誰もが日本代表を応援しなければいけない。日本代表戦があった次の日には、その話題で盛り上がらなければいけない──。そんな同調圧力に違和感を覚え、モヤモヤしている人たちにとってこの時期は息苦しい。日本代表の活躍に冷水を浴びせるつもりはないが、そういった人たちは今の状況をどのようにとらえているのか。胸の内を探った。

● “にわか”は、大騒ぎしたいだけのバカ?

 さっそく筆者が聞き取り取材した“W杯アンチ派”の意見をチェックしていこう。

 「サッカーが好きではない人が、1人もいないかのような雰囲気に息苦しさを感じる。テレビをつけてもW杯の話題ばかり。もっと大切なニュースがあるだろうに」(30代男性)

 「普段からサッカーを観ている人ならいいけど、そうではない人たちまでお祭り騒ぎするのが気持ち悪い。特に、渋谷のスクランブ交差点でハイタッチしている人の気がしれない。大騒ぎできれば、別にサッカーじゃなくてもいいんだと思います」(40代女性)

 「日本代表戦で盛り上がるのは勝手だけど、試合を観なかったことを職場の同僚に『ありえない』と言われてモヤモヤ。試合を観なかっただけで、まるで非国民のような扱いです。サッカーに興味ない人もいるんだから、せめてほっといてほしい」(20代男性)

 「急にサッカーにハマった友人が、『日本は絶対ベスト8に進出する!』ってドヤ顔で予想してたんだけど、そんな甘いものなの? 浮かれすぎだと思います」(30代女性)

 「とりあえず、『半端ない』と言っておけば盛り上がる、みたいな風潮……」(30代男性)

 「動物に試合の勝敗を予想させるやつ、あれは何なんですかね?本気?」(20代女性)

 コメントを見る限り、現在の狂騒めいた状況に、相当フラストレーションが溜まっているようである。なかでも、“にわか”に対する反感は強く、W杯アンチ派の目には「大騒ぎしたいだけのバカ」に映っているようだ。筆者も耳が痛い限りである。

つづく

ダイヤモンドオンライン6/27(水) 6:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180627-00173362-diamond-soci

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180627-00173362-diamond-000-1-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:16.53ID:SP9IWt020
うちの会社にもいるよ
サッカー観てないって奴
やっぱり天邪鬼でみんなからの嫌われ者
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:19.88ID:udmgvJGu0
歴代視聴率でいま見ると凄いと感じるのは、テレビなんて誰も見ていないと
言われるようになった2010年代から3試合もランキング入りしていたことだなあ
(南アフリカ大会カメルーン戦・パラグアイ戦、ブラジル大会コートジボワール戦)

そして時間帯のよい今回、初戦の数字がランク入り

サッカーワールドカップに関しては、まだ20世紀並みの数字が出る余地は
残っているということだな


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS

15 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合

17 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:37.37ID:QfzLmAmv0
にわかファン楽しいよ
セネガル戦は初めて勝敗抜きにゲーム自体を面白いと思えた
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:39.95ID:IDaqYMY+0
>>100
それでいいと思うけどね
そこから担ぎ手にさせるのがサッカーファンであり、クラブであり、選手の仕事だと思うけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:41.19ID:udmgvJGu0
ちなみに今年のスポーツ番組視聴率トップ4

1 48.7% サッカー  ワールドカップ 「日本×コロンビア」
2 33.9% フィギュア 平昌五輪 男子フリー
3 30.9% サッカー  ワールドカップ 「日本×セネガル」 
4 30.1% サッカー  ワールドカップ 「ポーランド×セネガル」 


なんで深夜のポーランド・セネガル戦が!?と思ったら納得


6月20日(火)の視聴率 

★NHK★

日本×コロンビア
 関東  前半 42.7 後半 48.7  最高 55.4
 関西  前半 37.6 後半 44.1  最高 50.7
 静岡  前半 44.4 後半 49.8

ポーランド×セネガル 直前番組 日本選手インタビュー  30.1
ポーランド×セネガル   関東 7.7  関西 8.5
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:42.60ID:eduJx7kl0
まぁ同調圧力もある所にはあるだろうね
普段全くサッカーなんて興味ない上司が同僚にあり得ねーてネチネチ言ってんの見て
なんだかなぁと思ったわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:02:00.65ID:oDVlx3Uu0
期間限定だから盛り上がるじゃないか。楽しそうでいいじゃない。
オリンピックもケチつけてたのいたねw
乗り損ねた?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:02:08.85ID:udmgvJGu0
発狂焼き豚「で、電通ガー!高い放映権料ガー!」

じゃあまずこれを何とかしろやwwwwww
低視聴率すぎて大谷の試合すら地上波で流せないメジャーの中継に
325億円つぎこむ電通+NHK


◆ 役立たずの日本人メジャーリーガーの年俸は、皆様の受信料から支払われています


日本はアメリカに電通経由で300億円貢いでるんだよ
田中マーやダルのMLBでの年俸だって、実質NHKが肩代わりしているだけ
日本の受信料で支払われているのと同じ


【MLB】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継

しかし、メジャーの放映権料は安くはない。米紙の報道によると、2003年から
6年契約で2億7500万ドル(約325億円)だったという。

「契約については、守秘義務があるためお答えできません」(NHK広報局)
とのことで詳細は不明だが、今でも相場は変わらないといわれている。

錦織圭(日清食品)の活躍でNHKの海外テニス放送が増えた。
欧州サッカー、NFL(米プロフットボール)など、NHKは海外スポーツ入門者に
いい番組を提供してくれている。
それが、公共放送としてのひとつの役割だろう。

だからこそ、受信料を払う立場になれば、そろそろメジャーへの資金を
違う分野にまわし、適切な “費用対効果” を求めたいとも思う次第である。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:02:40.30ID:9fenKYdn0
意見はそれぞれあって良いし、予測が外れたからって謝罪する必要などないじゃん。
俺なんかワーザー頭固定でミッキーロケット・ノーブルマーズで買ってたから
謝罪してもらいたいぐらいだ!
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:02:46.15ID:UxQ+jVkV0
嫌いなのは同調圧力なんだよ。サッカーじゃない
つまりサッカーじゃなくてお前らが嫌いなんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:03:06.36ID:6G0Y63cx0
テレビで放送してるのに、クローズドサーキットなんかにわざわざ出かけるアホとかなw
騒ぎたくて仕方ないとしか思えねえよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:03:09.05ID:RQE1j32E0
何でもかんでも被害者面とは一体ナニ人なんだ?
謝罪と賠償でも求めるか?
通り魔でも起こすのか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:03:38.74ID:7fTOJf5K0
フィギュアやカーリングには文句言わないし
文句言ったら炎上するのに
サッカーは平気で叩くよね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:03:39.21ID:8y+kQZVp0
好きにしたら良いんじゃね

渋谷であばれたり川飛び込んだり、
おれにはハーメルンの笛吹の童話を、

誰かが模倣して人間を操作して、
ニヤニヤしてる姿を浮かぶけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:03:41.05ID:udmgvJGu0
「サッカー選手と違ってプロ野球の選手は有名だなあ!」


◇まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!「マイナビオールスターゲーム2018」!

アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」

これがファン投票で選出された、いま各ポジションで最も人気のあるスーパースターたち!

山崎康晃  岡本和真  宮崎敏郎  宮西尚生
増井浩俊  森 友哉  山川穂高  源田壮亮
柳田悠岐  秋山翔吾  吉田正尚  近藤健介
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:03:52.59ID:P9vfOVJU0
>>1
にわかいなきゃ経済まわらんだろ
面倒くさい
好きになったり離れたりが普通

ほんとのファンとかいって差別する怨霊マスゴミやアンチみたいなのが市場の害悪
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:08.11ID:fdgUhj+P0
マジで戦時中かと思うような同調圧力だよな応援しない奴は非国民とか
こういう騒ぎに同調するリベラルは恥を知るべき、ネトウヨと同レベル
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:17.60ID:+yzcgOoC0
野球のそれと言われれば気持ちは分からんでもないな
ただしサッカーはW杯の時だけだが
野球は毎日ゴリ押しだから尚更質が悪いけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:21.72ID:hFku5sXB0
真珠湾攻撃した直後の街の雰囲気と似ているなぁ。
日本人は全く変わっていない。驚いた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:05:59.39ID:iDskERUL0
代表ファンを装った痴漢だろ。私服入れて摘発してやりゃいいんだわ。

まあ、やるだろうけど。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:05.70ID:xXrcX+2X0
別に応援することを強要されたり非国民と言われることもないんだから、
苦しむべき同調圧力なんてないような気がするんだけど。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:10.95ID:FSpSp4yn0
世間の風潮に右往左往してる方がアホだと思うがな

なお今でもまぐれ勝ち程度にしか見えんので西野に謝罪なんてしないし、ケイスケホンダは言動とプレイを馬鹿にする対象でしかない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:14.08ID:mAIO3Coi0
普段はサッカー見ないけどW杯は普通に見るな
日本以外の試合でも
むしろ日本以外の試合の方が楽しい
スペインとモロッコ戦なんてしびれたわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:23.50ID:17q060KM0
サッカーの素晴らしさを理解できないバカどもは野球でも見てろよ 失笑
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:46.96ID:SP9IWt020
はっきり言ってワールドカップはオリンピックを超える
人類最大のお祭りなんだから、これに乗らん奴は本当にダメだわ
協調性が無いと言われても仕方ない。
サッカーワールドカップは人類最高のお祭り、平和の祭典。
これを無視する奴は人間失格。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:50.99ID:09PF459R0
渋谷の交差点で騒ぐ奴等と川にダイブして周りで騒ぎ立てる奴等は本当にいらない、便乗ニワカ見るくらいなら全く興味無い人の方が百倍マシ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:52.65ID:/F07nmoH0
>同調圧力に苦しんでいる人たち

こんなので同調圧力とか言ってる奴はメンヘラかサッカーアンチか、
いずれにせよ、そういうテメーこそが俺様基準の自己中思考だろ。

夏季・冬季五輪期間なんか全局それ一色になるが
「スポーツに興味ない者への同調圧力だ!」なんて言わねえくせに、
深夜に視聴率30%とか出してるコンテンツに自分基準ぶつけて批判するとか
気持ち悪い何かをアピールしてんじゃねえよ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:07:38.03ID:+GpXFv8A0
楽しめないのは焼豚老人
クレーマーは熱量が多くみえるだけ、気にしないで良いでしょ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:08:13.58ID:1F4r8ser0
視聴率一桁豚双六が五輪やW杯期間以外ごり押しされてますけど、それには何も言わないのかな?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:08:18.79ID:whJDv+gc0
サッカーは特に詳しくないが5ちゃんとスポーツニュースだけで話題には事足りる
苦しむとかうそやろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:02.43ID:Xrs76LVE0
こういうやつは大体陰キャ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:09.05ID:zsmodBmB0
ワールドカップより大切なニュースて何?逆に聞くけど?本当に生活にかかってるニュースて普段でも扱い小さいだろwwww
それを知ってから物言えや
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:11.73ID:aCWLM12K0
反発したりモヤモヤしてる時点で意識してるんだけどな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:26.88ID:ckh5IBsH0
>>1
1ヶ月前に「ワールドカップ 盛り上がらない」ばかり検索してた焼豚の事か
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:40.88ID:8y+kQZVp0
〉「W杯が始まる前は散々たたいていたのに、いざ日本代表が好成績を収めると、
〉手のひら返ししたかのように褒めたたえる風潮はどうなのか。SNSの“サッカー通”や
〉マスコミも同じ。まずは、西野監督や本田選手に謝ったほうがいいのでは?笑」(40代男性)

これはなあw
アンチは黙ってるだけで、掌返してないから

おれはハリル解任の経緯が納得できない
だから応援できない

応援できないのに、勝って喜んだらおかしいだろ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:50.61ID:udmgvJGu0
> マジで戦時中かと思うような同調圧力だよな応援しない奴は非国民とか

野球のことですね分かります

あの松井すら、オープン戦の余興でしかなかったWBCに出ないだけで
嫌というほど「国賊」呼ばわりされたものな

焼き豚はクズ以下
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:55.91ID:zsmodBmB0
日大タックル 相撲問題 ドンファンよりマシだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:10:05.99ID:Z0yoeesa0
>>18
普通の人はお祭りには無条件に心が沸くもんだからね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:10:22.92ID:3v1TNxus0
オリンピックだってそうやん

カーリングやスケートなんて普段全く興味ないくせにちょっと勝ったら大騒ぎ

何がもぐもぐタイムだよアホが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:10:26.22ID:iHzkuACS0
うーん、1998、2002、2006と、順調にスケールダウンしてる印象が強いけどどうなんだろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:10:32.84ID:jrlDTUJw0
焼き豚が必死にサッカー貶してワールドカップ盛り上がらねえ誰も見ねえって同調圧力かけてたけど無駄だったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:10:35.76ID:zsmodBmB0
勝ったから大いに盛り上がればいいよ 文句言ってるのは少数意見だから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:11:13.52ID:GaSvtChf0
期待値がゼロだったから
その分の反動が大きいよな、
って、ほとんどみんなニワカなんだから
斜に構えずに、大騒ぎすればいいじゃん。
バカなの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:11:31.13ID:zsmodBmB0
焼き豚か
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:12:05.14ID:HYnxHy/w0
気になって気になって仕方ないだけやろ?
本当に興味ない人なら無反応だわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:12:12.70ID:zsmodBmB0
焼き豚は球場に行って盛り上がればええやん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:12:23.22ID:W5Mpy5cj0
日本人の活躍を嫌ってもいいが、
楽しんでる国民に謝罪とか強要する主張を、
社会に責任のあるメディアが載せるべきでない。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:12:24.37ID:5faCOaKi0
>>143
何となくわかる
興味ないのは別に構わないんだが
同調圧力に苦しん出るから静かにしろよと圧力をかけるw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:12:31.33ID:zsmodBmB0
ワールドカップより大切なニュースて何?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:13:11.58ID:zsmodBmB0
非国民なのは間違いない 普通の日本人なら盛り上がる
0170
垢版 |
2018/06/27(水) 08:13:12.58ID:z+9evGk00
日本のw杯に興味ない否定的は非国民でしょ。普通にそういう奴いたら叩かれるよ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:13:27.80ID:lwt+XP/+0
>>31
お前ものこのこ書きに来るなよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:03.71ID:zsmodBmB0
勝ったらからええやん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:12.91ID:/BUD1qPS0
今はもうカーリングのカの字も聞かないし、
日大の件も忘れられてる。

目の前の大きなニュースに順々に飛びついて騒いでいるだけ。

それが悪いとはいわない。
人ってそういうものだろう。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:14.26ID:ubqu5Wsw0
サカ豚「W杯に興味ない奴は焼き豚」
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:20.75ID:jrlDTUJw0
焼き豚の同調圧力コピペと言えばこれ



いい流れになってきたな

羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅
→大坂なおみ優勝→(予定)→錦織復活、松山優勝→清宮、大谷好調→W杯全敗(笑)

反日サカ豚フルボッコwwww
日本中から嫌われてるっていうのはサッカーだけw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:22.51ID:gcPCOEWK0
意識の高いサッカーファンの方がもっとバカじゃねえの
こいつらの予想は全く当たらん。デマを流して仲間内でワイワイしてるからそのうちカルト化するぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:23.48ID:tcOWazWf0
まっ楽しそうにしている人を貶して足を引っ張るのも日本の文化ではあるけどな

陰湿で閉塞感漂う社会を作っているのは他ならぬ自分だってことは知っておいた方がいい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:32.34ID:8y+kQZVp0
テレビ局が無理やり盛り上げようとしてる

あれだけW杯関連の放送したら一種の洗脳だろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:54.12ID:zsmodBmB0
五輪 ゴリ推し大谷でも騒いでたやん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:04.53ID:GaSvtChf0
つーか、1は新大久保で聞きました。だろ。
そんなに辛いなら、もう、祖国で祖国を応援すればいいじゃん。
0183
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:17.10ID:z+9evGk00
>>180
そんなことないよ
試合の視聴率みてくれれば分かるよ
非国民分かったか?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:21.73ID:zsmodBmB0
何がいけないの?国民の半分が見てるんだよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:58.04ID:mm4pHIIr0
>>1
オリンピックも一緒でしょ
サッカー好きじゃない人には鬱陶しいだろうが少数意見だから諦めろ
あと日本と日本人が嫌いな奴は日本から出ていけ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:16:05.98ID:zsmodBmB0
この世は多数決
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:16:35.05ID:zsmodBmB0
bsはやきうやってるやん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:02.70ID:hPGH2b/t0
実際問題、一緒に応援しろなんて強制されてる奴おらんだろ
俺は違うアピールしたいだけと認めろよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:26.24ID:3lR3wn3g0
ニワカも何もオリンピックと同じじゃん
代表チームが世界でどれだけの結果を出せるか、それが面白いわけよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:37.20ID:5faCOaKi0
>>178
最近の一部の文化じゃないか?
むしろ日本人は祭とか盛り上げる気質だと思うんだ
騒ぎたい人間の方が多いと思う
0196
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:40.79ID:z+9evGk00
>>191
そこから時間帯と曜日考慮してみ?
非国民わかった?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:43.43ID:co2sorrL0
うちのお父さんは大会自体を分かっていない
いつも通り普通に過ごしている
興味のない人ってそこそこいるよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:49.94ID:jrlDTUJw0
焼き豚の予定大幅に狂ったな


羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅
→大坂なおみ優勝→(予定)→錦織復活、松山優勝→清宮、大谷好調→W杯全敗(笑)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:17:56.41ID:r9kG5XpR0
日本負けろとかいうハリシンよりマシ

底辺の小学生低学年とか未就学児が何のスポーツ始めるかは人気がかなり重要
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 08:18:21.22ID:zsmodBmB0
ワールドカップ前あんなに盛り上がってないとかネガキャンしてて予想外に勝ったら勝ったで文句言う連中 すげえ勝手だな そんな連中の意見なんてクズだから聞く必要ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況