X



【サッカー】<コロンビア代表のMFカルロス・サンチェス>痛恨レッドの判定に疑問!「なぜ退場になるか分からない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/20(水) 05:51:15.61ID:CAP_USER9
前半3分、香川のシュートは「手に当たった」と認めつつも…

コロンビア代表は19日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦で日本と対戦。

前半3分にMFカルロス・サンチェスが一発退場で数的劣勢を強いられ、1-2で敗れた。不本意な形でその名を轟かせてしまった32歳のボランチは、
「なぜ退場になるのか分からない」と胸中を語った。スペイン紙「マルカ」コロンビア版が報じている。

前半3分、日本のFW大迫勇也がペナルティーエリア内でシュートに持ち込み、そのこぼれ球にMF香川真司が反応。
サンチェスがシュートコースに入ったものの、右腕にボールが当たってPKとなり、今大会初のレッドカードで一発退場処分が下された。
一人少なくなったコロンビアは前半39分に同点に追いついたが、後半28分にセットプレーから失点して1-2で黒星スタートを余儀なくされた。

試合後、ミックスゾーンで取材に応じたサンチェスは、「とても不運な初戦になった。これは思っていなかったことだが、大切なのは敗戦の責任を受け止め、チーム(の状態)を良くすることだ」とコメント。
ハンドのシーンに関しては、「手には当たったが、なぜあれが一発退場になるのか分からない」と判定に疑問を呈しつつも、「もう判定は出てしまったし、試合はもう終わって負けた。
これから前向きに考えて、チームメイトを支えていきたい」と前を向いた。

 記事では、サンチェスのレッドカードについてW杯史上2番目に早い退場だと紹介。サンチェスの退場は2分59秒で、
1986年のメキシコW杯でウルグアイ代表のホセ・アルベルト・バティスタが記録したスコットランド戦での59秒に次ぐ数字だと報じた。

PKを与えた早さもW杯史上4番目で、74年のドイツ代表のウリ・ヘーネス(55秒)、
2014年のブラジル代表のチアゴ・シルバ(1分25秒)、今大会のスペイン代表ナチョの2分14秒に次ぐ、2分50秒だったとしている。

ZONE 6/20(水) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00113330-soccermzw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180620-00113330-soccermzw-000-view.jpg
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:21.76ID:6sn2Lfko0
>>87
しっかり枠内捕らえてたし、
GKもタイミング外されててポジショニングも体勢も崩してたんで、
絶対確実にゴールしてた
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:22.35ID:e/jCy0ig0
>>86
買収なんて誰も言ってるやついないけど
あんたノイローゼだから一回寝たほうがいい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:23.46ID:Kj7s17Wm0
もう国に帰れないな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:26.21ID:QVTEKq3y0
プロのサッカー選手でもルール知らないでプレーしてる人結構いる説

ちょっと前もGKのボールをPA内でカットしてゴールして喜んで取り消されて抗議してたやついたし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:38.91ID:2tGHegsZ0
>>87
何十回も見てきてみろ
真っ正面にゴールがあってあのコースは入ってるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:44.26ID:kPQyDgQE0
退場にならないなら、全員がハンドで止めるだろw
あんなの一発レッド以外にありえねーよ
ルール上そうなってるのくらい知ってるだろ
クソハンドやん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:51.43ID:yVaz1Qrs0
なぜレッドかわからないなら次の試合でもPA内で手伸ばして止めてみろや
イエローかもなwww
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:05.05ID:7KG/mHMM0
何でビデオ判定すらしなかったんだろうねw
わざわざ試合前に今回から導入されたことをアピールしておいて。

答えは一つ(´・ω・`)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:22.76ID:41Z8owdd0
殺されるかもしれないから必死だなwwwwwwww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:22.85ID:+afU35RG0
まぁハッキリ言っちゃえば
「手に当たっちゃった」では無く
「手で止めちゃった(GKが二人居るようなもん」って事にはなるんだけど

まぁ甘い審判ならイエローで許してくれたかもしらんね
(でも基本ペナルティエリアで手出しちゃダメじゃろ…
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:26.67ID:F0poWliy0
思っクソ手を伸ばしておいてよくもまあヌケヌケと

失点時のファウルもそうだしコロンビアは姑息なサッカーが好きなんだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:34.10ID:WAuhegVa0
>>129
えー
>>1からスレ見直しなよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:38.31ID:SRrdCejQ0
>>57
>>58

ww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:46.40ID:+m3Bskc40
>>1
川島の演技力も勝てば評価されるんだな
サッカーって面白すぎw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:51.03ID:d4hNtP8P0
殺害予告は当たり前のように出てるんでしょw
サンチェス死なないで
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:53.49ID:ji4yEQn60
>>87
お前の国の選手に言ってやれよw
枠内にシュートしないと点入らないと
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:06.23ID:2tGHegsZ0
>>138
するまでも無かったからだね

おしまい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:17.42ID:7KG/mHMM0
>>131
こういうプロより自分の方がスポーツ知ってますってバカネットで増えたよなあ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:19.11ID:342ptIvi0
コロンビアの選手もほとんど抗議してなかったし諦めろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:30.93ID:Vw7tHfJ30
10人とはいえ日本相手にファルカオの先っちょあてと
ハメスのシュートぐらいしかなかったコロンビアやばいんじゃねえのw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:32.36ID:QlueMzxu0
>>69
買収ならどう見てもファルカオのファールなのに長谷部のファールにしたシーンの説明が付かんね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:34.86ID:KAoiauSm0
日本から1点くらい簡単に返せるのに一番やっちゃいけないことしたのが悪い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:35.72ID:o0XajATN0
>>132
アンリという男がいてだな
まあ神でないから叩かれて大変だったが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:46.59ID:j/ARTyfG0
イエローの判定が一番ありえない
レッドかハンド取らないのどっちか
イエロー=忖度
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:49.63ID:Ea0KkCve0
ルールを知らないプロサッカー選手がいるらしい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:59.52ID:7O8HwpsG0
コロンビアがグループリーグ突破できなかった時はコイツやばそうだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:05.74ID:q8Z8j85x0
お前が不容易なことしなきゃ勝てたぞ
コロンビア国民もそう思ってるから命が危ないぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:07.18ID:8MSjF8wDO
昔ウェンブリーで柱谷がイングランド相手に似たようなハンドで枠内シュートを防いだけど普通に一発レッドだったぞ。今回のも審判が100人いたら100人ともレッド出してる。この選手はルールブックから読み直した方がいいのではないかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:10.17ID:P+NzJO8X0
おれもあれはイエロー程度でいいと思うわw
あんまり故意って感じじゃなかった
少なくともフランスのウンチチィよりましだぞw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:15.97ID:/+hAw0GI0
主審の目の前で機会の阻止じゃなくゴールの阻止だからな
香川のシュートは正直微妙だったけど…
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:16.45ID:Mzd0l9X30
あの場面で無意識に手が出てしまうのは分かるけど反則は反則
生きろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:21.55ID:pkUrQnoD0
故意かどうかは関係ない
ゴール確実なものをハンドで防いだ
これで一発レッド
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:22.33ID:tkdIcNno0
0-0で前半3分なら失点して11人で残りを戦う
0-0で後半40分なら退場覚悟でハンドしてでも止める

時間帯によってやって良いか悪いかわからない選手ってこのレベルでもいるんだなww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:22.72ID:umasRgcx0
あれで退場になってなけりゃクアドラードもそのままいただろうし
試合の流れが全然違っただろうな
クアドラード下げたのはペケルマンの采配ミスだろうけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:28.80ID:blC6GC0A0
一人少なくなって90分死ぬほど走らされた仲間に背後とらしちゃ駄目だぞ。
ロッカールームはすぐに出るんだぞ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:28.83ID:7KG/mHMM0
>>149
ゴールの中でボールキャッチしても得点になることから学べよwジッャプ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:31.88ID:Jew49Om80
スアレスみたいなミラクルはそうそう起こらんから素直に入れられとくべきだわなー
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:33.62ID:2tGHegsZ0
>>166
最近やたら出てる女子サッカーのやつか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:33.78ID:HGoJ10Uq0
これでレッド出ないのは川崎くらいだろw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:34.18ID:bTjU0ngd0
川島のノーゴールアピール
故意ハンドの偶然アピール

サッカー選手の性根はどこまでも卑しい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:35.06ID:3mN/zNnN0
まあ、国に帰ったら

ハンドをありがとう

こう言われながら、銃弾叩きこまれるから
かわいそう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:37.82ID:q4DGUEF60
スアレスは赤裸々にあの一発レッドを笑い話にしてるからいいけど。

サンチェスは笑い話にできるかな 命だけは大切に(´・ω・`)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:47.55ID:3Im1F9v30
右腕は上げてるのに左腕は下げてる時点で故意じゃねーかw
勢いで上がってしまったなら両方上がるからな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:04:54.34ID:SI1bLfjE0
サンチェスがジャンプして防いでるあたりあの距離であの角度なら外れてたのにやっちまったな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:06.66ID:fn8S3uvN0
>>35
俺も。
ツレにハメス以外のコロンビアの注目選手聞
かれて両サンチェスと言ったら、やらかし
退場のコンボで恥かいたわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:07.08ID:joCVOTqj0
いやPAでシュートされたボールに自分の腕出したらそらレッドだろ…
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:07.49ID:rOSqn4mz0
あれでイエローならみんなが手で止めるようになるし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:09.36ID:HGoJ10Uq0
>>188
実はマフィアが日本にかけていて…
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:10.82ID:9DVOO0LIO
どっからどうみてもレッドでワロタ。あんなわざとPA内でシュートを手で止めるアホも珍しい。マラドーナかよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:30.02ID:aBkazg5y0
超決定機だもの
それを妨害したら退場だよ
あのシーンで香川を手を使って仮になぎ倒してもレッドだ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:35.91ID:Qxhuzi4q0
恐らく枠外だし枠内だとして別に取られてもいい一点
紺世紀最悪の戦犯でございます
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:40.84ID:Cw5JrL5V0
まあレッドは妥当だとは思うが、そこはイエローで留めとけって思うよなw
主審もさイエローにしとけよ
開始3分だぜ?
コロンビアが気の毒だ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:40.88ID:02zHVCgc0
このハンドなかったら普通に2-0でコロンビアだったな。アレが全てだった。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:41.72ID:yVaz1Qrs0
川島の演技もきもかったわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:42.95ID:d4hNtP8P0
言い訳はあれだけど俺はサンチェスありがとうと言いたいし
命の危険性があるからあまり責められんわw
たのむから生きて
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:46.36ID:juceNJEz0
腕伸ばした時点で故意
故意じゃないって言い訳するならせめて脇閉じろ
脇閉じてレッドされたなら同情するわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:01.78ID:ji4yEQn60
>>181
あれ?効いちゃったの?w
火病だけはやめてw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:04.37ID:p1ZdEAN+0
確かに今までなら序盤だからイエロー
サッカー知ってるやつなら皆そう思った
おかげで試合をぶちこわした
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:05.48ID:3Ic5NjqJ0
サンチェスは日本の味方
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:07.05ID:Ywf3UphO0
スアレスを思い出したけれどあいつはあの時レッド貰わなかったよな?
カメラの性能がどんどん向上して狡いプレーのやり得が減っていくのはいいこと
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:18.71ID:ZCEpCEX20
決定機を手で阻止
レッドじゃない方がおかしい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:23.02ID:QlueMzxu0
>>204
あれは怒りながらも笑う所
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:23.76ID:fcee2SJ90
まさに神風
こんなパターンがあるのかって驚いた
あれハンドで止めなきゃ普通に逆転負けだったのにw
ほんとありがとう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:25.07ID:a6nUv/na0
サッカーのモラルとか守る為にはな、イエローですましたら、これからゴール前に万歳アタックする選手だらけになってクソすぎるだろ見た目。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:30.25ID:XtbyoU2B0
自分のレッドで日本の政治家が叩かれる事態になってる事の方がもっと分からないだろうな


小西ひろゆき「主審の目の前でハンド反則でシュートを止めたコロンビア選手。(略)安倍政治は罪深い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529417084/
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:32.97ID:ACwiTHZQ0
そりゃあれだけ美しいラリアットやればな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:39.45ID:HQTUFwey0
まあコロンビア土人らしいアホである
しかし退場はバスケ方式に変更できんもんなのかね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:43.11ID:h1LaLImH0
>>2
スアレスとアンリも退場になったっけ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:45.29ID:xzU5R0sV0
チームメイトが誰も抗議してないだろサンチェス・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況