X



【サッカー】<ネット批判集中のGK川島>ポーランド戦で先発交替すべきなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/27(水) 05:17:10.76ID:CAP_USER9
開幕前の芳しくない下馬評を鮮やかに覆し、ワールドカップ・ロシア大会で快進撃を続けている西野ジャパンのなかで、ゴールキーパーの川島永嗣(FCメス)だけが批判の嵐にさらされている。

 FW大迫勇也(ベルダー・ブレーメン)の劇的なゴールで、コロンビア代表を2‐1で撃破した19日のグループリーグ初戦では、直接FKをジャンプした壁の下に通される形から一時同点とされた。
 これは壁を作った味方選手とのコミュニケーション不足も一因だった。しかし、セネガル代表との第2戦の前半11分に許した先制点は、川島の完全なるボーンヘッドだった。

 日本から見てペナルティーエリア内の右サイドから、DFユスフ・サバリ(ボルドー)が放ったシュートは、低い弾道で川島のほぼ正面に飛んできた。セオリー通りならばキャッチにいくべき状況で、目の前にFWサディオ・マネ(リヴァプール)がいたこともあり、川島はパンチングを選択する。

 しかし、慎重に処理したい思いが強かったのか。ひざまずいた体勢から両手を伸ばし、なおかつシュートそのものがやや沈む軌道を描いたために、ボールを地面に叩きつけてしまう。これが詰めてきたマネの左ひざのあたりにハーフバウンドで当たり、無情にもゴールインしてしまった。

 川島は試合後、「自分のミスだ」と認めていたが、ゴール内に転がっているボールを確認すると、振り向きざまに表情をゆがめながら何やら叫び声を発し、次の瞬間、ピッチに突っ伏してしまった。

 思いもよらない展開からセネガルへ献上した先制点に、生中継していたNHK BS1で副音声を務めていた、川島がレギュラーに抜擢された2010年6月当時の日本代表監督、岡田武史氏は「本人はよくわかっていると思うけど、川島はキャッチするべきだった」と思わず苦言を呈した。

 めったに見られないミスだったからか。国際サッカー連盟(FIFA)の公式サイトでも、逆サイドからのクロスを中途半端にクリアし、サバリへパスする形となったMF原口元気(ハノーファー)のミスと合わせて、速報で「コメディー・オブ・エラーズ」と報じられてしまった。

 西野ジャパンの初陣だった先月30日のガーナ代表とのワールドカップ壮行試合から、川島は中途半端なプレーが目についた。ワールドカップ本大会に突入しても改善されない状況を受けて、チーム最年長の35歳へ向けられる批判は、ネット上でもさらにヒートアップしている。

 28日のポーランド代表との最終戦で、引き分け以上ならば2大会ぶり3度目となる日本のグループリーグ突破が決まる。ネット上では守護神を東口順昭(ガンバ大阪)か、2年前のリオデジャネイロ五輪にも出場したホープの中村航輔(柏レイソル)に代えるべきだ、という声も少なくない。

 しかし、結論から先に言えば、川島を起用し続けるよりも、代えたほうのリスクが高いと言わざるを得ない。もし代えるのならばセネガル戦がベストにして、最後のタイミングだった。そこで川島を送り出したということは、3人のなかで依然として川島が一番信頼を得ている証となる。

つづく

6/27(水) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00000001-wordleafs-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180627-00000001-wordleafs-000-4-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 10:45:42.22ID:K9kL7A+h0
替えたら替えたで
チーム内の空気が気まずくなる
アホみたいな理由だが
意外とそれを避けたいが為に
先発させると思う
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 10:50:14.74ID:ZC2d2NGQ0
>>89
実力がない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 10:51:25.60ID:ZC2d2NGQ0
川島はPKだけだよ得意なのは
あとのプレーは全盛期ですら平均以下
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 10:56:55.55ID:PxmgwVqm0
控えと比べてどちらがマシかという話だわな
GKが育ってないんだからしゃーない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:36:43.72ID:y7lN4FO/0
日本はキーパーの選手層が薄いのかもしれない。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:39:19.22ID:Ran2pEd70
次からは決勝トーナメントなんだから変えるタイミングはポーランド戦しかない
最後のチャンス
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:42:59.17ID:gYY6+n/R0
フランスでもリーグ最下位とかにしてるキーパーやしな
もうだめだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:44:47.34ID:G3P7TN5a0
敗退したらコロンビアなら射殺されるレベル
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:50:42.03ID:CVe93pqN0
つか控えキーパーに経験がないって
いつかは思いきって大舞台踏ませないと
永遠に経験積めないじゃんw
西野はアホなのw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:51:39.14ID:iAoVA3+D0
川島使うなよ

相手がチョンとかサウジとかアジアのザコならいいけどな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:53:04.83ID:DGpAbaPQ0
>>111
ほんとの本番じゃイカンだろ

本来はそこらへんの育成を
ハリルはやんなくちゃ駄目だったんだけど・・・
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 12:55:07.80ID:0qdLiBbB0
こうなると、意地でも代えなくなる西野
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 13:45:38.57ID:k5jilOKQ0
経験値(笑)
国際経験(笑)

川島はイエロー貰ってるんだぞ。
ポーランド戦でイエローをもらえばベスト16では出場停止で東口か中村がスタメンで出ることになる。
初登場が日本初のベスト8がかかった試合と言うその状況のがかなり厳しいだろう。

ポーランド戦=引き分けでもOK(プレッシャーが少しマシ)
ベスト16=絶対勝たなければいけない(プレッシャー大)

ベスト16でその経験がないGKをいきなり出さないといけないリスクのが痛いだろ。
ポーランド戦で良ければそのまま使えるしな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 14:02:40.30ID:ypbO2PIY0
代わりのGKのメンタルを気遣っている可能性
大一番でやらかしたらイップス発症するかもじゃん
川島は異常に打たれ強いから何やらかしても後の心配がない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 14:30:29.43ID:xrpBJOyx0
川島出して負けたら絶対後悔する。中村か東口なら失点しても川島も当たり前にセーブ出来ないだろから と納得出来る。それ以前にポカミスの危険性が川島が1番高い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:03:27.73ID:q5rdIIvV0
メスで試合ずっと出てないし
ベルギーでは最多失点記録だしたし
フィード成功率低いし
ロングフィード苦手でハーフライン越える球蹴れないし
代表も8試合連続失点してるし
なんで川島じゃなきゃダメなの
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:46:08.77ID:4e1xa8b/0
DFラインとの信頼関係とか言う奴らやたら多いけど、間違いなく川島はDFの信頼を完全に失ってるだろ
普通はGKに任せるべきところでも任せられなくなり、プレーがメチャクチャになるよ
GKとしての能力がちゃんとしてれば初めてのGKの方がよっぽどマシ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:47:52.48ID:4e1xa8b/0
>>17
もう3回以上やらかしてる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:48:22.88ID:KhOrgv520
俺は川島を信じてるよ

いろいろな意味で
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:49:09.35ID:qD0ILnYT0
引き分けでもいいんだから違うキーパー試した方がいい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:49:42.70ID:KhOrgv520
>>121
川島以上に国際的な試合の経験積んでるキーパーがいない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:49:47.16ID:4e1xa8b/0
リミットはセネガル戦とかこいつ何言ってんの?
調子の悪い選手代えるのにリミットなんてねーよ
たとえ次が決勝でも代えなきゃいかん時はある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 15:52:27.99ID:4e1xa8b/0
お前ら川島ばっかり叩いてるけど、叩くべきは西野だからな
今まで結果が出てるから西野は名将!やらかした川島はクズ!
こんな理屈は無い
川島を選んでるのは西野なんだから
結果が出てると言っても、セネガル戦のやらかしがなければもうトーナメント進出が決まって次戦は主力を休ませたりできた
これは全部西野の責任
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:36.33ID:4e1xa8b/0
国際経験は中村も東口も五輪やACLやCWCでそこそこ持ってる
代表のDFラインとの連携なんて川島は元々持ってない
今現在明らかに川島は自信を失ってる
代えない理由が無い
あるとしたら商業的な理由くらいしか思いつかんな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:32.23ID:4e1xa8b/0
>>92
プロならそんなことは絶対言えない
それ言うのは引退するときだけだよ
選手のメンタル管理は監督の責任だよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:14.47ID:4e1xa8b/0
>>95
マジで今一番「頑張ってる」のは川島だと思うよ
そしてもう頑張りの限界を越えてる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:07:42.03ID:4e1xa8b/0
結局西野サッカーの限界なんだよ
「経験重視」というルールに縛られて身動きが取れない
叩かれるべきは西野
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:09:28.02ID:M+bJWrWc0
もう川島でいいよ。
ここで替えたらトラウマ持つやろw
負けても他のチーム次第で突破できる可能性あるしね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:10:07.85ID:4e1xa8b/0
>>102
不正解
明らかに代えるべき選手を使い続けた方がよっぽど気まずい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:11:44.36ID:4e1xa8b/0
>>113
ハリルなら調子悪い選手はスパッと代えてただろうな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:14:12.17ID:4e1xa8b/0
>>126
国際経験が唯一の判断基準なのか?
他国でも国内リーグ所属で代表キャップ数試合の選手は結構いるぞ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:14:22.42ID:9My0KbVK0
川島出場濃厚ってことでレヴァンドルスキが出場を決めたっぽいぞ
川島なら得点王を狙うこともできるってことでレヴァをやる気にさせてしまった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:16:50.10ID:ypbO2PIY0
監督が川島に名誉回復のチャンスを与えてるのかも セネガル戦では裏目ったけどポーランド戦と決勝Tでヒーローになってくれたら全部許すよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 16:23:16.00ID:cU3lK0hU0
川島はイエロー
ポーランド戦で貰うと
勝てば控えかいきなりトーナメントスタメン

川島はターゲット
ポーランド戦でハイボールにミドル乱打
負けると日本サッカー界きっての戦犯扱い
そんなイジメを許していいのか西野
アルゼンチンを見習ってくれ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 19:48:08.83ID:crmQ4HkU0
西野は替えないだろうな
川島出すなら韓国のGK借りてきたらとさえ思うわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 20:08:08.24ID:b1uGy2h/0
チョンコロ使うくらいなら川島でいいに決まってんだろゴキブリ
日本人以外は語るんじゃねえ食糞族
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/27(水) 20:15:12.19ID:1FwOT2bC0
日本人って無意味な流れとか空気みたいの、忖度したり、重要視しちゃうけど、
やっぱここは変えて真の実力で勝負すべきだと思うな
変えてもまた同じようなミスするかもだけど、変えないでまた同じミスっぽいの出てきたら、
もうみんな爆発しちゃうだろw
気まぐれっぽいミスならいいけど、ずっと同じようなレベル低いやらかし連発だもんな
動画で見た原口のあきれきったような顔がすべて物語ってるもんね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:13:39.07ID:1xmtw3He0
   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | """  """  |
 |(●)  (●)、|
  \ ノ(_)ヽ_ /
  /`ー=ニ=-"ヘ キュッ
 _|‖))__i|キュッ
/ ∧⌒) ̄ ̄て_ノ\
 /______| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ
  /"""  """ \
 |(●)  (●)、|
 | ノ(_)ヽ_ |
 | `-=ニ=-′ |+
+ \  `ニ′  /+
  /`ー―――イ\ +
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)   川島    )
/|それはないって|\
 |_______|
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:30:20.19ID:st/os1in0
なんで他の選手育てておかないで居座ってたの?
今そのツケが集大成的に回って来てるよね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:31:14.66ID:Ul3UDS1M0
韓国のGK見てると普通に中村使ってりゃ良かったと思うわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:32:06.79ID:ulnyMr1V0
ノイアーのスケジュールが空いたぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:33:24.53ID:7DHvNITz0
今日のチョンコの試合みてもわかるとおり、

スペースのないペナルティ周辺で幾ら「コネクリ廻し香川戦法」をとっても
真ん中で跳ね返されるだよ。(これは日本が何十年もやってきた失敗)

これをハリルは打開しようとしたのに。また西野の香川本田ゴッコで逆戻り
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:34:31.74ID:7DHvNITz0
明日の結末は

【やっぱりハリルの縦に早いサッカーが正解だったなぁ】

となるからなww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:35:29.52ID:ZpuughCm0
>>143
不甲斐ないというのもあるけどああいうプレーしちゃうと変に注目されて
本人にもプレッシャー掛かるから一旦代えてやったほうがいいんだよな

元々絶対的な存在ってほどの選手でもないのに、なんであんなに川島にこだわるんだろう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:35:59.04ID:Tc6TPh700
羽生君の爪の垢でも飲みなよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:39:05.90ID:7jZhNYeR0
川島と韓国のキーパーと緊急トレードや
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 01:49:33.61ID:ARb5CJz70
川島さんへ
明日は気合わずリラックスして
気負い過ぎると川島さん、空回りしちゃうから
パンチングパスの荒業は今回は控えて下さい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 02:18:50.59ID:MRrMND2Q0
中村も中村で西野に 自分に任せてください って言うくらいの気概みせろよ
そう言われたら西野も代えるんじゃないの ジーーーーっと待ってるだけじゃなかなかチャンスもらえんだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 03:47:25.38ID:ksKiplYe0
>>104
そのPKも川口のほうが上のような

ポーランド戦は勝ちしかイメージしないなら川島外し、もしやと不安がよぎれば川島変えない。
結局、川島外して負けたらと思いがよぎるのは
守りに入ってる思考でもある。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 11:50:23.07ID:U3blphlB0
韓国を見て
川島がいかにヘタクソであるかを実感した
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 16:37:40.41ID:QdspNBaJ0
ポーランドといえば白人女性をレ○プもといナンパしまくっているユーチューバーのIYUTAこと北海道帯広出身、石川勇太君(37)が有名だけど彼は現地でどう思われてるのかな?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 22:32:47.90ID:a9QiMX5k0
川島しか選択肢がない
経験値が違う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/28(木) 22:34:26.08ID:EiPACx3y0
宇佐美、槙野、川島の3コンボ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況