X



【サッカー】川島「ミーティングで、飛ばんでいいって言っていたら、みんなハイジャンプをやった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/20(水) 13:04:22.25ID:CAP_USER9
意表を突かれたFK…川島と昌子が明かした失点シーンの真相

「飛ばんでいいって言っていたら、みんなハイジャンプをやった」(昌子)

[ロシアW杯グループH] 日本2−1コロンビア/6月19日/モルドビア・アレーナ(サランスク)
 
 ワールドカップの初戦で日本がコロンビアを2-1で撃破。6分に香川真司のPKで先制すると、39分に同点にされるも、73分にCKから大迫勇也のヘッドで勝ち越した。
 
 開始早々の3分に相手に退場者が出たこともあり、強豪のコロンビア相手に日本が試合を優位に進めた時間も多かった。

そんななかでも、同点弾となったキンテーロの壁の下を射抜いた直接FKは、意表を突いたゴラッソだったと言えるだろう。
 
 わずかに反応が遅れ、ゴールラインを割ってからボールに触れた川島永嗣は、失点を次のように振り返る。
 
「壁の下を超えた時点でかなり厳しいなと思ったので。何とかゴールラインギリギリのところで取れればなと思っていたんですけど、ちょっと難しかったですね」

 見事にジャンプした壁の下を通され、予想外だったのかもしれない。それは昌子源のこのコメントからも読み取れる。
 
「ミーティングでボールの質を見て、できるだけつま先立ちでギリギリ高く、(でも)飛ばんでいいって言っていたら、みんなハイジャンプをやった。

ミーティングであんだけ言われていて注意して、壁に入る人は最後までボールの質を見て、蹴られた瞬間まで頑張ってみたいなという感じだった。非常にもったいない失点だった」
 
 FKの映像は確認済みで、壁が飛ばない話し合いはしていたようだ。それを信じていたからこそ、川島は「壁の下を超えた時点でかなり厳しい」と思ったのだろう。
 
 強豪のコロンビアを下して金星をあげたが、この失点は次の試合に向けたチームとしての反省材料だ。どんなに話し合っても、「そういうことが起こり得る舞台」(昌子)という認識を持てば、「自分たちとしても修正できる」(川島)。
 
 第2戦のセネガル戦はクリーンシートに期待したい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00042555-sdigestw-socc
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:33:46.42ID:d0R/QyCR0
川島「わたしは虚をつかれた思いがした」
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:33:47.48ID:rKj7a5hS0
壁の上からくる想定ならゴールまでの到達時間も違ってくるので
ポジショニングも適切だったと思われる。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:33:51.64ID:O7qPlM6x0
長谷部「飛びます、飛びます」
川島「なんでそ〜なるの!」
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:33:58.71ID:aIfOPJCy0
長谷部も飛んでるなww
場の空気に飲まれててぜんぜん心が整ってないww
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:33:59.10ID:FgQmMyE80
FK前にもう一度確認するべきだったな
ミーティングだけで確認しても、反射的に飛ぶアホが出てくる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:06.32ID:sdX4tOXq0
これが本当ならミスがが3つ重なった失点だったわけだ
失点するべくしてしてる
なんで状況的に圧倒してるのに浮き足立ってんのよw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:07.94ID:+usq0loa0
W杯前の親善試合でも壁がおかしく感じることあったけど
壁に入った選手たちが川島を信頼してないからなのかな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:12.25ID:V3hbjd0b0
この失点は今後戦って行く日本代表には必要な失点だったと思うようにしよう
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:15.86ID:AYc/fOus0
川島は上で抜かれずに下で抜かれた
なんかいやらしいけど仕方がない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:17.79ID:qUGgy8460
川島の言ってることが本当かどうか信じられない
あんな嘘アピールした後だもの‥
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:24.58ID:sG0ND0rE0
味方に騙されたんかよ・・・
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:26.29ID:Oe2WDqPI0
壁の上も下も超えないなんてことはないんだよ
最初から全然左に飛ぶ気がない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:28.58ID:BfP7Hi/y0
中村だったら止めてたわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:29.93ID:eT3Mw0Wa0
>>398
だからこんなに左に寄ってたのね
左寄り過ぎだろって思ってたけど飛ぶなって言われていたなら納得だわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:40.58ID:i1Vk32fN0
届いてんだから弾けたよな、あんなゆるゆるのゴロシュート
そもそも動きが鈍すぎるがな
東口中村なら余裕で外に弾いてた
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:41.30ID:RsE9beSj0
>>398
跳んだ壁も悪いけど川島のポジショニングもどうなのこれ?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:43.04ID:FV2Ti19k0
あまりにヤバイ凡ミスだったから
昌子が川島を庇っているだけだろうな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:51.83ID:/w/Aa/5o0
>>265
コロンビアのGKなんてちょこんと真ん中にけられたPK簡単に決められてんだぞ
止めて欲しかったけど下抜けてあのコースけられたら決められても仕方がない

あのパターンだったらGK一歩も動けないのも時々みるな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:57.10ID:wSHsrHkc0
最後の長友のドタバタクリアも川島への信頼感が薄れているんだろうなというのを感じた
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:58.54ID:nlJqiAgM0
そもそも川島はプレーエリア狭すぎて駄目だ・・・
全然DFの裏をケアしてくれない
昨日も何回そのスペース使われてピンチになってたか
ちょっとGKのレベルが他国と違いすぎる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:01.96ID:mNLGNOdQ0
>>428
みんな川島より背高いから川島はこのポジション取るしか見えないんだよなw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:14.02ID:Lpys02kb0
勝ったからいいようなものの負けてたら戦犯発言だぞ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:29.42ID:suH8evbg0
壁が飛んでてもあのシュートは絶対に防がないといけなかったよ
凄いゴールだったってこともないし
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:29.80ID:mFnxNrEA0
次からは中村航輔で行けよ
経験無いけど川島よりマシだろ
西野は川島と心中する気か?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:31.02ID:V1Zyw+dr0
守備位置自体も川嶋からすると右側により過ぎたんじゃね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:37.06ID:KrQDIfF+0
川島や昌子の言ってる通りなら飛んだヤツらがうっかり八兵衛だろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:44.72ID:GpxntjgS0
川島ってあんなに守備範囲狭かったっけ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:54.77ID:N0qJJkT00
でも上に蹴ってたら飛んだほうが良かったってことになるわけじゃん
結果論だよね
てかどっちにも対応できないもんなの
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:01.15ID:Bf8d/DfZ0
まあW杯の本番で、あの展開は
事前に話し合ってても、テンション上がって飛んじゃう気持ちは凄くわかる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:05.12ID:8kaTYDqF0
>>398
飛んでも飛ばなくても右隅がガラ空きだな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:08.71ID:mlZzK90f0
>>441
まぁ上隅に蹴られたら川島なら届かないだろうけどね
さすがに下を抜かれて川島のせいにされたらかわいそうではあふ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:17.56ID:i1Vk32fN0
>>461
あれなら飛ばない壁の上超えてきたら一歩も動けなかっただろうな
つまりあちらは完全に捨てていたのだろう
余裕でGKの判断ミス
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:17.49ID:p5/1eyX00
>>474
その昌子が飛んでるのが本当に面白い
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:21.82ID:2I2WLV2k0
要は戦犯長谷部ってこと?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:23.51ID:kgzpz1EM0
これ昌子の優しいうそだろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:42.41ID:06MyOX7r0
>>398
キンテ一口の蹴り方に釣られたのかもね
グラウンダー蹴るような蹴り方じゃなかったんだろう
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:52.64ID:GrLCmNJdO
飛ぶのが当たり前だろ

ひとのせいにしやがって

あんなノロイシュート止められないのはかなりレベル低いよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:02.53ID:AYc/fOus0
昌子「世の中怖いのう、なあ川島!」
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:03.12ID:jKU9m2sX0
オレもなぜかあの時は絶対壁の下を狙ってくると思ったほどなのに、
あいつらなんで馬鹿みたいにジャンプしたんだろ。
意味がわからんわ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:04.51ID:WNece5V20
>>43 揃ってるな…
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:06.30ID:mNLGNOdQ0
>>477
ハメス以外は上は無いとデータにはあったんだろう
でも飛んでしまったと
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:09.09ID:v0UXTbeY0
>>428
それは仕方がないだろw
両サイドなんか守りきれないからこその壁なんだし
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:19.17ID:nlJqiAgM0
>>475
単純に劣化したわ
GKって40歳ぐらいまでいける選手多いけど川島はもう2年ぐらい前から使い物にならなくなってる
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:26.40ID:/IslOzf00
ゴールの中で守るとかマジでカッコ良すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:26.55ID:jKU9m2sX0
>>483
www
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:28.33ID:ZX4B4bPs0
>>439
レベルが低いのは大会前からわかってただろ。そんなチームでも勝ててしまうほど昨日はラッキーだったということ。
勿論勝利に浮かれるサポーターにそんなこと指摘したら「日本の勝利にケチをつける朝鮮人」認定されるから言わない方がいいぞ(´・ω・`)b
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:29.30ID:RsE9beSj0
>>473
右上狙われてこれ届くか?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:47.80ID:MAtuG9Bq0
これが事実なら日本代表が全く”自分たちのサッカー”とやらを実現出来ない理由がわかるわ
結局決めた事なんか全員無視して好き勝手に思考して動いてんだろ
ブラジルやスペインみたいな強豪の選手でさえ己を抑えて献身的に走り回ってるというのに
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:56.91ID:eHiBt+MK0
交互に、半分は飛んで半分は飛ばないって方法がいいんじゃね?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:58.09ID:JYjeYrGP0
まさかのゴロゴロボールw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:00.36ID:EmkzruzVO
だからって枠内に飛び込むか普通?
そして自分が一番ゴールて分かってるはずなのに謎アピール
こいつアホだわ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:02.59ID:MKhEIpiu0
>>464
それは余りにも馬鹿すぎるレスだな
釣りかな?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:10.60ID:Gku9xP210
取れないのなら片手ではじき出せよ
その辺りの判断が悪いから無能だっていわれるんだよ

あとゴールラインテクノロジーくらい理解しろカス
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:13.32ID:My4uffaz0
川島「入ってない!入ってない!VAR?くっそ〜…そうだ!本田が悪い!本田悪い!…本田ベンチ?くっそ〜…そうだ!みんなが悪い!みんなが悪い!」

さすが本田に隠れて甘い蜜をすすってスタメン不動の川島さん!
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:15.16ID:jr0pYrjO0
壁は跳ばないとか約束は試合毎にかえるのかな
まあ次は壁つくった時に並びで確認しなさいって
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:20.00ID:Ge0sei5L0
アホか、あの位置のFKで右隅いったらどんなKPでも抜かれるわ
それこそ議論の意味ねえわ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:28.10ID:mNLGNOdQ0
>>510
ジョークだよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:40.36ID:nlJqiAgM0
>>493
たまたまその時のお前の勘が冴えてただけだろ
上か下かなんて蹴られるまで読めるもんじゃないよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:40.82ID:uuyjUToc0
>>459
てか川島が右に寄ってたから下狙われたんだろうな
本当なら壁がジャンプしたのが悪いわ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:49.48ID:6D3Suvi30
自身のミスからの猛抗議で恥を重ねた上にチームメイトにまで責任転嫁しようとするのか
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:52.02ID:nY7uExEk0
そもそも川島のポジショニングがおかしいから
試合終盤も、前出てボール処理しないとか、限界だろコイツ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:56.82ID:y4cdxsIF0
マジかよ
スカウティングをキッチリしていて
「全員飛べ」という指示があったのかと思っていたわw
コミュニケーションはどこに行ったんだよ
これで勝ち点落としていたら・・・・
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:04.77ID:2pCuxB0X0
>>274
川島が止めれなかったこともそうだけど
何より皆がいい加減しろって言ってるのは入ってないアピールじゃないか?w
自分ごとゴールしといてあの抗議はひどいw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:05.97ID:fw5eMSlw0
この日本代表に負けるコロンビアって想像以上に弱いんじゃねーか?w
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:06.92ID:i3hOXNSj0
W杯に出るレベルのGKなら意表つかれても防がないといけないシュートではあった
0530
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:14.64ID:DBSN4os10
カリウスの未来のためにデヘアと川島は風除けになってる
You’ll never walk alone
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:19.31ID:jKU9m2sX0
>>519
なんやろな、あの絶対下を狙ってくる感じ。
不思議な感覚だった。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:20.58ID:4ECp3Csv0
川島「キャーッチ、キャッチ!!ネットに触ってないからセーフ」
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:23.88ID:mlZzK90f0
>>509
枠外でパンチしようとしてたら届かなかっただけになるけど
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:28.46ID:/w/Aa/5o0
>>503
そりゃロナウドみたいなの決められたら誰でも届かないだろ
甘いコースなら止めるだろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:38.56ID:Xq4SkXm70
どういうこと?
試合前は壁は背伸びだけして飛ばないで良いという決めごとだったが、実際試合になったらみんな飛んじゃったという感じ?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:39.96ID:tZ8ITi9X0
FK決められた事はそんなに問題じゃない。
それよりゴールマウスに張り付き過ぎなのが問題。
ペナルティエリアのルーズボールにすらロクにいかないんじゃ、チームとして相当マイナスだよ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:43.65ID:H6y9XF+w0
川島はあのFKの場面だけじゃなく色々と見てられなかった。これまで何度も無様な飛び出し失敗を繰り返してきたせいでビビったのか、昨日は無駄にゴールに張り付いてて、それがまた大ピンチを招きかけてた。
状況判断が全然できてないんだよこの人は。なんなのこのスタメン川島という罰ゲーム
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:47.68ID:06MyOX7r0
あれだけの近さだったら壁の頭超えて枠内飛んだら止めれないけど、近い分そんなキックは難しいからグラウンダー対策にしたんだろうけど釣られてしまった
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:54.20ID:khURaarR0
結構フィールドプレーヤーもパニくってたんだなw
そた上からしか来ないはずなのになぜか下から来たら取れんわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況