6/26(火) 0:51配信
ウルグアイ、開催国ロシアを寄せ付けず…スアレス連発で無失点首位通過/W杯グループA第3節

ロシア・ワールドカップグループA第3節が25日に行われ、ウルグアイと開催国ロシアが対戦した。

勝者が首位通過となる一戦だが、ウルグアイは3バックをテスト。一方のロシアもユーリ・ジルコフ、アレクサンドル・ゴロビンといった主力をベンチスタートとした。

開始10分、ロドリゴ・ベンタンクールがカウンターをファウルで止められ、ウルグアイがゴール左でFKを獲得。ルイス・スアレスが壁のない側を鋭いグラウンダーのシュートで射抜き、先制に成功する。スアレスは2試合連続ゴールとなった。

さらに攻勢を強めるウルグアイは、コーナーキックのこぼれ球からディエゴ・ラクサールがロングシュート。DFに当たったシュートはGKイゴール・アキンフェエフの逆を突いて、ゴール左へ吸い込まれた。

なかなかウルグアイの激しさ、スピードに対応できないロシアにさらなる試練が。36分、右サイドバックのイゴール・スモルニコフが2枚目のイエローカードを受けて退場となってしまう。

ロシアは攻撃のキーマン、デニス・チェリシェフを下げてブロックを敷く。一方のウルグアイも2点リードを得ているため、それほど無理して前に出ることはせず、前半を終える。

後半に入り、ロシアはフョードル・スモロフを投入し、ゴールを奪いに行くが、なかなか前線までボールがたどり着かず。逆にロシアのミスを突いて、ウルグアイがチャンスを作るシーンが目立つ。

グループリーグでゴールのないエディンソン・カバーニが積極的にゴールを狙うが、運にも恵まれずゴールは生まれない。それでも90分、コーナーキックから味方のシュートのこぼれ球を押し込み、待望の今大会初ゴールを挙げた。

試合はそのまま3-0で勝利し、ウルグアイがA組1位で決勝トーナメント進出を決めた。2位はロシアとなっている。

■試合結果
ウルグアイ 3-0 ロシア
■得点者
スアレス(10分)、OG(23分)、カバーニ(90分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00010000-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180626-00010000-goal-000-1-view.jpg