X



【サッカー】W杯テーマ曲、Suchmos「VOLT-AGE」の評判が芳しくない。「選んだNHKが悪い」「盛り上がらなさにビビった」「お通夜みたい」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/20(水) 20:29:53.55ID:CAP_USER9
W杯テーマ曲に「選んだNHKが悪い」 「盛り上がらなさにビビった」
6/20(水) 19:28配信 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/06/20331849.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000013-jct-ent

https://www.j-cast.com/assets_c/2018/06/news_20180620192012-thumb-645xauto-139527.jpg

サッカー・ロシアW杯のNHKテーマソング「VOLT-AGE」の評判が芳しくない。若者に人気のロックバンド「Suchmos(サチモス)」が手掛けた楽曲なのだが、インターネット上に「全然ボルテージ上がらない」との感想が溢れているのだ。

実際、コロンビア戦から一夜明けた2018年6月20日夕現在、ツイッターの検索欄にバンド名を入力すると、予想ワードには上から順に「盛り上がらない」「微妙」と表示される状況になっている。

■「サチモス好きやけど全然合ってないと思う」

今回のNHKテーマソングが大きな注目を集めたのは、日本代表が大金星を挙げた2018年6月19日夜のコロンビア戦がきっかけだ。

スポーツ各紙の報道によれば、NHK中継の平均視聴率は脅威の48.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。最高視聴率は、日本の勝利が確定した試合終了間際で、その数字は55.4%(同)にまで達した。

前半を1-1の同点で折り返し、多くの視聴者が固唾を飲んで後半開始のホイッスルを待ったハーフタイム。この場面でNHKは、サチモスが「VOLT-AGE」を披露したライブの模様を放送したのだ。

ここで初めて、ロシアW杯でのNHKテーマソングを聴いた人も多かったようだ。ライブ映像が中継で流れた直後から、ツイッターやネット掲示板に、

 「これがW杯テーマソング?うーん...」
 「あまりの盛り上がらなさにビビったのは僕だけではないはず」
 「サチモス好きやけど全然合ってないと思う」

といった驚きや困惑の声が相次いで寄せられたのだ。

さらには、コロンビア戦の勝利を伝えたサチモス公式ツイッターの投稿にも、「もうちょっと盛り上げる曲書けませんでした?」「全く盛り上がらないワールドカップのテーマソング。最悪」との批判が寄せられる騒ぎとなっている。

■サチモスらしい「渋くてオシャレ」な印象の楽曲
確かに今回の「VOLT-AGE」は、落ち着いた雰囲気の楽曲だ。

ゆったりと落ち着いた雰囲気の楽器帯にあわせて、ボーカルも単調なフレーズを淡々とした調子で繰り返す。サチモスらしい「渋くてオシャレ」な印象の楽曲で、音楽ファンからの評価は上々のようだ。

だが、過去のW杯で使われたNHKテーマソングは、椎名林檎さんの「NIPPON」やSuperflyの「タマシイレボリューション」など、いずれもアップテンポかつキャッチーなメロディが特徴的だった。こうしたイメージも強いだけに、

 「曲はいいけど、W杯のテーマソングには合っていないのでは」

といった感想を抱いたユーザーが多かったようなのだ。

実際、バンドのファンなどからは「Suchmosは悪くないんだよ これをテーマソングに選んだNHKが悪いんだよ」「NHKのW杯のテーマソング、選ぶバンド間違えてませんか」といった擁護意見も目立っている。

■ライブ観覧客も...
なお、今回のNHK中継のハーフタイム時に流れたライブ映像は、東京・渋谷のNHKホールで試合当日に行われた「NHK フットボールフェスティバル」でのパフォーマンスを録画したものだった。

このイベントの後半には、日本代表戦のパブリックビューイングもあったことから、会場には3000人超のサポーターが集結。だが、サチモスのライブ時の映像を見ると、客席は棒立ち状態。曲に合わせて体を揺らしている人の姿すら、あまり確認できなかった。

それだけに、視聴者からはネット上に「お通夜みたい」「観てて辛かった」といった揶揄の声も飛ぶ事態。さらには、このイベントに参加し、サチモスのライブも観覧したという代表サポーターもツイッターで、

 「にしても試合前のSuchmosのライブは微妙すぎた笑 曲の入り全然テンション上がらないしサビもいまいち笑」

と率直な感想を漏らしていた。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:07.18ID:/jABYRkq0
おーおーおおおおーおおー
を毎回いろんなジャンル歌手ゲストにして歌えばいいじゃん
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:09.06ID:+nIMGW6A0
声に華がない
だからお経化するんだなw
かろうじてメロディーが支えているという
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:09.75ID:Mkd3JprP0
もう暴れん坊将軍のテーマでいいよ。他局だけど。
サムライだし。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:18.55ID:8zSGm/EB0
>>312
さすがにジャミロとそのファンに失礼だろw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:19.06ID:h3wJqGRK0
セルジオメンデスの曲にしろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:28.16ID:bQk1ABjj0
>>698
ドンジョンソンjyane-no?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:29.24ID:0FE09rme0
そろそろ日本のスキンヘッドがアンセム作ってくんないか
イングランドみたいなの
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:31.06ID:wQ4IWZz10
NHKがこの曲を選んだんじゃなくてサチモスに曲制作の依頼してできたのが
これってことだろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:31.60ID:S9f+PhB40
この人ら出てきた時は期待してたけど
ライブ見たらクソつまらんな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:35.29ID:G9Or5G560
NHKのw杯のテーマソングは毎回良かったのに、、、
昨日のあの曲選んだ担当者は無能
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:35.66ID:qg/mgOSI0
>>829
まあ一回聞いてもうええわってなるわなぁ
あとハートビートが鬱陶しい
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:37.76ID:bQir8pYc0
椎名林檎は人間的には嫌いだけど作品は何曲かは琴線に触れるものがある
コロンビア戦勝利時にこの曲を聞きたかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=p-RLC9ZgjhY
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:37.92ID:z7NiOye10
>>830
マジでそう思う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:46.57ID:+6pYSH8N0
ヒートアップした会場を冷ますには最高の曲。
渋谷の交差点で流せば、痴漢撃退効果満点だぞ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:49.62ID:qskn1C0c0
>>842
ライリーライリーライリーリラー、お経だな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:56.54ID:j5ilu6K20
これだけは言えるNEWSよりマシだと
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:06.69ID:yMcn2YWV0
>若者に人気のロックバンド「Suchmos(サチモス)」

全然知らないから俺オッサンだったんだな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:08.07ID:p8DRS9O60
>>841
ラマランチてコンピ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:18.48ID:CyzEm9YS0
スーパーフライの曲のやつが8億倍マシだわwつか今から変えろよマジで
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:19.91ID:txjGPxD30
>>1
習志野吹奏楽部にやらせたほうが2000倍マシ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:20.32ID:gkkPuvRt0
>>826
ハーフタイムまで騒いでたら疲れるしあれでよかったんちゃうか
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:25.50ID:JFnLo08J0
どうみたって君が代のほうが盛り上がるモンな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:26.11ID:5M0kASs50
俺は未だにポルノグラフィティが流れる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:31.26ID:y4ax2aw40
>>1
サッチモをバンド名に拝借するなんざ100万年早いんだよ
曲はジャミロクワイのパクリだし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:39.77ID:Fn77Lp6f0
途中からテレビつけたから何で歌番組やってんだと思ったw観客ポカンとしてたな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:39.92ID:OS4W71RP0
君らは大会期間中だけだからいいけどJリーグファンは大会終わってもまだまだこれしつこいほど聞かされるんやで
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:47.18ID:XOTTqO4X0
何でスーパーフライに頼まなかったの??
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:49.30ID:yDMdL8B70
ライブ辛い感じだな
映像と見る音楽だろ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:55.51ID:oFX4V/mH0
サッカーに合わないとか盛り上がらないとか言ってる奴
サッカーの土定番はThe White Stripes の 'Seven Nation Army'だぞ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:56.03ID:eowyT1L20
合間にこのへんな曲聞かされてテンション下がった
なんだよこれ!って
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:04.58ID:gkkPuvRt0
>>884
ゆずのガイコクジンノトモダチもいいよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:09.24ID:RCtyPF4N0
なんであんな暗くてのっぺりした曲にしたんだ?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:25.56ID:BnVyBr/z0
>>536
違うよ、安藤忠雄レベルじゃない
いかにもなコンクリート打ちっぱなしのデザイナーズマンション設計してた奴らだ
そいつらが大衆向けをデザインしたらこうなる
で、批判にさらされて世間は何もわかってないってくだ巻く
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:26.06ID:+PwrvRQ20
何回ハートビー言うんやろwwww
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:27.47ID:J5KJu5nd0
なんかワケわかんねぇ糞みたいな歌始まったと思ったらあれテーマソングだったのかよw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:35.31ID:sBmipfbs0
NHKの中継は
サビの部分で合唱期待してワンテンポ置くんだけど
だれも歌わないから可哀想なほど盛り下がってたよな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:40.53ID:vsKs+RSE0
曲が糞なのよりバンドとしてヘタ
アマチュアレベル
ボーカルは顔だけで、調子のムラが激しすぎ
野外では貧相で可哀相だった
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:42.35ID:vtQxuJ/K0
アマプラで無料で聴ける数少ない邦楽
でも曲が同じですぐに飽きる
ネタ切れ感ハンパない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:46.17ID:/rgVU9rB0
何回も聞くはめになるからあれくらい地味でいいよ
椎名林檎はW杯終わってもあらゆるサッカー中継で何回も繰り返し流れてだんだん腹立ってきた
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:02.70ID:tXd2nJ280
テーマ曲が椎名林檎の歌だった時に愛国バッシング喰らってしまったので、
代表応援歌っぽい曲はNGになったんじゃね(´・ω・`)
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:03.44ID:dNk0OVun0
盛り上がらない曲だけど

まず曲があってそれを聴いたうえでテーマ曲に選んだのか
テーマ曲として書き下ろしたのかによって
誰が悪いのか変わる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:14.75ID:BjnoW/2u0
国家をモゴモゴ歌ってたら森に喝!を入れられるぞw
https://youtu.be/ps_hyvTR9Gc
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:28.57ID:6SuXQLHn0
これ自分の趣味だけで曲選んでるだろ 首にしろよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:29.23ID:i9nd2V3h0
とりあえず賑やかしてくれればいいんだから
無難なとこでWANIMAにしときゃよかった
Suchmosとはな…
意外性のあるバンドにしてセンスあるといわれたくてスベった感じ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:30.08ID:qskn1C0c0
サチモスのバックで派手に登美丘高校が盛り上げてもらうしかないわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:31.21ID:Zcp5gSat0
>>866
これと比べるとなんだこれ、なんなんだw
やる気あんのかよ、バカたれ
とぶん殴りたくなるほどふざけ曲だ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:31.54ID:G/Lq3xYz0
そんな事やってる金と時間があるなら専門家をもっと呼んで後半開始までみっちり分析しろよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:36.96ID:rVz0xWZy0
椎名林檎の曲が良すぎた
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:40.31ID:QWGTzJUk0
>>897
紅白は、曲を聴く番組だろ?
W杯中継のテーマ曲という、ただのBGMと一緒にしちゃいかんわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:41.79ID:UijDu7zn0
>>898
センスがねえんだろ
コレに尽きる
HR/HM系じゃなくともロック系で行くべきところを
通夜曲だからなwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:48.28ID:yDMdL8B70
>>866
林檎は取り敢えずエレオノーラに謝れと言いたいw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:44:58.90ID:TliV1isx0
テンションのあがる曲調でもボーカルでもないのにまぁよく選んだな
選んだ奴のセンスを疑うわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:00.78ID:qE3M/qI70
>>1
在日Jカスの日本人叩き記事でスレ立てして生活費稼ぎする在日アフィカス

いますぐ日本から出て行け
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:12.85ID:icQS4M/C0
すべてが糞ダサい。
関西芸人のようなボーカル。
voltageに説明的に挿入されたダッシュ。
聴いてるほうが恥ずかしくなる。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:14.71ID:+3gAmted0
まさか日本戦のハーフタイムの度に歌うつもりか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:20.69ID:CQKltFh+0
わかった電通だ
電通がみんなやったんだサチモス売ろうとして番組を利用した
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:25.39ID:MAdCx2Zc0
・テンポが良くてパワフル
・声量のあるボーカル
・盛り上がるサビ
・お祭り感があって聞くと元気が出る

やっぱスポーツのテーマ曲は最低限これくらいクリアしてて欲しいな
うん、真逆だな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:28.97ID:3afErmvA0
2,3回聞いたstay tuneってのが頭から離れなくて気持ち悪い
悪酔いする曲だな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:29.04ID:7uuNM5pv0
元気でないw
スポーツには会わないかな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:36.37ID:J6Eay5qK0
これはえねっちけーの人選とセンスが悪い
てか、誰だよあいつらw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:37.38ID:vJHOUV9u0
>>1
サッカーワールドカップの曲は

A Question Of Honor(クエスチョン・オブ・オナー)

この曲一択!
これだけあればあとはいらねー!
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:38.10ID:4fQC9leB0
さだまさしの関白宣言をテーマ曲にしろよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:41.35ID:Zcp5gSat0
応援する気ないからあんな暗い曲になる。
テメェらの歌いたい歌をつくっただけだろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:41.36ID:Y9ZKefgV0
Suchmosも引き受けたって事は、よりメジャーになる道を選んだんだろ?
だったら楽曲ももう少しそっちに寄せろよw
そもそもなんでこんな意識高い系バンドを選んだんだ?
これ初めて聞いた関係者は頭抱えただろうなwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:45.30ID:XGv5RG4G0
くだらない曲だよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:54.52ID:ar2hW1Un0
これ、すぐに消音にした。

聞いているだけで恥ずかしい
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:46:09.44ID:5M0kASs50
>>881
レッツゴー習志野をレッツゴーニッポンで
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:46:11.54ID:ZT7QpBOZ0
つまんないから音楽に頼るんじゃね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:46:15.20ID:CQKltFh+0
>>908
かきおろしました
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:46:21.41ID:dNk0OVun0
いまやってるか知らんが女子バレーのジャニーズライブみたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況