X



【サッカー】日本、アジア勢史上初の南米から白星!初対戦から52年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/19(火) 23:46:49.31ID:CAP_USER9
◆W杯ロシア大会▽1次リーグH組 コロンビア1―2日本(19日、サランスク)

 日本がコロンビアを2―1で破り、白星発進を飾った。W杯では、日本のみならず、アジア勢として初めてとなる、南米勢からの白星だった。

 アジア―南米の過去の対戦は以下の通り。

 66年:北朝鮮 1△1 チリ
 78年:イラン 1●4 ペルー
 86年:韓 国 1●3 アルゼンチン
 86年:イラク 0●1 パラグアイ
 90年:韓 国 0●1 ウルグアイ
 90年:UAE 0●2 コロンビア
 94年:韓 国 0△0 ボリビア
 98年:日 本 0●1 アルゼンチン
 02年:中 国 0●4 ブラジル
 06年:日 本 1●4 ブラジル
 10年:北朝鮮 1●2 ブラジル
 10年:韓 国 1●4 アルゼンチン
 10年:韓 国 1●2 ウルグアイ
 10年:日 本 0△0 パラグアイ(PK負け)
 14年:オーストラリア 1●3 チリ
 14年:イラン 0●1 アルゼンチン
 14年:日 本 1●4 コロンビア

 前回大会まで実に17戦3分け14敗。18戦目、足かけ52年目で初めて、サッカー大陸・南米勢の牙城を崩した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000217-sph-socc
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:17.06ID:zbSVh2kd0
焼き豚wwwwwwwwwww
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:17.72ID:4zNkBEyn0
ロシア
チュニジア
カメルーン
デンマーク
コロンビア
5勝目
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:24.27ID:F3AnG1JT0
>>98
今はミリクいるしそこまでレバ頼みでもないぞ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:39.55ID:zbSVh2kd0
南米に勝つとかすげええええええええええわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:13:16.47ID:PbwWM3kv0
正直、10人相手でも勝ちきれない雰囲気があっただろ
良く捻じ伏せたよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:13:27.64ID:CgjFBgP30
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:14:18.75ID:60pxzApj0
金星マジかw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:14:27.63ID:DO5tEozC0
勝てると思ってなかったから今後の試合見たらもっと勝てない気がしてきた

もしH組2位通過なら恐らくベルギーにフルボッコにされて
奇跡が起きて1位通過ならイングランド

これも何か奇跡が起きてベスト8行けたとしても
ブラジルかドイツでしょう?

うーん、無理だ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:14:39.62ID:okze6pCP0
本当に歴史を作ったんだな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:14:51.47ID:yWDZSyl00
>>58
頭がおかしいんじゃないのか。大丈夫かこいつ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:15:14.35ID:4zNkBEyn0
>>237
もしかして南米に勝った日本人監督って
西野だけ?
そんなことないよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:15:16.55ID:h8uR0AvP0
セル爺お息してるかな?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:15:20.35ID:6cHccSnA0
イングランド ハリー・ケイン 待ってろよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:15:28.30ID:iPX+lqiW0
南米の2文字にも勝ちたい〜
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:16:04.83ID:qGHw7xEo0
これは本当に歴史的なことや
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:16:08.53ID:HCRBalHy0
>>241
親善試合ならいくらでも
ザック時代もアルゼンチンに勝ってたし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:16:38.48ID:V0UW3JAQ0
>>238
W杯の本番の決勝トーナメントで弱いとこなんて一つもねーよ

無理ってなに?優勝する気?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:16:48.62ID:yWDZSyl00
アジアでも初だったのか。ヨーロッパには意外に勝てるんだがな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:17:06.56ID:RjDfFZNk0
>>205
小西ってやつ、本当に日本人の敵なんだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:17:07.61ID:INxWugUM0
なんやかんやで日本はワールドカップで5勝目か
90年イタリアW杯アジア地区2次予選で負けた時の事を思えば夢のようだな。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:17:33.32ID:8aarz+QTO
一発レッドで退場のカルロス・サンチェスは、殺されるのは間違い無いから、一生コロンビアには帰れないな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:17:34.57ID:GfeJO3i20
>>238
ベルギーと日本はいつも互角だぞ
去年も接戦だった
そしてイングランドとも日本は互角
強豪扱いされている欧州の中で一番戦いやすい相手
厄介なのがラテン系のテクのあるスペインポルトガル
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:17:51.95ID:2hHxymuN0
サウジも頑張れ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:05.21ID:BurAd4GS0
そもそもワールドカップでアジア勢として勝った国がどれだけあるんだろ?

日本、サウジ、韓国、北朝鮮、オーストラリアくらいか?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:05.71ID:4zNkBEyn0
>>249
南米はアルゼンチン、ブラジルとか
強いところと当たる確率が比較的高い
ヨーロッパは雑魚とも結構当たる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:08.87ID:jckSyXwK0
金星言うのは優勝経験国だけじゃね
コロンビアなんてアメリカのときもやらかしてるし
前回できすぎだっただけだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:13.77ID:2hHxymuN0
>>253
個人技を前面に出されると苦しいのよな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:16.66ID:VoMVk2tN0
こんなに負けてたのか
ボリビアとかペルーには勝てそうな気もするけどなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:17.67ID:gveYksYA0
今大会はいろいろと面白い試合が目白押しだな
あ、なんかクソ試合が引っかかってるがなんやったっけ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:19.54ID:4vAJ9Zxg0
>>238
そう考えるとノックアウトステージでトルコ、パラグアイってのは大チャンスだったな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:28.23ID:4zNkBEyn0
>>255
イラン
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:29.05ID:oWVQs+cu0
そんな大快挙なんだ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:45.51ID:BurAd4GS0
>>257
別に相撲みたいに定義が決まってるわけじゃないんだからどうでもいいわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:58.19ID:JKU1YXgJ0
「レッドカードをありがとう」
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:19:11.35ID:BurAd4GS0
>>262
今大会を忘れてたわw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:19:19.42ID:vzF57d8Q0
>>205
いいね!が一万件近くあるのに
何故か誰も返信はしてないという謎の現象が起きてるぞwww
またやってるだろアイツらwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:19:49.24ID:oO88sWB50
これは知らなかった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:20:02.09ID:4zNkBEyn0
ヨーロッパで強いところと当たったのって
オランダぐらいだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:20:51.03ID:fsOTLRPu0
ポーランド セネガル見てるけど
これ普通に勝てるんじゃね日本?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:19.57ID:h8uR0AvP0
>>58
お前馬鹿か?
コロンビアってWCでミスしたら
銃殺される時もあるんだぞ
この選手を心配するべきだろ
軽々しく言ってるんじゃ無いよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:51.08ID:RRA3YyxR0
>>241
A代表はもちろんだけど五輪代表もアトランタ以外で南米に勝ったことない
アトランタのブラジル戦勝利以外だとリオ五輪でのコロンビアに引き分けはある
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:22:05.31ID:2AgiB2T/0
南米にだけは勝てる気してなかったわ
まして相手は強豪のコロンビア
数的優位になったのが大きかったとは思うけど史上初だから手放しで称えたい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:22:05.34ID:Buf13EmW0
どっかで勝ってなかったかと思ったが、ガチンコで南米代表を相手にするWCだとそんなもんか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:22:17.46ID:grWkqnV30
>>272
イタリアに勝ったのは北朝鮮だよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:22:22.67ID:5sW6lDn00
>>271
ヨーロッパ中堅には結構勝ってるしアフリカともそんなに相性悪くはないんだよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:22:28.50ID:dsEDB0630
頑張ったな
まあ1993年優勝決定戦の西武ヤクルト戦には及ばんけどな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:22:48.01ID:tbOo9eNR0
長年の西野ファンとしては実にうれしい。
もっと早く代表監督を、こんなタイミングで火中の栗を拾わなくても・・とも思ったが、
こんな歴史的一勝をやってくれた。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:23:25.41ID:sR4zJDQN0
すごいことだわ
相手が少ないとはいえコントロールして勝ったからな
日本の良さが出たと思う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:23:27.84ID:byX0LFLK0
こういうアジアのジンクス破るのなんだかんだで日本だよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:23:37.18ID:4zNkBEyn0
宮本のお洒落ヒールで負けたのもコロンビアだったな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:24:04.14ID:grWkqnV30
>>285
エクアドルとかペルーとかパラグアイには毎度普通に勝ってるし
アルゼンチンにもウルグアイにも勝ってるよ
ちょっとイメージ偏りすぎてないか?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:24:19.77ID:30uTzFpg0
>>283
ネット視聴料行政契約につづく道かな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:24:45.00ID:4zNkBEyn0
親善試合でもパラグアイに勝ったし
西野は何か持ってるのだろうか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:24:46.07ID:grWkqnV30
ついでに言うと
その親善試合にすら勝たせてくれないのがブラジル
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:45.33ID:hefl3OtC0
そもそもアジア勢と南米勢って過去にワールドカップで何回くらい戦ってるんだろう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:48.37ID:CgjFBgP30
パラグアイ戦から変わってきた気がする
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:51.94ID:h8uR0AvP0
>>58
こいつ不味いって
安倍何かどうでも良い
マジにハンドして一発レッドくらった
選手コロンビアに帰らない方が良い
軽々しく言うなよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:55.36ID:JVGhFETM0
コレは純粋に凄いわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:26:28.67ID:U3/dOg6r0
>>58
この人って病気なのか?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:27:29.71ID:ceNoyCJO0
そんなに勝ててなかったのか
まあ南米勢と対戦した回数考えりゃ当たり前か
日本がWC出られるようになったの20年前からやっとなわけだから

ってアジアで初かーい!w
ま、韓国や中東勢じゃ無理だろうなwww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:28:09.56ID:wwDldbfK0
ぺケルマンという西野ハリル未満の超ゴミクズwwwww
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:29:48.45ID:4zNkBEyn0
>>309
韓国はメキシコ大会(実質初出場)
日本はフランス大会(初出場)
それぞれアルゼンチンと初戦だった
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:31:01.71ID:ceNoyCJO0
>>296
あれWCの出来事じゃないからな
試合内容自体はブラジルに一方的に支配されてたのに
なぜか点取れて勝ってた
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:31:06.99ID:qhtAJU/+0
西野ジャパン応援してるの俺一人やったから、とりあえず勝ってよかったわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:31:14.46ID:Zx3HsW940
南米だぜ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:32:30.83ID:4zNkBEyn0
アフリカ勢はガーナ以来(ドイツだったか?)
旋風起こせてないよな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:32:32.19ID:jg3jkQoa0
アジアサッカー弱すぎるだろ
体が違うとか言うけど殴り合いのボクシングとかただ走るだけの陸上で結果出してるんだからどう考えてもサッカー弱い
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:19.26ID:sBmipfbs0
南米はガチのときとの差が激しいから
親善試合は結構勝てたりする
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:28.12ID:3d8659E10
正直コロンビアよりポーランドのほうが相性良さそうな気がするよな?
セネガルのほうが強そう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:38.79ID:1HIYIvVw0
アジア史上初←ほっこり
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:45.77ID:uSg6I2QBO
アジアの先駆者は常に日本だよな
アジア唯一無二の希望の存在が日本
アジアの誇り大日本
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:58.57ID:jg3jkQoa0
>>58
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
日本代表の素晴らしい勝利!選手・指導者と関係の皆様に敬意を表します。
W杯で初めて南米チームに勝利したことは、全国の子供たちにも大きな夢を与える快挙だと思います。
私も(一時期だけ)ゴール前の魔術師などと呼ばれていたサッカー少年時代を思い出すなどさせて頂きました。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1009074160822206464

魔術師を舐めるな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:34:59.33ID:FV2Ti19k0
臆病者のハリルホジッチから
勇気ある西野に代えたおかげで勝てた
序盤から勝負をしなきゃ前半のハンドもなかった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 00:35:04.32ID:ceNoyCJO0
>>318
アフリカ勢は何でかしらないがWCになるとてんで弱いな
グループ運が悪いのかモチベの問題なのか
最強と言われるカメルーンでさえボロボロの成績
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況