X



【サッカー】スペイン、苦しみながらも決勝トーナメント進出…土壇場ゴールでドロー決着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/26(火) 04:56:23.98ID:CAP_USER9
6/26(火) 4:55配信
スペイン、苦しみながらも決勝トーナメント進出…土壇場ゴールでドロー決着

 2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第3戦が25日に行われ、スペイン代表とモロッコ代表が対戦した。


 決勝トーナメント進出に向けて負けられないスペインは、2試合連続ゴール中のジエゴ・コスタをワントップに据え、トップ下にはヴィッセル神戸へ加入したアンドレス・イニエスタを配置した。

 先にチャンスを奪ったのは、すでにグループステージ敗退が決まっているモロッコだった。14分、相手DF同士の連携ミスをついたハリド・ブタイブが敵陣でボールを奪い取り、そのままゴールへ一直線にドリブル。GKとの1対1を冷静に決めて、今大会初ゴールを奪った。しかし19分、ペナルティエリア内左に走りこんできたイニエスタがジエゴ・コスタが落としたボールを受けると、敵を引きつけて横で待っていたイスコへパス。ゴール前フリーで待っていたイスコが同点弾を決めて、スコアをタイに戻した。

 後半に入りモロッコに追加点を許したスペインだったが、後半アディショナルタイムにイアゴ・アスパスが技ありゴールを決めて振り出しに戻した。

 試合は2−2で終了。スペインはグループステージを1勝2分で終え、決勝トーナメント進出を勝ち取った。

【スコア】
スペイン代表 2−2 モロッコ代表

【得点者】
0−1 14分 ハリド・ブタイブ(モロッコ)
1−1 19分 イスコ(スペイン)
1−2 81分 ユセフ・エン・ネシリ(モロッコ)
2−2 90+3分 イアゴ・アスパス(スペイン)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00784144-soccerk-socc
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:34:16.66ID:v4uctzCB0
モロッコもイランも意地を見せたよね
なんだかんだ最終戦も面白いじゃないw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:35:02.66ID:A6DudMOp0
スペインは途中のgdgdタイムに点を取りに行く努力しなかったからな
なんだあの手抜きは
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:36:23.49ID:rwiVUbUj0
ロシアと当たりたくないから2位狙いだったんだろ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:37:00.20ID:W5HNJ3jJ0
最下位でずり落ちかけたが
終わってみれば1位通過とか
天国と地獄過ぎるわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:37:01.81ID:w7hxCdPR0
ワールドカップ数試合で

・クリロナ(ポルトガル)のダイブ見逃し
・ディエゴコスタ(スペイン)の肘うちを見逃し
・アイスランドのハンド見逃し
・アイスランドのペナの足引っ掛けを見逃し
・スイスの先制点プッシング見逃し
・スイスの二人ホールディング見逃し
・アザール(ベルギー)のPK奪取疑惑見逃し
・ピケ(スペイン)の二度ハンド見逃し

などVARの見落としは酷すぎる(特に欧州チームばかりなのは偶然か?)
そしてグリーズマンのPKゲットみたいに特定の国はVARの恩恵をもらってる

実質ビデオ審判員が勝手に判定してるのと同じなんだよこれ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:37:34.30ID:ggtaBPCW0
モロッコ強いな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:37:42.22ID:CKOrEzhV0
>>651
特色かは知らないけど
あくまでビデオ「アシスタント」ということで
VARから進言があっても、VAR判定を採用するかどうかを主審が決める
採用となれば主審がビデオを確認して最終的な決断をする
VARより主審の権限が強いのも大会後は改善ポイントになるかもしれない

https://www.nikkansports.com/m/soccer/russia2018/news/201806220000270_m.html?mode=all
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:39:17.40ID:zS5QkJKB0
スペインは高さが無さすぎて攻守のセットプレーが疎かだな
ポゼッションだけでは得点取れんぞ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:39:32.47ID:KZjMVZpa0
各グループリーグ3戦目の荒れ具合は初戦を上回ってんな。TOTOこれじゃ当たらんわ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:39:41.81ID:ogyIqYt30
そのうち選手がセンサーつけてそれで自動的にオフサイド判定するようになるかもね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:40:17.05ID:rwiVUbUj0
>>674
VARがそういうルールだから。

VARが発動する場面は以下の通り。
・ゴール判定…ボールがきちんとゴールラインを割ったか、クロスボールがラインを割っていないか等、試合に直接大きく影響する場面。

・PK判定…ペナルティエリア内でのファールが、PKを与えるのに値するプレーかどうか不明確な場面。

・一発退場…一発レッドカードに値するファールだったかどうか不明確な場面。

・選手への処分…主審が選手を注意したり退場処分にした際、その処分が正しかったどうか不明確な場面。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:41:20.67ID:gT57vOnD0
ひょっとしてイエニスタ3戦連続ゴールに絡んでる?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:42:02.18ID:w7hxCdPR0
オフサイドの場面って審判が自分で映像を観て判定下してたか?
ピッチの上でずっと耳のレシーバーを聞いて頷いてただけだった気がするが。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:44:42.84ID:CaecLory0
>>73
アルゼンチンがメッシのチームメイトのデンベレ率いるフランスに勝利、
メッシのチームメイトのスアレス率いるウルグアイに勝利、
メッシのチームメイトのコウチーニョ率いるブラジルに勝利、
メッシのチームメイトのラキティッチ率いるクロアチアに勝利で優勝の流れだな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:44:46.47ID:u2+JO+0M0
サッカーって手使わないスポーツなんだからいっその事ゴールキーパー以外手後ろに縛ってやるようにしたらどうなんよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:45:04.80ID:WMZBka5A0
敗退決定してるのにこのモチベーション
ワールドカップなんだな

ポーランド戦恐ろしいぜ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:47:11.69ID:H3qHomVF0
>>685
アルゼンチンがそんな勝ち上がるわけねえだろ
メッシヲタは現実見ろよw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:48:23.45ID:w7hxCdPR0
https://twitter.com/hashtag/var_is_bullshit?f=tweets&;vertical=default&src=hash&lang=ja

#var_is_bullshit

VARに対しての不満タグの勢いヤバすぎ

秒単位でどんどん書き込まれてる

VARシステムは大失敗だったな

ここまで世界中のファンに不評を買うとはね

チャレンジ制にしないと収集つかなくなるだろうな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:49:11.47ID:Mcbq9MBp0
VAR を導入しても判定するのは AI じゃなくて人間なんだよね。
そもそも VAR を使うかどうかを決めるのも AI じゃなくて人間なんだよね。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:49:55.71ID:w7hxCdPR0
>>688
いや自信があっても間違いが起こるからビデオ判定が必要なんだが
ビデオを確認しないなら全く意味がないな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:51:25.76ID:lWJzePFG0
>>687
スペインとモロッコは隣国なので因縁の相手、
いまもセウタ(ジブラルタル海峡の南側)はスペインにとられたまま。
英愛戦、日韓戦みたいなもんだ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:51:55.02ID:wfYO9qv9O
ロナウドモドリッチクロースに続いてイスコがやっと決めたな
しかしディフェンス弱いわ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:52:11.31ID:lWJzePFG0
>>696
いやいや・・・オフサイドはもともと主審じゃなくて線審の管轄じゃなかったか?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:52:41.24ID:QbdKxFJi0
>>695
ファールかどうかの判定なら言いたいことはわかるが、オフサイドかどうかは映像見てたVARの情報だけでいい
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:52:52.86ID:w7hxCdPR0
VARを使うかどうかで裏にいる連中が
リアルタイムで操作をしやすくなったからな
本当に不信感しか生まれない欠陥システム
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:54:27.43ID:w7hxCdPR0
>>701
だからそのオフサイドも人間の判断で決める
責任を持つべき主審に決めさせるべきだろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:55:14.41ID:w7hxCdPR0
>>699みたいな恥ずかしいアホがいるからな
線審がフラッグ上げてもオフサイド取らないとか知らない馬鹿が
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:55:32.29ID:eQ19yMii0
今回面白い試合多すぎだろ
日本だって以前は糞つまらんガチガチの塩だったのに
今回は攻撃的で面白いサッカーだし
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:55:55.25ID:w7hxCdPR0
>>699
こういうサッカー経験ないニワカほど恥ずかしい奴はいない
部活経験してればラインズマンぐらいやったことあるはずなのに
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 06:57:54.02ID:WMZBka5A0
>>696
ラインを超えているかのような機械的な判断は
主審の判定じゃなくてVARの判定が正しいものとする
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:00:12.06ID:ck60kHG20
結局負けないのは流石やな。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:00:41.59ID:+U6vsLoE0
>>700
イランサポーターがポルトガル宿舎で
おおさわぎして嫌がらせをしなければ
応援出来たんだけどサポーターが
チョンみたいなことしたからなあ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:01:54.46ID:eQ19yMii0
VARもテニスみたいに1試合2回限定とかにすれば良いんだよ
チームが要求できる権利だけど2回使っちゃったらもう使えないとか

審判も怪しい奴多すぎだからな
ポントガル戦のモロッコとか可愛そうだった
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:02:05.18ID:w7hxCdPR0
>>709
だからそれもVAR判定してるレフェリーだよ
人間が下してる判定なんだから主審に責任を持たせろってことだ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:03:56.55ID:q/VKqzYo0
>>4
モロッコはスペインと特殊な関係にあって、どうしても必死になっちゃうらしい。
その辺知ってるひとは熱戦を予想してた。
俺は半信半疑だったが、当りだったようだ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:04:19.16ID:w7hxCdPR0
https://twitter.com/hashtag/var_is_bullshit?f=tweets&;vertical=default&src=hash&lang=ja

1秒単位で #Var_is_Bullshit =VARはクソ  のタグでTweetされてる

↑ネタ画像や動画みたいなのも投稿されて完全にVARは馬鹿にされてる
こんな欠陥システムをまだ持ち上げてるのはこのスレのアホぐらい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:06:59.49ID:ck60kHG20
スペインの得点シーンはパス凄すぎだわ。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:08:48.25ID:+U9bMKl30
VARさ、W杯で世界中が見てるからこの程度で済んでるけど
予選で導入されたらヤバいイメージしか無いけどな
イランのホームで・・・とか怖すぎる
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:09:23.18ID:w7hxCdPR0
人間が判断下す分野は全て主審に最終判断を任せ
ゴールなどのコンピューターテクノロジーで判定する部分は機会に任せればいいという
極めて論理的な意見を述べてるが馬鹿は理解できなかったらしい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:10:14.52ID:+AGUH6Qu0
ブラジルは強いよ
どこの国も手を焼くだろう
まず一番に守備が堅い
GKアリソンにCBチアゴシウバとミランダが堅い
アリソンの控えはエデルソンだしな
後ろがちがちで堅い

前線も個人能力高い選手揃ってるから
どんどんシュート打ってくる

ブラジルは試合進めるにつれて力上げていくだろうな
ベンチの選手が
エデルソン
フィリペルイス
マルキーニョス
フェルナンジーニョ
ドウグラスコスタ
フィルミーノといろいろといるからな

コスタリカ戦見るとコウチーニョとウィリアンが攻撃で噛みあってなかったな
連携の問題が終われば攻撃力が増すだろう
ブラジルはフランスの強化版で
フランスは個人能力も組織もブラジルに劣るね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:10:19.07ID:QbdKxFJi0
>>704
ファール・ハンド・カードを出すかどうかの判定はVARがあっても映像を見てからの主審の判断だが、オフサイドは誰かがスロー映像で確認するだけで十分だろ
そもそもオフサイドの判断は線審がするもんだし、お前の主張だと線審がオフサイドの旗上げる度に毎回線審を疑って映像見ることになるから毎試合アディショナル10分以上が普通になるぞ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:14:08.38ID:w7hxCdPR0
>>723
だからその誰かの感覚でオフサイドを決められたら困るという話をしてるんだが
馬鹿には理解できないか
人間の感覚で判断することになるのなら最終的な責任を持つべき主審がすべきという話をしてる
オフサイドの判定も線審とかクソニワカ丸出しだし、主審が最終権限あるんだよオフサイドは
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:16:31.40ID:K25ErFLH0
スペインGL3試合
被枠内シュート 6
失点 5
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:18:13.24ID:IW4+a3TF0
みんな薄々気づいてると思うがヨーロッパのレベルは元々高くない
審判の贔屓がなかったら殆どのチームがグループリーグ敗退になる
まあドイツやベルギーみたいな本当に強いチームもあることはあるが、全体のレベルはアジアアフリカとどっこいでしかない
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:20:08.53ID:IxvnnLkl0
映像機器の発達とインターネット網の普及によってサッカー強国の練習方法が広まったんだろうか
進んでる国の映像が見放題ってのはでかいよな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:21:33.27ID:GDL8uLWz0
>>730
ヨーロッパのクラブのレベルは間違いなく高い 
世界中から優秀な選手が集まるんだからな

でもヨーロッパの国々自体は人口も多くなく小さい
全てのポジションに優秀な選手をそろえてる国はそんなに多くない
日本はわりと各ポジションにメンバーが揃っている方 そんなに大粒ではないが
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:23:21.04ID:K25ErFLH0
スペインは監督交代したばっか
それもほぼ素人監督に
それでよくやってるよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:23:33.66ID:vHpVzQ8m0
>>722
いずれにせよ日本の方が強い
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:24:42.12ID:MDBiycfK0
モロッコは惜しいな
グループリーグの組み合わせが良かったら
突破するだけの実力はあったと思う
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:26:27.91ID:AgORAlMD0
スペインもポルトガルもドイツもブラジルもアルゼンチンもグダってるな
全部見たわけじゃないけど一番強いと思ったのはベルギーかな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:26:37.93ID:mgkq3OBS0
>>607
セルヒオ・ラモスとかやりにくいだろ
クラシコでバルサの選手を潰しまくりなのに
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:30:01.40ID:bnQTBZ5k0
>>73
2006年からのスペインサッカーの審判買収 4ヤオサ(c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1464170624/

300 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[] 投稿日:2016/06/20(月) 10:48:45.23 ID:Ia+1LQ6X
>>7>>270-271

グループA:フランス、ルーマニア、アルバニア、スイス
グループB:イングランド、ロシア、ウェールズ、スロバキア
グループC:ドイツ、ウクライナ、ポーランド、北アイルランド
グループD:スペイン、チェコ、トルコ、クロアチア
グループE:ベルギー、イタリア、アイルランド、スウェーデン
グループF:ポルトガル、アイスランド、オーストリア、ハンガリー

トーナメント表
http://playsnews.com/wp-content/uploads/2015/12/euro2016t.jpg

トーナメント表見ると開催国のフランスよりスペインの方が弱小ばかり当たる組に初めからなってるね
完全に組み合わせもスペインが買収いてるのは間違いない
スペインは得意としてる国ばかりの対戦国のグループに入りD1位は余裕でなれるので
スペインはB、E、Fの3位チームと当たるのでベスト16は余裕、ベスト8はCとDの2位対決の勝者なので余裕
ベスト4は弱小グループのBとFの1位より死の組Eの2位の方がきついが弱小との連戦で消耗も少ないので突破確率も高い
それに対して隣のトーナメントは過酷だ
フランス、ドイツという優勝候補筆頭に死の組Eの1位が来て決勝戦が続くようなもの
これはまさにスペインのための大会といえる
審判も当然買収してくるだろう>>35-37

308 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[] 投稿日:2016/06/22(水) 08:06:27.48 ID:EagjHUF8
>>300
http://i.imgur.com/dotMP4J.jpg
スペインは買収込みで左の山に入れる予定だったんだな
それがクロアチアに審判買収しても力負けで一番きつい所に来てしまった
イタリアを苦しめスペインを楽させるためのトーナメントになるように仕組んだのに
審判買収しても勝てなくてイタリアと同じきついところになってしまったね

右の山w

....................┏━ドイツ
...............┏┫
...............┃┗━AorBorFの3位
..........┏┫
..........┃┃┏━イタリア
..........┃┗┫
..........┃.....┗━スペイン
決勝┫
...........┃.....┏━ フランス
...........┃┏┫
...........┃┃┗━CorDorEの3位
...........┗┫
................┃┏━イングランド
................┗┫
.....................┗━ F組2位

それにしても今日の試合スペインのPKもらったシーン酷かったな
ヴルサリコは全く触れてないのにシルバが倒れてPK
あれがPKならヴルサリコも後ろから押されてたからPK判定は矛盾する
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:35:21.35ID:W8TIq5i10
イングランドがいい感じなんだけど
どうなの?半世紀ぶりの優勝の可能性は?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:38:18.91ID:AfHklipt0
>>754
強豪と当たってPKで散るいつものパターンだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:38:26.57ID:9yjF9L070
ロシアにドーピング疑惑が出てるな
後半になってもみんな疲れた顔もせずに走り回る
ウルグアイに負けたけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:40:11.63ID:C+D8w9SG0
スペインって
ブラジル人FWいなかったら
やばかったな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:40:15.75ID:+AGUH6Qu0
>>754
ゴミだよ
ケインは過大評価するな
ゴール決めれるボール来ないと役に立たないから
厳しい試合なら空気は容易に予想つく
中盤前線が総じてゴミ
DFはタレント何人か揃ってるけど
攻撃は低い
簡単に言えばいつものイングランド
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:40:48.41ID:ZLiEyJfJ0
今回のスペインとドイツは本当に強いとは言えないな・・・
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:41:39.40ID:hIB6lveZ0
>>733
うん
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:42:24.80ID:QbdKxFJi0
>>754
チュニジア戦の勝ち方がいつものイングランドじゃなかったからちょっとだけ期待してる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:42:42.36ID:DRmlK9wf0
同点ゴール然り何か忖度がチラつくというか
解せず本当スッキリしない感じだった
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:43:23.38ID:9NMubH+A0
セネガルかコロンビアにやられるイメージしか湧かない。
日本なら...内容で圧倒されてPK勝ちとか。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:44:32.02ID:ZLiEyJfJ0
>>763
ポルトガルも判定で勝ち上がってるようなものだからな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:45:27.36ID:pUNFuxNj0
>>756

ウルグアイ良いところまでいきそうだな。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 07:46:31.32ID:Gu1wcctI0
見なかったんだけどスペインもポルトガルも相当苦戦したんだな
敗退決まってても、国の誇りを背負ってる以上手抜くなんてことは期待できないわけだ

やはりポーランド戦も簡単じゃなさそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況