X



【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/19(火) 23:49:38.37ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 2−1 コロンビア

【得点者】
香川真司 (前半6分) PK
フアン キンテーロ (前半39分)
大迫勇也 (後半28分)

6/19(火) 22:52配信
日本代表、大迫が決勝ヘッド!強豪コロンビアに2−1で勝利/W杯

 ロシアワールドカップ1次リーグH組(19日、コロンビア1−2日本、サランスク)6大会連続6度目出場の日本は、W杯初戦でコロンビアと対戦し、MF大迫勇也(28)=ドルトムント=の決勝ゴールでコロンビアに2−1で勝利した。4年前にブラジルW杯で大敗したリベンジをW杯初戦で果たすことに成功。決勝トーナメント進出へ向け貴重な勝ち点「3」を手にした。

 日本は前半6分にいきなり先制点。スルーパスに抜け出した大迫がGKと1対1に。GKにシュートは弾かれたが、こぼれ球を香川がシュート。ペナルティーエリア内で、コロンビアのC・サンチェスが突き出した右手にあたりPK獲得。C・サンチェスは一発退場となった。PKキッカーの香川が冷静にゴール中央に蹴り込み先制した。

 追加点を奪うべく日本は前半15分、香川が中央でドリブル突破。ペナルティーエリア手前から左斜め前にパス。走り込んできた乾が受けてダイレクトシュート。しかし、ボールはゴール右に惜しくも外れた。数的不利となったコロンビアはファルカオを中心に日本ゴールを脅かし始めた。

 10人のコロンビアが徐々に攻勢を強める。前半25分にモヒカのクロスにファルカオが飛び込んだが、長友が懸命のブロックでチャンスを潰した。同30分に前線のJu・クアドラードに代わって中盤のバリオスがピッチに入った。

 前半39分、長友がクリアしたボールが高く舞いがると、ファルカオが長谷部と接触して倒れFKを与えてしまう。ペナルティエリア手前右から、キンテロが低い弾道で直接シュートを狙った。GK川島がゴールからかき出す前にラインを越えてしまいゴールの判定に。同点に追いつかれてしまった。

 後半の入りは日本ペース。中盤からパスをしっかりつないで相手陣内に攻め上がるがシュートまで結びつかない。同9分に大迫、12分には乾が立て続けにシュートを放ったがGKの好セーブに阻まれる。すると、コロンビアは同12分に得点を挙げたキンテロに代わってエースのロドリゲスがピッチに入った。

 後半20分からは日本がボールを保持し続ける。乾、原口がサイドから幾度となくチャンスを作ったがゴールが遠い。同25分に先制PKを決めた香川に代わって本田が入った。すると同28分、本田のCKに大迫が頭で合わせる。シュートは右ポストに当たりゴールに吸い込まれる勝ち越しゴールとなった。

 1点を追うコロンビアが猛攻。後半33分に右サイド奥でレルマがヒールでロドリゲスにパス。フリーのロドリゲスが左足でシュートも、大迫が体を張って守備。同35分に柴崎に代わり山口が、40分に2点目を決めた大迫に代わって岡崎がピッチに入った。試合終了間際には、コロンビアの猛攻を受けたが全員で守り切り、強豪コロンビアに2−1で競り勝った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000551-sanspo-socc

★1がたった時間:2018/06/19(火) 22:52:43.58
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529419025/
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:21.70ID:PdcJUl1t0
>>299
今日は危険な位置での不用意なファウルなかったし、その前で危なくなりそうなの潰してたし、
ほぼ完璧に仕事してたと思うけどな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:22.39ID:YfJbLQwt0
>>89
時間稼ぎするときはサイドでキープしたほうが安全だからあれで正解w
まさかトップ下にいて攻めに行くべきだと思ってたとか??
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:25.14ID:AHyjzh2X0
ハンドのシーン見直すとあれ触らなければバーの上いってたんじゃね?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:25.92ID:tz154GyK0
真ん中行ったら狩り場になることは理解してたんだろうなスケホンは
なら出るなよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:29.23ID:MZOTneaw0
今回のW杯下馬評めちゃくちゃ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:30.28ID:A9fPW9G90
今回のコロンビアは弱かったということだな。
ハメロドが調子悪すぎる。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:31.65ID:jf/KhpKw0
1人少なくても積極的に来られてたら普通に力負けしそうだったんだけど
突き放した直後の猛攻とか危なかったし
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:34.22ID:W1379tLh0
たまたま仕事帰りに寄ったレストランが大型テレビだしてて30人くらいの人達と一緒に見てたんだけど、
試合終了の瞬間に面識のない人達と抱き合ってしまった。
その1人の30代のおばさんの小さな胸の膨らみの感触が未だに俺の心を占拠している。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:35.64ID:dVLlccqh0
原口のプレスは粗すぎて信頼出来ない、イメージが悪すぎる
審判の心証を害するんだよ
要らん
乾だ、と思うが優勢の流れを変える反転後、球を失った
要らんなあ
吉田はファーストタッチからファールだ
要らんなあ
大迫のはマグレだよなあ
v見たらわかるが
アイツ撃った後何故だか、枠外見てたぞ?w
悪い事云わんが顔付きは嘘を吐かんよ
日本の古代からのシュクア
雑音だろう
顔付き会わすだけでも馬鹿になるぞ
事実、コイツらレベルの選手は
Jリーグのベンチにすら掃くほど転がってる
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:35.67ID:qBiCO8cQ0
>>561
あれは怖かった
1歩も出なかったからな

キーパーは変えるしかない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:36.67ID:a3T3lc9n0
PKで笑ってる香川のメンタルどうなってんのよwww
プレッシャー掛けにいったオスピナ逆にこわばってたぞ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:36.76ID:pNHi41HX0
本田登場 →
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:36.76ID:BpIkGyvD0
本田は私怨で評価されすぎ
ここのガイジは2-1(本田有)より1-1(本田無)の方が良かったのか?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:38.97ID:ExP7itOV0
>>473
盛り上がってるのは一部だけだったよ
交差点は普通に渡れた
安倍デモみたいな感じだった
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:41.32ID:CXjIydRT0
まあ、勝って良かったけど、
前半リード後ケイスケホンダのアシスト迄は、はお世辞にも面白い試合運びだとは言えなかったな。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:41.41ID:/XBNufLM0
西野とかいうペレの再来だろ・・・
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:42.27ID:VDxHV5Ao0
川島、本田は何しにきたん?
あと、乾の軽いプレーにキレてたのは俺だけでないはず
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:42.72ID:KnqsYQnY0
そもそも点とられたフリーキック
長谷部コケただけで犯則でもしてないからな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:42.86ID:rOcpBsWC0
>>647
毎回そうだけど
ポジショニングが悪すぎる

他の国のキーパーなら絶対取ってる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:43.59ID:2J9JEMR30
>>371
それは今日も下手くそプレー全開だったって事だよね?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:44.03ID:TWSDWRHu0
コロンビアもハンドで一点止めるだけの価値無いと思うんだけどね
退場と一点取られたら流石に辛いだろうな

日本が勝って嬉しいけどハンドした奴なんか可哀想
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:48.01ID:T69C6juJ0
>>555
足で行かなきゃノーマルコンタクトて判断なんだろう
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:48.49ID:mawAudNB0
完全にオカルトだけどやっぱ期待されてない時のが勝つよな
南アの直前は終末感漂ってたしブラジルの直前は浮かれてたし
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:52.11ID:7G9T2ISt0
勝ったのはうれしいがデキはよくなかったな
もらいにいったファウルはとらない審判だと明らかだったのに
どいつもこいつもコロコロ転がりやがって
特に乾が酷すぎだ
タッチも今日はダメダメだった
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:52.65ID:on4IxERE0
>>427
なるほど、
本田さんと同じですね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:52.81ID:4BFid1kF0
ハンドでレッドもらうの初めて見た驚いた
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:54.89ID:HOAyCamv0
本田誉めてる人は本気か?
キック精度とフィジカルはあるが後はゴミだよ?
煽りならいいけど本気なら、周りにいるサッカー詳しい人に解説してもらった方が良い。
多分本田、日本代表の健康診断ごまかしてる可能性が高い。表情、言動と精神的にもおかしい。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:55.44ID:SWG6g1nD0
香川は後半初めの方は少し消えてたけど徐々にまた攻撃に顔を出してたからちょっと変えるの早いかと思ったけど
結果的にあの采配は当たりだしな
本田のプレーもそこまで文句をつけるほどではない
なんせセットプレーで点に絡んでるからな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:59.00ID:F9QKLJFK0
>>635
岡ちゃんが解説者としては日本でで初めて言ってたぞwww
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:59.43ID:0+lFhCBq0
ハメスはもう駄目だな
日本相手にあのお笑いパフォーマンスじゃ選手として終わってるわ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:59.85ID:z9cAnrYi0
>>133
日本としてはハメスが入ってくれて助かった

明らかに調子が悪く、スピードも今一つだった
そして、ハメスが入る頃には、コロンビアの他の選手も
スピード落ちてたしなw

ハメスの投入タイミングも、日本に追い風だったわwww
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:00.51ID:ORbk/Vgv0
>>392
相手が雑魚でもあのパスするからな
ワールドカップでは一回のミスですべて終わるのに
消えねーかな出目金
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:01.59ID:3g4A/IsB0
疑惑もくそもwwはいるシュートを手でとめたらw1発レッドだよww

だから、トップの選手はかならず手は後ろで組むだろwww
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:02.81ID:re32r9lJ0
お前ら坂上忍が2-1で日本の勝利予言してたぞ
素直に感謝しないとな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:03.21ID:Q7RaCrFm0
原口のプレスは粗すぎて信頼出来ない、イメージが悪すぎる
審判の心証を害するんだよ
要らん
乾だ、と思うが優勢の流れを変える反転後、球を失った
要らんなあ
吉田はファーストタッチからファールだ
要らんなあ
大迫のはマグレだよなあ
v見たらわかるが
アイツ撃った後何故だか、枠外見てたぞ?w
悪い事云わんが顔付きは嘘を吐かんよ
日本の古代からのシュクア
雑音だろう
顔付き会わすだけでも馬鹿になるぞ
事実、コイツらレベルの選手は
Jリーグのベンチにすら掃くほど転がってる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:03.70ID:4PkBD8kn0
本田、香川ではなく川島が今までの戦犯だと日本中が気付いた一戦
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:05.08ID:xG6XQ/Xh0
サンチェスのwikipediaがめちゃくちゃ
何故か大阪出身になってるし
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:05.82ID:SXHKpvEN0
>>526
ハリルのおかげで予選突破できて
西野のおかげで決勝T進出ということでええやん
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:08.77ID:G3t2neJF0
今日の試合で日本の選手クレバーだったから普通のアフリカ人相手なら上手くやれるだろう

でもアフリカでもセネガルは規律がある方だからな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:09.38ID:1gxMpWhv0
>>531
前半の長友がとんでもないポジショニングしてて対応に追われたし
PA内へのカットインはコロンビアから見れば嫌な選手に見えたと思うけどな。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:09.48ID:SRKZkZD00
アトレチコナシオナル「な?言うたやろ?」
>>687
今日に関しては負けた方が伸びなかったと思うぞ、意外性なさ過ぎて
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:09.69ID:G/Lq3xYz0
これでハリル信者は一斉に消え失せるんだろうなw
つかコロンビア途中から気力が失せててワロタわ
開始早々先制されて10人じゃ普通勝てねえし次の試合に備えて省エネモードになるよな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:10.81ID:JfXvx+dG0
>>726
よくやった
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:11.84ID:U04F4xzb0
日本が勝ったからあんま言いたくないんだけどさ
PAでハンドでPKになったらレッドじゃなくてイエローを出すってルールなかった?
PK献上の上に1人少ないのはあまりにも厳しいからとかそんな理由で
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:12.83ID:yggyd6IW0
香川のあとに本田が入って、また動きが活性化したよな?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:13.13ID:OG4UcICl0
>>644
マジで亡命考えたほうがいいと思う
コロンビアは洒落にならん
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:14.64ID:uIIOmZkV0
>>504
前半のどこに数的優位あったんだ?
後半はコロンビアの攻め手が欠けてたけどあれハメドリ入れなきゃワンチャンあったんだよな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:15.21ID:qt4lGAlf0
AT5分にビビったわ
ACLじゃないだから
そんな試合止まってるように見えなかったわ
長くても3分かと思った
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:16.83ID:Z9A/1sJ+0
dVLlccqh0
このゴミなんなのw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:17.37ID:aC/oHZq40
>>4
はーどっこい
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:17.41ID:zmU10C4n0
西野は代表監督向きだな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:17.45ID:0LSonm7h0
本田にボールがいくたび怖かった
いやマジで
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:18.21ID:9rc5dnVP0
>>670
香川だけど実質大迫のゴールだわな
大迫一人でフィニッシュまでなんとかしちゃったってのがほぼ全て
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:23.35ID:Upy4uMHf0
この試合も見物
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:23.46ID:YKbRL+Ci0
>>695
そう
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:24.08ID:8Dpzs6an0
コロンビアはほんと汚いサッカーするな
ああいうのは徹底的にVAR使うべきだ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:27.70ID:MX+6ssur0
>>11
AA保存させてwww
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:31.98ID:iyTthnO70
セネガルとポーランドの試合見る?
自分は録画して寝るわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:33.65ID:HCwkiW0V0
もう西野続投でええやん
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:33.80ID:9M9Q+AcF0
一人少ないおかげで勝ったとかいうのはニワカ
サッカーの試合数多く見ていれば、ひとり退場になったくらいで流れが変わる試合はほとんどない
3〜4人いないとかなら話は別だけど
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:33.94ID:80YxXkUd0
>>665
ハメスも空気だったから10対9だった
だから勝てたんだよ

最後にザキオカさんも空気だったから9対9かな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:34.34ID:dGSQ0HdA0
>>723
本田は自分が目立たないと働かない。

ダメだよこいつは。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:34.58ID:pUzIO5xT0
>>140
退場になる。他の選手と交代してキーパー入れるか、他の選手がキーパーするかの2択。
ちなみに長谷部はその状況になり、クラブでキーパーしたことあるw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:36.60ID:Bn2z0wwH0
>>628
でも失点に繋がらないんだぞ
それが結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況