X



【サッカー/視聴率】W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4%★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/20(水) 16:48:13.60ID:CAP_USER9
6/20(水) 9:55配信
W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4% 

 サッカー日本代表のワールドカップ(W杯)初戦、コロンビア戦を生中継したNHK総合(後9・53〜同11・00)の平均視聴率は48・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。試合前半(後8・45〜同9・50)も42・7%を記録した。また、瞬間最高は午後10時52分、53分の2分間で、55・4%という驚異的な数字を叩き出した。

 平昌五輪フィギュアスケートで羽生結弦(23)が金メダルに輝いた「男子フリー」(NHK総合、2月17日)の33・9%を抜き、今年放送された全番組の中で最高となった。

 NHK総合で放送した前回のブラジル大会の日本代表の初戦コートジボワール戦が前半(前9・45)42・6%、後半(前10・59)46・6%をも上回った。日本代表戦の視聴率で過去最高は02年日韓大会のロシア戦(フジテレビ)で記録した66・1%(6月9日、後8・00)。

 試合は、前半6分にMF香川真司(29=ドルトムント)がPKを決めて先制。前半39分に追いつかれたが、後半28分、3分前に途中出場したMF本田圭佑(32=パチューカ)の左CKに1トップのFW大迫勇也(28=ケルン)が頭を合わせて決勝ゴールを決めた。日本は2大会ぶりの白星、南米チームにアジア勢初勝利を挙げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000087-spnannex-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180620-00000087-spnannex-000-2-view.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529466981/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529456234/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:31:45.03ID:kHtN6Ihh0
棒ッコ使ウノハ
SO!ヤッキウー

ダッサイー

棒ッコ使ウノハ
SO!ヤッキウー

ダッサイー
バイバイー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:33:25.01ID:rrE+yPgI0
◆かたや地元で視聴率1%の大谷さんwwwwww


エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%% 平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


115 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w

116 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな

117 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw

120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:44:00.05
ロスすら熱狂してないw
Jで言えば神戸のティーラトンくらいのイメージで間違いなさそう

125 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:01:59.90
イニエスタ効果で神戸のSNSフォロワーが激増したらしいけど
エンゼルスは大谷効果あったん?

128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」

154 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/

155 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか

158 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる

162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:34:03.84ID:4ajks0Mq0
30%台かと思ってた
意外に皆関心あるんだなw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:38:29.45ID:T2eyC0UZ0
すっげwwwwwwww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:39:31.45ID:ek1aZw310
でも実際これ低く無いか?
あの時間にW杯やってて、終始コロンビア相手にリードしてて50%行かないのな…
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:39:34.38ID:pLyFnLk30
>>198

焼き豚はそういう嘘を言い続ければいずれ本当になると信じてるからな
チョンだからw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:40:33.51ID:mcQft0S70
これまだグループリーグだからな
決勝Tだと2010年では夜中で57%叩き出してる
また糞TBSが放映権持っててシャクだが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:40:42.35ID:pLyFnLk30
焼き豚 「ひ、低くない、、か、、、、(震え声」

更新

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝(復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ「日本×コロンビア」  (今日現在
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:41:49.70ID:Vhm+55Ee0
なんだかんだ言いながら見てんじゃねーかお前ら
素直じゃねえな〜
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:48:37.30ID:khTA5ocS0
前半3分から釘付けの展開だったしな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:49:01.44ID:bwpaa0Ee0
>>15
東海道線と横須賀線が長時間止まってたのはマイナスになったかな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:49:16.38ID:oPpSwT8h0
野球の侍ごっこも見てあげてください
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:49:28.80ID:qIfu4ez20
そういえば4月頃はテレビつければ大谷大谷言ってたけど最近全然見ないな
メジャーリーグってもうシーズン終わったの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:50:10.00ID:b+A8Az8y0
大迫が一気に全国区になったな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:50:13.30ID:YVqVkKah0
アジア絡みだから試合は観てねーが
Cサンチェス
フェライニ(タレント軍団ベルギーw
ヤクルト山田
税リーグヒョロガリ中村けんごう
似てるな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:50:15.83ID:+CguQwLL0
開始3分でイージーモードやったからなあ
勝利は嬉しいがしょっぱい試合ですた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:50:33.22ID:9AULWVJI0
なんJのクソども
死に絶えろ!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:53:03.54ID:aBkazg5y0
>>24
余裕で前者(笑)
トリプルスコアだろうね(笑)
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:53:49.77ID:eUJe/Xco0
すげえな。全く期待されてなかったのにかんだけ取るのか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:54:22.38ID:aBkazg5y0
>>180
ベスト16超えたらわからんけどな
まあそのベスト16にいくことがまず難しい事なんだが。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:55:27.93ID:X0mNA+8q0
>>56
すごいな
サッカーはずっと見てたいけどフィギュアは羽生以外は見る気しない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:55:30.11ID:aBkazg5y0
そりゃあサッカー中継は辞められませんぜ旦那
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:55:40.44ID:xwnRpSH/0
いきなりレッドカードだからな
俺もこれは勝てるとおもったわ

おかげでずーっと見てたわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:56:21.20ID:ZSbSQ0BH0
みんなあれだけ叩いてたのに、こっそり見てやがるw
まあ俺もなんだがw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:56:26.43ID:EnUlUbQX0
始まってすぐに点とったのがでかかったな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:56:28.61ID:G19CnV8M0
電痛の長尾慶太郎
電痛サッカー部の存在を肯定した挙げ句盛大にやらかしてしまった件

これマジで終わりの始まり
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:57:29.21ID:oPpSwT8h0
日本はサッカーの国だから当たり前
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:09.70ID:IUyvs8i+0
棒ッコ使ウノハ
SO!ヤッキウー

ダッサイー
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:53.40ID:gJXpmH9W0
サッカーW杯・賞金総額

2002年日・韓大会   172億円 (1億5660万ドル)
2006年ドイツ大会   293億円 (2億6600万ドル)
2010年南アフリカ大会 462億円 (4億2000万ドル)
2014年ブラジル大会  634億円 (5億7600万ドル)
2018年ロシア大会   870億円 (7億9100万ドル)

https://forbesjapan.com/articles/detail/21457
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:01:12.47ID:T8uJ2/YA0
ビートとかいう老害ジジイがサッカー批判してたのは、裏番組に自分が出てる番組があるからだったんだな。
だっせえな
そもそも芸人風情が政治を語ったりするのが気持ち悪いんだよ
松本と一緒に消えれば?老害wwwwwwwwwwww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:14.37ID:gySwSrL10
>>220
交流戦の後の中休みじゃね?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:24.73ID:wq0Tv0pV0
>>228
今調べたらトーナメント1回戦は3時からだったから無理だわ
グループリーグ1位で突破してベスト8に勝ち進んだら23時からの試合があるけど
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:54.94ID:NpikRgz40
あれ?思ったほど伸びてないな
息してないの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:10:11.90ID:rrE+yPgI0
発狂焼き豚、心神喪失wwwwww

「サッカー視聴率の減少傾向は本当だったニダ!
 まさかゴールデンタイムで50を切ってしまうとはニダ!」
「ゴールデン帯で過去最低視聴率ニダ!
 日曜午前の2014コートジボワールと同じってめっちゃ低い数字ニダ!」


2002日韓ワールドカップですら、全日程通じて50%以上の試合はたった3試合しか無かった
48%という視聴率は2002年と比べてもとんでもない数字だ

負け犬焼き豚は、野球が毎年毎年「過去最低!」「歴代ワースト!」と言われているのが
悔しくて、何も考えられずにサルまねオウム返しせずにいられないだけなんだな
哀れだねえwwwwww


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング (昨日まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:10:18.34ID:0DLcYVMj0
安倍の森友問題で新文書が出たことや、加計理事長の人を舐めた会見の報道が裏に隠れた

安倍や加計がサッカーや地震に合せて、自分のスキャンダルを卑怯に隠しに出た
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:10:47.53ID:rrE+yPgI0
焼き豚発狂wwwwww

> 初代WBC決勝は60%越え
> はい、野球の勝ち


現実  野球が60%? どこの異世界の話?

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」

05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:01.86ID:hIh1774b0
テレビも極端だな
開幕前はスルーこいてたくせによ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:07.23ID:gJXpmH9W0
2018年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ10(ESPN発表)

*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*6位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*7位 ケビン・デュラント(バスケ)
*8位 ラファエル・ナダル(テニス)
*9位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)

※野球選手はトップ100位圏外

http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:18.35ID:yQsgIJZx0
これだけテレビ離れ言われている中で凄い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:57.59ID:MbC/OxyZ0
>>240
つーかたけしのあの批判って全く独自の切り口がない言い古された批判なのが芸人として何より恥ずかしいことだと思うんだが
ネットの掲示板にたくさん書いてあるようなことを芸人がドヤ顔で発表ってw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:12:46.77ID:rrE+yPgI0
東京オリンピックの女子サッカーは確実に人気コンテンツになるからね
今からツバつけておかないと


◇2012年スポーツ 視聴率ベスト15(1/1-12/17)

*1 35.1% EX.* サッカーW杯最終予選・オーストラリア×日本
*2 31.6% EX.* サッカーW杯アジア最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% EX.* サッカーW杯アジア最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% NHK サッカーロンドンオリンピック (女子・日本×スウェーデン後半) ☆
*5 30.0% EX. サッカーW杯アジア地区最終予選 オマーン×日本

*6 29.1% NHK サッカーオリンピック (女子決勝・日本×アメリカ後半) ☆
*7 28.9% EX.* サッカーW杯アジア最終予選 日本×イラク
*8 28.5% NTV 箱根駅伝競走復路・第2部
*9 27.9% NTV 箱根駅伝競走往路・第2部
10 27.8% NHK サッカーロンドンオリンピック (女子予選・日本×スウェーデン) ☆

11 26.1% NHK サッカーオリンピック (男子予選・日本×スペイン後半)
12 25.9% NHK サッカーロンドンオリンピック (男子予選・日本×スペイン)
13 24.9% NHK ロンドンオリンピック開会式
14 24.3% NHK サッカーロンドンオリンピック (女子予選・日本×スウェーデン) ☆
15 24.3% NHK ロンドンオリンピック(男子マラソン)
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:14:26.66ID:rrE+yPgI0
日本シリーズで番組を繰り下げられた翌週のたけし


【テレビ】『ニューキャスター』ビートたけしが本音を吐露 ネット民「野球に噛み付くスタイルが最高」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510456140/

11日に放送された、TBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』で
ビートたけしが番組開始直後に野球への愚痴を語り、話題になっている。


「野球がないからいいね。先週は野球でひどい目にあった、
待ち時間は長いし、視聴率は悪くなるし踏んだり蹴ったりだったね。
どうなってるんだろうね」

と、本音を吐露。

これには、安住紳一郎も驚きを隠せない様子だったが
「今日から心機一転、頑張ります」と笑顔で切り抜けた。
https://sirabee.com/2017/11/12/20161370763/
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:14:30.38ID:rR9hiyug0
次の試合も夜9時なら今回の数字超えるだろうに
12なのは惜しいね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:14:57.84ID:xoVUefNc0
高すぎてひくわwwwwwwwww

どんだけサッカー好きなんだよ日本人wwwwww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:06.87ID:MbC/OxyZ0
>>229
瞬間だぞ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:18:31.38ID:zomKWeGm0
>>257
ロシアだからまだ早い時間帯で済んでるんだぜ
欧州だと3:00ごろとかメインだし北中南米だと朝っぱらだからな
カタールはちょうどいい時間にやるだろうけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:19:22.05ID:nAwTcf/X0
お前ら田嶋会長に這いつくばって感謝しろよ
本番直前に話題作りあらせられたおかげやぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:19:57.26ID:MVeil3d20
>>56
羽生みてる層考えろ。笑
おっさんは仕事終わってわざわざフィギュアなんぞ見ないぞ
つまり視聴率はいつやろうがたいして変わらん
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:21:40.25ID:xoVUefNc0
平日の深夜にこの視聴率だもんなwww
休日だったらやばかったw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:22:54.52ID:rrE+yPgI0
発狂焼き豚 「で、電通ガー!電通ガー!」

じゃあまずこれを何とかしろやwwwwww


◆ 役立たずの日本人メジャーリーガーの年俸は皆様の受信料から支払われています


日本はアメリカに電通経由で300億円貢いでるんだよ
田中マーやダルのMLBでの年俸だって、実質NHKが肩代わりしているだけ
日本の受信料で支払われているのと同じ


【MLB】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継

しかし、メジャーの放映権料は安くはない。米紙の報道によると、2003年から
6年契約で2億7500万ドル(約325億円)だったという。

「契約については、守秘義務があるためお答えできません」(NHK広報局)
とのことで詳細は不明だが、今でも相場は変わらないといわれている。

錦織圭(日清食品)の活躍でNHKの海外テニス放送が増えた。
欧州サッカー、NFL(米プロフットボール)など、NHKは海外スポーツ入門者に
いい番組を提供してくれている。
それが、公共放送としてのひとつの役割だろう。

だからこそ、受信料を払う立場になれば、そろそろメジャーへの資金を
違う分野にまわし、適切な “費用対効果” を求めたいとも思う次第である。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:23:26.02ID:xcrSMv6c0
もっと日本が強くなって、大会前の国民の期待が高ければ
視聴率70%行く日も来るんだろうな
サッカーは凄まじいわ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:23:55.54ID:rrE+yPgI0
「羽生世代」wwwwww


【野球/TV】5/24(木)大谷先発試合と5/27(日)大谷と田中のMLB初対決の視聴率は
共にTOP10圏外で不明(※5.8%以下)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527727537/


羽生 視聴率も王者!瞬間最高46%、五輪連覇に歓喜 紅白迫る
[ 2018年2月20日 05:30 ]
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/20/kiji/20180219s00041000350000c.html%3famp=1

平昌五輪フィギュアスケートで羽生結弦(23)が金メダルに輝いた男子フリー
(NHK総合、17日後0・15〜2・41)の平均視聴率が33・9%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。
瞬間最高視聴率は午後2時10分の46・0%。
羽生の金メダル、宇野昌磨(20)の銀メダルが確定し、その直後、羽生が
コーチたちと肩を組んで喜び合う場面だった。
羽生の出身地の仙台地区は平均41・2%、瞬間最高56・0%に及んだ。
今年の全番組の中でも、「東京箱根往復大学駅伝競走 復路」(日本テレビ、
1月3日)の29・7%を超えて最高となった。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:24:24.25ID:EKFpOYZ70
コロンビアのは明らかなハンドだけど、退場になるような故意は無かったように見えたけどな。
あの距離であの速度の球が飛んで来たら無意識で手に当たる可能性はあるわけで。
ていうか、この試合の審判って(どっちの国に有利に判断したとかではないが)単純にレベルが低いと思うわ。
日本の失点になった長谷部のファールだって、あんなのファールじゃないし、どっちかと言えば相手のファールだろう。
VARを使えば明らかなレベル。
川島の遅延行為もイエロー出す程じゃないし、
仮に川島にイエローを出すとしたら失点シーンで明らかにゴールを割っているにも拘わらず、
VARを要求するような行為だろう。あれは審判への侮辱に当たるレベル。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:26:20.80ID:yoT6lZfV0
半分は見てないなら、国民的行事ってほどでもないかw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:26:21.79ID:csHyONCq0
>>263
野球も一緒だよな。
でも最近は巨人戦でも女子ゴルフに負けるけどw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:28.66ID:IGfos7l00
試合会場がコロンビアサポーターで埋め尽くされてたから、コロンビアは次善の策で
引き分けで良いのに、病人まで試合に出して勝ちに行かされた。
まず、勝てないのわかってたくせに
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:29.42ID:oPpSwT8h0
野球なんかが敵う相手じゃないんだよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:52.02ID:Ns8Ldm9k0
何チャンネルあると思ってんだ?
それと家に居ない人もいるし。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:28:50.95ID:jzPvskSh0
■2002FIFAワールドカップ日韓大会
VS ベルギー 58.8%
VS ロシア 66.1%
VS チュニジア 45.5%
VS トルコ 48.5%

■2006FIFAワールドカップドイツ大会
VS オーストラリア 49.0%
VS クロアチア 52.7%
VS ブラジル 37.2%

■2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会
VS カメルーン 45.2%
VS オランダ 43.0%
VS デンマーク 40.9%
VS パラグアイ 57.3%

■2014FIFAワールドカップブラジル大会
VS コートジボワール 46.6%
VS ギリシャ 33.6%
VS コロンビア 37.4%

■2018FIFAワールドカップロシア大会
VS コロンビア 48.7% ←NEW


最強コンテンツサッカーW杯
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:29:16.64ID:vwGISIhJ0
>>269
故意関係なく、決定的得点チャンスを妨害した時点でアウト。
勉強し直してこい。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:09.63ID:DePjY7od0
WBCの視聴率が12%くらいでサッカーW杯の「アジア予選」に勝って狂喜乱舞して57スレまで伸ばした焼豚w
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:32:16.76ID:hefl3OtC0
正直俺の中のサッカー熱が下がってるから、
今回のワールドカップは日本代表の試合が初めて見た試合だったんだけど、
NHKのテーマソングはハーフタイム中にライブしてた曲なのか?
もしもそうなら、何であんな盛り上がらなそうな曲にしたんだろう
2大会くらい前のタマシイレボリューションとかいう曲は良かったのにな〜
もうあれに固定しろよNHKは
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:32:26.30ID:4ajks0Mq0
サッカーに夢中の焼き豚w
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:32:55.13ID:xoVUefNc0
WC前全然報道しないで
そしてこの高視聴率wwwすごすぎるww
もっと宣伝しとけばって後悔してるだろうなテレビ局は
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:33:14.34ID:0ASY50mN0
48.7%か
とりあえず野球より10倍高い程度の数字ならとりあえず及第点だな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:33:55.39ID:ALYyZPkK0
焼き豚は大人しく負けを認めろよwww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:36:32.52ID:CSAqO3NdO
おまいら焼き豚、焼き豚って馬鹿にしすぎ
オケラだってアメンボだって焼き豚だって必死に生きてるんだぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:37:42.80ID:zomKWeGm0
>>279
suchmosがゴリ推しされてるから
suchmos的にはあれでも盛り上がる曲だよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:43:21.90ID:qIfu4ez20
>>234
今回もゴミ拾いして称賛されてたね
コロンビアサポーターも一緒になってやってくれたという映像を日本のサポーターがツイートして世界中が感動してた
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:48:12.12ID:fIME5bCC0
政治経済はともかく、
スポーツは
絶対にグローバル化させたほうがいいんだよな

どう見てもメリットのほうが
はるかに大きい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:48:17.48ID:xoVUefNc0
>>289
偉いね
渋谷と大阪のゴミどもに教えたいわw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:48:58.03ID:0OyToPG10
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:49:39.09ID:fIME5bCC0
>>289
そういう意欲があれば
きっと国内の内戦や麻薬も解決するだろうな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:50:54.02ID:0OyToPG10
おい
ちょっと待てよ

初戦でこれって
日曜の決勝トーナメント進出がかかったセネガル戦どうなるんだ
視聴率200%行くだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:52:10.71ID:q3lb8pWH0
しかし凄いコンテンツだわw
これは様々な利権が寄ってくるのも仕方ないと言える
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:53:28.03ID:U/B07FaQ0
パブリックビューイングやネット合わせたら視聴率80越えてるだろ
日本国民のほとんどがサッカーを応援してる
サッカーの人気は別格だ
マスコミは野球のごり押し止めてサッカーをたくさん報道すれば多少は復活するかもね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:55:25.04ID:jZ/zDxqo0
テレビはオワコンと言われてる時代に単純に国民の半分が見てたわけだから素直に凄い数字だよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:59.37ID:U/B07FaQ0
日本はサッカーの国になった
サッカーが一番人気ある
だってマスコミが大会前散々ネガキャンしてたのにこの視聴率と盛り上がりだぞ
マスコミがサッカーにめちゃくちゃ媚びてきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況