X



【サッカー】<ネイマール>テクノロジー欺けず…PK獲得もVARで判定覆る!★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/23(土) 13:16:38.86ID:CAP_USER9
【ブラジル 2-0 コスタリカ ロシアワールドカップ・グループリーグE組第2節】

 現地時間22日に行われたロシアワールドカップ・グループリーグE組第2節でブラジルはコスタリカと対戦し、2-0の勝利を収めている。だが、ブラジルにとってはスコアほど簡単な試合ではなかった。

 ブラジルが攻めてコスタリカが守る展開となったこのゲーム。コスタリカのGKケイラー・ナバスが好守を連発したこともあり、ブラジルはなかなか得点を決められず苦しんだ。

 先制点を急ぐブラジルは0-0で迎えた78分、ペナルティエリア内でネイマールが倒れて主審は笛を吹いた。だが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)で確認したところ、主審はPKではないとジャッジ。判定が覆り、コスタリカボールでリスタートとなった。

 映像によると、コスタリカDFジャンカルロ・ゴンサレスの手は確かにネイマールに触れていたため、議論の余地は残るところ。ただ、ネイマールの過度なリアクションは、PKをもらいにいったという印象を与えかねないものだった。

 試合は後半アディショナルタイムにブラジルが2点を奪って勝利を収めたため、このVARによる判定が大騒動になることはないかもしれない。それでも、軽度の接触ではPKをとってもらえないという感覚がネイマールの中に生まれた可能性はありそうだ。

6/22(金) 23:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180622-00276830-footballc-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180622-00276830-footballc-000-1-view.jpg

【サッカー】<劇的勝利のブラジル代表>母国メディアが号泣の大絶叫!「地獄からの生還だ!」“怪物”ロナウド「あれは間違いなくPK」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529677717/

【サッカー】<ネイマール>両足ソックスの穴はマークの代償!?サポーターは不信感....
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529726032/

2018/06/23(土) 00:07:53.30
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529703151/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:17:41.03ID:I1SAaWY10
>>193
だな
これから先はどんな試合でもビデオカメラが必要にするべきだな
アマチュアの試合でもな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:18:01.64ID:gocpPn3A0
サッカーってプロレスみたいなもん
アメフトやラグビーと比べたら失礼
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:18:15.83ID:xfXy3ka60
>>195
>15人制ラグビーがプロ化できなかったのも

プロリーグあるでしょ??

で、サッカーの猿芝居をどう思うの?? 
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:18:22.76ID:ZKn6FC710
VARの部屋5人ぐらいいたから
買収する輩も撲滅
分析官もっと増やしてもいいよな

インカムでどんなやりとりしてんだろ?
演技力高い奴らマークされてんだろな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:18:26.29ID:8OSreCGv0
>>198
これサッカーなんだぜwwwwww
国の代表がこんなことをやって恥ずかしくないんだろうかと思う。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:18:38.90ID:gXU+sLB00
近所で朝日新聞をとっている家には
 近づかないようにしています
どうせ在日韓国人か何かの家でしょう
 因縁をつけられたら怖いです
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:19:29.37ID:OUx8LuY+0
ネイマールのようなあからさまなダイブ&アピールは別として、相手のタックルを避けようとしてジャンプして倒れ込んだものが主審によってはダイブ扱いにされる可能性もあり突き詰めると結構難しいものだね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:19:40.18ID:+Z4tBbXn0
>>194
俺の主観は説明済
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:21:12.21ID:Pu6ruNnt0
スポーツでマリーシアを神の言葉の事く崇拝するアホな国だから仕方ないwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:21:33.58ID:+Z4tBbXn0
>>203
猿芝居じゃなくて、軍師ネイマールが離間の計を謀ったけど失敗した。

これが世界の評価なのさ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:22:45.43ID:xfXy3ka60
本質はサッカーのルールにあると思う
猿芝居したらPK貰えるとか
猿芝居で相手にイエローカードが出るとかさ
猿芝居を助長するルールがダメ

世界最高のスポーツイベントに猿芝居はねーわww
世界最高の選手の猿芝居って恥ずかしすぎるだろ?>ネイマールww
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:23:33.49ID:PT60aeO40
荷が重過ぎるんよ
身体小さいのに怪物ロナウドや聖人ロナウドなみの活躍をするのはムリだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:24:01.53ID:xfXy3ka60
>>209
で、ネイマールの猿芝居についてどう思うの?? 
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:24:09.67ID:1rsBoGZX0
サッカーには演技力が重要だと教わって演技練習してたが
必要なくなるのかな・・・・
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:25:12.31ID:I1SAaWY10
>>206
そういう行為に慣れて感覚がおかしくなってるんだろ
嫌ならサッカーから足洗うしかないね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:27:07.16ID:fDfqgWmm0
ロベカルみたいに迫力もない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:27:07.69ID:fDfqgWmm0
ロベカルみたいに迫力もない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:27:30.51ID:L/SPGa/x0
流れ止めるけどVAR面白いわー
ゴールラインの含めエンターテイメント性は高い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:27:41.39ID:xfXy3ka60
ラクビーでも危険なタックルに対しては相手が退場になるが
サッカーのような猿芝居をする馬鹿はいない。
サッカーだけが恥ずかし気もなく猿芝居をしまくる。 何なの??w
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:27:57.36ID:I1SAaWY10
>>202
分かる
成り立ち自体が違うモンな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:03.67ID:I1SAaWY10
>>225
欺くのがスポーツとして許されてるからな
ルールを徹底的に見直すしかない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:08.55ID:VYJMTDmC0
サッカーってそもそも流れ止まらなくて画面見っぱなしの世界だったから、
VARタイムぐらいの小休止はあってもいいと思うわ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:39.93ID:/A/UPx8o0
VARのおかげで演技モロバレでだせえやつが炙り出されてるな
いい事だ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:34.25ID:0fvdOUKk0
>>15
のけぞってなかったらシュートまで行けてたんじゃねえかなこれ
やっぱネイマは糞
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:57.10ID:sow7tpp70
普段サッカー観ない素人だけど、ネイマールは見ててガッカリ
サッカーより演技してる時間のが長い

音声入ってなかったけど、相手選手にめっちゃ暴言吐いてたっぽいし、ほんと見てて不愉快
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:09.50ID:xfXy3ka60
AVは一生ネット上に残る、取り返しがつかないっていうけど
ネイマールの恥ずかしい演技も消える事はない。どうすんの?w
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:10.00ID:TRG4AO1V0
VAR普及したらPK取られないようになるべくエリア外で守備するようになるから、ゴール前人数かけてガチガチに固めるようなつまらないサッカー減って良いと思うよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:03.33ID:OG788uck0
>>236
のけぞろうとしてなかったらそのまま掴みに行ってる気もするが
想像にしか過ぎんけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:23.84ID:sTcuMbWA0
>>15
この判定でわからないのは何故かコスタリカのフリーキックになったところだな
ネイマールの反則を取ったならイエロー出すべきだった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:26.33ID:xfXy3ka60
>>236
だよな、シュート打てよと思う。
臭い演技してる場合じゃないw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:55.00ID:OqsAHyO20
ネイマールが一番酷いね、こいつはいつもやってる
こんなことばっかやってるから相手選手からユニフォームをめっちゃ引っ張られたり汚いことされるんだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:34:16.69ID:I1SAaWY10
>>238
どうにも出来ないね
本人も恥とは思ってないだろうからな

まぁサッカー界から追放しかないな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:34:23.15ID:P4jLHtvL0
取るべきPKがちゃんと取られて、逆に、PK狙いの過剰な演技が死滅するのはいいことだ
今んとこ誤審による敗戦みたいな悲しいことは起きてない感じだし
試合も導入初期のころほど止まらないし
今回のW杯を機に、当たり前のように各国リーグにどんどん普及するだろうね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:34:26.37ID:0fvdOUKk0
>>112
勧国がPK取られた時って流れが止まってからVARタイムに行ってた気がした
あれでいいならチャレンジ制でいいんじゃね?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:35:03.17ID:vQwoHsMh0
サッカーは他人を欺く競技
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:35:32.45ID:2QeRzbv80
ネイマールなんて蜷川幸雄が監督だったら灰皿何個あっても足りねーよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:52.43ID:9W8smHeB0
間違いなく手はかかってた。
おおげさに倒れたのも事実。
でも手をかけたDFがファールじゃないの?
悪いことしたけど、もっと悪いことをされたら
最初の悪いことは無罪になる、
ってルールなのか?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:53.89ID:I637spZ/0
ブラジルvsナバスだったな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:29.82ID:1rsBoGZX0
VAR導入で槇野は、やばいね。
かなり手癖が悪いからPK取られる場面あるだろう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:04.39ID:XLOvjjjd0
>>256
ナバス凄かったな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:20.87ID:tVWfusVQ0
日本に足りないと言われていたマリーシアなるものが技術の進歩で過去のものになりそうだ
VARでサッカーと言う競技それ自体が少しバスケとかに近い感じに変わるな
それが面白い事かどうかは別にして
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:36.14ID:oPbPQCgV0
>>19
倒れる時は迫真の被害者表情だった本人も
VAR判定のあとバレちったテヘペロみたいな表情してやがったしな
むしろちょっと好きになったわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:47.10ID:/A/UPx8o0
ジョーカーゲームもそれはそれで面白かったけども
時代が変わったね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:28.40ID:IQMxwt450
クリロナもネイマールも演技点を省いたら
かなりゴール数が減りそう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:35.32ID:kxNdDLEl0
元々の競技性が騙したもん勝ちなのにこいつだけを批判するのはおかしい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:42.38ID:ddJF0EcC0
ネイマールの雑魚っぷりが明らかになって草
実はブラジル弱いんじゃね?w
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:40:32.60ID:cjttVEVKO
>>255
どのくらいの力がかかってたかはVARでも分からないからね。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:40:36.45ID:dmSuzrnoO
ほんと糞芝居多すぎ
ナバール小突きやがるし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:40:51.58ID:xfXy3ka60
>>255
そのあたりは、ルールを見直さないとダメでしょ
手で相手をつかんでも、軽くつかむ場合は許される
強くつかんで倒すとダメって運用されてるのが現状だし。

だから猿芝居が横行する
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:10.11ID:XLOvjjjd0
>>259
そんなもんですむかな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:41.61ID:grN13Pft0
まだスレは250ぐらいだけど
22とかレスしてるやつはずっと張り付いてるの?くっさw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:52.65ID:9W8smHeB0
>>266
今回はグランドの芝のせいで
テクニシャンなドリブラーが不利
ってなんかで解説してたぞ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:43:01.98ID:I1SAaWY10
>>265
その通り
もともとこんな競技性だもんな
ファール取りすぎるんだよ

倒れても続行すればいいんだ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:43:23.48ID:EgaQGIqk0
ネイマール昔から嫌い
また壊されて終了でいいよ、ちゃんと痛がってると思ってもらえるんじゃね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:44:42.91ID:9W8smHeB0
>>276
躊躇なくユニフォームを掴めないヤツはプロになれない、
って昔きいたことあるな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:45:21.03ID:LdfhFSiJ0
このゲームの主審のジャッジはとても良かったと思うぞ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:45:40.47ID:ZSTHPfP60
最近のサッカーって、全然シミュレーション取らんな?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:45:45.81ID:jPHTZMIhO
あれは恥ずかしかったな

誰が見てもバレバレの大根演技で上手く審判騙したのにそれがバレてPK取り消しとはな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:46:13.23ID:I1SAaWY10
倒れても止めなければいい
五分以上倒れても動かなければ外に出せばいい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:46:32.28ID:xfXy3ka60
昔の映像を見ると、かなり酷い事をやっても反則にならなかった。
ペレの時代はやり過ぎて、選手が壊れるのが心配された。
今はネイマールのようなクズが出るので、それはそれで問題
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:47:02.17ID:OiRXwPiH0
演技派ダイバー
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:47:15.67ID:ZSTHPfP60
>>283
そのまま石ころ扱いで、試合終了まで放置でいいのでは無いか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:47:40.47ID:cjttVEVKO
>>280
それ昔から。

今回は対抗手段ができたから下手くそなやつらの化けの皮がはがされてるけど。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:47:59.84ID:f0qYD0aD0
汚ねえ涙だなあ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:48:53.14ID:eaHOrVk10
恥ずかしいw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:48:54.83ID:Nt+7J9JD0
こいつこそサッカーの価値を著しく下げる真のアンチフットボール
全サッカー選手の中で一番嫌いだわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:01.30ID:JyIX0e0g0
>>255
自分でプレーを止めて自分で倒れたと判断されたんでしょ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:46.90ID:W+qJNQbW0
ネイマールの人気ガタ落ちだろ
以前からVARが存在していたら、そもそもスターになっていなかっただろうな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:59.38ID:ZE5UONk50
コイツはマークを抜く振りをしてファウルを取りに行っている常習犯じゃねえかwww
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:00.09ID:gC3Vzb7n0
ネイマールは次からダイブに審判が敏感になるからプレーが厳しくなるよ
こういう行為はベスト8以降にするべきやったなあ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:39.59ID:f0qYD0aD0
>>294
マラドーナとクリロナもな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:49.74ID:XduJncDM0
ロナウドやロナウジーニョがいた頃のブラジルならこんな事をしてないだろう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:51:06.80ID:u+4VBiau0
>>292
俺もこいつが一番嫌いだ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:51:17.64ID:Skx/NcWQ0
昨日のブラジル戦を見れば、日本相手だったら何点入るかわからんな
怖すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況