X



【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/25(月) 14:22:25.22ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 2−2 セネガル

【得点者】
サディオ マネ (前半11分)
乾貴士 (前半34分)
ムサ ワゲ (後半26分)
本田圭佑 (後半33分)

6/25(月) 1:51配信
日本代表、乾&本田のゴールでセネガルと引き分け 勝ち点4で決勝Tへ前進/W杯

 ロシアワールドカップ1次リーグH組(24日=日本時間25日、日本2−2セネガル、エカテリンブルク)6大会連続6度目出場の日本は、第2戦戦でセネガルと対戦し、MF乾貴士(30)=ベティス=とMF本田圭佑(32)=パチューカ=のゴールでセネガルと2−2で引き分けた。日本は1勝1分けの勝ち点4に伸ばして、決勝トーナメント進出へ前進した。

 前半立ち上がり、日本はセネガルの攻撃から守る時間が長くなる。ゴール付近までボールを運ぶがシュートまでは結び付かず。セネガルのカウンターは中盤の守備で上手く止めた。しかし、前半11分にサバリのシュートを川島がパンチング。しかし、前方に弾いたボールがマネに当たりそのままゴールに吸い込まれてしまう。残念な形で先制を許してしまった。

 1点を失った日本は前半16分、長友がペナルティーエリア左に進入し、マイナスに折り返す。受けた香川がバックパスをすると長谷部が反応。強烈なミドルシュートを放ったがDFに当たってしまった。

 前半34分、柴崎からのロングパスをペナルティーエリア内左で長友が好トラップ。切り返してDF2人を振り切り、駆け込んだ乾がボールを受け取る。乾は素早く足を振り抜くと、カーブがかかったシュートはゴール右に突き刺さり日本が同点とした。

 同点に追いついた日本はセネガルのカウンターに苦しめられる場面もあったがDF陣が踏ん張る。攻撃では、長友がボールに絡みチャンスを作るシーンも。そのまま1−1で前半を終えた。

 後半は日本、セネガルともに序盤から互いにチャンスを作る。後半14分、相手のパスミスから柴崎がペナルティーエリア右奥まで突破。低いクロスで折り返し大迫が走り込んだが惜しくも合わすことができず。

 押し気味進めた日本は後半26分に失点。左サイドから崩されて、ペナルティーエリア内でサバリが柴崎の股を抜いてクロス。ボールは右サイドまで流れたが、駆け上がってきたワゲが蹴り込んで失点した。ここで日本は香川に代えて本田を投入した。

 すると後半33分、途中出場の岡崎がGKのK・ヌジャイと交錯。こぼれ球を左サイドから乾がクロス。ペナルティーエリア内でフリーだった本田が無人のゴールに左足で押し込んで2−2の同点とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000508-sanspo-socc

★1がたった時間:2018/06/25(月) 01:51:09.87
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529893890/
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:24:55.29ID:q2nGP45l0
ハリルはハリルで、デュエルとか縦の意識を植え付けてくれたからよかったよ。
まあ、でもハリルのままだったら香川も本田も乾も出てないかもしれないから
今回これほどまでの好成績は納めてないと思うけど。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:00.85ID:x9FMQVOA0
まだこのスレにエイシンおるねw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:04.72ID:WSiLTFD60
シセ監督会見

「サッカーは大きくても強くても勝つことはできないというのがよくわかるゲームだった」

「この試合は引き分けが妥当だと本当に思っている」

「もちろん勝てれば良かったが我々もそして日本もフェアなゲームをしたと思うし力は出し尽くしたと確信している」

「悔しさもあるが、それよりもこのゲームを世界の皆さんにお届けできたのは喜びを感じている」

「私はナスDではない」

「アジアでもアフリカでも遜色ないゲームをするチームがいるというのを分かっていただけたと思うし誇りに思う」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:22.40ID:Wc1JKbYm0
西野監督の時間がもうちょいあれば中島使ってたのかな?
そうなったら落選は宇佐美?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:22.63ID:u/FW4+kY0
宇佐美に 戻って守備しろ! 出てきたばっかりで元気なんだから!!

って都並さんが怒ってたな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:36.03ID:yBgHUQ9U0
.  /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  |  |  ― / \/    | ――
.  |    |  /   |   丿 _/  /   丿

  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ     |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i  |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    |
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ  i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   |
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i 
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ |ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ ヽ
 ノ     Y  `--  "  WOW! Heart warming story!


★Historical War
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

★もう一つの朝鮮/6.25戦争 米国VS中国軍 

★天安門 中共大虐殺と巨大監視社会

★幻の超重爆撃機富嶽とかつおどり
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:50.83ID:ILqB6vlZ0
16強でベルギー相手なら厳しいイングランドの方が可能性あるな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:26.87ID:KTUzpEXI0
ゴキブリ「3連敗確定だろ」



ゴキブリ「2連敗確定だろ」



ゴキブリちゃん次は?(笑)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:30.23ID:8oHphcL90
柴崎が中心の日本代表のサッカーが最高に楽しいです
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:30.97ID:Vgo8A+/K0
ハリルのままならひたすら吉田が後ろから縦パス入れてただろな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:37.44ID:phAYvjCE0
つうかハリルがデュエルや縦の意識を植え付けたってのが疑問符なんだけど
そんなのハリルじゃなくても出来るやん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:41.69ID:AM+bMwjs0
急上昇ランク #1
【2分でわかるロシアW杯】本田のゴールで日本追いつく! 日本xセネガル (グループH)
http://youtu.be/I9Wa2Y4WWQ4

【2分でわかるロシアW杯】コロンビア、復調の3得点! コロンビアxポーランド (グループH)
http://youtu.be/KnDjvynEWkw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:04.11ID:bFwtz0440
本田のゴールが審判のミスジャッジにより生まれたものだから素直に喜べないわ
岡崎のプレイは完全にキーパーに対する反則だろ
柴崎の柔道技でカード出なかったりコロンビア戦の退場といい日本に有利な判定が多すぎる
見えない力が働いているとしかね
最後はチームの力だけで頑張ってほしい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:21.09ID:ExzC/sUk0
実は本田、香川の併用があかんかっただけちゃうんか?
柴崎はともかく大迫はザック時代からレギュラーだったじゃん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:38.40ID:Q/T+hnQs0
名将西野が有能すぎる。3試合で最強仕様を作り上げよった
まさか田嶋がこんな凄い人を隠し持ってたとは
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:38.90ID:JR25rzfv0
褒めちゃダメ
代表は叩いて叩いてメンタルブレイク寸前まで追い込まないと強さを発揮しない
日本のファンは無責任に褒めちぎらないでちゃんとダメだったところをネチネチと叩き続けろ
日本のファンと代表にそういう関係ができてなかったからダメだったんだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:48.23ID:fRfTQdgg0
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180625-00248847-nksports-000-view.jpg
          ____、
        /ナナナ,/|
       ./ナナナ,/+.|    / ̄ ̄ ̄ \ 
      /ナナナ,/+++|  /   :::::\:::/\       
    /__/+++++| /    。<一>:::::<ー>。        
   /++++++|+++++++| |    .:::。゚~(__人__)~゚j 許してください
   / ++++++|+++++++| \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
  /,+++++++| ̄ ̄ ̄ /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
  /○゛+++++|     / ,_ \ \/\ \
 ノ;++++++++.|     と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:52.95ID:/9iX8mGF0
香川も得点狙いに行く姿勢があんまり見られないな
まぁこぼれ球をシュートしてほしいが
2点目入れた本田の位置に香川もいるべきか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:28:09.72ID:Km1Gy/Ys0
長友が右サイドのスピードにゴリゴリ引っ張られて結局コーナーサイドぐらいまでボール運ばれたのショックだった
守備友では無くなったのか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:28:38.87ID:AqS9UMmQ0
1人じゃ勝てない時はみんなでカバーして戦う
これが日本人の良さでしょ
多民族国家にはやろうとしてもできない日本人ならではのサッカーだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:28:55.04ID:5cNEVTRY0
サッカーで世間が浮かれモードだけど
冷静な目で見るとコロンビア戦は相手が開始3分でレッド貰って
11対10というハンデ戦で勝利
セネガル戦は相手GKが川島以上にひどいミス連発してたのも忘れてはいけない
どっちも運が良かっただけでさすがに日本強いって言うのは違和感あるわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:29:03.44ID:yqCD9/f20
>>6
ハリルだけでも西野だけでもこの結果は無かっただろうね
無理にどっちかを無能にする必要は感じない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:29:25.25ID:NFBR4yTX0
仮想コロンビア = コロンビア

仮想セネガル  = コートジボアール

仮想ポーランド = ギリシャ

実は4年前が役立っとる、今大会
 
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:30:20.29ID:bpwRH4OgO
ハリル擁護派の言うことも頷けることは多々ある
だがあいつらの「俺たちは分かってる。お前らは分かってない」感が腹立つわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:30:26.22ID:qi4Vz/HG0
相手も元気なうちは走り負けしない香川
後半に相手が燃料切れし始め守備の負担が軽くなると本田

この使い分けが事態を好転させてる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:30:37.58ID:xxsDd0rs0
>>6
同意
革新的な戦略推進する監督つけて、本番半年前からアジャストするのが良い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:08.07ID:NGIwwmvv0
>>17
ザックが縦に速いサッカーしようと言っても、劣勢終盤放り込めと言っても無視された
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:11.96ID:n+impY6P0
本田叩いてたにわかは謝罪したのか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:19.15ID:ExzC/sUk0
>>28
個に依存するサッカーから組織で戦うサッカーへと戦術を進化させてきたのは欧州ちゃうんか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:29.21ID:phAYvjCE0
勝ったからハリルのサッカーがベースになってるとかにすり替えてるよな
負けたらハリルのサッカーがベースとか言わないくせに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:42.61ID:KTUzpEXI0
ゴキブリちゃん晒し上げ



416 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 23:43:08.77 ID:IyyOGIpl0
このチーム敗退するでしょ
退場者いなければ負けだし
セネガルポーランドに二連敗だよ

191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/20(水) 01:46:27.65 ID:4sZ055XK0 [2/2]
日本ヤバイな
セネガル戦5失点はするぞ

409 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/21(木) 02:41:27.75 ID:8VJoapcs0
まああとは二連敗だろうな
普通に。初戦はラッキーだったわ

7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/21(木) 15:56:16.89 ID:NU+bM5Do0
セネガルに1−3で負け
ポーランドに引き分け以上で負けて終戦かな

69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/21(木) 16:25:52.98 ID:8IBMnmwb0 [1/2]
俺はもともとこの組はセネガル最強とみてた
特に日本が一番苦手とする相手
5−0で負けることを想定するべき
そして、ポーランド戦に備えるべき

184 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 16:53:30.85
レッドでたまたま勝っただけで調子に乗るなよ

この後は大差で2連敗に決まってるだろ
一回勝っただけでも、いい夢見れたな

345 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/22(金) 19:29:54.41 ID:6Aqdgw5C0
ここから2連敗確定で予選敗退確実なのになw

264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/23(土) 19:55:06.56 ID:UELgoE/K0
1試合で随分世相が変わったな
明日でまたどん底になるわけだが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:51.20ID:5cNEVTRY0
この1勝1分だけでハリルを否定してる奴はサッカーたぶんやったこと無いんだと思う
結果だけ見て内容見てないから相手するだけ無駄なんだろうけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:32:01.08ID:Tnjjtq8W0
ハリルは酒井にマルセイユ移籍を勧めて一皮向けさせただけでも価値はあった
内田がキャリア絶頂期に差し掛かったところで壊れてしまったのは残念だったけどその穴を埋める成長をしっかりしてくれた
0047ライジングサンコルベット
垢版 |
2018/06/25(月) 14:32:29.91ID:Nkdy9jtI0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面では自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
全体の流れを無視した無理矢理の“崩し”では実は、只管泥棒でもして居るかのように見えてるぞ
当に日本の従来のパス回しのサッカーだがなあ
あれを九十分ぺいっぱい支配率持って行って選手生命を削りながら
結局一二回在るかの僥倖を待って居る…
本当は先ずは流れを確かめ其れを、醸成すべきだ
アーリークロス、まあロブボールの使い方が其の点、魁偉、と云うべきで在る
どのチームの特色も実は其処にこそ現れる
正直、嘗て内田が居た頃の右サイドには日本のサッカーの強みが確実に存在した、と云う気がして居るよ
ロブボール
其処に潜むオカルティックなサッカーの真髄の様なモノを此れ以上、見て見ぬ振りをして居るのは問題だろうw
先ずはサイコロを振って見る
そして、其のマジナイの結果を以て構築を始める
其れを遣って居ない、サッカーの醍醐味の根本すら分って居なそうなチームは見事
此の、日本にしか存在して居ない、と云う
確認して欲しい
スペインそして、ドイツの戦いの要諦とは然し
矢張り防御である
其の防御とは決してゾーンを守る或いは、ボールを奪還する事だけを意味しては居ない
先ずはじっと敵を焦らせ其の、攻勢の形を唯、微妙に歪ませ崩させる
崩させ続ける
寧ろ、其れこそが十分且、最大の効力を以て威力を発揮して居るので在る
即ち、如何にするか
スペイン、ドイツのプレスを改めて見直し、眺めて見て欲しい
単純に前から当たる事はしない
ゆっくり並走し、隙を突いて敵起点の裏を取り其の、背後から追走しようと試みる唯、其れだけで在る
決して其の時、無理してボール奪還に執着しはしない
此の単純な作業を出来るチームで弱いチームも又、世界の何処にも存在しないのだ
落着いて後半二十分から走ろう
知って居る事と出来て居る事とは決定的に違う
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの基本の筈だよなあ
若し、完璧なゴールを決められる事態が在るなら其れは何かが決定的に間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されて居るとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんは腐る程混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中、如何してもラフプレーに走っちまうのが人情ってもんなんだよ
そして、相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、だとか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だ
無暗なサイドチェンジ、バックパスは格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあw
残念だが若し、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいな海外選手が一体、何処に居るんだよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
安倍のように
真面目な話
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは何処迄行っても、真理だよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:32:46.34ID:AqS9UMmQ0
ハリルの3年間でこんなに楽しい試合は1つもなかった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:32:47.88ID:S58zQExD0
乾のゴールはカッコよかったけど
本田のゴールは棚ぼただから微妙だね

それ以外に二つの好機にゴール外してるのを見て
結局、こういうときに決められない悪癖は治ってないなあと感じた
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:32:48.29ID:PB+sBqzL0
本田は先発無理だろ
ぐだぐだになってきたところにごっつぁん狙い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:04.59ID:9D6PW5ZGO
ハリルのなにが駄目だったんだろ
強権的なとこが合わなかったんかな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:04.92ID:N+16HIGu0
ポーランドは格下とは言え死ぬ気でくるからな
窮鼠猫を噛むにならなきゃいいが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:10.77ID:KiT5uhwD0
>>27
まさか守備友時ですらあそこまでやられるとは思わんかった
マジで速過ぎだわあいつ
クアドラはテク混ぜてくるから対応できるが、あそこまでスピード全振りだとそれはそれで凄まじいわ
あれ浅野より速いだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:14.12ID:dWrlqSXm0
>>35
ただ香川はもちょい直接ゴールを脅かすプレー欲しい
もらうまではほんと素晴らしいし大迫との関連性悪くないのにあれでは物足りん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:17.51ID:ZdmBkL/f0
ハリルは3年半チームを作ってきたのか。ハリルの力が大きいのか。
まさか2か月で西野がチームを作れるんなら、日本代表監督なんて不要だろ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:17.93ID:bpwRH4OgO
>>43
「ハリルでも勝てた」とかな
そうかも知れないけど、お前らもし負けてたら違うこと言ってたんじゃねえかと
ナンセンスな議論だわ
0057ライジングサンコルベット
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:24.35ID:Nkdy9jtI0
吉田は要らん
誠意が感じられんよ
オーダーが在るのなら逆に
才能が無いよ
おんなじ事を馬鹿が何度も繰り返し遣がって
ゴミ拾いでも遣っといた方が良いよ
一点を川島のせいにしてる向きも在るがバックパスした奴居たろ
原口らしいが、致命的ミス過ぎた
後に身体を張られてもなあ
宇佐美は空気勘が無い
恐らく、馴染むのも時間掛かるだろう
唯、乾は中盤でエキセントリックな
何とかすべき、と思ったよ
柴崎は良かったなあ
で、実際二点目は欠け目無く、吉田の馬鹿縦の結果、な

セネガルも無論だが、何かが優れているからこそ彼等、コロンビアを止めれたのだなあ
流れで一連の珠繋ぎから初めの決定機はどのチームも速攻なんだよなあ
決してコネコネしない
狙ってないよ、まあ、当然だなあ
此れはおこちゃま向けの話なw
考えると、一たびディフェンダー及び、キーパーの心拍を最高潮にして遣る事で
次は隙が出来る
狙い澄ますのは其の、明らかな時だろ鼻
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:28.52ID:/9iX8mGF0
序盤はちょっとセネガルにビビり気味な感じもあったから
そこで得点取られたかな
ポーランド戦ではじっくりというかもちろん勝利を目指してほしい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:34.48ID:ExzC/sUk0
>>40
謝罪した
コロンビア戦はともかくセネガル戦の本田はよかった
長谷部もイラネと思ってたけど昨日はすごいよかった
0061ライジングサンコルベット
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:43.40ID:Nkdy9jtI0
昔買ったバイクが車庫の中に無様に打ち捨てられ邪魔にされ、半ば晒されて居て
其んなバイクがいざ車故障った時に限って又、往年の輝きを其の儘放って買い物なんか済ませて貰って無事、帰って来て
其んな時、何か頭下がるよなあ…
まあ、然し、其んな事は在るだろうが然し、又悲しい事に
人は機械、と云う訳にはいかんのよな?
日本のプレス、実に、あれなら天下取れるかも知れんよ?w
然し、香川や或いは、他のフォワード、ミッドフェルダー陣の途中交代は予定調和に組み込まれるべき、としたならば果たして
其れが香川に比して戦術面での激甚な変化、其の根源で在るべき処の本田を以てする必要性は何処にも無く
其れは寧ろ、必ずしも有効且、安全ですらない、と云うに留まる訳には行かないだろう、と云う事
イレギュラーな交代枠を必ず一二個確保しつつも
更に香川、岡崎、本田は敢えて同時投入すべきなのではないのか
其れは才能、と云うべき或る種の人知を超えた流れ、と云う誰にも不可侵な領域に対する最低限の礼儀、だと思うねえ
其れは決して、不可能、と云う訳ではないのだしなあ…
長谷部は恐らく、本田との相性が実は抜群に良い筈だ
経験則上恐らく、其の関係は個のみならず、集団に流れを呼び込める筈だ
云える事は本田を御せるの一点こそ恐らく、長谷部最大の役割、と云うべきものが在る、と云う事

真水を飲む習慣がないのかもしれないなあ
其れと、排泄の頻度が足らないんだろ
真水を一時間半に一度十分に摂取して、まあ
まあ、小便だなあ
やって欲しいなあ
主食、主に、米にアレルギーが在る場合があって其れは
或る意味伏兵なんだよなあ
当然、温めながら寝る電熱のアイマスク位は遣ってる、とは思うが…

アンチには踏絵じゃねえが一応、聞いとこw
竹島及び、尖閣は日本領よな?
0062ライジングサンコルベット
垢版 |
2018/06/25(月) 14:34:05.60ID:Nkdy9jtI0
然し、『半端ない…』だとか
必要以上に仲間内らしきアホのコメントで追い風吹かすの此れ
まんまパヨの手口なんだよなあ
今日の馬鹿縦の吉田をアゲてる奴何なんだよ?
どんなインセンティブは働いてんの

妙なオフサイドトラップ在ったが
アレは余程の無能でもない限り難しい事ではないからなあ
審判の公正頼りってのは逆に、戦ってないよ
何処のチームでも容易に出来るだろうが実際、遣ったのは今回の日本だけ、と云うな
危ういよ

此れはオカルティックな要素をきちんと直視出来るなら、だが
セネガルの猛烈な圧力が一段落して漸く一息入れれたタイミングに於いて
息切れの敵を翻弄するチャンスを台無しの馬鹿縦を繰り返した馬鹿、即ち吉田の責任は小さくはない筈だ
弱いチーム、自信のないチームだとアレやられると総崩れになるんよ
ドツボに嵌ってな
アイツ、ブンデスの時より明らかに動けてないよなあ
うんkの先っぽのような頭しかねえのに、アイツ仕事したのか?

責める向きは多いようだが、奇麗事は要らない
川島の試合後インタビューみてりゃ分る事だと思うが
誰でも選手ってのはチーム内においてプレイだけを持ち合って組織されるわけじゃあない
恐らくだが、川島のピースを埋めれる選手は今、外には居ないんだろうよ

酒飲みながら見る、とだが長友は可なり、ハンサムだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:34:22.73ID:DAtW/8qH0
日本がゴールした後にVIP席で喜んでいる上品そうな日本人の婦人がいたが、あれ誰だったんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況