X



【サッカー】日本代表 サッカー部出身か、クラブユース出身か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/22(金) 19:20:01.53ID:CAP_USER9
オラ!ディエゴ・加藤・マラドーナだよぉ〜。

ロシアW杯、日本代表!初戦勝利!やったぜー!良い流れだね。日本代表メンバー23人が高校生年代で、高校サッカーチームでやっていたのか?クラブユースチームでやっていたのか?を書いていくよ。

【一覧】さすが静岡16人!都道府県別「W杯戦士」輩出人数

マラドーナ的に色々な視点から思ったことを書いていくよぉ〜。ついてこいよぉ〜。ちなみにディエゴ・加藤・マラドーナはブエノスアイレス帝京高校サッカー部出身ね(笑)

今の日本で、高校生年代、JFA登録でサッカーをするとしたら、高校サッカーチームかクラブユースチームに所属してやるしかないよね。マラドーナの個人的な意見だけど、2000年までは、高校生年代でサッカーをすると言えば、高校サッカーが花形だったと思う。現在35歳以上の全国のサッカー小僧たちは、そういう感覚があるのではないかな。高校サッカーチームとクラブユースチームと両方が戦い日本一を決める、高円宮杯全日本ユース(Uー18)サッカー選手権大会は、第1回〜第9回までは、高校サッカーチームが優勝をしてきたんだよね。この結果だけを見ると、1990年代までは、高校サッカーチームで活躍することが、プロへの道に行ける可能性が高い時代だったのではないかな。

クラブユースチームは1990年代、なかなか優勝できなかった。第10回(1999年)に初めてジュビロ磐田ユースがこの大会で優勝したんだ。やはりこの時、クラブユースチームが高校サッカーチームを倒して、優勝したことは、衝撃的だったね。そしてこの大会は、第21回(2010年)までやっていたんだけど、第15回(2004年)から第21回(2010年)までは、7回のうち、5回はクラブユースチームが優勝をしているんだよね。近年にむけてクラブユースチームが台頭してきたのがわかるよね。2011年から高円宮杯全日本ユース(Uー18)サッカー選手権大会を置き換える形で、高円宮杯Uー18サッカーリーグ・プレミアリーグ・プリンスリーグとして、今現在も高校生年代で行われている。

高校サッカーでやってきたのか、クラブユースでやってきたのか、日本代表選手の出身チームを見てみよう。

ロシアW杯のメンバー23人は、高校サッカー出身は12人、クラブユース出身は11人なんだよね。ロシアW杯だけではピンとこないと思うから、2010年南アフリカW杯と2014年ブラジルW杯も比較してみよう!南アフリカW杯は高校サッカー出身が19人。クラブユース出身が4人だったんだ。圧倒的に高校サッカー出身が多かったよね。ブラジルW杯は、高校サッカー出身が13人、クラブユース出身が10人だった。

この3大会を見ると、近年、クラブユース出身の人が台頭してきて、日本代表の中でもクラブユース出身の人数が多くなってきているよね。でもずっと高校サッカー出身の人数の方が多いという事実もある。次の2022年W杯ではクラブユース出身の人数の方が多くなっているかもしれないよね。サッカー選手を目指すのに、高校生年代はほんとうに大事な時期。

マラドーナは何が言いたいか。今の時代は、高校サッカーチームでサッカーをしようと、クラブユースチームでしようと、どちらも良い成長ができるということ。これからの子供たちは、良い環境でサッカーができる選択肢が増えているということだ。それはどれだけ素晴らしいことか。

高校チームもクラブチームも、指導者のレベルが上がってきている。世界のたくさんの情報を入手できるようになってきてもいる。サッカーを取り巻く環境が高校チーム・クラブチーム共に格段に良くなってきているよね。

だからこそ今の子供たちよ!自分自身をしっかりと分析をして、どこでサッカーをするのが自分に合っているのか?をしっかり考えるんだ!そして高校チームとクラブチームが切磋琢磨して、これからも良いライバル関係を築いて、これからのサッカーを盛り上げていってほしい。あっ、熱くなっちゃったよぉ〜(笑)

最後に、ロシアW杯の日本対コロンビア戦、日本代表で試合に出場した選手では、高校サッカー出身が9人、クラブユース出身が5人だったよ。いろいろな見方をして、W杯を楽しもう!次回もお楽しみだよ!アディオス!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00245673-nksports-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:22:35.71ID:LlpR2SFQ0
やっぱ部活だわ
ユースなんてサークルのノリでいざという時に戦えん
国見のやり方が日本人にはよく合ってたな
坊主強制、寮、どんぶりメシのノルマ、練習アホほどする、上下関係厳しい
自主性に任せて優しく教えるよりも国見軍隊式の方が日本人に合ってる
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:22:53.87ID:DY0p1KmV0
コロンビア戦 出場14選手の出身

■高校部活9人
大迫(鹿児島城西)
長谷部(藤枝東)
柴崎(青森山田)
乾(野洲)
昌子(米子北)
川島(浦和東)
長友(東福岡)
本田(星稜)
岡崎(滝川ニ)

■Jクラブユース4人
原口(レッズ)
吉田(グランパス)
酒井ゴリ(レイソル)
山口(セレッソ)

■町クラブ1人
香川(FCみやぎバルセロナユース)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:23:38.29ID:SqTo1KfP0
両方必要
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:25:34.04ID:Sn8kkzvN0
今後期待できる部活出身は小川航基だけ
残念ながらクラブ出身が9割占めるだろう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:14.20ID:N1b9+qPC0
>>3
ユースもフィジカル系の選手しか戦力になってないんだよな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:25.21ID:q3nPsnaa0
中学の時にジュニアユースとか街クラブ出身とかはどうなんだろ?
中学の部活なのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:45.24ID:3zUQsWY90
クラブ出身が増えて明らかにいい選手が出てこなくなったよな 技術も大したことねぇんだよ
宇佐美とか原口とかな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:28:04.35ID:eoORsCHR0
>>2
国見で大成した選手殆どいないから論外
小峰さんも国見でやってたような長時間練習はしてない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:28:59.50ID:4HGxixz/O
世代交代が進めばユース出身が優位になるだろ。
本田とか長谷部の頃は、まだ部活が優位だった。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:30:07.59ID:mlosEQ/M0
やきうもサッカーのマネするなら、ユース作ればいいのに。
甲子園目指さず、プロの三軍戦とかでるとかさ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:31:34.43ID:a+uxGryR0
>>3
香川の雑草感...
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/22(金) 19:31:49.65ID:6KtOGZey0
Jクラブユースレベル低過ぎwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:33:21.29ID:VJRB8F9p0
100年構想の視点でいけば街クラブが伸びた方がいいんだろうけどな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:33:34.93ID:c5/feq7X0
>>14
ユース作ったところでそこの選手がプロで活躍できなければ意味がない
必要なのは育成競争であってユースじゃないんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:04.72ID:ia6X8FgU0
>>11
ほんとこれ
没個性っていうか
ユース出身は上手いんだけど高性能な歯車の印象
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:55.97ID:JOo8UXxj0
昌子、本田はガンバJY
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:06.43ID:a+uxGryR0
>>18
確か中学んときのコーチが
宮城のクラブに行くんで
それについてったという話

よほど馬があつたんだろう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:18.42ID:ISsxcQu40
普段からプレミアやプリンスでユースと高校が一緒にやってるのに差なんてねぇよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:46.63ID:7zYFhO970
日本のユースや部活は普通のプロは大量に生産するが傑出した超一流を生み出すことができない。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:39:29.96ID:uL5q23OS0
>>12
部活でも大迫半端ないっての滝川第二みたいな雰囲気の高校もあるからな
そして国見よりこっちの方が良い人材多く輩出してる印象
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:40:03.12ID:hsfNi2Wo0
本田も香川も若い頃は2番手だったってイメージだな
家長や柿谷のが有名だった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:40.55ID:DJlreSkt0
>>12
国見 こんなとこか、いい選手は、まあも含めて
1992年度卒業三浦淳宏
2000年度卒業大久保嘉人
2001年度卒業徳永悠平
2003年度卒業兵藤慎剛
2004年度卒業渡邉千真
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:47.87ID:P+gQN+AW0
部活とユースでは分母が違うんだから
単純に人数での比較はできないだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:46:52.18ID:UKGQG0ut0
>>3
この中で次のワールドカップまで生き残ってそうなのはどんくらいいるかな
ユース組でゴリは残りそうだけど
高校組は大迫柴崎昌子かなって全員鹿島じゃねーか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:50:46.60ID:UZbm0H130
才能の上澄みを掬ってるユースが未だに高校に負けるとかどうなってるんや
ユースは才能の墓場やないか
しかも前線はJユースは原口のみで壊滅ともいえる
ほんま育成失敗してるで
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:50:55.79ID:kQpKmzqQ0
部活も盛んでユースもあることが原因でアンダーカテゴリーで世界の舞台に出られないというのもある
強化主体がバラバラになるからね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:51:54.58ID:FMNdao7P0
>>33
今はユースから落ちたりユースに入れない奴が部活をやるんだぜ
母数以前にピラミッドの頂点がユースなんだよ

、、のはずなのに代表になると部活出身が増えるってことがポイント
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:53:52.82ID:+SZxvSb60
高校の強豪校はそこらのJ下部より豪華な施設があるし、授業午前だけとかチートできるからね。
てか中学時みるとほとんどJ下部等強豪クラブチームか強豪私立出身でしょ。
この時点でもう振り分けられてる。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:54:26.62ID:OPq6CQt+0
サッカーってエリート選抜が向いてないのかな、それとも育成方法が糞なのかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:57:43.54ID:Q92YqdzQ0
>>38
ユースは才能あっても素行に問題あるようなのとか、個人プレーに走るような選手を取らなかったり、外に出しちゃうからね。
人間教育を含めて高校に合う人材もいるし、最近はそれぞれ補完し合うような感じにはなってきてる。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:58:44.99ID:egCbImkB0
高校サッカーは良くないと思うな

どの年代でもそうだが、勝とうとしたら、
スピードアップして走ろうとするだろ。

この年代で、体力(走力)で上回るサッカー覚えてしまうと、大人になってからキツイ

ユース世代はタイトルより他に獲得しなきゃならないものが、あると思うよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:03:27.36ID:ST9xu4TY0
メッシがW杯で活躍できないのはスペインで育ってアルゼンチンにそこまで強い思いがないからじゃないか。久保君や中井君もそうなるんじゃないか。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:07:19.78ID:Q92YqdzQ0
>>48
最近はユースの選手を同じ高校に通わせて、ユースで出る機会が少ない選手を途中で高校に切り替えたりしてる。柏は高校と合同でセレクションもやってたりする。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:10:32.41ID:6UsMewZW0
部活だろうがユースだろうがプロになってからが勝負だからどうでもいい。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:17:34.29ID:30XUr7TL0
>>52
トップ昇格も厳しかったしな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:18:30.46ID:Mhdtccov0
>>6
東京五輪代表の2トップは、どうせ
前田大然(山梨学院大附高)と上田綺世(鹿島学園)に収れんしていく
加藤拓巳(山梨学院大附高)や伊藤涼太郎(岡山作陽)、安部裕葵(瀬戸内高)など機会を得られていないだけ
小川航基の次回召集は落選するだろう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:19:07.09ID:fsyAbuXL0
柴崎は中2の時点で高校の選手に混ざってプリンスや全日本ユース出ていたからなあ
中学時点で将来日本代表になれる、海外でもやれる才能と見抜いた青森山田ね黒田監督凄いわ
そりゃあ高体連なのにプレミアから降格経験ないどころか、四年連続優勝争いするチームを作れるわけだ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:19:47.37ID:TJD7YVU40
部活でもプレミアリーグとかやってるしユースにもかってるよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:19.09ID:kXAZProm0
鹿島は高校サッカーの凄い奴を獲得して、自分とこのユースにはキック&ラッシュばっかやらせる。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:36.25ID:RDMfv0Yw0
>>45
意外と部活組がテクニシャン多い気がするけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:23:36.87ID:Mhdtccov0
ちなみに、JFAアカデミーの今年のイチオシ選手は[158cm50kg]
https://web.gekisaka.jp/player/?43717-43717-jp
坂井大将での反省が全く活きていない
もうJFAアカデミーは、女子選手専任学校にすべき。カネの無駄
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:25:14.41ID:OQtKfBsk0
原口宇佐美好きくない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:25:53.56ID:kXAZProm0
ユースは大迫みたいな半端ない奴も育成出来ないし、次世代の中心の柴崎や昌子も高校。

人気でも不人気ユースは地味だし解体した方が良くないか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:30:45.77ID:LJLLwQjR0
そうや最近ガンバユースはどうしたんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:31:14.15ID:sYjdAakB0
>>59
原口の場合はプロに入ってから壁にぶち当たってそこから改善しようと肉体改造を始めたからね。

壁にぶち当たった時にどうするか次第なんだろうな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:34:15.92ID:Mhdtccov0
JFA会長:田嶋幸三(60・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通執行役員)
技術委員会・技術部
委員長:関塚隆(57・千葉八千代高→早稲田大。ロンドン五輪代表監督)
副委員長:山本昌邦(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチ)
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:池内豊(56・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督)
委員:鈴木淳(56・仙台向山高→筑波大。新潟監督など)
委員:内山篤(58・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
委員:鈴木満(60・宮城工高→中央大。鹿島強化部長)
委員:中野雄二(55・古河第一→法政大。流通経済大監督)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)
委員:小野剛(55・市立船橋→筑波大。広島監督など)

技術委員会・代表チーム部
部会員:山本昌邦(既述)
部会員:原博美(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
部会員:鈴木満(既述)
部会員:大平正軌(47・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
部会員:梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長)
部会員:平岡和徳(52・帝京高→筑波大。大津高校監督)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:36:25.66ID:CC2AFcOL0
もうJリーグのユース出身、何年W杯で点決めてないんだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:04.40ID:7Ik1ByHj0
ユースはともかく高校は実名挙げないと
高校によって大きく違いすぎる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:39:57.57ID:4mwSJT9d0
>>72
ユース→プロだと稲本潤一だけ
それ以外全員部活出身
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:49:51.73ID:4rMtRJbl0
高校とユースの違いは、高校はあくまでも高校の時点で勝たなければならない
高校で結果を出せる選手を使う
仮に潜在能力が低くても、伸びしろがなくても、高校でピークを迎えている子
そういう子は試合に出れる
ユースの目標は、トップにどれだけ昇格できるか
ユース年代でピークを迎えていなくても、潜在能力が高いと判断されれば、育てる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:13.03ID:C3K16rCe0
クラブユース選手権と総体や選手権両方見てるとやっぱ全体的にはユースのほうがレベル高い
ただ高体連のほうが勝ち負けにこだわる。
今年は総合的に一番完成度高いのは青森山田。サッカーの質だとヴェルディユース
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:18.78ID:QeiJMYxG0
FCみやぎは宮城県内の名門クラブだからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:52:28.99ID:lj7zseOV0
>>69
日本のユースなんてほとんどが通いで食事管理は親任せだから
成長期に食わしてトレーニングさせないとフィジカル強化なんて絶対に無理だし
成人してからトレーニングしても限界がある
昔の部活は各地から生徒集めて寮生活で無理やり食わせてひたすら練習だったからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:55:58.48ID:YoD8hdlb0
>>76
名門校は100人ぐらい部員がいてチーム内の競争で勝たなきゃ試合に出場できないんだろ。
ユースみたいな少数精鋭とは違って当然だな。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:56:42.05ID:4rMtRJbl0
中島翔哉みたいな選手は高校では埋もれる
高校サッカーに体の小さい子はいない
潜在能力が高くても、高校に行くと伸ばしてもらえないので
成長が遅れる
伊東純也は大学2部という遠回りをしてしまった
ユースに行けば、武器を磨くことが出来たろうし、プロデビューを21歳と想定して
必要な体つくりもできたろう
代表に入るのが4年も遅れては、さすがに厳しい
高校行ってたら井手口もそうなってた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:58:43.03ID:qP3nhZuH0
>>69
壁にぶち当たった時どうするか次第はサッカーだけじゃなく何でもそうだよな
原口君スゴいよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:34.69ID:HTo7b6WF0
Jユースが優れているのか劣っているのかはわからないが、
育てようとしている方向がおかしいのは、Jユースの完成形と言われる宇佐美をみればわかる
どのクラブもあのように育てたかったんだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:23:40.26ID:B8pI1H730
単純にユースのほうが環境はいいだろうが部活のほうが練習してるだろ
学校終わってクラブの練習場まで行ってさ
部活は朝練、学校終わったらすぐに練習できる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:28:36.00ID:YoD8hdlb0
>>83
馬鹿馬鹿しい。セレクションに落ちたりJYから昇格できなくて高体連に行く選手もいるし、そこからプロになった選手もいる。
トップ昇格できず大学経由でプロになった選手もいる。埋もれた選手なんていったらきりがない。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:34:53.33ID:Ht3WmyVI0
>>86
宇佐美は育てたんじゃなくて、最初から出来上がっていた。才能があり過ぎて、挫折も壁も何にも経験しないでバイエルンに行ったのが不幸だった。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:53:26.69ID:odXe1HZG0
日本は部活の方が良いと思う。
日本はアメリカと同じ学校スポーツ。

ただし、指導者の質の向上と、練習場の芝生化は必須!
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:03:20.92ID:WAoP/OVt0
ユースも色々なカラーあっていいと思うけどな
ガンバのように世界に通用する選手の育成を掲げて宇佐美や堂安みたいな選手育てるのもいいし
鹿島のように高校年代から勝たなければ意味がないとトップチームのコンセプト植え付けて
テクニックや仕掛けの個人のチャレンジよりまず目の前の相手にこのメンバーでどう勝つかを徹底的に考えさせ
鈴木優磨や土居みたいな選手を育てるユースがあってもいい
なんかテクニカルな天才じゃないとダメみたいな風潮あるよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:09:55.17ID:ipkDDWpb0
>>29
一番手は大成しないな 調子にのっちゃうのかな
中田もオリンピックのときは前園の二番手だったし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:19:44.64ID:msRArcIi0
今は部活でも名門私立校はクラブユース並みに環境や指導者揃ってるからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:39.78ID:DuqQYWdt0
選手の才能が早熟なのか晩成なのか
10代半ばぐらいまでに天才と謳われた少年達の大半は20代半ばの時には並とまでは言わないが特別な選手ではなくなってる事が多い
10代で名声を得る事が出来なかった選手が20代で大成して天才少年達より成功してる事も多い

ユースに入る子達は才能開花する時期が早かっただけで特別優れてたわけでもないんだと思う事がある。
北京五輪世代までは部活組がチームの中心だったけどロンドン五輪世代以降はユース組多くなるから次のW杯ではどうなるか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:34:17.12ID:tNzMuMIo0
選択としては
地方でも名門や強豪高校へ行くか
地元近く街のユースチームに入るか
名門校ともなると部員数が多い
高校1年〜3年100名はいる
進学し大学の名門でも100名はいる
大学の場合は1軍・2軍・3軍と違った大会へ出場することになる。
1軍は学生1部リーグで試合
2軍は地域大会
3軍は都道府県内
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:36:52.84ID:SR4Mq4hI0
日本サッカーの最大の長所が高校とユース、駄目なら大学っていう風に育成組織が充実してることなのに
やたら対立煽りたがる奴の気が知れない
どっちもあった方が良いに決まってるだろ、どこのタイミングで跳ねるかなんてわからないんだから
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:41:21.76ID:94u3fpCG0
武藤嘉紀は超難関慶応高校一般受験で合格し慶応大学ソッカー部出身
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:42:07.24ID:726Y36lJ0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況