X



【サッカー/日テレ】W杯GL第2戦「日本vsセネガル」の平均視聴率は30.9%、瞬間最高37.1%と日曜深夜に脅威の高視聴率!※NHK-BS1でも生中継★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2018/06/25(月) 10:45:07.71ID:CAP_USER9
W杯セネガル戦 平均30・9% 瞬間最高37・1%!初戦に及ばずも日曜深夜に驚異の高視聴率

 サッカー日本代表のワールドカップ(W杯)1次リーグ第2戦、セネガル戦を生中継した24日深夜の日本テレビ(後11・40〜深夜2・10)の平均視聴率は30・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。

 今年放送された全番組の中で最高となった19日の初戦、コロンビア戦(NHK総合、後9・53)の48・7%には及ばなかったが、日曜深夜の生中継だったにもかかわらず大きな注目を集め、驚異的な数字を叩き出した。

 瞬間最高視聴率は深夜0時44分に記録した37・1%。1?1で迎えた前半44分、左サイドの敵陣中央でFKを獲得したセネガルのセットプレーの場面だった。

 日本代表戦の視聴率で過去最高は02年日韓大会のロシア戦(フジテレビ系)で記録した66・1%(6月9日、後8・00)。

 試合は、前半11分にMF原口元気(27=ドイツ2部デュッセルドルフ)のクリアミス、GK川島永嗣(35=メッス)のパンチングミスから先制を許したが、同34分にMF乾貴士(30=エイバル)が同点弾。
後半26分に再びリードを許す。だが直後に投入されたMF本田圭佑(32=パチューカ)が同33分、乾のクロスに反応し左足で起死回生の同点ゴール。このまま2―2で引き分けた。

スポニチ Sponichi Annex 2018年6月25日 09:02
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/25/kiji/20180624s00041000309000c.html
画像:後半、同点ゴールを決めた本田(撮影・西尾 大助)
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/25/jpeg/20180625s00002009179000p_view.jpg

日本対セネガル戦、視聴率は30・9% 深夜時間帯も注目高く…/サッカーW杯ニュース/サッカーW杯/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2018/2018/06/25/0011386156.shtml
> 日本対セネガル戦は24日午後11時40分から25日深夜2時10分まで放送。深夜の時間帯にも関わらず、30%超という高い数字をたたき出し、注目の高さをうかがわせた。

<関連スレ>
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529884755/
【サッカー/視聴率】W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4%★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529649683/

前スレ ★1:2018/06/25(月) 09:23:33.19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529886213/
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 12:31:22.78ID:fBIRmo3/0
BS7.1%で焼き豚、屋上で怒りのフルスイングwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 12:41:27.30ID:IZXzZkD90
稲葉ジャパンの地上波中継の視聴率はなぜか「北海道で瞬間最高24%」みたいな見出しになる

なお、同試合の関東地区の平均は7.9%だった模様
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 12:42:03.61ID:GZgr3yOk0
日テレは川島を恨めw
あいつがミスした瞬間に寝た人が続出ww
本来なら50%は行けた案件
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 12:45:24.33ID:c2j08Uwh0
マスコミの野球ageも近年かなり苦しくなってきたよね
地上波中継が毎度爆死状態だから一般人はほとんど知ってる選手いないし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 13:46:13.57ID:esZOFfyY0
>>120
それができないからああなる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:02:17.70ID:doEyrrXm0
モスラがうざかった
次戦負けたらどうなるか視聴者が知りたいのに絶対勝つと連呼して答えさせなかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:07:49.46ID:EBifLrNE0
以前の大事な試合は願掛けて観なかったら勝った記憶
コロンビア戦はつい観た
俺が観ると勝つのか?負けるのか?
キックオフから観届けるのが怖くてやり過ごして先に風呂に入った
出たら うわ〜ヤラれてた〜 いつもの日本‥ と思ったら乾が直ぐ決めた

関係ないんだけどね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:44:16.52ID:R8xA0M5X0
昼にやきう見たけどなんやあれ?w
キャッチボール見てるだけで全然FUNじゃねーぞ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 14:58:37.98ID:LYhCQ4uj0
サッカーに慣れると野球は無理だわ
ダイジェストじゃないと退屈過ぎ

いや、ダイジェストでも映像的に変化が乏しくて退屈だな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:15:17.85ID:WUKRYJGB0
>>146
3戦目川島アウトかな?
あんまりサッカー知らない私でも
おいって叫んだわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 15:35:12.12ID:9qhcDJ2C0
なんだかんだでサッカーw杯はお祭りだよなぁ
世界中で盛り上がってる感じが半端ない

各国みんな必死だから見ていて楽しい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:16:38.22ID:clwfLDhX0
BSで見てた
岡ちゃんの副音声面白かったよ
縁側解説だった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 16:55:48.68ID:gFuEswrK0
>>120
アメリカがその気になる理由がない。
どこが一番か決めようぜって気運が高まらないとワールドカップみたいなガチの大会にはならない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:09:23.32ID:t+tb74WD0
>>160
去年のWBCでどこが優勝したか日本でも殆ど知られてないだろう。いや去年WBCがあったことすら皆覚えてないかも
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:18:02.93ID:4QubmXC60
>>1
視聴率高いとスレが立ってるバイキングとかイッテQとかより全然高いな
サッカー様様だな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:16:22.21ID:8uBaEVIB0
歴代W杯の得点者(出身地)と当時の所属

中山(静岡) ジュビロ磐田
鈴木(茨城) 鹿島アントラーズ
稲本(大阪) アーセナル
稲本(大阪) アーセナル
森島(広島) セレッソ大阪
中田(山梨) パルマ
中村(神奈川) セルティック
玉田(千葉) 名古屋グランパス
本田(大阪) CSKAモスクワ
本田(大阪) CSKAモスクワ
遠藤(鹿児島) ガンバ大阪
岡崎(兵庫) 清水エスパルス
本田(大阪) ACミラン
岡崎(兵庫) マインツ
香川(兵庫) ドルトムント
大迫(鹿児島) ブレーメン
乾(滋賀) レアル・ベティス
本田(大阪) パチューカ

関西勢の勝負強さ半端ない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:27:10.79ID:OWZ3gyoS0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:27:17.52ID:k1mWuUzv0
>>155
全世界から笑
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:22:43.01ID:iNpFx5/y0
(日)の深夜早朝に30%もテレビ見てるとか。しごと大丈夫か?
ゴールデンなら凄いことになったな。渋谷の人手は3分の1程度らしい。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:40:22.35ID:QSd7LJhr0
>>155
大谷翔平は人格者で視聴率男だからな。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:40:59.89ID:gFuEswrK0
>>164
WBCで最も無名なアメリカ在住の世界チャンピオンと大谷ならどちらがアメリカ人に知られているんだろう?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:48:21.53ID:luy/vqNU0
月曜から仕事だしさすがに見れない人も多かったな
あの時間はきついわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 19:50:49.51ID:y19QmoiV0
日曜の夜中に38%の国民が観てたって凄いよな
ここまでの社会現象はサッカーW杯以外じゃあり得ない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:00:03.60ID:mTR8Ioic0
>>175
> 日曜の夜中に38%の国民が観てたって凄いよな
> ここまでの社会現象はサッカーW杯以外じゃあり得ない

おれは見てない
初戦も見てない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:36.97ID:5jyUJAhM0
思ったより低いな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:23:50.88ID:rY3QCJak0
>>2
はい何度でも書きます
錦織は復活しません
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:31:15.08ID:hOL+p1qb0
>>120
そのアメリカがWBSCに野球のW杯開くの禁止してる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:37:48.55ID:qsTO9cEg0
BSだとタイムラグ有る
日テレ実況は聴きたくないw

ずっと民放ラジオ中継聴きながら日テレ見てた。
NHKラジオは現地ノイズ小さ過ぎで臨場感全然無いんだよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:43:19.05ID:V7jIxfXe0
低い低いというけど
2017年の視聴率ランキングなら
余裕で3位に入る数値だったりする

去年は視聴率30%越えの番組自体が2つしかなかった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:44:03.49ID:wp0xUQWH0
>>174
4年前ブラジル戦でそれやって灼熱の真昼に試合させて、運動量命の日本を不利に追い込んで批判されたからな
昨日は25℃低湿度で動けたのもよかった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:54:57.87ID:hOL+p1qb0
>>120
野球が五輪から削除された後国際野球連盟(IBAF)が資金難に陥って消滅しそうになった
IBAFは最初NPBに資金援助をお願いしたが金欠のNPBは拒否
次にMLBに援助をお願いしたがその時にMLBが出してきた条件の一つが

「野球のワールドカップを廃止する事」

IBAFはやめたくはなかったが背に腹は代えられないのでやむをえず廃止
その後もワールドカップ復活を画策するも援助してるMLBからの許可を得られなかった

その後WBCの収益などもIBAFおよび後継組織のWBSCに入るようになって多少余裕ができたので
規模を縮小した形での世界大会を開いていいよって許可が出た
そうしてできたのがプレミア12
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 20:57:41.48ID:N/uwKngI0
焼き豚青息吐息ワロタ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:00:02.42ID:/RBg+s+20
これもう焼豚脂肪で決着だろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:00:55.24ID:VJ+ZlQlC0
優勝やメダルのかかってない中で
日本人の出場している試合では年間最高視聴率を記録し
日本人の出場していない試合でも15%が獲れて
日曜深夜でも38%が獲れる
しかも1年中朝から晩まで毎日ゴリ押しされてるわけじゃない


まぁそういうことですよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:02:33.73ID:lRC+LJg20
低いと言ってる奴が一番サッカーのポテンシャルを高く評価してる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:03:26.03ID:ukvr5iVR0
予想外に低くて日テレざまああああ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:04:02.34ID:VCebbbG00
2018年 瞬間最高視聴率TOP10 暫定

1 ワールドカップ 日本×コロンビア NHK 55.4% 
2 平昌五輪 フィギュア男子FP 羽生
NHK 46.0%
3 平昌五輪・カーリング女子3位決定戦 NHK 42.3%
4 平昌五輪・スピードスケート女子パシュート決勝 
日本テレビ 40.2%
5 ワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ 37.1% ←ここ
5 平昌五輪開会式 NHK 37.1%
7 箱根駅伝復路 日本テレビ 35.7%
8 平昌五輪スピードスケート女子500m 小平 TBS 34.6%
9 箱根駅伝往路 日本テレビ 34.2%
10 平昌五輪・カーリング女子準決勝 NHK 33.1% 
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:55.57ID:qsTO9cEg0
やきうのワールドカップ?(笑)

出涸らしのアメリカ
メキシコ
キューバ
台湾
韓国
日本

他に参加する国有るん?(爆)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 21:48:53.50ID:V7jIxfXe0
参考 2017年の年間視聴率ランキング

1 紅白(2部)           40.2
2 紅白<1部)          35.1
3 箱根(復路)         28.4
3 24時間テレビ (8月27日) 28.4
5 WBC日本×キューバ    27.4
6 箱根(往路)          27.2
6 報ステ(3月15日)       27.2
8 24時間テレビ(8月27日)  26.1
9   〃     (8月26日)  25.9
10 WBC日本×イスラエル 25.8

大したイベントがない年とはいえ、かなり低調だったんだな・・
報ステは3月15日の数値だが、この日なんか大事件あったっけ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:24:54.41ID:iiqblPNP0
さすがに日曜深夜じゃ録画で我慢した奴も相当いるだろうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:31:38.80ID:KrlJp9vZ0
盛り上がってるとこ悪いけど、次回のワールドカップは日本は予選敗退だと思うよ

今回が日本代表をワールドカップ本戦で見れる最後の大会になると思う
他のアジアの国も育ってるし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:33:34.06ID:4CI6LAib0
直前SPのサンマが不快すぎ
負ける予感しかなかったわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:36:02.81ID:/RBg+s+20
>>197
何カ国出れるか知ってるの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:38:27.91ID:k7BCR+DF0
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0

追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4

デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ

偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:41:38.96ID:dfRwGEOt0
>>14
勘違いしとるで
カーリングよりはるかに上や

2018年 平均視聴率TOP10 暫定
1 2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7
2 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK 33.9
3 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ 30.9
4 平昌オリンピック・開会式 NHK 30.1 
5 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7
6 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4
7 平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK 26.4
8 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK 25.8
9 平昌オリンピック・カーリング女子3位決定戦 NHK 25.0
10 平昌オリンピック・スピードスケート女子1000m NHK 24.9
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:44:36.15ID:KrlJp9vZ0
実力通りなら、ポーランド戦は5-0で敗退だろ
二敗した後のポーランドは超強いぜ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:48:51.65ID:ZVzwmIAU0
最近の焼き豚は悲壮感漂い過ぎてて見てらんない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:49:59.97ID:UgvJ30FB0
低すぎワロタ!
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:50:06.03ID:KcK14ZFs0
>>207
そりゃ無職ならどうってことないだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:50:48.62ID:fsvXa4tW0
単純に数値を比べるとイチローが出たときのWBCのほうが高いな
おつかれ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:51:25.08ID:+U9IH2u50
焼き豚「低すぎ」「低いな」「大したことないな」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:52:30.48ID:rtaZrtvZ0
WBCなんて全然世間に浸透してないわけだが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:53:57.00ID:aFrvpPeN0
来年も大変よ野球ファンは
女子W杯
アジア杯
コパ アメリカに日本代表が参加
野球どうするの?マジで
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:53:57.53ID:w/7akzSW0
さすがに無理があるぞ焼き豚w
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:55:10.80ID:JpUzt1cl0
イチローという終わったジジイしかいないのが野球
そのイチローが出たWBCだっけか?
なんで年間1位取れてないんだろうねw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:55:38.82ID:Qs6zriHz0
さんまとかジャニーズ出すから興ざめ、視聴率あれで相当落としただろ
BSにこんだけ持ってかれて、ようやく理解するかな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:56:20.12ID:zAihOT6M0
>>205
お、君サッカーに夢中だな
ハマってるようで何よりw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:57:25.08ID:/QR+Cjw80
や、やけうの世界大会はどうだったの?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:57:54.08
サッカーの視聴率が高いのは、子どもでもわかるぐらい単純だからでしょっていう話から

文学賞をとるような小説よりも、少年ジャンプのほうが売れているようなもの
映画賞を受賞した作品よりも、アンパンマンやドラえもんが視聴率取るようなもの

幼稚であればあるほど、視聴率は稼げるんですよ

サッカーオタ様のいってることは、「コーラとハンバーガーが一番売れてるんだから、この世で一番上手い食べ物だ」といってるようなものですよ
いい大人からしたら失笑もんです

よくもなんの戦術性もないサッカーなんていう競技に、夢中になれますね
まあ、夢中になってもいいけど、サッカーは戦術的なスポーツだとか言い出したら、笑われるだけですよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 23:59:17.53ID:aFrvpPeN0
>>221
選手から辞退され
大谷に期待してたら怪我
今年の日米野球はイチローが裏方として来るらしいねw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:00:00.26ID:uC2o6KGC0
>>222
コーラとハンバーガーの例え使い方全然違うぞw
頭悪すぎだろお前
人の言葉をパクるならちゃんと理解して使おうw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:00:52.76ID:OfxD57L00
>>224
バカがバレるからヤメてあげて
可哀想じゃん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:20.92ID:awK7Pli5O
ゴリ押し糞ホリプロが何の需要もないゴミ雑魚不人気カスどもを各局にゴリ押ししてて反吐が出る
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:30.65ID:4BMrdJnz0
>>215
去年パリ五輪の正式競技に入れなかった事を日本のマスコミは隠してるが
来年追加種目発表の際バレるだろうからそのショックもあるな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:03:26.91ID:o8NBN95e0
深夜で30%ってくっそたかいなwwwwwww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:03:53.45ID:MdQK1JAe0
ジャンプもドラえもんもアンパンマンもコーラもハンバーガーも素晴らしいよね
文学賞とるような作品も素晴らしい
でも豚の棒振りはゴミだよね
戦術もクソもない幅の狭い浅すぎるものだし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 00:03:59.77
ニワカ人気はともかく、戦術性が高く、ルールが複雑で見て面白いスポーツは間違いなく野球
サッカーは頭を使ってない

複雑さを比べたら、野球が大学数学なら、サッカーは小学生の算数

サッカーはルールブックの厚さで野球を越えてから、頭使ってるとか戦術とか語れよ

アホなサカブタは、インフィールドフライすら理解できんだろう

・野球とサッカーの違い
ルールブックの厚さ
野球(辞典並みの分厚さ)>>>>>>>>>>>(絶対に永遠に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>サッカー(チラシ一枚)

第三者に戦術の有効性を納得させられるだけの数値化可能なデータ量
野球(セイバーメトリクスによる指標は多岐にわたる。もはや数学レベル。サカオタは絶対に永遠に理解できない)>>>>>>>>>>>>>サッカー(アナログだから、そもそも基準化、数値化、同一状況での比較検討化が困難。戦術論も根拠はなくただのフィーリングや結果論)

サッカーがニワカに受けるのは、奥が深いからじゃなくって、幼稚園児にでもわかるぐらい単純だからです

好きなスポーツに熱狂するのは多いにけっこうですけど、サカオタさんは少しは謙虚さを身につけたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況