X



【サッカーW杯】“耳”の出たスタジアムにサポーターら「怖い」「日本ではあり得ない」…エカテリンブルク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/25(月) 16:46:24.79ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/smp/west/news/180625/wst1806250056-s1.html

“耳”の出たスタジアムにサポーターら「怖い」「日本ではあり得ない」…
ロシアW杯コラム2018.6.25 16:03

 日本代表のセネガル戦が行われたエカテリンブルク・アリーナは、鉄骨の骨組みがむき出しの仮設観客席が話題となっている。日本サポーターからは「これはひどい」「怖い」との声が上がり、ゼネコンで勤務しているという男性サポーターも「日本ではありえない」とちくり。実際に近くで見ると不安にかられる。

 ロシアでは2014年のソチ冬季五輪の際にも関連施設の不備がやり玉に挙げられたこともあり、この観客席も批判的に報じられることが多いが、地元住民からはゴール裏の両サイドに飛び出た形から「耳」と呼ばれて親しまれているとか。

 夜は壁面に張り巡らされた電飾がともり、日本対セネガル戦の当日には両国の国旗が映し出された。これが日本サポーターからも好評で「すばらしい。もっとほめてあげて」との“依頼”も受けた。確かに“大画面”のイルミネーションは迫力があり、とても幻想的だった。

 試合当日はこの客席はほぼ埋まり、観客がウエーブをして盛り上がったが、幸い何の問題もなかった。このまま事故が起きないことを祈るばかりだ。

(エカテリンブルク 田中俊之)

セネガル戦が行われたエカテリンブルク・アリーナの仮設スタンド=24日、エカテリンブルク(共同)
https://www.sankei.com/images/news/180625/wst1806250056-p1.jpg
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:31:29.29ID:MFjk1bnV0
壁なんて飾りですと言わんばかりだな
潔すぎてむしろ頑丈なんじゃないかとすら思える
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:33:40.73ID:RtjruW7v0
ビデ足場で作った観客席か
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:34:20.65ID:CgjgETpu0
>日本ではありえない

日常的に地震がある事自体 ロシアではありえない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:35:00.84ID:42e7UhRG0
こんな席で見るなら家でテレビで見た方がいいだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:38:03.29ID:hR76lZH20
とは言え素晴らしいスタジアムばっか。日本開催の時はゴミみたいな陸上競技場ばっかだったからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:38:39.54ID:6rffvnsU0
>>137
これ見たら結構丈夫そうで安心した
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:38:53.05ID:+Ik1jgg00
>>126
だよなw
単官パイプの仮設で基礎も無い強風吹くと倒れる奴だよなwww
この高さはヒドイなwww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:40:28.11ID:sjhpeoGa0
エカテリーナの都だぞ。そんくらいの恐怖スポットがあって当たり前
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:40:52.40ID:+Ik1jgg00
>>137
見て訂正w
少しはしっかりしてるw
でもここで観戦したくねぇw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:40:59.07ID:tAx5oBroO
ロシアのスタジアムって、どこも思ってたよりなかなか素晴らしいじゃないか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:43:03.30ID:/cEFKGpM0
大会が終われば撤去しちまうもんなんだからいいんだよ精神が丸見えだな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:44:04.59ID:FjT7Z6Uk0
>>19
ジェンガみたいに一本ずつ抜いてみたいw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:44:28.79ID:CgjgETpu0
サーッカー専用スタジアムってだけで合格
陸上のトラックがある競技場でW杯やるなんて信じられん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:44:54.94ID:FzHZPOr30
>>19
ダイブしたくなるw 
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:45:11.18ID:Hl10p0n90
>>36
鈴鹿のF1もむかしはグランドスタンドの隣に
こんなのを毎年建てては解体を繰り返してた
高さ25mくらいだと思うが
友人たちとはライオンズマンションスタンドって呼んでた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:45:44.54ID:g0j7VXHN0
内緒だけど広島の改修案で同じようなのがあったんだぞ
といっても、屋根がないから完全にウィスパーサイドギャザーだったけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:46:58.22ID:sJtVyqJo0
>>137
なんだ軽量鉄骨じゃん、余裕だろ
単管とクランプかと思ってたわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:47:02.53ID:hR76lZH20
スタンドの傾斜がいいよ。フットボールは傾斜が命だよ。
日本だとどの施設も馬鹿みたいに平坦だからなw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:48:24.97ID:eE0NGYTS0
楽天も一時期こんな席作ってたろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:13.02ID:C3x8cZKQ0
普通は外から骨格が見えないようにしてるだけで仮設席なんてこんなもんじゃないの
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:13.66ID:bnVUd4qO0
>>1
写真のこの高さは怖いなw
やはりテレビ観戦が1番安全だし実況や解説でわかり易く盛り上がれていいわ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:51:45.63ID:fTCWhqBe0
>>19
のちの自殺の名所である
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:55:35.02ID:ZQSItQx80
この高さはもうちょっとなんとかしたほうがいいだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:00:34.90ID:2pBVZVAz0
>>19
殺風景な街並みだなあ。
どこもおんなじ印象。
ニコライ2世一家虐殺の地で、次はスターリングラードか。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:08:34.77ID:Ge7QQwxl0
このスタジアムは知ってたけどはみ出た部分を耳と呼ぶとはw
小学校の体育の時間のマットの耳を思い出した
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:11:30.70ID:eENuej0i0
全日本選抜スキー・ジャンプ大会は1938年と1939年に甲子園球場と後楽園球場で
行われたスキージャンプの大会。

1938年甲子園球場
http://skis-hijikata.o.oo7.jp/ss_i/img_rekishi/koushien_ski_m1938_1.jpg
1938年後楽園球場
http://skis-hijikata.o.oo7.jp/ss_i/img_rekishi/kourakuen_ski1938.jpg

1950年後楽園球場
http://skis-hijikata.o.oo7.jp/ss_i/img_rekishi/kourakuen_ski_m1950Furuhashi.jpg
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:20:48.62ID:N/Re/O7z0
>>127
巨大な物恐怖症なので、こんなん好き
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:22:41.77ID:t30/fvPy0
>>127
そういえば昨日の相手だったセネガルの首都にも
結構でかいのがあったな北朝鮮の企業が作ったヤツ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:23:06.45ID:3RNKMYOv0
仮設スタンドなら昔のジェフのホームだった市原臨海があったし、傾斜のきつさなら
昔の大阪球場がこれくらいか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:24:17.04ID:2j6qInYo0
台風も来ねえし地震もないだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:32:27.70ID:btQVT/7P0
仮設スタンドは地震がどうのこうのありつつも日本も同じな件について。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:20.15ID:A+uci6Ul0
なにも自分で拡散しなくても
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:31.42ID:QaG96Bkn0
>>39
これ最上段の席はちゃんと試合見えるのか?
遠い上に屋根で向こうのゴールが隠れそうだが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:51.09ID:c5XgKDa10
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスタが32億もの高額年棒で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:49.40ID:/wpHwPa80
>>5
お前の祖国ではキッチンに便器があるらしいな?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:45:51.10ID:fmmhQ4QW0
>>19
これ足場一本折れたら全て崩壊する奴だろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:47:57.40ID:sUcj+lt30
>>192
見えないだと?
視力が落ちているようだな
シベリアで木を数えてくるといい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:48:01.39ID:EX5pOXBP0
>>7
地震がない前提ならありなんじゃね?
日本の場合は天下りの給料ぶん工事費上乗せしなきゃいけないから、無駄な装飾しなきゃいけないし。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:48:46.01ID:s752RdVY0
これは怖いな 俺の震脚で確実に壊れてしまいそう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:53:53.85ID:GQDKV6k60
足りないから付け足したんだっけ
大会中持って終わったら崩して戻せばいいんじゃね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:54:50.33ID:pFSUkyYh0
ロシアのスタジアムより、

ロシア代表の、異常な走行距離のほうが怖いわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:03:18.71ID:3eBz5Ye90
>「日本ではありえない」
んなこと無い

高さがちょっと高いだけで、別段変な仮設スタンドじゃないっての
こんなのどうこうと言ってるのは自分無知を晒してるだけだよ

昔のサントリーオープンはこの半分くらいの高さの仮設スタンドがあった

仮設スタンド知らないのか?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:03:25.35ID:9q+V50KM0
地震より人震かな
サポーターの熱狂ぶりに耐えきれず崩壊になったら
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:06:12.91ID:7EMr+rDCO
神戸ユニバのバックスタンドが仮設っぽかったけど
ここまで酷くない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:06:44.22ID:41zAbFAI0
日影がないから直射日光浴びて熱そうだな
ロシアも今の時期熱いだろw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:09:21.67ID:a1p9v8Nf0
>>19
上の柵が無い部分はヤバイな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:23:02.59ID:kB3vinby0
仮設スタンド

楽天宮城 仮設スタンド
http://livedoor.blogimg.jp/kemkemcat/imgs/8/e/8efd7a68.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kemkemcat/imgs/8/e/8efd7a68.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20130909/16/lilies-takahashi/9e/86/j/o0400027212677994029.jpg?caw=800

リオ五輪の仮設スタンド
https://www.nigiwaikuukan-lab.com/img/repo/07/06_11.jpg

昔の鈴鹿の仮設スタンド
https://pbs.twimg.com/media/Ct1yqy9UAAALZYu.jpg
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:25:17.24ID:Ei72S10GO
「日本ではありえない」ってどこの国行ったってそんな出来事いくらでもあるじゃん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:36:09.23ID:6LuZ55Ho0
これだけたくさん組んでればかえって安全だろう
見てくれだけで中はスカスカよりもね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:37:47.11ID:84JnbKdA0
足場材であって鉄骨ではないわけだが。

>>19
別に問題ないだろ。ちゃんと強度計算してあるだろうし。地震がある地域でもないし。
日本でも長野オリンピックの観客席は仮設足場だったぞ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:41:00.13ID:+fIncmIl0
なんだかんだ言っても、今宇宙ステーションに人が往き来できるのはロシアの宇宙船だけだからな。ロシアの技術力嘗めんなよ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:56:45.91ID:goyFkBQp0
甲子園にも作れよ
アルプスとがいやに設置すれば7万人くらい入れるだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:32:51.73ID:Xly73b1A0
上空からの映像見て変な形だと思ったら後付けの仮設だったのか
まあロシアなら強度計算とかギリギリかもしれないけれどでもやってるだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:34:58.32ID:6gRdWeqo0
おそロシアのことだからあれがずーんと沈んでも驚かない
適当なつくりに違いない
ビルの15階だそうだから苦しまずに死ねそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況