X



【サッカー】日本代表を伊メディアが採点…最高評価は長友「疲れを知らないミニバイク」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/20(水) 15:20:05.17ID:CAP_USER9
 19日に行われた2018 FIFAワールドカップ ロシアのグループステージ第1節で、グループHでは日本代表がコロンビア代表を2−1で破った。イタリアメディア『tuttomercatoweb.com』が、日本代表選手の採点と寸評を行っている。

 日本は開始早々にMF香川真司がPKを決めて先制に成功。直接FKで同点に追い付かれたものの、73分にFW大迫勇也が決勝ゴールを挙げて2−1と競り勝った。W杯でアジアのチームが南米勢を破ったのは、今回が初めてだった。

『tuttomercatoweb.com』は日本代表選手への採点(10点満点)と寸評を掲載。最高点はDF長友佑都の「7.0」だった。

▼GK川島永嗣(フル出場)…5.5
キンテロのFKの対処は完璧なものではなかった。それ以外では、骨の折れるような場面はほとんどなかった。

▼DF
酒井宏樹(フル出場)…6.5
「素晴らしい攻め上がりで、ゴールにも2度迫った。最もアグレッシブだった一人」

吉田麻也(フル出場)…6.5
「(ラダメル)ファルカオを良くマークし、またCKからは素晴らしいヘディングシュートも見せた」

昌子源(フル出場)…6.0
「(プレーは)正確で、タイミングも良かった。混乱に陥ることはほとんどなかった」

長友佑都(フル出場)…7.0(チーム最高)
「疲れを知らないミニバイク。攻めて守って、最終ラインでは相手の攻撃を防いだ。決定的な場面も2度守り抜いた」

▼MF
長谷部誠(フル出場)…6.5
「指示をし、統制して素晴らしい試合を見せた。ただ、攻撃に絡むことはほとんどなかった」

柴崎岳(80分に途中交代)…6.0
「足が持ちこたえるまで走った。ゲームメイクをするよりも、相手の攻撃の芽を潰した」

山口蛍(80分に途中出場)…評価なし

香川真司(1得点/70分に途中交代)…6.5
「浮き沈みが激しかったが、スイッチが入るとクオリティーは増した。1−0としたPKでは冷静だった」

本田圭佑(70分に途中出場)…6.0
「ピッチに入り、アシストですぐに決定的な働きをした。素晴らしい20分間だった」

原口元気(フル出場)…5.5
「日本代表の中では、おそらくボールを受ける回数が最も少なかった。プレーの流れからも外れていた」

乾貴士(フル出場)…6.0
「ところどころでだけ、スイッチが入った。2度の決定機を仕留めることができず。もっとできただろう」

▼FW
大迫勇也(1得点/85分に途中交代)…6.5
「強烈なヘディングシュートが決勝点に。勝ち点3をもたらした」

岡崎慎司(85分に途中出場)…評価なし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00780650-soccerk-socc
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:10.41ID:OHYuVSjP0
>>373
さすがにあの時間に入って走らないのも評価できないので二度と出すなというだけだなあ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:23.17ID:IH7C3poX0
原口を見てたのかこの記者はwww
めちゃくちゃ効いてたろうが
はっきり言って裏MOMだぞ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:26.47ID:RUWgn4Bi0
長友は良かったけど、
相手10人とはいえ上がり過ぎ、ところどころ乾のプレーを限定するポジショニングもいただけない。
原口は右だと攻撃は下手だから、守備専として頑張ったよ。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:29.68ID:a4vLWREp0
長友だろ
俺もそう思った
ミスしまくる乾が致命傷にならなかったのは長友のおかげ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:31.88ID:yamYRjnH0
>>397
原口が岡崎のように前線のプレスがうまければもっと楽に守れたと思うよ
未然に防ぐから原口自身は目立たなくなるけどな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:39.54ID:JP+n/mi60
師匠のDFWを思い出した
これ分かる奴減ったろうなあ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:54.34ID:+6WUxLoE0
海外の評価はアテにならん
黒子役がいるからギリ勝てるチーム
長友は良かったけどね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:55.29ID:YE/MGRIV0
>>377
前半1点取った後の日本は期せずしてボールを持たされることになり
迷走するように横パスを繰り返してたんだよ
攻撃は誰にも合わない放り込みばかりで相手DFラインにボールが戻ってもプレスさえしてなかった
それでいてやたらカウンターを食らって失点につながる

後半に入って長友が果敢に縦への突破を試みてチャンスが増えていくんだよ
この辺は解説の岡ちゃんも評価してたこと
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:56.58ID:rKqpah1A0
>>66
走力なんて評価してんのは日本くらいだろw
はっきり言って走行距離とかどうでもいい
質が良くないと量だけあっても仕方ないからね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:34:00.62ID:sXhiyLNt0
本田が入ったチームは得点増えて失点も増えて
チームの勝ち点は変わらない
これずっとだからなw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:34:06.91ID:LWcIArnB0
>>398
スナイデルも行ってたしインテル後のキャリアとしては悪くないって判断なんじゃないの
優勝できたしこの年で大きなリーグの中堅下位チームでしんどい思いするより幸せだろうきっと
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:34:37.44ID:QVTEKq3y0
本田圭佑(70分に途中出場)…6.0
「ピッチに入り、アシストですぐに決定的な働きをした。素晴らしい20分間だった」

原口元気(フル出場)…5.5
「日本代表の中では、おそらくボールを受ける回数が最も少なかった。プレーの流れからも外れていた」


この2つで採点者がまともに試合を見ていないのが分かる
本田はアシスト込みでも5.0ぐらいで、もちろん素晴らしくない20分間
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:34:51.01ID:QsrjbZxI0
イタリアのサッカーはシステムありきだから、原口の評価が低いのは当たり前
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:34:53.39ID:JP+n/mi60
>>404
原口が一番走ったんじゃないかと思うぐらい
効いてたのに、この評価はないよなあ
原口はDFWなのに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:22.87ID:WVn33AXn0
インテル時代からクアドラードとの対戦では結構抑えてるイメージだわ
昨日も一対一でマイボールにしてエライガッツポーズしてたよな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:36.24ID:QVTEKq3y0
>>127
岡田は昔から香川のことが嫌いみたい
だからちょくちょく嫌味みたいな発言をしてくる
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:44.50ID:sXhiyLNt0
メッシ評価するのとしないのはそこだからな
クリロナ評価派は走行距離やスピードをだすし
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:53.71ID:ViRdiow20
MFが守備し過ぎて両サイドDFゴリラが攻撃するというよく分からない図式になってたように感じた
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:58.78ID:rKqpah1A0
>>404
本田は守備要因で入った訳じゃないからね
得点を入れるために投入された
そして結果を出した
それで十分
叩くのはお門違い
というかサッカー見ない方がいい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:59.27ID:T5SC3iX/0
国によって評価基準は違う
海外ではトータルで評価しているんだろう
日本では全体的によくてもミスがあると叩く人がいる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:07.22ID:OVGNIGg10
代表戦しか見ない俺様の採点
長友 吉田 まあ普通6.5
酒井 悪くないけどまだ調子悪い?6.0
昌子 パスミスたまにあったね6.0
長谷部 ファールは不運 昔よりパス精度落ちたね5.5
香川 最初意外行方不明でも走ってはいた6.0
大迫 決勝点取ったので半端ないってことにしておく7.0
柴崎 思ったより半端 もう少しパス精度を 6.0
本田 コーナーのアシスト意外は悲惨4.5
乾 期待があっただけに一番がっかりした 倒れすぎ 4.5
川島 お願いもう出ないで4.0
原口 日本伝統のDFW役を果たした6.5
評価なし 山口 岡崎
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:12.98ID:qs19jeEP0
スーパー長友だったな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:19.45ID:r5zLbfOX0
カモラネージ基準になれてる
イタリア人からしたら 
原口の献身性なんてもんは
あたりまえんだんだよ
献身的な労働選手が多かった
イタリアはほかの欧州の国と違って 
逆に頑張ってプレーしてるように見える選手に
甘くない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:23.99ID:G/Lq3xYz0
イタリアの評価ってザックリしてて前の選手は攻撃で目立たないと評価低いからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:34.90ID:LWcIArnB0
クアドラードが長友のことどう思ってるか聞いてみたいな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:35.58ID:JP+n/mi60
>>417
本田はCK以外はむしろ邪魔だったからね
残り20分で一番動かないのも走らないのも本田
あのバックパスで危機に陥れる辺り半端ないわw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:37.22ID:aT2rrPZU0
原口の90分走り倒しが日本の原動力になったのに
イタリアと日本の評価の違いがあるのか?カテナチオなのに?
俺の中ではゴリ、柴崎、原口がベスト3なんだけど
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:16.35ID:oNFd8Pnu0
>>431
乾は、ボール奪取「11回」を記録した。これは、選手全員の中で最多
日本では長友佑都や吉田麻也が記録した「8回」
FWファルカオの「10回」も凌駕した。

攻撃面の1対1も、乾の試行回数は日本の他のどの選手よりも多い「18回」で、そのうち「8回」に勝利と高い確率で相手の脅威となった。

サンティアゴ・アリアスとの対決でも存在感を発揮し、侵攻を許さなかった。空中戦の競り合いは3回とも敗れており分が悪かったものの、地上戦では乾の4勝2敗。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:24.07ID:q6SRxOB10
>>425
メッシやロナウドは守備でのマイナスを攻撃でプラスにできる希少な存在だから一緒にしちゃいかん
その代わりスイス戦のように何もできなかったメッシは戦犯扱いされても仕方ないが
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:29.36ID:7BPfj1700
>>401
むしろキープしようとしてたことが一番問題だろ
球際の争いであまり笛吹かない主審で
相手人数少なく足も止まってたからわざわざ球際勝負する必要なかった
それでロスト祭りになり最後やばかった
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:37.81ID:sXhiyLNt0
>>429
さすがに無理な意見
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:46.62ID:4ECp3Csv0
長友にエンジンついてないから
「必死で三輪車をこぐ金髪アラサー」
だよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:58.51ID:JP+n/mi60
>>431
本田と川島はまだ低くてもいいよなあ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:37:59.05ID:kgtotWZn0
>>352
>>378

【悲報】 大雑魚思いっきり飛んでま〜す()
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:05.68ID:W/8OFetw0
>>423
意外とネチネチしつこいからなあの人
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:17.56ID:fBQwgdtK0
>>268
オレも低いわ。一発狙いすぎ、ピルロの物まねウザイ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:17.97ID:sXhiyLNt0
あの時間でやるべきことは点を取ることでもなく勝ち点1を確実に取ることやろw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:19.51ID:SMPVOZZs0
>>264
結局はらぐちぇ経由のボールが無かった
守備で魅せたはらぐちぇへもっと誉めて
やれよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:49.56ID:kgtotWZn0
>>431

【悲報】 大雑魚思いっきり飛んでま〜す()
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:49.58ID:GKpBi9ln0
乾と原口が糞だったわ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:39:04.68ID:RR0kbpcj0
新型のモンキー125だな
欲しいわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:39:16.92ID:oNFd8Pnu0
>>455
乾は、ボール奪取「11回」を記録した。これは、選手全員の中で最多
日本では長友佑都や吉田麻也が記録した「8回」
FWファルカオの「10回」も凌駕した。

攻撃面の1対1も、乾の試行回数は日本の他のどの選手よりも多い「18回」で、そのうち「8回」に勝利と高い確率で相手の脅威となった。

サンティアゴ・アリアスとの対決でも存在感を発揮し、侵攻を許さなかった。空中戦の競り合いは3回とも敗れており分が悪かったものの、地上戦では乾の4勝2敗。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:39:21.94ID:yamYRjnH0
>>423
怖いクアドラードを下げさせたのも香川の功績なのにな
その後マンマークがついて消えたけどその分他の選手は攻守両面で
大きくやりやすくなった訳で
消えてる時もプレスに走り回ってピンチを未然に防いでいた
サボる本田に変わってどれだけ防いでいたか解りやすくなったわな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:39:26.79ID:sXhiyLNt0
ボール回しすりゃいいのにそれもせんで無理に行こうとしてロストは
さすがにちょっとでしたね本田は
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:39:45.88ID:kgtotWZn0
>>268

ハァ?()
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:14.39ID:+6WUxLoE0
昨日の香川はかなり良かったけどね
バリオスにマンマークつけられるまでは嫌なとこにずっとポジションとってた
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:19.00ID:JXPC3M++0
柴崎が6.0で長谷部より低いとかぶっ殺すぞ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:25.58ID:rKqpah1A0
>>452
流石に一人少ない相手に引き分け狙いとか余りにも消極的だね
残りの試合考えても勝利は絶対必要だった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:41:22.98ID:sXhiyLNt0
>>464
引き分け狙いワンチャン得点で
相手の得点のきっかけになるプレイをする選手はゴミでしょ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:41:23.96ID:javSWKsu0
>>8
守備がメインのポジションじゃないしな
まあこれまでの経緯を考えると日本人的には満足できる出来だったとは思うけど
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:42:00.67ID:kgtotWZn0
>>437


>>451
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:42:11.66ID:YpUZ/xQ10
>>429
体格で勝てないから全員組織で守備って言ってんだけどね
守備要因とか言ってる余裕ないから
お前こそ見ない方がいい
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:42:50.03ID:3YF6h4k40
長友と柴崎のテンションが違い過ぎて笑った
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:43:06.10ID:yr+Yw3iI0
最近の原口は見る人の心を揺さぶる魂の走りをする。天才ドリブラーと呼ばれた10代の頃の輝きはなくなったがドイツに渡り東洋のガットゥーゾになった。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:43:06.40ID:7+Weq1PV0
>>469
同感w

まあ長友が有効だったのは確かだけど
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:44:11.82ID:ZpU2GC9O0
原口低すぎだけど8年前の大久保も評価されてなかったしな
辛いポジションだなSHって
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:44:30.66ID:7+Weq1PV0
>>471
いや、原口ちょっと粗すぎるんだよな、
ちゃんとした守備の訓練受けてないってのはあるけど

逆ギレっぽい突っかかり方するから見ててヒヤヒヤする
ムダにファールやカード貰うタイプ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:45:04.72ID:sXhiyLNt0
しかし大迫がやりやすそうで良かった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:45:05.00ID:aT2rrPZU0
足が吊りそうなのに必死にバイタルエリアまで戻って来る乾、大迫、原口
後半20分過ぎに投入されたにも関わらず目の前の相手にボールが
渡ったにも関わらず詰めようとしないケイスケホンダ
長谷部に激怒されて渋々詰めるアリバイプレー

ほんとコイツだけはイラネーと思った、コイツじゃなく武藤出せよ武藤をって思ったわ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:45:25.91ID:x7oO8A/J0
長友も原口もサッカー下手だから運動量で売るタイプ
だからサッカー通の評価は低い
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:46:05.07ID:o286Ptg10
大迫は香川やりやすいと思ってたよね
本田とは違うとw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:47:11.61ID:OYcdPoys0
原口の走りはきいてた
柴崎の縦パスかなりいい、あれをだせるタイプがずっといなかったからね
抜けたら一発でチャンス

この採点は同意できない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:47:37.24ID:XNjT/OzL0
>>163
あんたはあんたの長友さんを見つけなよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:47:49.84ID:nZq+cMba0
>>458
香川は日本のために怪我欠場でおねがいします
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:48:15.12ID:KvtE/WqE0
柴崎だけは替えが効かない
出れなかったら日本終了
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:48:40.30ID:q6SRxOB10
世界基準で見ればサイドアタッカーは点に絡みチャンスを演出するのが一番求められるからね
その上で守備での貢献もあれば尚いいけど
乾はまだシュート撃ててただかましだと思う
今の日本にこれだけのタスクをこなせる選手はいないから守備だけで評価してるけど世界的には物足りないんだろう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:48:47.36ID:iKQSlQMB0
原口の低評価は見方次第では理解できるよ
運動量は素晴らしいし日本の屋台骨だが、攻撃に関しては何もしていないに等しいし、
守備も取れきれないなど有効性は低かった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:48:55.40ID:QVTEKq3y0
>>476
右に貼り付いてばかりなんだからそれなら普通に武藤でも良かったよな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:49:03.66ID:8MTo3Ylh0
長友はHONDAのミニバイク
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:49:10.97ID:1y3v0Lg/0
ミニ友オワタ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:49:21.63ID:e2JIkkx10
ペケルマン-香川が強烈なのでクアドラード下げて守備的MF入れる
西野-香川を下げて本田を右サイドでボールキープさせる

西野凄いやん
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:49:40.89ID:3YF6h4k40
しかし原口はどこに行き着くんだろう
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:50:17.56ID:ByoSVckG0
失点に絡んだのは長友の不用意なクリアからファルカオのダイブでFK獲得された
勝ったからいいけどな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:50:32.30ID:fcjcVcYu0
大迫、乾、香川、柴崎がもっとハマって来れば良さそう
やっぱハリルをとっとと解任しとくべきだったな
長友はさすがだったわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:50:48.64ID:HJTFMGk/0
>>1
一方、日本代表DF・吉田は、
ロシアのキッズたちと楽しく触れあっていた


【サッカーW杯】 金星の日本代表、吉田麻也が見せた「やさしさ」が海外で話題に!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529460473/
 GIF動画
 https://i.imgur.com//AZu6x1m.gif

緊張しながら整列する「マスコットキッズ」たちに
吉田が真っ先にハイタッチして笑顔にさせる
ボーっとしてる子には優しく
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:51:00.71ID:WjefuKNK0
長友が色気出して攻撃し過ぎて、乾がやりにくそうだと思ったが
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 16:51:07.27ID:aT2rrPZU0
>>479
忘れた、もちろん大迫半端なかったっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況