X



【サッカー】<名将ボラ・ミルティノビッチ氏>日本がコロンビアに勝ったのは「運」「グループリーグ突破は難しいだろう」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/23(土) 20:22:59.23ID:CAP_USER9
2018年6月21日、環球時報(電子版)によると、サッカーのワールドカップ(W杯)02年の日韓W杯で中国代表の監督を務めたボラ・ミルティノビッチ氏はこのほど、
グループリーグ初戦・コロンビア戦で勝利した日本について「運が良かった」と述べた。

ミルティノビッチ氏は、コロンビア戦での日本のプレーについて「一貫して風格のあるサッカーを見せた。ボールの支配率もコロンビアを上回っていた。
しかし、日本代表のプレーのリズムは比較的ゆっくりしており、今の世界のサッカーの主流に追いついていない。
中田英寿のような選手が中核にいればいいが、今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。

さらに、ミルティノビッチ氏は、25日に予定されている日本・セネガル戦について「日本は運が良くて1戦目を勝てた。
グループリーグ突破は難しいだろう」と語った。

ミルティノビッチ氏は過去にメキシコ代表、コスタリカ代表、アメリカ代表、ナイジェリア代表を決勝トーナメントに導き、
W杯で結果を残す手腕は「ボラ・マジック」と呼ばれている。

2018年6月22日 10時10分
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_616815/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:11:57.65ID:TORd0ANH0
本田頼み?
流石の名将ももうボケてしまったようだな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:00.09ID:nxUXUsKJ0
わかっとるワイ!
 
  彡⌒ミ
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
    彡ハミ ファサ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:08.51ID:kK27zA040
>>1
お?
今まで率いた国全部W杯まで導いたけど
虫国でW杯唯一出れなくて代表監督辞めた人やんwwww
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:12.62ID:ugXPRDUF0
次のセネガル戦も開始直後に退場でPKもらえば勝てる可能性はかなりあると思うけど?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:14.36ID:t67nQpOR0
今回は番狂わせが多いって言うけど
他のは実力だと思う
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:18.37ID:j6GPH+pK0
ボラ吹は信用ない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:02.89ID:URXMXkiG0
この外人誰か知らんが大きなお世話だ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:10.86ID:94Kd/yJx0
>>795
ミスよりもここでバックパスを選択するようなのが酷すぎだわ
絶対守備ブロック全部揃うじゃん
本田は剥がすドリブルもできないくせに
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:13.55ID:u9c9b8jG0
同じじいさんでもオシムさんとの違いが・・・まあもう終わってるじいさんだしなミルチノビッチ
中立目線外しても本田抜きで香川乾武藤大迫原口で面白そうなのに
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:16.20ID:CrnI3iRy0
さすが名将ボラ。
盲点だったわ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:40.47ID:paaEW6uc0
>>563俺もその意見支持する
どう考えても運じゃ無い
むしろ運全く使ってないw
相手が退場したのは相手が勝手に見逃したらゴールになるシュートを
手で意図的に防いだことだからなw
相手の自滅であってこれを運がいいとは言わんわ
1人少ないコロンビアは前半は攻勢に出てたかも知らんが
後半は日本が圧倒的に攻勢に出たからな
1人少ないコロンビア相手だったら勝てる自力が日本にあったっていう事だろう
もちろん11対11なら逆に日本が圧倒されてた可能性あるけどね
結論は自滅して1人少なくなったコロンビア相手に日本が自力で普通に勝ったのであって
運なんか全く使ってません
こういう風にちゃんと物事捉えられないで運の一言で片付ける奴の浅はかさったら無いよな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:43.53ID:rtNnyYKK0
運っちゅーか、11対10で87分以上はでかいわね。
後半もう相手疲れてたし。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:57.56ID:9Geb/IZ90
突破できるかどうか結果はすぐわかる。
結果がまだでてない今いうのは自由だし、
結果論で言ってるわけじゃないからいいと思う。
間違いか正しいか。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:14:04.66ID:coV1QnLF0
>>890
マジギレもしてないし明確にラッキー。
日本のGL突破安泰って思ってる?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:14:11.36ID:0zw826CQ0
>>892

ルール知らないで見てたのか

サッカーやってたら普通に分かることなのにな
決定機阻止の判断は何も変わってないのにイエローとかあれが言っちゃう人は
ルールを適当にしか覚えてない人
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:14:29.25ID:hGy8VvM+0
>>853
そんなことないよ
サッカーを見てる人なら10人のチームを崩す難しさや
セットプレーでポンポン点が入ることがあることも知ってる
戦力差も周知の事実
世界の大半はサッカーがメジャースポーツだから「さすがコロンビアだね」で終わり

バカにするのは日本と韓国ぐらい
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:14:41.30ID:tjznQBPz0
そもそも始まる前から運が良くないと勝てないのは知ってた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:15:01.78ID:wTySwDfpO
元々昔からこの爺さんは日本下げ発言が多い。中国の監督になってから更に酷くなった感じ。まあ今回言ってる内容はそこまで否定はしないけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:15:11.19ID:t67nQpOR0
運でないなら次も勝てる
運だったのなら次は負ける
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:15:17.39ID:M6rOKkwP0
カラダのどこかに当たってくれと言う森崎くん守備をしたら
偶然手にあたってしまっただもんな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:15:39.56ID:rKfHCnz+0
コロンビア戦の本田は両足打撲の
俊さん末期みたいなもんだろ
休ませよう
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:15:59.59ID:URXMXkiG0
運もまた実力なり
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:12.04ID:0BTxqKSc0
決勝点のアシストしたのは本田
まさ本田頼み以外の何物でもない
お前らそんな事も分からずにサッカー見てるの?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:14.32ID:lshbJn0c0
運ではなく必然だよ
勝負の世界に運不運、不思議はなく、必然があるのみ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:24.00ID:h3Wfe9980
>>914
意図的かどうかだよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:26.05ID:RmcVLun40
バカかよこいつ
本田頼みなんて誰も思ってねえよ馬鹿野郎
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:34.84ID:0zw826CQ0
それにしてもイエローとか言ってる人らってみんなFWだわな

細かい事にナーバスになるDFと違ってルールの理解は適当でいいんだもんな
気楽で羨ましいわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:40.19ID:naEJLfMQ0
この監督の意見は的確で正しい。
まずセネガルには十中八九負けるだろうし
ポ―ランドにだって勝てる要素は0だ
ロートルな上に決定力にも欠けてりゃ
まだまだ参加出来るだけマシと自覚しなければならん
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:51.43ID:lO/VuJiU0
次もPA内でハンド狙うしかないな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:52.03ID:9A2jLp8n0
>>912
まあそうだよね
世界ランク61位の弱小国という位置付けだし、確率的には2割の予選敗退を予想するのも、まあ当たり前といえば当たり前だし 
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:57.62ID:y+12xcea0
セネガルにもポーランドにも勝てっこないと思うんだが。
冷静に考えて。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:17:09.67ID:0zw826CQ0
>>929
あれか意図的じゃないとか恥ずかしくて言えない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:17:32.46ID:o6L2PmHd0
今やってるチュニジア見てると
初戦の勝利がどれだけ大事か分かるわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:17:43.57ID:MvaYtY+J0
実際ケイスケホンダのCKがなかったら勝ち越せていたが、怪しい
柴崎のキックには期待感がなかった
まだまだ日本はケイスケホンダ頼みですよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:17:50.59ID:ZnWRtvtx0
仰る通りです。
馬鹿なマスゴミが騒いでるだけなんで。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:17:51.12ID:M6rOKkwP0
日本が1人前半3分で退場したら、3点から4点取られるのに
期待しているやつはどこまでお花畑なんだよw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:17:56.35ID:4FscGr760
3連敗が妥当なチームが初戦で運よく勝ち点3手に入れた
残り2連敗が妥当だけどこれで勝つ必要が無くなった
つまり2引き分けでいいということ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:18:08.11ID:hGNhUjhS0
>>2
お前が見てないだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:18:34.78ID:z6vKajyy0
仰るとおり。ウンコがなければ、なんともならない

明日分かるよ、メッシと4番の類似性、時代遅れが
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:18:55.59ID:7rZi9SKx0
>>2
お前こそ試合見てねーだろ
ネトウヨと電通マン以外はみんな運で勝てただけって分かってるよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:07.18ID:h3Wfe9980
>>939
俺も最初思ったけどこれ見て変わった


このTverマルチアングル20で見ると非常にナチュラルな横っ飛びの予備動作として右腕が上がってしまっていることがわかる
ボールを止めるために腕を上げたなんてまったくの間違いの判定だった
https://fwc.tver.jp/multiangle/2666/20/?dir=corner&;cid=f0022934
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:07.35ID:KKHxAL+L0
まー、そうなんだけど
まだ生きてたことに驚き。
もう100歳くらいじゃないの?このミイラ。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:11.86ID:0zw826CQ0
>>952
病院行けよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:16.38ID:t67nQpOR0
>>947
引き分けは数的優位より遥かにキツイ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:21.88ID:z6vKajyy0
ボラビッチはチャイナの監督やってなかったか? ワールドカップに出てたような
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:24.50ID:CrnI3iRy0
>>910
圧倒的格上が自滅なんてラッキー以外ねーわ。
アホだろお前。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:53.22ID:0zw826CQ0
>>953
アホか

サッカー
というか運動した事ないだろ最早
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:02.92ID:LY6tqct60
試合見てないだろ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:12.44ID:rKfHCnz+0
バチューカ本田は見てないんだけど
ミランの本田は守備頑張ってボール奪取してたんだが
メキシコで遊んでたの?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:15.89ID:lshbJn0c0
>>943
そりゃそうだ
だが勝負で勝つかどうか別の話だ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:23.87ID:h3Wfe9980
>>961
映像見てみて
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:41.77ID:LTmfbdF/0
知ってた
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:51.64ID:uOtsdox+0
>>919
それだけ日本国内が浮かれてるって事だよな
後から振り返ると恥ずかしいと思うだろうけどね
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:52.35ID:dx/1t7nZ0
もう終わった人
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:54.00ID:s/mtIn4f0
GL突破までならラッキーが続けばなんとかなるだろう
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:54.82ID:z6vKajyy0
ペケルマンといっしょやな。まったくチェックせずに、喋ってる。こういう監督は絶対選んだらあかん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:07.43ID:7rZi9SKx0
W杯で強豪相手で開始3分で相手が退場なんて50年に一度あるかないかだろ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:15.64ID:naEJLfMQ0
>>944
あの頃CKを考慮しても奴の存在は癌でしかない
ホンダ・槙野・宇佐美・川島は
代表として居る理由が無い
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:21.16ID:zV1Jk05L0
本田頼みとか見てないだろこいつw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:22.80ID:M6rOKkwP0
飛ぶときにバランス取るために、手を上げただけなのにな
あの判定は厳しいわ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:26.12ID:FpgTXR6I0
ぶっちゃけモロッコ相手になんとか勝ち点3とったイランとそんな変わらないよな>日本
セネガル戦はイランと同じドン引きカウンターでいくしかない。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:35.27ID:z6vKajyy0
ウンコはこのレベルのチームには何より必要だが、本田を中心に出してる時点で何も見ていないのが分かる
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:59.78ID:omu+DUbe0
さすがによくわかってるな
まあ本田がいなくなったらやっと早いサッカーできるようになるからこれからよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:00.58ID:7rZi9SKx0
>>955
これからも電通サッカー部の応援よろしくなネトウヨ
ざまぁみろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:06.76ID:Vr3Q2A5G0
世界ランク61位が関係無いってんだったら今までランクが落ちたって大騒ぎしてたヤツラはなんだったんだ?w
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:10.80ID:PjTmRiN70
外からの目線だと冷静に客観視が可能となる
こっちから見ると贔屓目なしにドイツのGL突破が判断出来るようにね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:11.58ID:2UAx9DC00
また運があれば勝てるよ
そりゃ実力では歯が立たないわ
対セネガル戦
幸運2−1、実力0−4
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:13.28ID:t67nQpOR0
自滅は運だと思う
ハンドしなければいいだけだったのに
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:42.61ID:mNAqUJ4z0
>>964
ギリギリの所では天気とか相性とか色々作用するんだから、
やはり運の要素は有ると思う
何でもかんでも運のせい、って言うのは違うけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:53.53ID:CrnI3iRy0
>>971
自滅は日本の実力関係無いだろ。
だから運だろ。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:00.13ID:XHfZcDYB0
運も大事だけどさ、要は楽しく観戦できればどうでもいいんだよ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:04.00ID:hgjlapVb0
サッカーなんて運だろ、30本近くシュート打っても0点のときもあればDFに当たったシュートの一点で勝つこともある
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:16.14ID:XBAPhJHb0
本田なんてメッシ並みのオワコンだろw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:16.27ID:paaEW6uc0
本当の運の良さとは明後日の方向にシュート打ったら
偶然鳥がいてボールの軌道変わってゴール入ったとかだろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:18.49ID:0zw826CQ0
コロンビアが異常なまでに意識したのは香川だわな
失点に繋がったプレーも香川のワンタッチパスだったし
香川は危険だと思った、スペースを与えられないと思ったから
クアルダードを下げてまであそこまでハッキリと引いて守る判断をしたんだろう
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:49.43ID:Vr3Q2A5G0
>>978
決勝リーグだって相手がコケるかもしれない。
つまり俺たちのサッカーを変える必要ないんだよ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:53.16ID:Y1Jx9fcn0
自分の人生においても、頑張ってダメだったり、ふらっと上手くいったり、運もかなりあるけど
努力してると、質の高い運がまわってくる状況が見えるから、掴みやすい
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:59.56ID:h3Wfe9980
>>991
そうなんだけどほとんど勝てないアジア諸国
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:00.97ID:j1f3eRhw0
>>1
コロンビアが1人退場になったことから目を逸らしてるメディア以外は
普通に運だとわかってるだろ(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況