X



【サッカー】<アルゼンチン代表のホルヘ・サンパオリ監督>自身の責任強調しつつ「メッシにチームが合っていない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/22(金) 07:59:51.31ID:CAP_USER9
アルゼンチンは21日、ロシア・ワールドカップのグループD第2節でクロアチアに0-3と敗れた。ホルヘ・サンパオリ監督は、「すべての責任は私にある」とコメントしている。『ESPN』が伝えた。

アルゼンチンは初戦でアイスランドと引き分けており、クロアチア戦では勝利が必要だった。しかし、後半にGKウィリー・カバジェロのパスミスから失点すると、焦りから落ち着かない展開に。終盤にはさらに2ゴールを許し、グループ最大のライバルに完敗を喫した。

サンパオリ監督は、責任は全て自分のものだと強調している。

「私が唯一決定を下す責任がある。今日の敗戦は、すべて私の責任だ。希望を持って臨んだが、この負けに苦痛を感じている。確かに、試合を読むことができなかった」

そして、メンバー選考について「我々に好機をもたらす組み合わせを見つけることができなかった」と言及。ミスを犯したカバジェロを攻められないとし、不発に終わったリオネル・メッシについて以下のように言及した。

「メッシは制限されていたと思う。チームが彼に合っていないからだ。それを実現しなければならないし、解決策を見つける必要がある」

また、ゲームプランがうまくいかなかったことを認めている。

「クロアチアにプレッシャーを与えていくプランだったが、失点後苦しみ、試合を変えることができなかった。チームで起きたことは、すべて決定を下したリーダーにある。私が責任を負う。我々のプランは成功しなかった」

この敗戦で、2試合を終えて勝ち点1となったアルゼンチン。この後のアイスランド対ナイジェリアの結果次第では、最終節で勝利しても敗退する可能性もあり、前回大会準優勝チームが絶体絶命の状況に追い込まれている

ゴール6/22(金) 7:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000047-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180622-00000047-goal-000-4-view.jpg
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:23:50.29ID:Oix1K1lL0
ていうか年なんでは…
4年前のメッシなら独断場やったやん
チーム関係なさそう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:23:59.27ID:nI0aKj6p0
今日のアルゼンチンのメンツなんてそもそもタレントいねーからw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:24:01.02ID:qFleXWoa0
メッシをもっと走らせ努力をしろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:24:17.86ID:4awDOSUG0
>132
スペインかブラジルだな。
周りがチャンスメイクしてくれれば、前線でプレーできる。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:24:18.95ID:dhj1v9kW0
>>108
昔はベロンとかガジャルドとかアイマールみたいな司令塔タイプいたのに最近いないんかな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:24:50.88ID:CZUtFYA50
イグアインアグエロがいて点が入らないとかありえない
監督が駄目なんだろうなって思う
この発言でも分かる、ハリルと同じ類の駄目監督
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:07.40ID:fwY8TT3l0
メッシシステムに偏りすぎてるのが悪いんじゃ
完全崩壊目の前だよね…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:18.38ID:0bVO0Jum0
1590 名無しのクレさん sage 2018/06/22(金) 05:32:34 ID:cvps-158-199-141-106.secure.ne.jp
メッシは責任取って自殺してほしい
アルゼンチン国民と世界中のバルサファンを裏切ったんだから
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:26.37ID:4awDOSUG0
>141
西野の方が監督としては上かもw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:37.04ID:iM6WXPFZ0
>>133
ワールドユースでメッシは同じようにパサーとして結果出したからな
メッシはいつもチームに合わせてるんだよ
周りが何もしてないだけ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:44.85ID:kVUH9hpr0
サッカーなんてひとりを忖度したら終わり
それを諌めるのが監督なんだけどな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:55.30ID:HeTFVvji0
1点目と3点目はお笑いワールドカップとして未来永劫不滅です。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:59.23ID:T0CmM3yI0
クロアチアの中盤より前は結構鬼メンツだからな
クローザーにコバチッチとか贅沢だわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:26:02.86ID:N/VTmUcx0
メッシに頼る作戦取る限り、相手はメッシを潰せばいいだけだからラクだ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:26:10.96ID:/F230rCW0
アルゼンチンのやり方は中盤で駆けずり回ってくれる選手がいなきゃ成り立たないんだよ
前回はそれがディマリアだった。過去にはヴェロンがやってる。どちらも途中で潰れたけどな
今回はそれをやる選手が見当たらない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:26:35.22ID:ODjtDjH30
アルゼンチンが深刻なのは一つ欠けたポジションがあるとかそんなレベルじゃないんだよね
中盤全てのポジションで人材不足だしバックラインもまともなのオタメンディだけ
昔から弱かったGKはさらに弱くなったし
唯一FWだけダブつきまくってる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:26:44.37ID:UXdT+f//0
前時代のサッカーしてたらそりゃ勝てんわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:26:58.77ID:wc4oA65x0
アルゼンチンが勝つには、むしろメッシ守備免除して、残りが死ぬほど守ってメッシに点とって貰うくらいしないとダメだな。
メッシがゴールから遠い位置にいるから、点もとれないし、守備も弱くなる。
ペップやビラノバがCFにしたのは、守備に穴作らないためってのもあったんだ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:28:05.22ID:DLiyEVCg0
南米で中盤でゲームメイクできる選手が少ないのは、
環境が悪くて中盤飛ばすチームが多いからって聞いたことがある。

そりゃあ中盤飛ばせば、ゲームメイカーなんていらないからな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:28:06.39ID:4awDOSUG0
>155
メッシの1トップないし、2トップの守備免除しかなさそう。
一応今日もそうだったけど。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:28:10.18ID:Nqp66M3O0
>>153
それを合わせるのは周りの仕事
世界一のメッシに合わせれば世界一になれるのだから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:28:48.53ID:7mgBc7hY0
結局周りが凄くないと輝けないバルセロナ専用機ってことだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:28:56.78ID:EBZReyBB0
アルヘンは中盤が糞なの認めて諦めて、中盤省略して前線へのロングボール1本に徹しろよ
メッシはそのこぼれ球狙い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:02.91ID:C7qLp+yq0
>>135
言うほど4年前も自分では点取ってないからなメッシ
メッシには厳重なマークつけられるから自分で点取れってのは酷だが、そのぶん他の選手へのマークは甘いはずなのにそれでもあまり点が入らない
結局他のアルゼンチン代表がショボすぎるんだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:14.38ID:4awDOSUG0
>156
その点ブラジルはやっぱ人口のボリュームがあるので、
中盤の人材も多いという感じなのかな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:18.07ID:iE+0Rfa00
つくづくグアルディオラに出会わなければアホみたいに点取ることはなかったなと思う
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:22.44ID:RMwCMsm80
キャプテンも向てないよ
スタイルとは言え、あれだけ散歩してキャプテンって
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:36.15ID:xF83q5qE0
アルゼンチンに本田を入れてメッシの凄さと日本人の苦しみをわからせたい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:46.89ID:qveRp3Z50
メッシ外そうとすると首になるんだろ
アルゼンチンの監督めちゃくちゃ入れ替わってるよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:48.83ID:ODjtDjH30
ベロンは駆けずり回らないよ
センシーニとかシメオネとかソリンとかサネッティとかアルメイダとかがゴロゴロいたんだよ昔は
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:51.84ID:Nqp66M3O0
>>161
前回準優勝、ワールドユース優勝

これより凡庸な奴らが強いって
どこの宇宙の話?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:05.66ID:QOHTLRpb0
メッシもやる気なかったな
やる気ないんじゃそりゃ勝つのも難しい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:22.36ID:SDbxonMo0
サンパオリって世界一無能なんだろうな
メッシアグエロディマリアがいたら布部やモリゲでも点取って負けるわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:26.95ID:pJjziR1O0
とはいえメッシ外して負けたら多分ボロクソ叩かれるんだろうね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:36.65ID:j1KwaBL00
いやいやいやw
それをチームの中心にして、心中すると決めたのがアンタでしょwww
ましてやチリのように頑張るファイター気質がいるチームでもなく、最後諦めてただろ
メッシじゃなく、ちゃんとチームを作らないといけないよ
だから大会後に代表引退して貰えとあれほど・・・
これでバル限こと、バルサ限定が現実味を帯びただけの大会だった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:38.50ID:SlsObDe00
メッシも1人で全責任負わされてるみたいでやってられねえだろ
早く代表引退したいんじゃない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:31:06.80ID:4awDOSUG0
>171
マスチェラーノが後5人くらい欲しいなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:31:19.23ID:VFVN3L810
>>151
それ

クロアチアにメッシがいればワールドカップ優勝すら狙えると思う
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:31:29.76ID:Nqp66M3O0
アグエロやディマリアが活躍できているんならともかく
メッシがまだ一番マシだったなってレベルだからな

アルゼンチンが弱い。その一言。
メッシの問題じゃない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:31:32.81ID:NAHZqYFQ0
クラブの活躍で、過大評価になってるだけだろ。
日本戦でハメスとかファルカオもゴミだったやん。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:32:09.55ID:ODjtDjH30
ディマリアも意外と使い方難しいからな
何でもできそうで意外と器用貧乏
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:32:15.13ID:FanBYCPx0
>>31
いやいや戦術メッシでブラジルワールドカップ準優勝してるから
単純に劣化だよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:32:19.25ID:QwBq6ZXZ0
メッシ外してまともなサッカーすれば良いんだけど許されないんだろうな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:32:26.20ID:4awDOSUG0
>184
モドリッチとメッシのコンビはすげーことになりそうw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:32:32.45ID:C7qLp+yq0
>>157
ゴール近くでメッシにボール供給できる奴がいないからなー
メッシがアグエロやイグアインにアシストする流れを作るしかない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:33:26.72ID:EBZReyBB0
戦術メッシしたいなら
最低でも盟友のディマリア出さないとムリやて
つまり監督がくそ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:33:41.44ID:B7hASGsY0
>>1
メッシはスペイン人になるべきだったな。そしたらw杯3連覇できたかもな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:33:52.07ID:Nqp66M3O0
メッシに決定機があってメッシが外したのならメッシの責任なのはわかる
メッシが不調だったってね

でもメッシに決定機ないからなw
メッシの問題じゃない事がわかる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:33:54.71ID:wc4oA65x0
>>176
布部なら、無駄に繋ぎだしてスペースなくなってメッシが死ぬ。
森下なら、メッシすら走らせようとして、即チームをクビになる。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:34:02.55ID:E1vvPJcH0
2点目はモドリッチを褒めたいけど、1点3点目は落日を感じざるを得ない
悲壮感たっぷりの監督の表情と子供サポの表情が印象的だった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:34:23.52ID:/rLuvtEE0
>>42
ステーキの付け合わせに肉をつけないだろう?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:34:33.73ID:oDwPEswG0
ハリルみたいに協会と喧嘩する監督じゃないと
メッシ依存するだけだな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:34:38.71ID:TagfJ7RT0
メッシ縛りにもほどがあるwwwwww
なんでメッシ縛りなん?????????!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:34:42.87ID:RG9Jn3bb0
もうマラドーナの幻影を追い求めるのはやめるべきだよアルゼンチン
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:35:56.43ID:SlsObDe00
戦術メッシとか言ったって他の選手も重要に決まってんだろアホか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:36:06.13ID:kVUH9hpr0
>>210
戻ってくるなら自分を神様じゃなくて凡人扱いする約束をしなきゃいけないんだよメッシは
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:36:13.87ID:evF/Mngd0
あれだけタレント揃ってて勝てないのは100%監督の
無能さが原因
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:36:18.56ID:DLiyEVCg0
今のアルヘンは誰が監督でも立て直しは無理だろw
中盤から後ろは冗談抜きで、日本の方が上。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:36:49.60ID:WklNaEhT0
一人で止められないなら、2,3人で連携して止めたらいいだけだからな
ブラジルのロナウジーニョもそれで押さえられた
すごい選手は最低2人必要
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:04.25ID:RMwCMsm80
前の試合PK外したのが、今回の結果を招いたとも言える
流れが悪かった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:06.39ID:3pBtU7Mq0
>>118
はあ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:10.90ID:r7RHhGEi0
南米の時代は終わり今は欧州なんだなぁと実感
最後の砦はブラジルか・・・
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:25.83ID:j1KwaBL00
国民が期待してるのに責任が無いは凄いロジックだw
それなら何故キャプテンなんて向いても無い事を引き受けて批判を自ら集めてるのか・・・
他に衰えたとはいえ、マスチェラーノとかいるだろうに
前回で言えばエンソ・ペレスとディマリアの奮闘であそこまで行けた訳で
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:42.63ID:p++oXVpz0
全てをメッシ仕様にして強くするなんて非現実的なこと目指すより
守備的に行ってアグエロに点取らした方が良さそうだけどな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:42.71ID:sEkwahSB0
>>191
あっちの国もスポンサーやら縛りがありそうだよね
日本と同じように
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:44.38ID:aFUwAtQy0
アグエロ、イグアイン、ディバラを活かすチームを作って、
メッシは途中投入でいいじゃん。点が欲しいときの。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:37:48.90ID:IIDf8Dw80
チームのモチベにトドメ刺すような事言っちゃって…
そこまでメッシを持ち上げなきゃならないのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:38:03.67ID:PFMd9Ath0
昨日の試合見てたら、アルゼンチンはペルーより弱いのはわかる
南米予選でアルゼンチンがギリギリ通過するのは当然だと思う
しかし日本もアルゼンチンと試合すると接戦だしな、際立って強いとは思えない
今回もクロアチアが勝つと思ってた
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:38:44.38ID:OdBMZIJb0
>>219
前半から駄目だったんよ
前半からクロアチアは前でプレッシャーかけまくってた
ディフェンスの糞バックパスの前兆も前半の時点であった
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 08:38:45.69ID:1wxYDSjd0
魂のアイスランドに共感 岡田武史「日本よ、ひるむな」
元日本代表監督・岡田武史2018年6月17日19時11分
https://www.asahi.com/articles/ASL6K4GMFL6KUTQP02F.html

岡田武史の目
 アルゼンチンを見て、サッカーは1人ではできないことを改めて思った。

 ゴール前になると、誰もがメッシを見て、彼にばかりパスを渡す。
4年前よりも、メッシへの依存度も特別扱いもひどくなっている。
見る側にストレスがたまる試合だった。前回は決勝まで勝ち上がったが、今回は厳しいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています