X



【サッカー】みんなで採点!! 日本の“運命の初戦”、最も評価が高かったのは文句なしで…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/19(火) 23:57:28.68ID:CAP_USER9
[6.19 W杯H組第1節 日本2-1コロンビア サランスク]

 日本代表は19日、ロシアW杯グループリーグ第1節でコロンビア代表と対戦し、2-1で勝利した。前回大会8強、FIFAランキング16位のコロンビアを倒す金星。4年前のブラジルW杯で敗れたリベンジも果たし、2大会ぶり3度目のグループリーグ突破へ白星発進した。

 iOS版およびAndroid版で配信中の『ゲキサカアプリ』では、ユーザーが『採点機能』を使って出場選手を採点。キックオフから試合終了30分後まで受け付けられた採点の平均点が発表された。

 最も評価が高かったのは、決勝点を挙げてマン・オブ・ザ・マッチに選出されたFW大迫勇也で『7.19』だった。次いでMF柴崎岳が『6.75』、MF香川真司が『6.38』となっている。なお、一番低かったのは、GK川島永嗣で『4.79』だった。

 以下、出場メンバーの採点結果

【先発】
GK 1 川島永嗣:4.79
DF 3 昌子源:6.28
DF 5 長友佑都:6.21
DF 19 酒井宏樹:5.98
DF 22 吉田麻也:6.18
MF 7 柴崎岳:6.75
MF 8 原口元気:6.34
MF 10 香川真司:6.38
MF 14 乾貴士:6.12
MF 17 長谷部誠:5.82
FW 15 大迫勇也:7.19
【途中出場】
MF 4 本田圭佑:5.49
MF 16 山口蛍:5.55
FW 9 岡崎慎司:5.58

※最高点8.5、最低点3.5の0.5点刻みで出場者全員を採点した平均点

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-01655291-gekisaka-socc
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:49:01.61ID:GNHSV5St0
>>315
>交代したやつがもっと酷かったが
大問題じゃねえか
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:49:05.51ID:AhJDSX3/0
>>71
かわしてからトップスピードでシュートって難しいんだわ。キーパーも判断が難しいし、コースさえ良ければ決まるから今後もトライはしていくべき。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:49:22.42ID:SFC3tRv90
この前のメッシ以上にハメハメは戦犯扱いされるだろうな
まあ悪いのは❌ルマンだが
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:49:54.73ID:3U+K4DOq0
香川高すぎ本田低すぎ
2人は同じくらいだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:50:26.42ID:vKc9DFEW0
実績から言って
トップ下のホンダもしくは香川は世界的に問題はないだろ
世界で勝負している吉田などの最終ラインも問題はない
一番問題なのはトップとボランチ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:50:40.88ID:UtfHy1XT0
>>305
マーク受けると消えるから結果として
香川も消えて相手も一人マンマークで消えるからゲームから一人ずつ消えるだけなんだよ・・・
相手のマークはがせる訳じゃないから・・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:52:13.10ID:UtfHy1XT0
>>324
香川は一応守備だけはしてた
攻撃に関してはマンマークつけられるとはがせないから結局ゲームから一人ずつ消えるだけ
これに意味があるかというと・・・・・
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:52:56.68ID:GNHSV5St0
>>325
その分柴崎が楽にボール持てるんだから十分意味あるわな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:53:34.47ID:NqdnjPQQ0
なんで長谷部の評価がこんなに低いんだよちゃんと試合見てたのか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:53:42.61ID:tiLIyl/vO
香川と本田は両方とも持ち味が出ていて良かった
コロンビアは明らかに香川の動きにつられて対応しなきゃいけなくなってた
そこでタイプが違う本田に変わったことでコロンビアが混乱してた
この交替は良かった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:53:46.10ID:NSHZqZgf0
>>1
香川、おめ!
大迫、おめ!
本田、お見事!


さすがに今日本田を叩いているのは本当の気違い
重度精神疾患の本田アンチざまあああああああああああwwww
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:53:54.13ID:CblGHflt0
本田は香川の代わりに入ったはずなのに、
右サイドに寄って原口とか酒井とイチャイチャしてたのは何で?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:54:10.07ID:UtfHy1XT0
次の試合から香川と本田を変えるタイミングどうするんだろ・・・
宇佐美連れてくるぐらいなら伊藤連れて来いよ
はがせるやついないとどうしようもない
次の試合は11対10な訳じゃないし
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:54:48.33ID:u7vLA7d50
香川のPKコース甘かったよな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:55:10.06ID:zp/qCvko0
昌子プラス元鹿島勢がマジで良かった、いくら相手10人とはいえワールドカップで
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:55:10.69ID:A9WT56ZR0
本田の挨拶がわりのシュートと
相手へのバックパスにはわろたw
でもまぁコーナーが得点になったし切りにくくなったのか?
川島は演技がダサ過ぎた
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:55:54.81ID:ALzWFepf0
松井大輔や乾みたいなのがサイドで守備頑張るとWCで勝てる方程式出来たか?
監督は批判されがちの日本人監督
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:56:03.64ID:u7vLA7d50
>>333
伊藤って誰?
翔さん?レイソルの伊東?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:56:41.95ID:UtfHy1XT0
>>326
まあそうだけど2列目ではがせるタレントがいる強豪国と比べると日本はキツイ
今日は相手が早い時間から一人減ったから良かったけど
やっぱり香川と柴崎はポジ入れ替えた方がいいよ
守備強い香川が後ろでゲームメイクして
ミドルで1発ある柴崎が2列目じゃないと11人同士で格上のセネガルやポーランド相手になると厳しい
今日は本当に運が良かった
ただコロンビアに勝てたのは本当にデカい!
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:58:13.55ID:UtfHy1XT0
>>338
伊藤達哉だよ。ハンブルガーの
今はナーゲルスマンのホッフェンハイムからも狙われてる若手有望株
ニワカは知らないだろうけど明らかに中島よりは今の日本に役立つ
日本人で5大リーグでドリブルで勝負出来るのは伊藤と乾しかいない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:58:50.27ID:2gCMOvrO0
【スタッツ】FIFA公式
シュート:日本(14、枠内6) コロンビア(8、枠内3)
コーナー:日本(6) コロンビア(3)
オフサイド:日本(1) コロンビア(2)
ポゼッション:日本(58%) コロンビア(42%)
パス精度:日本(84%) コロンビア(78%)
パス本数:日本(553) コロンビア(370)
ボール奪取:日本(42) コロンビア(39)
タックル:日本(15) コロンビア(17)
ブロック:日本(4) コロンビア(3)
イエロー:日本(1) コロンビア(2、赤1)
ファウル:日本(9) コロンビア(15)
日本普通に良いじゃん
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:58:59.62ID:lT2AWipZ0
大迫神
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:59:01.35ID:hBj1UyT80
>>1
ほんとクソみたいな採点w
完全に個人競技前提みたいな採点だよねw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:00:10.58ID:Ui59EA7I0
>>1
ゴリの低評価の意味がわからん。顔か?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:00:11.39ID:KZncwdpb0
>>43
動けてなくてかわいそうだった
出る予定じゃなかったんだろうな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:01:07.40ID:B6YqyAGq0
本田叩きはマジ意味わからん
ずっと本田で勝つと思ってたよ自分は
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:01:42.62ID:OgdrHHOX0
乾香川は評価難しい
乾香川長友があってなくて誰が悪いって言えない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:04:04.68ID:UtfHy1XT0
>>348
CKは良かったけどそれ以外のプレーは後半のあの時間から出てきてアレはありえない
本田のプレースキックやミドルは武器ではあるけどデメリットもすごいあるから交代のタイミングが難しい
11人同士で今日の本田の出来だったら確実に失点の原因になってるよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:04:25.89ID:u9ZN8u/w0
本田帰国しろよマジで下手すぎでしょ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:04:27.21ID:dx/qpj3J0
大迫、乾、原口。
大迫は途中交代だけど、乾、原口はよく動いたし頑張ったよ。90分持つと思わなかった。
乾はあれだけ仕掛けて守って。原口もあれだけ追いかけて攻守に顔だして。できるじゃん。日本。熱くなったね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:04:34.74ID:cdN5JAhe0
長谷部イマイチやけど、山口蛍を先発で出すわけにいかんでしょ。
今日も短時間でとんでもないパスミスしてた。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:05:50.02ID:A9WT56ZR0
途中から見たんだが序盤に退場1PK 1与えられたらしくて
こりゃ買収厨が湧く展開なのかとおもたが
レッドのビデオ見たらなるほどだったな
守ってたらつい手がでちゃうんだろけどヘタこいたもんだな お大事に…
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:06:44.10ID:3l1t5vrN0
川島みたいな欠陥GKさっさときれよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:09:42.58ID:ECi91zU00
>>358
二番煎じつまらんね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:10:09.08ID:/iofrZ6+0
川島さんのスーパーキャッチから抗議までの一連の流れが強烈に記憶に残る試合だった。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:10:24.95ID:FhF4Z0hN0
柴崎が全部自分でチャンス生み出しててすごかったわ
それが長谷部経由だと途端にテンポ悪くなる笑
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:11:58.59ID:UtfHy1XT0
>>362
長谷部がバランサーで柴崎がゲームメイクする役割だからそういうもんだよ
ただ、長谷部はイージーなミス多かった。それでも山口とか大島よりははるかにマシだけど
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:12:01.45ID:KZncwdpb0
>>99
11対11ならその通りだけど、11対10でマンマークに人割いて貰えればこっちはほんと楽だよ?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:12:34.03ID:kttKsfGX0
>>154
バセドー病がひどくなってると思う。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:13:51.20ID:UtfHy1XT0
>>364
今日はそれでよかったけど次の試合から
常識的に考えて11人同士なんだからなかなか厳しい
やっぱりシステムを変えて5バックにして柴崎と香川はポジション変えた方がいいよ
2列目柴崎、3列目香川にして3バックにした方が守備の強度が上がる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:16:07.05ID:KZncwdpb0
>>138
くるぶし踏まれた風で心配
打撲ならいいけど、靭帯やらかしてないといいな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:18:07.46ID:C3OAerc10
もともと大迫と柴崎はサッカーIQ がずば抜けて高い。そのままの評価点となった感じ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:18:21.29ID:9jEzjTTm0
>>363
今日の長谷場はほんと上手くゲームコントロールしてたからな
それはほんと評価されていいよ

でも退場者が出てノーマークが無くて余裕があったおかげだが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:18:37.49ID:3Ic5NjqJ0
>>71
カットインするからDFが危険な選手と認識すんだよ。
全部、シュートも枠内だしな。ファンブルしてくれりゃ大チャンスだし。

サイドにパス散らすだけじゃ駄目
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:18:42.12ID:F8IWG1zK0
>>362
長谷部はパス精度が酷かったからなぁ。スタッツ出たら多分目も当てられないぞ。ショートからロングまで全部ミスしてたんじゃねーかってレベル
それもあって柴崎の頼もしさ。後半にエリアに切れ込んでったとこ惜しかったなー。声でた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:19:11.49ID:OV/W6WnN0
ハーフタイムのお遊戯会はなんだったんだあれ?
久しぶりお口あんぐりで眺めてたわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:19:50.29ID:2gCMOvrO0
>>367
インタビューで元気そうだったから安心した
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:19:52.79ID:FAgQgUbf0
誰もが納得の本田ブービー
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:20:13.27ID:F0Xa6l8J0
乾はロスト場面だけ見ると目立つけど
アタッキングサード〜PA内でボールもたせた場合
シュートまでつながる or 自身でシュート打つまでに行く回数が一番多かった

にわかにもわかるように言うと
「PA近くでボール持ったときに一番怖い選手は乾」だった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:20:49.39ID:+QCRGwZR0
セネガルスゲー
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:20:54.39ID:x7THz2vy0
>>183
中固められてたからサイドから崩そうと思ったんだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:21:19.11ID:C3OAerc10
トップ下の時は右サイドで、右サイドの時は中央でプレイする本田。何様のつもり?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:07.54ID:3Ic5NjqJ0
>>13
うまくスピードに乗るのを潰してたな。中盤が比較的コンパクトにまとまってたのも良かった
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:26.61ID:RPMa1Rvf0
川島って何でゴールの中で止めるの?
過去にも何度かあったよねあいつ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:36.06ID:VPkeAj/p0
 
相手にパスしてピンチを招いた本田はいらない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:23:05.23ID:UtfHy1XT0
>>377
乾はロストもするけどロストした時はきちんと戻る
あと守備もちゃんとするから良い選手
ただ、乾をスタメンで使うと日本は後半にジョーカーがいなくなってしまう
宇佐美とか大島じゃなくてマジで伊藤と中島連れてくるべきだった
宇佐美、大島、山口じゃなく伊藤、中島、小林祐希を連れてこなかった西野はどうかしてるよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:25:20.00ID:JqjeVPIs0
柴崎が山口と交代してからボール回らなくなってたな
怪我で離脱したらマジで終わるぞ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:25:28.80ID:NDQfVxki0
>>1
チーム最下位の評価とは言え、なんで本田が5.49もあるんだよ!!!!
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:26:14.10ID:nVzslXMZ0
乾もロスト多くて決定的なシュート外してたな
あまり良くなかっただけにセネガル戦は期待出来ない

でも代わりに誰使うんだろ宇佐美とか更に期待できないし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:27:13.47ID:iyyu9oo60
大迫はペナルティーエリア内のハメスのドフリーシュートも足を伸ばして防いだ
一点目も大迫の粘りからだし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:27:55.38ID:zfrMKqAX0
長谷部と吉田の評価低すぎて草生えた
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:28:20.74ID:N1ZSHp420
大迫は間違いないな
そしてFWが早々に得点できたのは大会の流れ的に素晴らしい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:29:19.70ID:F8IWG1zK0
>>390
長友と乾もたいした相性良くないけど宇佐美と長友も相性良くねーしなぁ
香川と相性いいぶん乾の方がいいのかな。ただ乾はパスも下手。簡単にロストしない、パスも上手いってのを重視するなら宇佐美だけど…あいつ最近切れ込まないしね
どうすんだろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:31:59.20ID:zi600PhCO
宇佐美は先発だと怖くないけど途中出場だと怖い
でも守備できないから勝ってるときや同点の時には出せない
負けてるときの最後の手段オンリーの選手
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:35:03.46ID:6g4PCgxY0
吉田がインプレーなのに天を仰いでたシーンがあったな
アイツいつかやらかすぞ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:35:36.82ID:BZiDBwTy0
>>1
妥当すぎてなんていえば良いのか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:36:17.12ID:lLXwYQ400
主審の8.0が抜けてる
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:37:51.71ID:PSUkkPtD0
本田の入って早々の自陣へキラーパスはまじで冷やっとしたわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:39:12.18ID:lZTuy5Nb0
川島が最低なのは納得。
あれは川島だからこそ成しえた奇跡の失点。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:41:52.69ID:2Xk8JaB30
川島がゴールの内側でキャッチして、入ってないアピールして難しかった言ってたのが最高にダサい
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:42:04.85ID:jjNW/HcM0
原口の守備はかなり良かった
日本のW杯本番の動きとしてはお手本の様だった
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:42:23.96ID:tY2FY7Bi0
>.324
ニワカか?
MOMは香川と大迫。

香川
大迫への絶妙の縦パスとそのこぼれ球をハンドしなければ防げないシュートでPKを貰い、それも自分で決めて得点
更にはコロンビアの人数も減らした結果、試合を優位に進めて勝利
前半にはドリブルで1人抜いて乾へ決定的なスルーパス。
ワンツーで原口へスルーパス。
PA外から中への大迫への縦パス。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:45:14.89ID:n6lVBJos0
柴崎の怪我は大したことないのかな
あれいなくなったら厳しいだろうな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:46:59.66ID:XCd7FCxb0
ここまででんつうのシナリオどおりだろこれ

一戦目に勝てば二戦三戦目も結果はどうであろうと
視聴率は稼げるしスポンサーも喜ぶ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:57:31.15ID:GViijgAR0
>>1
スタジアム 10.0 日本の糞みたいな応援をかき消してくれた。間違いなくMOM
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 01:58:14.49ID:kHNyecMP0
本田普通に体調心配。あぶなっかしいミスあったけど、やっぱプレースキックは大きな武器だね。
そういう点で、本田は役割あるけど川島はもうだめでしょ。ゴール内でキャッチすると思わなかった。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 02:02:13.15ID:HTcxKfol0
最低点はサチモスの辛気臭い歌
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 02:02:43.51ID:KNii6foD0
鋭いCKは流石だなと思ったけど
それ以外は本田はまじであかんな
走れないのなんでメディアは指摘しないのか謎なんだけど
病気の事かん口令敷かれてるのかな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 02:05:46.47ID:vwpDduMA0
またこのバカサイトのバカ採点か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況