X



【ゴルフ】前からだった「片山晋呉」の“でかい顔” サービス精神の欠如

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/06/21(木) 07:23:00.01ID:CAP_USER9
 賞金王に5度も輝いた過去の実績が、彼にでかい顔をさせてしまうのか――。招待客とのプレー中に、紳士らしからぬ態度で接したプロゴルファーの片山晋呉(45)。激怒した相手は嫌気が差して、プレーを取り止める事態に発展してしまった。が、なにもでかい態度は今回だけではなかった。

 ***

 その前代未聞の“事件”が起きたのは、5月30日。「日本ツアー選手権森ビル杯」(宍戸ヒルズCC)の開幕前日に開催された、プロアマ戦でのことだった。

 ゴルフ担当記者が言う。

「片山選手とアマチュア3人の計4人でスタートし、1ホール目のグリーン上ですぐに問題は起きました。片山選手が、アマたちのプレーに目もくれず、自分のパッティング練習を行っていたというのです」

 さらに、全員がホールアウト後も、片山は練習を止めない。それどころか、“まだ前が詰まっているじゃないですか”とダメ押しの一言。翌日のトーナメント戦に備えてか、黙々と練習を行っていたという。

「そこで、アマチュアの1人が激怒し、プレーを止めてしまったのです。怒鳴り声は隣のホールにも響くほど。プレーヤーは、クラブハウスに戻ってから、受付で“青木会長を出せ”と怒りが収まらないようでした」(同)

ティーショット4、5発

 プロアマ戦には、大会スポンサーの関係者や取引先が参加。選手との親睦を深める、いわばファンサービスの一環で、大会維持のための重要なイベントになる。

 プロアマ戦の参加経験を持つ関係者によると、

「以前、彼のプレーを見たことがありますが、他人には関心がなく、パッティング練習は当たり前。ティーショットもOBでないのに4、5発打つことも。アマにアドバイスもしないし、プロアマ戦で一緒に回りたくない同伴プロの筆頭です」

 他の選手でも今回のような姿は珍しくないが、群を抜くのが片山だという。さらに、彼にはファンサービスの精神もないようだ。

 前出のゴルフ記者は、

「試合後、ギャラリーがクラブハウスで選手にサインを求めるのですが、片山は調子が悪いと、別の入り口から入ってしまう。そんな選手は彼ぐらい」

 ゴルフジャーナリストの児島宏氏によると、

「男子は、80年代のピーク時に46試合あった大会が、23試合に激減。その点、女子は38試合もある。違いは、ファンサービスをおろそかにし、スポンサー獲得に力を入れてこなかった結果です。女子は、アマチュアとは会話し愛想良く接するよう指導されていますが、男子は徹底されていなかった」

 そんな状況を打開しようと、男子ゴルフツアーを主管する日本ゴルフツアー機構(青木功会長)は、ここ数年プロアマ戦に力を入れてきた。その矢先に起きたわけで、機構は調査委員会を設置し、6月中にも処分を下す方針だ。日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘氏は、

「僕の見ている限り、彼は礼儀正しい人間ですが、過去にもプロアマ戦での振舞いについて悪い話を耳にしたことがあります。その時、誤解されないようにすべきだと伝えると、彼は“そんなつもりではない”と言っていました。今回の件は他人が自分の行動を悪く受け止める場合もある、ということを学ぶ機会。人間的にも成長して貰って名実ともゴルフ界の宝になってほしい」

 賞金を稼いで、でかい顔できるのもファンやスポンサーあってこそではないか。

「週刊新潮」2018年6月21日号 掲載


6/21(木) 5:59配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180621-00544022-shincho-golf
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:31:50.75ID:SMAJdtUz0
スポンサーやファンを軽視して横着してたから今回ガツンとやられた

まぁ、彼に対して神様からもっと人として成長しなさいというお告げでしょ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:32:57.63ID:+28VM4670
>>1
顔がデカいからや!!!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:33:07.13ID:DDvjn7K30
ソコソコ稼ぎ頭の社員が大口取引相手に暴言吐いた感じか
減給か地方に飛ばすのが通例だろう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:33:11.30ID:dX1QAZY70
巨人ファンのびびる大木が巨人選手の態度の悪さに悲しさを覚えた話は泣ける。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:33:23.05ID:826B4mZG0
日頃から周りにちやほやされて自分の好きなようにやって生きてたんだろうな
周りのことなんて考えずに自分のやりたいようにやるだけ
この年になると注意してくれる人もいないだろうから、自分が一番偉いと勘違いしちゃったんだな

だから本来はプロと一緒に回れるだけで有難く幸せな事なのに
ちょっと意に沿わないことをされただけで逆切れしちゃう
プレーを止めて帰るなんて…子供じゃないんだからさ
こういう自制できない所もダメだよな
スポンサー企業の役員がプロよりも偉いとか思ってるんだろうな
誰も注意できないし本当にこういう人は困るわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:35:17.64ID:dX1QAZY70
>>209

だからさ、スポンサーの担当者はプロの人柄を知るのも仕事なわけで。
金を出してるのに横柄な選手がいるとわかれば、企業イメージも悪くなる。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:37:20.71ID:Pd6jQozm0
日大ゴルフピエロ帽子OB「信じてもらえないかもしれないが
やれるだけのことはやったのです」
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:38:22.47ID:TGN0kuK0O
土方同然のプロスポーツ選手のような職業を選択した勘違い野郎のケツを持つチョン電通の弊害!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:39:01.30ID:LzJNfOHX0
タニマチとの悪しき慣習を絶った結果なのかもね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:40:05.84ID:dX1QAZY70
バレーボールなんて、日本のおかげで何とかなってるんだからな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:41:35.91ID:MGcVSr9V0
命!!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:41:37.16ID:BoxAPCSF0
技術的には優秀でもコミュ障とかプロフェッショナルあるあるだし
どこぞの映画監督もそうだけど
本音では「金だけ出して放っておいてくれ」なんだろう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:43:27.97ID:zSgmLXoh0
 「ギャラリージジババは本当に馬鹿ばかり。もう観戦に来んなよ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン。」
 「おいドアホスポンサー、現金だけ持ってこい。何だこのダッセエ靴 ポイッ ゚(゚´Д`゚)゚イラネ」
 「青木、倉本、中嶋常幸、もう死ねよ。次期会長は俺で決まってんだよ( ー`дー´)コロスゾ」
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +     
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      日本一テンガロンハットが似合う
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +      国内最強ゴルファー 片山晋呉
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:47:46.97ID:yx3a5grt0
しかしティーショットを5発
自分らに見向きもせずパット練習
>>1を読む限りは「他の選手でも珍しくない」と書いてあるから
そんな連中と到底回りたくないしおれも話と違うから帰る

それをされても一緒に回りたい人だけを募って回るならね
そりゃ普通は金払ってまでプロのプレーを見に行くわけだから
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:52:27.71ID:6J5N9i2v0
嫌ならスポンサーやめろ by フジテレビ
スポンサーやめる能力もないんか? by ダウンタウン
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:56:25.16ID:4cn/o3ii0
ゴルフって昔からそうだろ

ファンサービスなんてしてるやつほとんどいないし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 10:58:59.92ID:5vERImop0
他のスポーツと比べたらゴルフは
スポンサーの旨味なんて殆ど無いだろうによく金出すよな。
ゴルフ好きの社長が道楽でやってるみたいなものか。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:38.05ID:+28VM4670
>>224
それ
で、今男子ゴルフのスポンサーが減りまくって大会が開けないレベルなの
ちなみに女子ゴルフはまだ安泰

だから男子ゴルフ会が焦って『スポンサーにちゃんとしよう』ってなった矢先にこの問題
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:52.81ID:5saL1cGRO
ジャンボの弊害ってよく書き込みを見るが、
ジャンボはファンやタニマチと上手に付き合ってぞ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:03:59.85ID:UFM/RmUr0
>>104
人間は建前的には対等だけど、実際は対等じゃないだろ
世の中の仕組みが分かってない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:10:16.94ID:em9uWYRK0
まともな人間はテンガロンなんて被らねえからな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:13:35.18ID:S2vdt+DF0
>>229
アオレンジャー「」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:16:48.23ID:ACoJEC5b0
よし!女子ゴルフに見習って男子もミニスカでプレーしよう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:16:55.44ID:Fuj/VYB+0
>>16
ファンもいねえのに
スポンサーがいなくなったらゴルフツアーすらなくなるぞ
それをわかってんのかアホ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:26:58.17ID:WnLcpxIo0
落とし穴落ちたのは面白かったぞ。青木功もいて。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:30:14.77ID:u88SI51s0
片山いなくてええわ
金持ってるんやろ
独りでやっとれ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:37:10.47ID:CMIHH0yU0
すくなくとも、ファンサービス面では昔からいいこと言われなかった
ゴルフ離れが言われてけっこうな年月経つのに、本人は全く気付かなかったのか
というか、周りも言わなかったのかしら
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:38:26.82ID:AqI9G7Hr0
>>67
>外国みたいに終わってからやれよ。

米国も水曜日だよ
月曜日の場合もあるにはあるけどね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:42:16.85ID:v7ZNL9Xe0
45歳に今更何か言っても無駄だろ……
勝手にスポンサー離れ起こして人気無くなって衰退していけばいい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:43:28.03ID:czF/Hwd90
>>226
どっかの記事で、プロアマでのジャンボは軽快なジョークを飛ばして、雰囲気を盛り上げてるらしいな。やることは、やってるみたい。
中嶋は教え好きでとかも書いてあって、何かイメージ通りだとも思った。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:46:56.07ID:ECzZMFg10
倉本昌弘「僕の見ている限り、彼は礼儀正しい人間ですが、」

嘘つけww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:48:41.41ID:rXOBspWH0
>>10
そんな奴に賞金出したくないだろう
ゴルフなんて今時大した宣伝効果もないんだから
メリットないしスポンサー降りればいいだけ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:52:50.36ID:rXOBspWH0
>>16
元々ゴルフは紳士のスポーツ紳士の社交場であり商談の場
相手のプレーを称えるのもマナーというか暗黙のルール
取引先と商談中にスマホいじる馬鹿いたら普通クビ
やってることはそういうことよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 11:56:18.36ID:6AnIIQ470
プロと言ってもそんなに有名でなければ招待客は文句言うんだろ?
大会前にするのもどうかな?コースガタガタだろ?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:00:57.80ID:M6GyuDVu0
>>242
関係者はジャンボの親父ギャグに構ってくれないから
同伴者が笑ってくれて嬉しいんだろうな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:07:01.94ID:UU4lywF/0
物理的にデカイな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:12:10.70ID:86rs+3OT0
ゴルフが上手な世間知らず
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:14:55.89ID:rXOBspWH0
>>118
それが仕事かと
金払って学習塾行って「お前らは自習な」って言われたら
金返せってならん?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:15:05.74ID:8B18pkvp0
プロゴルファーって今どき珍しいくらいに態度のでかいプロ競技者だよな
プロ野球選手だってファンの前ではもう少し頑張るぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:23:02.31ID:ZCE8207I0
マンガロンハット
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:23:47.66ID:LLp66fhy0
片山を国内ツアーから追放処分するか、
スポンサーが降りるかだな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:24:33.00ID:dX1QAZY70
スポンサーさん。
ゴルフから卓球に乗り換えてください。
卓球ブームだし、将来性あるよ。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:25:15.63ID:SMAJdtUz0
今回の件で片山だけじゃなく他のゴルファー達もみんな態度を改めないといけなくなったでしょ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:25:19.89ID:KQITEWkC0
>>256
今時、給料やスポンサーフィーでなく
賞金で食えるレアなスポーツだしねぇ。
特定スポンサーにそっぽむかれてもまだ
なんとかなると思っているのかも。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:26:16.94ID:+OgKPSrB0
そらそこそこかわいい女に手取り足取り教えてもらった方がいいだろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:27:39.07ID:LHImFMvc0
片山に限らない

古くは尾崎三兄弟とか人間にも劣る所業で有名
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:28:15.13ID:LLp66fhy0
これでスポンサーが降りないようなら、
そのスポンサー企業も同罪だ。
お客をそういう目線で見ている企業ということだ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:30:11.83ID:Zzlk9WYh0
>>216
プロゴルフおよびプロゴルファーのビジネスモデルを
良く勉強してから書き込め
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:31:03.48ID:NMK1nbla0
野球もちょっと前までファンサービスがなってなくて
Jリーグが出来て危機感が生まれて、やっとファンサービスするようになった
ゴルフはスポンサー減りまくりで危機感持たないといけないのに、相変わらず遅れてる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:33:42.89ID:IoB5X+Ao0
想像だけど同じ組で回る人をガン無視で練習モードだったんだろう
練習するにしても「明日の試合に備えて練習したい」と丁寧に説明して理解を得ておけば
こうはならなかったと思う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:35:37.73ID:KDwrXHgR0
そんなに練習したけりゃプロアマ戦に参加しなきゃよかろうに
なんかバイト中に仕事疲れたとかいってトイレでスマホいじってる高校生みたいだな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:40:42.80ID:dX1QAZY70
>>273

敢えて予選落ちしたことにしよう。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:09.49ID:dX1QAZY70
スポンサーなら、金と人脈あるからな。
人柄が認められれば、いろんな役得ありそう。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:43:13.35ID:8kzLZ3ym0
45にもなった選手に協会会長が「人間的に成長してもらってゴルフ界の宝に」

馬鹿か

これだからスポーツしかやってこなかったスポーツバカは嫌いなんだ
とくにこういう個人スポーツは。身勝手なキチガイばっか培養してる
 
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:45:40.47ID:IoB5X+Ao0
>>272
> そんなに練習したけりゃプロアマ戦に参加しなきゃよかろうに

参加しないとコースを回れない
大会前日にコースの状態を確認できるのが
プロ側にとっての参加メリット
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:46:15.99ID:dX1QAZY70
>>278

メリット以外ないんだよな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:49:30.17ID:oygUp9G30
>>8
トランプさんも安部さんも韓国人だからなー
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:53:05.62ID:SMAJdtUz0
>>278
要はあれだな、
片山がやった事は飲み会に参加して一人だけ別の席で飲んだり喰ったりするだけみたいなもんだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:53:31.59ID:SZgUC0MQ0
>>40
関連企業だが森ビルに勤めてるわけじゃない
どちらかというとコースが招待した人
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:56:17.10ID:lIJSM/Oh0
片山はひたすら自分勝手だからな
ある意味競技者には向いてるがプロではない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:57:22.19ID:EeBqGCOL0
ゴルフなんて観客からの金銭はほとんど期待できないんだから実質スポンサーが客だろ?接客しないホストみたいなもんだよな。いくらイケメンでもすぐ首ですわ。しかも賞金貰いまくってたんだから他のホストが努力して常連にした客を食っちまうみたいなもんだ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:35.60ID:dYFhWeWD0
かといって今後態度を改めても言われたから仕方なくやってるだけと思われちゃうな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:43.05ID:BtnS6/Zd0
試合用のコースセッティングは回りたくない
中日クラウンズの翌日回ったら
泣きたくなるようなコースセッティングだった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:00:26.93ID:2VzUBeAc0
アスペなんやろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:01:35.12ID:r16X2s220
まあコレが嫌なら趣味でやれば?って思うわ。
プロ意識なさすぎだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:03:54.45ID:kwOmCJln0
プロだったらあったら狂信者にしてATM化するくらいのカリスマや人たらし力みたい
なのをみせればいいだけなのにな。それでゴルフ業界も潤うし本人も潤うし相手も
気持ちよくなるでみんな幸せ。握手会アイドルも神対応してぼったくる。それが
うまいと秋本から評価され優遇されるし。

スポーツやら歌なんて金払ってくれる人を見つけるのが一番大変なのにな。
スポンサーが金払ってくれないならおっさんが棒ふりまわしてるだけ。

独立リーグもJ2とかもチンケなギャラとスカスカの客。スポンサーはいかに神か
よくわかる。日本男子ゴルフは放送権も0円だし。入場料もしょぼい。
何もかもがスポンサーの億円単位の無駄金のおかげ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:05:43.36ID:BtnS6/Zd0
知る限り一番女子受けしたのは
尾崎健夫プロ
俺は直接は知らないけど
女子は一様に、尾崎健夫に付けてくれと言ってきた
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:18.38ID:v7ZNL9Xe0
石川遼がもう少し活躍してくれてればなぁ……
でも石川はファン受けもいいし、選手会長は向いてるかもね
片山みたいなタイプの人間は昔はゴルフに限らずよくいたものだけど、今の時代では受け入れられないねぇ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:13:06.19ID:dX1QAZY70
>>292

上り調子ならともかく、斜陽だからな。
後進のためにも、スポンサーは大事にすべきだよな。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:21:28.14ID:e7WsHHy00
テレビって怖くなインタビューとか見てると好青年にしか見えない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:28:24.47ID:ByjUJinP0
スポンサーの靴を使えねーとゴミ箱に捨てて契約切られるとか逆に好感持った
人間としてはダメなんだろうけどそのダメさに共感できる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 14:31:05.44ID:qlDzgNd10
石川遼とか松山も愛想悪いの?
ゴルファーは偉そうなイメージあるわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 15:08:15.80ID:JXd4tFKt0
人間的駄目さはこの世代特有の大卒坊ちゃんにありがちだと思うが
今になって叩かれるのは時代の変わり目、永久シード優遇が後輩に良く思われていないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況