X



【サッカー】中国メディアも「日本はアジアの光」 足球迷の声伝える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/25(月) 12:29:33.01ID:CAP_USER9
 今回のサッカーW杯ロシア大会に出場していない中国でもメディアの関心は高く、毎試合の内容を詳しく報じている。国営新華社通信の電子版は「日本が粘り、セネガルと引き分け」と見出しを付けて速報。2度リードを許しながら追いついた日本を「意気が高く、試合全体を通して動きが良かった」などと評価した。

 人民日報系の「人民網」も試合結果とともに、「日本はアジアの光だ。体格が同じ中国も日本に学ぶべきだ」といった「足球迷(サッカーファン)」の声を伝えた。(北京=延与光貞)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000043-asahi-spo
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:41:27.98ID:5uV1Xri90
>379
別に中国人身体能力高くないぞ。デカイのが揃ってるが体幹弱いから日本人や韓国人選手に当たられると
すぐ転ぶし
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:42:55.33ID:5uV1Xri90
>>402
代表には外国人入れられないからなあ。あとACLはジャッジが酷すぎるのもある。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:44:28.22ID:jMfYRwOf0
足球でサッカー、足球迷でサッカーファンなのか
じゃあ、最近ふえてる巨大迷路のファンだったら迷路迷になるのか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:45:34.41ID:407DnDxQ0
で、出た〜〜〜ーーーーっっ!、!!

都合のいい時だけ
「アジア人」
括奴wwwwwwwwwwwwwww
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:48:03.80ID:h65c8Zji0
>>406
中国もベクトルがおかしい

日本を研究してどうするんだよと。
日本も姦国なんて研究とか目指したことないぞ。
ずっと世界のトップはどうなのかを見てきただけでさ。

日本研究しても日本にしかなれないし。
中国も日本じゃなくて最初から世界目指すべき。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:53:19.33ID:X9bp8Top0
30年前、日本経済は絶頂期だった
タイムスリップしてあの時代の人に「30年後、中国に抜かれてるよ」と言っても誰も信じないだろう

30年は長過ぎる、なら20年後中国のサッカーはどうなってるか楽しみ
アジアで劇的に変わるとしたら中国位、アジアで先頭を走ってるのか?今まで通り変わらないのか?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:56:01.03ID:2l9ht9FQ0
でも出場国アジア枠8に増えるから
10年後くらいには出ていそうだけどな
中国はお先に広告が本大会にでているけどな。
中国企業は金あるなと思うわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:56:56.32ID:C2kQES2x0
>>33
どうせ「韓国だけ執拗にファールとられた。この異常な数がその証拠」とか被害者ぶるよ。
映像に自分達の酷いファールが大量にあっても見えず、他チームのファール粗探しして「ほら!ほら!!」「でもうちらは大人だから文句言って被害者認定されるだけで許してやる。今後事ある事に言うけどな!」
みたいな感じになるさ、きっと。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:57:31.87ID:BCGPGxiG0
体格同じとか言ってるけど
中国はフィジカルエリートばかり集めてるんじゃなかったの?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:58:11.68ID:LmAXaStl0
一緒にすんなw
サッカーを発明したオレたち日本民族は名誉一級白人種
サルみたいなアジア人やゴキブリ以下の特亜人とは次元が違うんだよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:00:12.52ID:KEtJkP7T0
ケ小平がW杯を徹夜でテレビ観たりいまの習近平もW杯優勝が夢と語るくらい昔からサッカー好きな国だし
しかも政府批判が御法度なマスコミの中でサッカー中国代表は国民の注目度高い上にクソミソに叩けるアイコン
なので新華社にしても優秀な人材がこぞってサッカー担当したがる
だから日本の腰掛けスポーツ新聞記者なんかより無茶苦茶優秀だしマトモな記事書くよね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:03:55.69ID:N5byF3Ud0
>>29
漢字広告いる?
海外ではアルファベットなのか?
読めないから宣伝にならんやろ
大にしんにょうで何て読むんだ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:05:17.27ID:j52/WeFs0
>>403
韓国はサッカーに全振りしてるだけで
陸上や競泳、重量挙げの東アジア記録を見ると
アジア人のフィジカル2トップが中国と日本だよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:06:25.61ID:3Yr/o+YK0
サッカーに関してはマトモな事言うな中国人は
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:11:04.68ID:itUL2wu/0
中国は日本を見習おうって言いながらもう20年ぐらい停滞してるていうか何なら弱体化してるな
中国ほどのスポーツ大国が本気出したらアジアでは抜け出すってのも20年くらい前から言われてたけど全く実現しない
根本的にサッカー向いてないんじゃないか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:13:34.07ID:lZFFIe2K0
中国代表は最終予選の初戦からリッピが監督やってたらアジア予選突破してたくらいの実力にはなってる
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:16:35.46ID:hBkKHCx20
中国からすれば朝鮮は奴隷だけど
日本は他人だからいいんだろうな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:16:46.34ID:y/1NoUb/0
シナ人は徹底した個人主義だから
サッカーみたいな団体競技は無理
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:20:05.62ID:xtnAAgjO0
少林寺の達人とかなったら逆立ちて足の裏でドリブルしながらゴール前まで行ける奴とかいるだろ、そういうの探して出してキンペー自らスカウトしてこい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:20:41.24ID:03a1kz9X0
脱亜入欧、特亜は仲間じゃないから。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:20:57.05ID:tBVGJ/S/0
>>425
一人っ子政策で小皇帝と言われたワガママ放題の奴らが中心だったから、下手くそなネイマールやメッシやカバー二集めてるような有様だったしな

今も今で中国超級リーグが無駄に給料いいから欧州に挑戦もしないし、森岡や中島や南野みたいにトップリーグじゃなくても挑戦してる日本人を羨ましがってる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:23:55.62ID:KlESvJ6o0
本来なら今頃眠れる獅子が目覚めてアジアを席巻してるはずなのに永眠したからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:30:43.05ID:hQ6H4zA/0
>>431
スペインあたりにチャレンジさせておったはずだけどね
それよりも10年スパンで国主体の方針がコロコロ変わるのが問題かな
ブラジルやスペインに送り込んだ少年とかは、選手になれなかったとしても
そこらへんのサッカースクールのコーチとかにもなってないようだし
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:31:07.91ID:Dv1dzwyq0
>>101
jリーグができる前から外人選手はいたよ
ラモスとかオスカーとか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:34:36.42ID:hQ6H4zA/0
>>436
そういえば日系の選手が日本で選手やっていた人ってけっこういるけど
中国様では、そーゆう人いないのであろうか?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:34:45.85ID:Dv1dzwyq0
>>413
出れなかったりして
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:35:11.53ID:08wdobjO0
>>411
まぁ体格とかが近い日本代表の戦い方を中国も参考にすれば
世界相手にも通用していくんじゃ?ってことでは?

どこかの半島国みたいに日本を倒さないと自尊心が保てないとかではなくてw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:36:21.19ID:8PT55oft0
>>3
アベだよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:36:37.31ID:Dv1dzwyq0
むしろ昔の方がずっと強かったんだよな
スペイン大会アジア予選やソウル五輪アジア予選でも立ちはだかった
ソウルの時は中国倒せば出れたのにあと一歩だった
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:36:52.40ID:abzavKe50
>>425
いやいや。強くなってるよ。
女子サッカーも決定力の差で勝ったけど、僅差のとこまで来てる。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:38:01.60ID:Dv1dzwyq0
>>443
だから昔の方がずっと強かったんだよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:39:45.68ID:hQ6H4zA/0
>>440
日本は、参考にならないと思うな
むしろ、東欧のサッカーのほうがお手本になると思う
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:40:22.09ID:j4P4S0sI0
サッカーは、ワイロと反則ニダ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:40:39.63ID:hEDh99Z30
女子サッカーは一瞬だけ中国より日本が強い時期があっただけで
基本的に中国>日本だぞ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:41:29.61ID:9Gx65oq20
>>421
あれ中国向けちゃうの?
中国でもW杯はめっちゃ見られてるし
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:41:47.65ID:+Ls0zfcv0
こういう時だけアジアの光とかむかつくねん
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:42:03.39ID:Dv1dzwyq0
>>449
今も日本の方が強いだろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:42:46.81ID:WtW2UJys0
>>447
支那畜が組織的に行動出来るわけあらへん(^。^)y-.。o○
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:45:18.54ID:I6BsHHSF0
中国が弱い方がおかしな訳で
まだピークを過ぎてない有名選手を沢山獲得してるのにな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:45:41.36ID:Dv1dzwyq0
なんで日本に武者修行に来ないんだろう
jリーグのチームがどこか取ればいいのに
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:46:17.83ID:Dv1dzwyq0
>>456
欧州や日本に武者修行になんで行かないの?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:48:34.80ID:tBVGJ/S/0
>>447
そうそう
別に中国代表や韓国代表は体格悪くないしね
ミーハーが多いのはわかるが、東欧や北欧みたいなシンプルなやつが向いてるわ

日本は1936年のベルリンの奇跡の時から何かを手本にしたというより経験的に
埋まらない体格差を運動量で上回って巧みにショートパスをつないで崩すという
光明を見つけ、紆余曲折はあってもそれを根幹に強化し、
大会で蝿プレスと賞賛されたわらわらと群がる守備と和製チキタカと中盤にタレントを揃え制圧しストライカーと守護神不在とい境地にたどり着いたわけだし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:48:42.39ID:Ga93IaLMO
中国はスポーツで日本を誉めるのはいいことだと思います
どこの生ゴミ民族と大違い
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:49:08.82ID:RhmHMYyf0
そういや中国人選手が日本でプレーしたの見たことないな
日本でプレーするの禁止されてんのか?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:50:10.23ID:Dv1dzwyq0
>>461
かしゅうぜんっての昔いたよな
中国の方が給料高いのが弊害になってるらしい
サウジと同じ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:50:17.70ID:lZFFIe2K0
>>457

中国代表程度でも年俸数億もらってるからな
そんなカネ出すならブラジル人でも取った方がいい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:52:14.51ID:08wdobjO0
>>460
スポーツに限らず中流以上の中国人は日本のこと褒めてるし認めてるよ
小日本とか言って暴動起こすのは日本に行くこともできないような田舎の底辺くらい
その辺が韓国とは大きく違う
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:52:45.53ID:SW7cTr+80
アメリカと中国は
本気さえ出せばどの分野でもトップ行くイメージがあるわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:54:31.80ID:PBsYtn4b0
卓球なら世界一だからな。ツーカーそれしかない。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:56:41.14ID:lvVZt0bp0
青雲其君見光
僕見希望
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:58:32.27ID:T8qu3SDB0
>>468
中国に?wどんな幻想抱いてるのよ
サッカーなんかいつまで経っても弱いまんまだしアジア枠8になっても出れるか怪しいのに
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:59:24.37ID:6+lGPFwW0
この伸び方
上田さんアウツwww
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:59:49.76ID:hQ6H4zA/0
>>466
暴動起こしているのは、代表が勝つと暴れる連中と同じだと思う
大学闘争なんかも興味ないのに暴れたり女を一夜すごせるということで
参加した馬鹿が多かったしな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:02:04.55ID:IGTpBDy50
人口180万人のアイスランドですらイングランドと戦ってるのに
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:03:38.11ID:xtnAAgjO0
反日暴動はあれは共産党への反感を転嫁してるだけとは昔からよく言われるし
中流以上だと子息が欧米に留学に行ったりして共産党のプロパガンダに関心ないからな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:03:38.99ID:tBVGJ/S/0
>>477
アイスランドは35万人だぞ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:03:56.86ID:r+B6Ua2n0
>>35
今大会の日本はほんと素晴らしいわ
決して激しくいってないわけではないのに非常にフェアプレーだし、我武者羅に走ってるし
こういう代表なら素直に応援したくなる

パラグアイ戦から中の人変わったのってくらい激変した
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:04:56.47ID:L22b8Ijo0
「中国はこれから強くなるよ」に対して「中国はこれから強くなるって10年前からよく言われてたけど全然強くならないじゃん」っていうよく見るやり取りは10年前にもよく見た
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:06:04.73ID:nmcnhOkX0
中国人のスポーツ評のまともさは、中国人が政治によって歪められていることの証である
政治によって歪められなければ、中国人はまともなのだ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:06:08.67ID:Km1Gy/Ys0
>>481
今までは走ってる選手の足引っ掛けるとか肩掴むとかすーぐやってたのに今回あんまやってないもんな
どうしたんだこれ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:07:43.57ID:LjTDLO8j0
>>482
2028年にもおそらく同じ書き込みがあるだろうなw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:07:46.13ID:FFGKZmDt0
アニメだったり趣味の分野だと中国はどこかの国と違ってちゃんと評価するよな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:08.98ID:Dv1dzwyq0
あのアジアカップ以降なんで弱体化したんだろうな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:10.95ID:fXAbOFNN0
仕事でよく中国行くけど
中国人から反日感情なんて微塵も感じたことないわ
みんな優しく接してくれる
尤も、腹の中ではどう思ってるかは知らないけど
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:09:09.18ID:r+B6Ua2n0
>>484
VARに警戒してるってのはあるかもね
なんにしてもパラグアイ戦で乾、柴崎、昌二が活躍してレギュラーになったのが非常にでかい
牧野のままだったら不用意なファールやらかしてたかもしれん
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:09:55.32ID:MjYsfUKx0
>>490
監督を韓国人にしたから
学ばないといけない立場のくせに、自国は強いと勘違いして、韓国人監督にしたから
日本の田嶋も同じ過ちを犯そうとしている。西野、森保あたりを使ってな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:11:34.08ID:kO2DBCMd0
>>477
スイスの主要都市
チューリッヒ、39万人
バーゼル、17万人
ジュネーヴ、19万人
ローザンヌ、13万人

サッカーから話が少しずれるかも知れないが、
この人口の少なさ驚異的じゃないかな
それでいて裕福で存在感がある
なんだよこのスイスのウルトラ競争力

チューリッヒなんて八王子より少ない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:12:05.19ID:lpzp/kb90
>「日本はアジアの光だ。体格が同じ中国も日本に学ぶべきだ」

日本人より体格に恵まれてるだろ
ふざけた事を言いやがって
そもそも性格的に小覇王の中国人には不向きな競技なだけだろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:13:17.38ID:Y5REaTkW0
何がアジアの光だよ
日本が光を作ってもおまえらが世界中でアジアの評判落としてる張本人だろ
都合の良い時だけ日本持ち出しアジア連呼すなや
気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況