X



【サッカー】北澤豪「監督代わって良かった」W杯初戦の感想めぐり物議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/06/20(水) 21:51:52.38ID:CAP_USER9
 サッカー日本代表がロシアW杯の初戦・コロンビア戦に勝利したことを受け、サッカー解説者の北澤豪さんが「監督が代わった」ことを勝因に挙げた。

 「この監督では勝てないなと思いました」。かつて北澤さんは、2018年4月で解任されたハリルホジッチ前監督について、そんな持論を述べていた。

■「西野さんスタイル」

 日本代表は2018年6月19日夜、ロシアW杯の1次リーグ・グループHでコロンビアと対戦。前評判とは裏腹に、2‐1で勝利を収めた。

 19日深夜放送の情報番組「NEWS ZERO」(日本テレビ系)では、試合の模様を詳しく伝えた。ゲストの北澤さんが「素晴らしかったですよね。
初戦の難しさはあるんですけれども、120点以上の出来でしたよね。選手たちだけでなく、日本中が元気になる」と日本代表の健闘を称えた。

 番組のアナウンサーが「難しい試合になるという中で、勝ちましたよ」と話しかけると、北澤さんは「やはり監督が代わって良かったかな、と思うんですよね」と回答。
その上で

  「試合開始から見てましても、相手を受けないで積極的に仕掛けていたことが1点目につながったことを考えると、西野さんスタイルになったことによって
良い入りになったと思います」

とコメント。ハリルホジッチ前監督から西野朗監督への交代が「積極的な」仕掛けにつながったと説明した。

 アナウンサーが勝因を聞くと、北澤さんは香川真司選手が試合序盤、クリアボールをダイレクトで前線に送った場面を挙げた。

  「自分たちが攻めていこうぜ、という意志の表れ。守るだけじゃなく積極的に行ったことがPKにつながりました」

ハリル氏に「ここまで暴露する監督っていうのはそういない」

 北澤さんは過去にも、ハリルホジッチ氏が解任後の4月27日に開いた記者会見について、以下のようなことを述べていた。

 29日放送の情報番組「シューイチ」(日本テレビ系)で、日本サッカー協会の理事として意見を求められ、

  「いや、この監督では勝てないなと思いましたね」

と開口一番に切り捨てた。

  「納得しないところはたくさんあるんでしょうけれども、ここまで暴露する監督っていうのはそういないと思うんですよね。何らかお互い問題があったから
そうなったってことを理解していないっていう感じがしましたけどね」

 ハリル氏が会見で一部選手との確執を示唆したことについても、今後の選手がやりづらくなるから監督としてやってはいけない、などと批判していた。

 こうした過去の「ハリル批判」を念頭に置いているのか、ツイッターでは北澤氏の「監督が代わって良かった」説に、「そこまでして監督交代を正当化したいか」
「いまさら過去のことはどうでもいいですよ」「協会から何か言われたのか」と批判的な声も上がっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000016-jct-ent
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:01:28.07ID:aeIL4dpR0
W杯に導いたのはハリル。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:01:46.11ID:Oqz+drTC0
>>767
カズもラモスも岡ちゃんと和解してるのにな
4バックを本番で使ったのは許せないんだろうけど
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:01:52.79ID:dfXhwC2/0
>>782
いや、ガンバ時代のサッカーでハイプレスのショートカウンターなんて言うヤツいないし
せめて選手の誰がいる時代にそんなことやってたのか
FWのブラジル人の名前ぐらいはわかるだろ?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:06.11ID:3g4A/IsB0
結果
CL決勝にいったブンデス優勝のドルトムントの香川と

ブンデスで得点能力を磨いてきた大迫の勝利であって

西野と日本サッカー協会の勝利じゃねーから勘違いすんなwww

香川と大迫の勝利なんだよwww
それをちゃんとアシストできる乾と原口と
クラブW杯でDFとして実績残して自信つけた昌子のなw


4年後Jリーガーで西野サッカー?
勝てるわけねーだろそんなもんでwwww
笑わせんなww
韓国に負けたのもJリーガーw
コロンビア戦の西野サッカー????なんだよそれ具体的にいってみろよw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:20.75ID:p4N+iTgW0
>>780
本番の結果の話だろ?
どう考えても本番で駄目そうだからハリルが切られただけの話じゃん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:21.69ID:r9BlDxlO0
>>2
そりゃPKで先制できて相手10人なら
ハリルでも勝てるだろう
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:22.28ID:rxXFKuXy0
こんなだから、フランス直前に外されるんだよ
コイツ生意気なガキがそのまま年喰ったような人間だよな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:24.45ID:cAYV2boz0
>>756
個人的には韓国にさえ勝ってくれればいい
韓国に歴史的大敗した上にその責任を日本人選手に押し付けたハリルは死んで詫てほしい
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:29.86ID:4+HXUda30
W杯導いたのww
他のアジアの国導いたあとイラン以外解雇されてるがな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:33.34ID:6/2355qP0
勝因は相手のハンドだぞ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:43.02ID:xuIje+QZ0
正当化したいのか?って言ってるやつバカなのかな?
勝ったんだから正しいんだよw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:43.91ID:N1ZSHp420
>>788
岡田もボロ負け
E-1はただの遊び
FIFA理事選のために作っただけのな
それに東アジアの結果は問わないと協会も言っていること
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:51.56ID:PjFeH1QK0
西野監督は名将だろ

・Jリーグ最多勝監督
・マイアミの奇跡
・モスクワの奇跡

これで名将じゃないと言うのは無理がある
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:54.06ID:wuT95ySq0
田嶋と北澤と電通のせいで、勝ったのに何かイライラさせられるな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:01.57ID:DyJKaM9z0
>>572
「強い部分良い部分はハリルのおかげ
弱い部分悪い部分は交代したせい」

凄い卑怯な言い分だって気づいてる?
どんな負け方だったとしても負けてたら散々それ見たことかと批判してたんだから、
どんな勝ち方だろうと勝ったんだからおとなしくごめんなさいしろよ

それが一貫性ってもんだろ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:17.91ID:Cw5JrL5V0
>>1
相手が10人になったことが全て
監督交代は関係ない
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:32.01ID:N1ZSHp420
>>802
どうみてもハリルのが結果出せそうだったろ
理にかなってるしな
実際にアジアでも優秀な成績だ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:32.31ID:5u0mL77l0
忠犬いわれたのがよっぽど悔しかったんだろうな
こいつみたいな性格の奴はだいたいそうだ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:33.70ID:3g4A/IsB0
結果
CL決勝にいったブンデス優勝のドルトムントの香川と

ブンデスで得点能力を磨いてきた大迫の勝利であって

西野と日本サッカー協会の勝利じゃねーから勘違いすんなwww

香川と大迫の勝利なんだよwww
それをちゃんとアシストできる乾と原口と
クラブW杯でDFとして実績残して自信つけた昌子のなw


4年後Jリーガーで西野サッカー?
勝てるわけねーだろそんなもんでwwww
笑わせんなww
韓国に負けたのもJリーガーw
コロンビア戦の西野サッカー????なんだよそれ具体的にいってみろよw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:35.34ID:QR25RPHA0
アギーレは近年だと唯一組織的なビルドアップを構築出来る監督だった
組織的なビルドアップが出来れば2ndボールの回収からの波状攻撃や前からのプレスからのショートカウンターもハマりやすい

西野がビルドアップを大事にしてるのは同じ理由
一回の攻撃で得点をするのは難しい
ボール奪取から短い時間でゴールに向かう為にも組織的なビルドアップが重要
ハリルに足りないサッカー観や戦術眼
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:44.30ID:pqtWLVeJ0
ハリルで負けていれば説得力があるのだが、その機会を奪った以上
ハリルだったらと言われ続けるだろうな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:49.04ID:I5G6QBl40
この黒くてハゲてるAV男優もどきはなんなんだよ
怪しんだよ顔が
あとこいつの露骨な忖度発言がサポーターに反感かってんだよ

あのロシアのスタジアムの日本人サポーターの少なさ ガラガラだったよ
どんだけコイツらがきな臭いか
昔からのサポーターは結構嫌ってるよ
今の代表

セネガルポーランドに虐殺されろよ
このAV男優も消えてくれ気持ち悪い
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:54.12ID:4+HXUda30
皮肉なのがハリルが嫌ってた選手が結果だしてるんだよな
ハリルなんてどうでもいいんだけど
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:57.09ID:TOBXQdOJ0
西野「ぼく本線で格上のコロンビアに勝ちました、君は?」
ハリル「…格下のアジア予選で敗退寸前だったホジ」

これである
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:04.47ID:fSOnAJyZ0
しかしジーコのときってメンツ的にはすごかったのに
惨敗って
ジーコって監督としてしょぼかったんだな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:13.76ID:CaA/VNRU0
>>797
ガンバの試合全部見てたわけじゃないけどアラウージョくらいは知ってる
もしかして毎年ガンバのプレースタイルって違ったの?
そろそろ自分で語ってくれないと質問ばっかだぞ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:16.24ID:z3Wrgip70
なんだかんだで納得できる形を見つけたよな、西野。
わずか3試合目、本番の1試合前で。

ハリルはそれが無かったから見切られた。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:16.25ID:yYV4zgQQ0
>>780
あくまでも結果だからW杯出場という結果を出しても直前の親善試合の結果が悪くなったら解任されるわな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:20.10ID:N1ZSHp420
>>818
協会に言え
名称が変わる前から罰ゲームだからな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:22.58ID:PjFeH1QK0
でも西野が直前じゃなくて2年前から代表監督だったら
日本代表メンバーはもっと若返ってワンランク実力がアップしてたと思うぞ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:51.49ID:zKELj5+C0
ハリルも就任当初は前からプレスかける戦術だった気がするが、いつの間にかリアクション縦ポンサッカーに変質したよな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:55.66ID:N1ZSHp420
>>835
だから結果で交代したんじゃない
それは田嶋が話してることだ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:14.42ID:vRoeII5N0
そもそも北沢って理事だからハリルやテグのレポート読める立場だからな。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:19.87ID:1fl3JXrm0
>>1
一方、日本の大阪では地震で辻元清美とズブズブな高槻市長が大ピンチ状態


【大阪地震】 高槻市 「それまで違法建築との認識なかった」
 小4女児を死亡させた倒壊ブロック塀・・ 過去に安全点検なしか 検査報告書に記載せず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529485739/
https://i.imgur.com//DiPiXEJ.jpg
https://i.imgur.com//SpSvyEy.jpg
http://www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg

▼大阪府警は現場検証。 業務上過失致死容疑で捜査開始
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180619001668_comm.jpg

283 名前:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 19:09:01.63 ID:iWZgW4Nk0

 『.捜査が〜』って捜査されとる方が悪いんと違うの?」
https://i.imgur.com//44v04za.jpg
 見事にブーメランw
https://i.imgur.com//M1PqrDu.jpg
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:23.32ID:sM5JTJ7m0
アイスランド見ても本番だけなんて無理
きちんと積み重ねてきた結果がFIFAランキングであり、WCでの結果だろ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:29.12ID:kfAeT6VE0
はっきり言え、西野さんゴメンナサイ! と。 マリ・ウクライナ戦で絶望の試合したハリルはすっこんでろ。
結果が全てだ。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:31.67ID:cAYV2boz0
>>784
これまでの日本では見たことがないような奇襲だったろ
あれがアクセントでなくてなんだよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:33.67ID:3g4A/IsB0
香川
ブンデス優勝
西野wwwwwwwwwwwwwお笑い履歴www

結果
CL決勝にいったブンデス優勝のドルトムントの香川と

ブンデスで得点能力を磨いてきた大迫の勝利であって

西野と日本サッカー協会の勝利じゃねーから勘違いすんなwww

香川と大迫の勝利なんだよwww
それをちゃんとアシストできる乾と原口と
クラブW杯でDFとして実績残して自信つけた昌子のなw


4年後Jリーガーで西野サッカー?
勝てるわけねーだろそんなもんでwwww
笑わせんなww
韓国に負けたのもJリーガーw
コロンビア戦の西野サッカー????なんだよそれ具体的にいってみろよw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:44.88ID:5u0mL77l0
忠犬 「わんわんわん」
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:46.28ID:UQ7leXh70
>>832
電通に言わされてるなら前からハリル解任論唱えてたのか矛盾するだろう

電通バカは本当にバカだな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:52.59ID:rZQLQsmX0
批判の全容ってまーたブラジルと同じことやんのかってとこだったと思うぞ
本田香川のあれ
でもそれはやってないし香川は中心でいい働きしたし本田も入れ替えで決定的な仕事した
俺はもう手のひら返し始めてるけどな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:52.83ID:aeIL4dpR0
途中から引き継いだだけなのに結果だけで論じるのは卑怯。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:57.68ID:N1ZSHp420
>>839
でも前から相手の分析を密にして戦術を組み立てる策士的な触れ込みだった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:07.76ID:lYknKu0B0
西野が名将はないわw相手90分10人で負けるくらいありえない。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:08.58ID:3YF6h4k40
ハリルサッカーって都市伝説だろ?
現実に存在すんの?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:13.42ID:PjFeH1QK0
でも北澤と武田っていまだに「本田を使え」と言ってるんだろ?

論外じゃね?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:18.48ID:5u0mL77l0
弱い犬はよく吠えるんだよなw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:45.21ID:Br6fZeh+0
>>793
正直、他の監督でもアジア予選は安泰でしょ
20年ぶりの悲願とかだったら別だけど
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:55.16ID:DCKMHz2w0
ハリルJAPAN
アジア予選で結果を出しW杯本戦出場を決める

本田JAPAN
ガーナ戦に負け、スイス戦にも負け結果出せず、内容も良くない
ここ二年ほどの代表の戦いを調べてみると本田先発試合は勝率が非常に悪い
あのサウジにも完封食らってるほど

パラグアイ戦、コロンビア本戦
本田を先発から外して勝利

田嶋直訴の本田さんよりハリルの方が結果出してるな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:00.77ID:/gXS4y8n0
>>764
縦への意識はブラジル大会前から欧州で言われていたこと
ザックも縦サッカー意識していたのに本田や長谷部がブラジル大会前にザックにパスサッカー交渉して惨敗
こんな前例あるならハリルが縦に速いサッカーを意識したりコミュニケーション制限したりしても不思議はない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:02.06ID:G/Lq3xYz0
>>790
それとセットプレーを得点力の柱の一つにすべきだね
せっかくフィジカルコンタクトをカバーできるルールがあるんだから
ハリルはセットプレーをなおざりにしすぎてた
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:04.08ID:3g4A/IsB0
香川 ブンデス優勝
西野 お笑い履歴wwwww

結果
CL決勝経験のあるブンデス優勝のドルトムントの香川と

ブンデスで得点能力を磨いてきた大迫の勝利であって

西野と日本サッカー協会の勝利じゃねーから勘違いすんなwww

香川と大迫の勝利なんだよwww
それをちゃんとアシストできる乾と原口と
クラブW杯でDFとして実績残して自信つけた昌子のなw


4年後Jリーガーで西野サッカー?
勝てるわけねーだろそんなもんでwwww
笑わせんなww
韓国に負けたのもJリーガーw
コロンビア戦の西野サッカー????なんだよそれ具体的にいってみろよw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:06.22ID:Oqz+drTC0
>>813
ACLも優勝したしな
実績はある
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:08.01ID:dfXhwC2/0
>>833
マグノアウベスとか知らんか?
352で前線の強力なブラジル人を中心に攻撃的なサッカーをやってたが
マグノアウベスが前線からボールを追いかけてたなんて知らんからなw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:08.78ID:N1ZSHp420
>>845
ただのクリアの縦ポンだろアホw
笑わせんな
DFのマークがついていながら大迫がうまく体入れ変わっただけでよ
0868
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:10.68ID:lFNWl3Dg0
西野の覆面を被ったハリルが居た。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:13.15ID:1S5Hftqf0
俺は素人だし北澤は元プロだから当然北澤の言ってることが正しいんだろうけどさ
西野さんが指揮したガーナ戦とスイス戦とパラグアイ戦見てこの監督なら行けるってとても思えなかったわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:28.76ID:PLtL6m8r0
大会中に 勝因 敗因 ハリルがどうとか
いなくて良かったとか テレビで解説されると
素直にチャンネルつける気力もわかねえよw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:32.84ID:9T2Ys+ql0
ハナホジッチ「俺が仕切るで彡(゚)(゚)」

クソ試合

ファン「やめちまえカス」

北澤「ハナホジッチは無能w」

ファン「ハナホジッチを馬鹿にするな!」

とりあえず叩きたいだけなんやなwまあ俺もニュースで取り上げられてるような中高生の不祥事やら事件なんて叩きたいだけで書いてるがお前らファンも同じ穴のムジナなんやなってw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:48.06ID:zZ1sBHxp0
まだ前任者叩いてんのかよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:51.12ID:AVutrVTm0
>>742
そりゃアジア予選なんて日本の立ち位置だとただのノルマでヌルゲーだし
なんかやけにワールドカップに連れて行ってくれた監督、選手を外すなんてってやけに恩着せがましく言うけど
出れなかったほうが異常事態だよ

そもそもワールドカップ自体が短期決戦なんでそんな情に左右されてたら勝てない
お前らは主力を休ませるためだけの予選限定の弾除けだ、もう用済み、ぐらいのノリでもいいぐらい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:57.07ID:3BttxqaT0
相手が10人になって勝たせてもらっただけじゃないか 内容は全然ほめられたものじゃなかっただろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:00.53ID:PjFeH1QK0
ハリルと本田が激しく争って両者が討死して

西野監督が漁夫の利を得ただけじゃね?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:04.94ID:/gXS4y8n0
>>814
川淵のツイ見るともっとイライラするよw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:08.89ID:N1ZSHp420
>>857
その素人電通は混乱を巻き起こしただけのカスだ
ハリルのままにしとけばよかったのによ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:26.67ID:3znN5wBt0
ザ・ネーボザゲッフッボ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:34.65ID:MMVT8tTJ0
早々に10人になったから勝てただけとみんな思ってるのに、残りの2戦を待たずに結論だすのは早くないか?
協会の立場としてはそう言いたいんだろうがw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:40.80ID:UQ7leXh70
>>854
セットプレーがより重要な大会で、今シーズンセットプレーからアシストしまくってる本田が
試合に使われるのは当たり前も当たり前だろ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:57.62ID:TSvUfExC0
>>882
ハリルみたいなゴミが監督ならコロンビアに5-0で負けてただろアホ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:09:03.60ID:okyLRjiG0
こいつの解説
「○○なんですよね〜〜〜」
の語尾伸ばしが激しくうざい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:09:09.00ID:4+HXUda30
ハリルに何の恨みもないし頑張ってくれたけど
解任されたのならさっと身を引いてほしかったな
口開けば自慢話だしそういうのが選手にとっては苦痛だったのかもしれない
日本はアルジェリアじゃないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況