X



【野球/サッカー】野球界がサッカーを見習って今すぐ改めるべき5つの問題点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:10.59ID:CAP_USER9
 6月14日に開幕したサッカーのワールドカップ。サッカー後進国であった日本でも代表チームの出場が重なるようになったこの20年で、オリンピックと並ぶ世界的なイベントであることはすっかり定着した印象を受ける。

 国内で最もメジャーなスポーツである野球もこの20年であらゆる出来事が起こったが、根本的な部分では変わっていないことが多い。そこで今回はサッカー界で導入されているものの中で、今すぐにでも野球界が取り入れるべき制度、慣習のポイントについて5点ほど提言してみたい。

指導者育成のシステム化が急務

 近年、育成年代の野球人口の減少が叫ばれることが多いが、そこで問題になっている指導者の育成がひとつめのポイントになる。

 サッカーの場合、指導する選手の年代、対象に合わせて細かくコーチのライセンスが分かれており、指導者をサポートする体制が構築されている。一方で野球に関してはそのような統一された仕組みは存在せず、極端なことを言えば知識がなくても突然指導者になれてしまう現状が続いているのだ。

 プロ野球の世界でも高橋由伸監督(巨人)、井口資仁監督(ロッテ)などは現役を引退してすぐに監督となったことがその典型例である。

選手は、地域の少年野球やリトルリーグなどのチームに入団するところからスタートすることが多いが、指導者のレベル差は非常に大きな問題となっている。

 勉強熱心でさまざまな知識を持っている指導者がいることも確かだが、自身の経験だけを頼りに指導しているケースもまだまだ多い。野球をやろうという子ども達にとって、ある程度統一化された指導方法が普及していないことはマイナス面でしかない。一刻も早く、指導者育成の仕組みを整備する必要があるだろう。

星野仙一氏も推していた野球くじでの財源確保と「黒い霧事件」

 指導者育成や普及活動の話になると出てくるのがその財源の確保。これがふたつ目の課題だ。

 解決策として提案したいのが、「toto」のような野球くじの導入だ。この話題も過去からよく議題に上がっており、2015年にスポーツ議連からの要請を受けて検討したが、プロ野球のオーナー会議では否決。2018年2月には、早ければ2019年度からの導入を目指しNPBとプロ12球団が再度検討を開始したが、進展がなく当面は見送る方向だと報じられている。

 野球くじの導入で必ず話題となるのが1969年に野球賭博に関する八百長が発覚した「黒い霧事件」の影響だ。野球くじが導入されると、その利益を巡ってまた八百長が行われるのではないかという疑念が球界には根強く残っており、そのことが導入に踏み切れない一因となっていることは間違いない。しかし、これだけサッカーの世界で根付き、収益を生み出す仕組みを過去の八百長を原因に導入しないというのは大きな機会損失である。

 野球はサッカーとは異なり、ピッチャーによる勝敗の比重が大きいため、八百長が起こりやすいという意見もあるが、複数の試合を組み合わせるものにすればそれも防ぐことができるだろう。2018年1月に亡くなった星野仙一氏は野球の普及を支える、野球くじの導入を強く提言していたが、その遺志を継いで推し進める人物が出てくることを期待したい。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:23.74ID:+ZMpyCOi0
慰安婦合意なんて破棄して当然( ゚д゚)
00033倍理論 ★
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:28.56ID:CAP_USER9
サッカー「天皇杯」の野球版

 エンターテインメントの部分で導入を検討してもらいたいのがサッカーで行われている「天皇杯」である。サッカー界も元々は実業団のJSLと大学選手権の上位チームによって行われていたが、イングランドで行われているFAカップをモデルに1972年度からオープン化され、J1とJ2に所属しているプロチームと、各都道府県の予選を勝ち抜いたアマチュアチームによって日本一が争われている。

 2015年からは過密日程の問題で高校生年代のチームは出場不可となったが、かつては市立船橋(千葉県代表)がJ1所属の横浜Fマリノスを相手に、PK戦にまでもつれ込む(PKの結果は1対4で敗戦)という接戦を見せている。また今年も関西学院大(兵庫県代表)がJ1のガンバ大阪を破る大番狂わせを演じて話題となった。

 野球でもプロとアマチュアが交流的な意味合いで対戦したり、プロが社会人野球の大会に出場していることはあるものの、プロ側は二軍か三軍のメンバーであり、ベストメンバー同士の試合は行われていない。アマチュア側にとってみれば交流戦でもレベルの違いなどを感じることはもちろんあるだろうが、真剣勝負で得られることの方が多く、プロ側も負けられないプライドを見せる良い機会になるはずだ。

 ちなみに2015年6月29日にはその年のユニバーシアードに出場する大学日本代表チームと若手選手で構成されたNPB選抜が壮行試合を行ったが、平日にもかかわらずスタンドには多くの観衆がつめかけた。そして田中正義(創価大→ソフトバンク)はプロから7者連続奪三振をマークし、吉田正尚(青学大→オリックス)も特大の一発を放つ活躍を見せ、一躍その名を全国の野球ファンに知らしめることとなった。

 甲子園のスター選手やアマチュアトップレベルの選手がプロを相手にどれだけのプレーを見せるかを見たいというファンは多いはずで、興行としても大きな効果を見込めることは間違いないだろう。

 なお野球の「天皇杯」は東京六大学のリーグ戦で優勝したチームに贈られている。日本の野球界の発展において東京六大学が果たした役割は確かに大きいが、これだけ広く野球が普及した現在も、一つの大学野球連盟の優勝チームに天皇杯が贈られているというのは時代遅れという感は否めない。そのことも含めて、野球版の真の天皇杯を改めて検討すべきだろう。


年代のカテゴリーを実力に応じて飛び級できる仕組み

 プロとアマチュアが戦う場と同様に不足しているのが年代のカテゴリーを超えた交流だ。2011年に野球の日本代表チームを常設化し、各年代の代表チームの名称も「侍ジャパン」で統一されたことにより、代表チームとしての機能は以前よりも改善してきている。しかしそのカテゴリーを超えて代表入りするようなケースはほとんど見られない。

 かつて北京五輪のアジア予選に、当時大学生だった長谷部康平(元楽天)がアマチュアから唯一選出された例はあるものの、必要なのはもっと下の年代での『飛び級』ではないだろうか。特に育成年代では成長に対する個人差が大きく、同じ年齢でチームを構成していてもプレーのレベルに差が出ることが多々ある。そして成長が早い選手はより上の年代とのプレーを経験することでさらにレベルアップする可能性もあるのだ。

 サッカーの場合で言うと、久保建英(FC東京)が中学3年生ながら一つ上のカテゴリーであるU-18のチームに飛び級で昇格し、今ではトップチームでもプレーしているが、野球ではそのようなことは認められていない。野球はサッカーのように高校年代にクラブチームがなく、学校という組織にどうしても縛られてしまうということはあるが、代表チームに限らずあらゆる場で違う年代とプレーすることはプラス面も多いはずである。

 2018年の選抜優勝校である大阪桐蔭は春の近畿大会の期間中に2017年秋の大学日本一である日本体育大と練習試合を行い話題となったが、大学と高校、高校と中学などでもっと交流できるような仕組みを検討すべきだろう。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:31.52ID:e00Z+MLJ0
■本田△語録
「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→1人だけ日本に帰国せず逃亡
「(W杯GL敗退に)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」
「 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがおれなんで」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
00063倍理論 ★
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:46.37ID:CAP_USER9
日本サッカー協会のような統一組織が野球界にはない

 ここまでいくつかの例を挙げたが、どの案も導入するためにネックとなるのは野球界全体を一気通貫で束ねる組織がないことである。サッカーの場合日本サッカー協会が全てのカテゴリーを束ねる組織として存在しており、代表チームから育成年代のクラブユース、中学・高校サッカーまでを管轄できている。一方の野球はプロとアマチュアの間の隔たりが大きく、またアマチュアの中でもカテゴリーによってばらばらで、野球界全体で何かを決めるという時に機能する組織が存在していない。

 日本の野球が学生野球から発展したことと、プロがアマチュア選手を過剰に引き抜いたことでアマチュア側がプロ野球を敵視したことが、現在のような状況を生み出した原因である。が、いつまでも過去に縛られているのはナンセンスである。

 日本のサッカー界にも当然多くの問題があり、違うスポーツだから比較するべきではないという意見もあるが、この統一化された組織の有無というのは最も大きな違いであり、野球界がサッカー界を見習うべき点であると言える。

 現在のプロ野球界は近鉄球団の消滅による球界再編問題から、危機感を持ったパ・リーグが改革を推し進めたことで変化した部分が大きい。かつては「人気のセ、実力のパ」と言われていたが、リーグ全体でマーケティング活動を推し進めた結果、現在では人気の面でもセパの差は小さくなっている。それもリーグ存続の危機感が突き動かした結果である。

 そして野球界の現状を見ると育成年代の野球人口減少に現れているように、あらゆる面で大きな改革が求められる時期に来ていることは間違いない。今回提言した内容が一つでも実現し、野球界全体が新たな局面に向かうことを期待したい。

(ベースボールライター 西尾典文)

https://diamond.jp/articles/-/173141?page=5
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:20:07.17ID:FuznkXVs0
見習うって言うか




これいつものお得意の丸パクリですやん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:22:22.70ID:qtH7MrCZ0
何時間もダラダラとして面白いか?笑。
激しく攻防がスピーディーで時間制限があるサッカーには到底及ばねーよ笑
ごめんごめん今世界は大人気のワールドカップに夢中なんだよ。すまんがクソッタレ野球は隅っこでやっててな笑
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:23:10.33ID:DNyhMOtY0
ところで競技人口の実態把握はできましたか?
もう2年も経ちましたけどその結果を公表なさらないのですか?

https://www.sankei.com/sports/news/160520/spo1605200029-n1.html
2016.5.20 18:56更新

日本野球協議会 競技人口把握へ

 野球の振興を目的にプロ・アマ合同で設立した「日本野球協議会」の第1回普及・振興委員会が20日、東京都内で開かれ、
日本プロ野球組織のほか独立リーグや女子野球、大学野球、高野連、名球会なども含めた関係団体が参加した。

 野球人口の減少に歯止めをかける目的などから、国内の競技人口の実数把握を検討することを決めた。
硬式、軟式などに分かれているほか、自治体レベルでの登録なども規定がなく、実態が把握できていないという。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:23:22.54ID:0wtWLi9K0
サッカー選手は刺青だらけ
暴力団みたい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:04.54ID:xRz2idQa0
基本的にアメリカ文化を崇拝してるのがいけない
アメリカ文化は大概アメリカだけのもので世界的にはマイノリティ

日本らしさを追求するか、海外であればヨーロッパ文化のいいところを攻めたほうがいいと思う
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:34.04ID:qtH7MrCZ0
>>14
それでも世界的人気はサッカーが圧倒的なんだよなー笑笑笑。空しいな野球は笑。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:34.05ID:UnRxIbci0
高知新聞の特集にあったが
基本5年の監督就任の前提が講習1時間で完了
監督の子供への怒声、罵声をシステム的に是正出来ないって普及に致命傷だわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:34.40ID:wGqvFMnY0
アホか
羽生君を見習え
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:11.28ID:GWdtRtP80
金の問題じゃないよ
プロ選手がアマチュア育成にかかわれないってのが全てだと思うよ
アマチュア野球界の既得権益もすげえって聞くしな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:17.42ID:qmR3G81O0
>>14
暴力団と言えばやきうやないか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:46.99ID:O1ZLoX4j0
野球にすでに天皇杯があるのに天皇杯かw
オープン大会は日本シリーズと命名すればいいだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:58.40ID:2zMhmBna0
競技の質で長期的に見たら野球の負けは決定的
これはもう努力でどうにかなるものじゃない
まあ将来は相撲みたいな感じになっていくんじゃないかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:11.46ID:aOcVRpSq0
それは必要条件だろう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:35.15ID:xRz2idQa0
野球賭博の公共化ができないのは暴力団の収入源だからやで
今までズッブズブだったのに公共化賛成でで率先してシノギ潰すような真似したら公共化成立の前にエクストリーム自殺することになる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:41.30ID:vLNqeqwB0
まず、クライマックスシリーズ廃止しろよ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:51.31ID:GWdtRtP80
相撲は金がかからないが野球は金がかかりすぎ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:29:41.70ID:8knCCJvQ0
totoの話のところでこいつが馬鹿なのがよく分かる
サッカーは協力してるだけなのに
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:29:56.19ID:OQRE9lh+0
玉蹴りw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:30:09.57ID:5KHL5kmK0
totoは全てのスポーツの振興の為にやれよ
野球の指導者育成の為にtotoをやろうという考え自体が腐りきってるわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:30:31.54ID:kWdKSKys0
野球はアメリカ、日本、韓国、だけだもんな世界に普及しないもんな、日本だけでボチボチして 
いけばいいじゃん 
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:05.54ID:J50sdEzN0
プライドがあるから表だって「見習った」とは言わないが
今までもいろいろとサッカーからパクってる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:09.50ID:+/ueQAqB0
ロッテかどこかの応援団がJリーグのサポーターを見習って
応援を改良したという話は好きだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:34.30ID:B+6nNkAW0
サッカー目指してもハードル高すぎるからガラパゴス化して国内専用にするのがいいよね。ライバルは相撲
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:32:21.65ID:GWdtRtP80
>>41
その応援も球界の盟主()にパクられてな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:05.76ID:1z7HdkFF0
世界一位の競技が世界60位以下の弱い競技の何を見習うのか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:19.99ID:0lCp63j20
知らない人からすれば、振り逃げとかタッチアップとか謎ルールだろな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:28.91ID:ut6f11q30
やきうによるサッカーのパクリ

@)サポーター、応援
地域密着
ファン→サポーター(パクりにもかかわらず「ファンの方がいいよね」と吹聴する読売新聞)
ミサンガ、ブルーシート、紙吹雪、チームカラー
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
フランチャイズ&ビジター→ホーム&アウェイ(アンチサッカーで有名な宮根も関東特番で「アウェーの雰囲気やわ」を連呼)
スタジアム命名権(ネーミングライツ)
ファンサービスの強化(今まで軽視してきた)
観客数の実数発表(実際は実数『風』w)
指笛・ブーイング
トランペット→小旗使用、ジャンプしながら声とドラム中心
選手紹介時の「おい!」というかけ声
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神
有志ではっぴ→皆でレプリカユニフォームを着ての応援
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリアー」

A)代表、大会
全日本→日本代表、サムライ(サムライブルー→侍ジャパン)
○○Japan(岡田、トルシエ、ジーコ、オシム→長嶋、王、星野)
フル代表
プロ参加による国家別世界(笑)大会 (W杯→WBC、五輪にプロ派遣等、W杯→スーパーW杯)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
トヨタカップ・CWC構想(WS王者vs日シリorアジアS勝者)
A3→アジアシリーズ、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)→日韓クラブチャンピオンシップ
黄金世代(79年生まれ)→松坂世代(80年生まれ)
本田&長友ら(次なる)黄金世代→田中マー&坂本ら黄金世代
プラチナ世代
○○ダービー(例:東京ダービー、大阪ダービー)
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、コレオグラフィー
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
天皇杯→天皇杯構想
1stステージ、2ndステージ→ファーストステージ、ファイナルステージ
インターコンチネンタルカップ(トヨタカップの前身)→インターコンチネンタル杯
無敵艦隊
国際Aマッチ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:33.82ID:Z4meM2EN0
>>14
本物は和彫りだもんな
みたいといわれるような偽物ではない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:48.24ID:qkkuHWMX0
昔からの地域密着が広島くらいなのがいかん、って訳でもないだろうしな
やっぱ世界的なビッグイベントが無いのがいかんのだろうか
ワールドシリーズつっても結局メリケンの中だけだしな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:53.25ID:ut6f11q30
B)システム・規約
球団→クラブ
レンタル移籍構想
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録(カズ→イチロー)
15歳とプロ契約(森本→辻本)(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理→数年後ひっそり解雇)
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退、世界ランキング、U−○○
JFL→JFL(ジャパン・フューチャーリーグ)※ロゴもマルパクり
U-23・オーバーエイジ→U-26・オーバーエイジ
インタビューボード、銀河系軍団、ミサンガ
無観客試合
Jアウォーズ
キャリアサポート
Jクラブユース→NPB12球団ジュニアトーナメント
(プロとほぼ同じユニを着て試合。サッカーは若年代からの一貫した育成が目的なのになぜかカップ戦のみ)
FIFA構想
ライセンス制度
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
(Jリーグに)準加盟→(独立リーグに)準加盟
審判のライセンス制度
ビブス(攻守のはっきりと分かれてる野球には必要ない)
短パン→練習時の短パン(星野「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」 発言に矛盾)
ハーフタイム
巨人阪神戦→クラシコ
スーパーサブ→スーパーサブプレーヤー賞(仮称)(楽天・星野が新設を提唱)
優勝エンブレム(女子W杯FIFAワッペン→中日NPBワッペン(笑))
キャプテンマーク

C)プレー
ハードワーク
ハーフタイム
セクシーフットボール→セクシーベースボール
トータルフットボール→トータルベースボール
スモールフットボール→スモールベースボール
3バック
サウスポー→レフティ
ゴロ→グラウンダー、ツートップ、スコアレスドロー
空中戦(「競り合い」の意→「HR攻勢」の意に勝手に脳内変換)
スーパーサブ、アシスト 、キャプテンマーク 、攻撃の起点、司令塔
前進守備→ラインを上げる
ベースカバー→三人目の動き
カバーリング
人間力
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:34:08.06ID:ut6f11q30
【今後予想されるモノマネ】
ファインプレーor抑え成功→ファインセーブ、得点圏打率→決定力、ファンタジスタ、
皇帝、アンパイア→レフリー、ベンチの選手→サブの選手、試合前の黙祷、
ベンチ裏で素振り→(ウォーミング)アップ 、外角→ファーサイド、内角→二アサイド、
ストライカー、アウトサイド、グラウンド→ピッチ、公式記録員→第4の審判、
○○シフト→システム・ポジショニング、隠しだま→シミュレーション、校庭の芝生化、
○○ルーレット、4-4-2、海外組国内組、球団事務所→クラブハウス 、供給する、
1.5列目、ボランチ、最終ライン、チェアマン、 赤い悪魔、無敵艦隊、レッドカード、
イエローカード、反撃→カウンター ゾーンディフェンス プレス 伝統の一戦→クラシコ 
バイタルゾーン ニ軍→サテライト 、ロスタイム、キラーパス スルーパス、フランチャイズ→ホームタウン、
フラット3 リベロ 試合終了→タイムアップ、4-2-3-1 4-3-3 4-1-4-1、猛打賞→ハットトリック、
テープ類、スタジアムを飾る、ペイント(民族・国を表現した装飾・ファッション等含む) フェアプレー旗、
試合前のペナント(又は景品)交換&握手、試合前の写真撮影、試合後のユニフォーム(用品)交換、
ピラミッド構造、百年構想、試合後の健闘を称え合う(野球は試合が終わると勝手に直ぐにひきあげる)、
中高学校一貫のエリート選手育成、女子サッカー、なでしこジャパン等の商標登録 、
(CL等)表彰式でのクラブカラー紙吹雪
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:34:53.42ID:M++coIdt0
とりあえず子供を坊主にするのをやめれば少しは競技人口増えるんじゃない?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:10.18ID:gkdKB/VF0
totoの収益がサッカー界に入ってると思ってるあたりが
この記者の限界だわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:12.67ID:ohiPcVPc0
武井壮が「もし子供が野球やりたいと言い出したらクリケットやらせる」って講演で言ってた
世界的に見ると、競技人口もトップ選手の稼ぎも桁違いなんだと
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:39.34ID:DnSNA1hP0
野球って、なんでユース持っちゃいけないの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:45.38ID:32bq+1I00
>>6
高野連があるから無理
アマでもおいしい連中大杉
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:07.11ID:4RVQxiGw0
海外でサッカーが盛り上がってるのはクジのおかげだろw
競馬場のおっさんと同じだよw
金がかかってるからオウンゴールしただけで射殺されるんだよw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:38:14.15ID:TWS9XSpq0
いつまでたっても特別な存在と勘違いしているところが痛すぎる。
野球くじを野球のためだけに使うって発想、今のご時世に通るわけない。
しかも売上関係無しで最低20億よこせなんて基地外もいいところだ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:38:44.17ID:4RVQxiGw0
サッカー 勝利で日本ユニフォーム売れると思い時間延長したのに5着も売れず
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14891953/
1か月前から販売しているけど、全然売れてない。
在庫がさばけるくらいには売れてほしいがとこぼしてシャッターを閉めた。

これのどこを見習えとw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:39:04.42ID:UYHyFtDs0
まず何よりお手軽にできて効果がでかいのが坊主文化の廃止だろう

坊主にしなきゃいけないってだけでやきうから逃げる子供が多数だろう
そして坊主にしなきゃいけない合理的理由がない
阿保だわな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:39:18.31ID:DnSNA1hP0
>>57
は?意味不明
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:39:48.28ID:fVb3d63l0
週6日 試合して 甲子園いっぱだぞ!
改める必要なし。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:40:04.44ID:DW/cS4gU0
>>54
結局、世界に出なきゃいけないし
一定のレベル以下だとマジで人種差別がある
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:40:28.90ID:lUYvzCfV0
先ずは暴力団と手を切るところから始めたらどうだ?
賭博があるところに八百長ありだからな
そしてプロアマ協定を廃止して、一括管理する機関を作る
今はプロアマでバラバラだし、甲子園なんかは毎日や朝日のOBが牛耳って好き放題しているだけ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:41:46.98ID:0t0UXR140
坊主頭
意味をはき違えた礼儀
訳の分からない根性論
相手への品の無い野次
無駄に長くダラダラした試合
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:42:12.16ID:4RVQxiGw0
カープは年間指定席は販売2日で売り切れw
普段の試合もチケット争奪戦が毎回発生

サンフレッチェw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:42:51.06ID:GfcPDzmm0
サッカーも野球見習ってJリーグは身の丈に合ったチーム数にすべきじゃないですかね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:42:53.30ID:ac4hrzMA0
サッカーも八百長しやすい競技だろ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:43:46.83ID:UYMJ/y990
ユニフォームがダサいから
これを改めろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:44:16.40ID:0zIT69hY0
野球はそもそも
ガチフルメンバーの代表試合を未来永劫やらないんだから育成とか意味ないだろ バカかこの記者
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:44:22.93ID:lUYvzCfV0
つーか、天皇杯ってw
代表で国歌も歌わない奴らがw
高校野球もプロも通名使用を許可するな
隠れ在日が多すぎなんだよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:44:46.06ID:2A1j6YaE0
野球くじを野球のために使うという発想自体がだめ
スポーツの普及する気なし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:45:21.04ID:gqL+6pFh0
いくつも上げているが結局統一組織がないのがすべて。そして野球界が統一されることはまずない。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:45:33.59ID:U1yXbYZN0
野球場がガラガラなのに観客数を盛って発表するのはやめた方がいいな
そのせいで野球ファンが危機感を持たず、いつまで経っても何も改善されない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:04.69ID:DnSNA1hP0
>>70
だから失敗ってどっちだよ
ユースか?高校サッカーか?
前者は失敗してないし、
後者が衰退したのは当たり前で、別に悪いことじゃない
むしろプリンスリーグで活性化してる
何が失敗なのか、個人的主観すぎて意味分からん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:10.38ID:Z4meM2EN0
>>70
失敗って何をもって失敗と言ってるんだ?
高校はゴールではないし興行でもない
将来のための育成の場であって指導者との相性もある
選択肢は多いほうがいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:31.44ID:JhmewPR50
どうせ交流戦とかやるなら、
根本からセパ統一すればいいじゃん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:31.89ID:e+3ydbU00
めちゃめちゃ障壁が大きいのはわかっているけど、プロチームを4〜8ぐらい増やそう。
12チームをさらに6チームずつに分けて同じ5チームばかりと延々と試合を行ってAクラスだBクラスだとか言って「狭ー。小さー。アホか」と思ってしまうわ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:47:07.89ID:DNyhMOtY0
仮に野球くじをやったとしても日本において経済的に恵まれている競技である野球への助成金は
優先度が低くなると思うんだけど、なんで野球くじで潤うみたいな発想になるのだろうか
現在のスポーツ振興くじでの分配の割合が適用されるって普通は考えるんじゃないのか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:47:19.99ID:BxdQtt+A0
野球幹部がサッカーにすり寄るわけないだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:47:32.27ID:BXoIc/0n0
プロ野球を反面教師にしてJリーグ作ってるから難しい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:08.00ID:Z4meM2EN0
>>88
高校の部も衰退してないんだが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:11.55ID:DW/cS4gU0
>>88
あんたも高校サッカーが衰退したと認めてるじゃん

ユースのおかげで高校サッカーが衰退したんだから
高校サッカーは活動を「 全面禁止 」にするかユースを「 全面禁止 」にするか
どちらかなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況