X



【サッカー】日本代表を伊メディアが採点…最高評価は長友「疲れを知らないミニバイク」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/20(水) 15:20:05.17ID:CAP_USER9
 19日に行われた2018 FIFAワールドカップ ロシアのグループステージ第1節で、グループHでは日本代表がコロンビア代表を2−1で破った。イタリアメディア『tuttomercatoweb.com』が、日本代表選手の採点と寸評を行っている。

 日本は開始早々にMF香川真司がPKを決めて先制に成功。直接FKで同点に追い付かれたものの、73分にFW大迫勇也が決勝ゴールを挙げて2−1と競り勝った。W杯でアジアのチームが南米勢を破ったのは、今回が初めてだった。

『tuttomercatoweb.com』は日本代表選手への採点(10点満点)と寸評を掲載。最高点はDF長友佑都の「7.0」だった。

▼GK川島永嗣(フル出場)…5.5
キンテロのFKの対処は完璧なものではなかった。それ以外では、骨の折れるような場面はほとんどなかった。

▼DF
酒井宏樹(フル出場)…6.5
「素晴らしい攻め上がりで、ゴールにも2度迫った。最もアグレッシブだった一人」

吉田麻也(フル出場)…6.5
「(ラダメル)ファルカオを良くマークし、またCKからは素晴らしいヘディングシュートも見せた」

昌子源(フル出場)…6.0
「(プレーは)正確で、タイミングも良かった。混乱に陥ることはほとんどなかった」

長友佑都(フル出場)…7.0(チーム最高)
「疲れを知らないミニバイク。攻めて守って、最終ラインでは相手の攻撃を防いだ。決定的な場面も2度守り抜いた」

▼MF
長谷部誠(フル出場)…6.5
「指示をし、統制して素晴らしい試合を見せた。ただ、攻撃に絡むことはほとんどなかった」

柴崎岳(80分に途中交代)…6.0
「足が持ちこたえるまで走った。ゲームメイクをするよりも、相手の攻撃の芽を潰した」

山口蛍(80分に途中出場)…評価なし

香川真司(1得点/70分に途中交代)…6.5
「浮き沈みが激しかったが、スイッチが入るとクオリティーは増した。1−0としたPKでは冷静だった」

本田圭佑(70分に途中出場)…6.0
「ピッチに入り、アシストですぐに決定的な働きをした。素晴らしい20分間だった」

原口元気(フル出場)…5.5
「日本代表の中では、おそらくボールを受ける回数が最も少なかった。プレーの流れからも外れていた」

乾貴士(フル出場)…6.0
「ところどころでだけ、スイッチが入った。2度の決定機を仕留めることができず。もっとできただろう」

▼FW
大迫勇也(1得点/85分に途中交代)…6.5
「強烈なヘディングシュートが決勝点に。勝ち点3をもたらした」

岡崎慎司(85分に途中出場)…評価なし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00780650-soccerk-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:21:05.73ID:vivgMue20
川島はトーテムポール以下
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:21:55.77ID:3auUGtcc0
大迫は得点もだけど守備だろ評価
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:22:52.15ID:vowwqpw50
クアドラドってまだセリエにいるんでしょ
セリエのスターがセリエを追放された男に押さえ込まれて
屈辱の途中交代
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:23:05.25ID:aWo4ONe60
原口の評価が低くないか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:23:12.24ID:cMKySHQz0
ひとさわがせさミニバーグ♪
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:23:25.02ID:vEjoSM/5O
大迫勇也(1得点/85分に途中交代)…6.5
「強烈なヘディングシュートが決勝点に。勝ち点3をもたらした」

岡崎慎司(85分に途中出場)…毛根なし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:24:38.71ID:aCQ7jT5d0
イタリアでもホンダのイメージは強いんだな
  プロフェッショナルでは無い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:24:39.82ID:2AgiB2T/0
原口は攻撃にあんまり絡んでなかったからな
イタリアメディアって守備とか献身をあまり評価しないし
ドイツだったら原口は高評価だろうな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:24:56.83ID:cuRYskME0
最後わざわざ相手にCK献上してたけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:25:09.75ID:lv28t82F0
柴崎が6.0
大迫が6.5

やっぱイタリアメディアってサッカー知らないゴミやな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:25:21.52ID:dIPPmaeQ0
エイプ50
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:25:39.16ID:HRnBJPrj0
>>8
あんまり守備は見てないのかな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:25:52.45ID:h5Etgayk0
いや長友無駄に上がりすぎだろ
どんだけ乾が走ったと思ってんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:19.29ID:X6aYe4Lz0
長友の上下動効いてたよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:41.49ID:nPVbPW7x0
7.0 長友
6.5 酒井 吉田 長谷部 香川 大迫
6.0 昌子 柴崎 本田 乾
5.5 川島 原口
評価なし 山口 岡崎
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:56.64ID:25g/mcKj0
しかし出場選手に関西勢多いな
サッカーどころの静岡とか人口最大の東京とか何してんの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:27:04.26ID:T9MjFlHR0
長谷部は守備で危ないとこカバーしてたよね、その代わり柴崎が前に出ろってことだろうが
柴崎も戻る時はきっちり戻ってたし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:27:13.21ID:ewei9XGE0
川島高杉
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:27:19.82ID:Ku88aVoi0
元気あんなに走ったのにホンダさんより低いんだw
割りが合わねえ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:27:30.58ID:54NBASze0
乾はもっと低くていいよ。
良いポジショニングをするのに、その先がてんでダメ。
まぁ、酒井もそうだったけど、まずは枠に蹴れよと。
つーか、日本は全体的にパスミスが多すぎる。
後ろでお遊びみたいなパス交換して、前線にはヘタクソなスルーパス出して取られて、
繰り返してる内に1本でも通ればいいやみたいな感じで、正確性に欠ける。
パス精度を上げることもそうだけど、
その場凌ぎで受け手に委ねすぎるクソパスを止めなければダメ。
早くて細かくて受け手に何をして欲しいか明確なパスを出さないと。
とにかく約束事がちゃんと出来てない、染み付いてないプレイが多すぎる。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:27:45.52ID:r9BlDxlO0
>>1
馬鹿なペケルマンが
クアドラードを下げてくれたおかげで

長友が自由に動けたな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:27:46.34ID:BCqqccD/0
日本のメディアはなぜか川島を叩いてはいけない風潮
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:07.94ID:1pyNDmEx0
原口の評価低いな
あのポジションの選手であそこまで守れる選手は代表には居ないのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:17.73ID:G1oEcV1q0
ドフリーでのクリアミスが失点につながったのはいただけんけど
あと最後の最後、川島がキャッチできるボールをクリア
そこで試合終わってくれたからよかったけれども
0040
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:20.83ID:Nd0UfraO0
原口低いとか見る目ねー
長友のクリアミスは失点に繋がってるし
川島は2点でいいわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:30.60ID:5JFgnji80
原口が意外と低いな…あの守備は本当大きかったと思うんだけど…
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:35.20ID:LIJYPw0f0
園児に新潟知事選手伝わせた保育士ら処分 自治労の依頼で池田千賀子氏(立憲・国民・共産・自由・社民推薦)候補応援の絵描かせる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529470844/
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:54.30ID:x61BsFa80
>>36
ほんと毎回不思議だわ
謎の力が一番働いてる感じ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:29:27.24ID:1ZMGdjKX0
そこでハーレーやニンジャじゃなくてミニバイクという皮肉がイタリアクオリティ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:29:27.82ID:2BJp2Jws0
イタリア(ワールドカップ不参加) ...評価なし
言い返したいが機会がねぇ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:30:02.24ID:swU7t6tB0
意味不明に左にはっていた本田さんは何をしたかったんだ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:30:05.43ID:sR4zJDQN0
クリアミスも含めインテル長友だった
クアドラードやサラーを完封できちゃうのが長友
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 15:30:24.40ID:7+iOFxe30
どのチームにしろ終始走り続ける奴は脅威だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況