X



【サッカー】西野ジャパン、番狂わせ起こす!準備期間2カ月でも「最高の化学反応」で勝負

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/19(火) 09:43:13.75ID:CAP_USER9
「ロシアW杯・H組、コロンビア−日本」(19日、サランスク)

 ロシアW杯に臨むサッカー日本代表は19日、1次リーグH組初戦でコロンビアとサランスクで対戦する。チームを率いる西野朗監督(63)にとっては、就任から約2カ月という短期間で迎える大舞台。日本が出場した過去のW杯では、初戦に勝ち点を挙げた場合のみ、1次リーグを突破している。準備期間に戦った3試合を「すべてはコロンビア戦のために」と話してきたチームにとって、大一番を迎える。

 真価が問われる一戦が迫っている。4月12日、正式に日本代表の指揮官に就任した西野監督は「最高の化学反応が起こるチーム」を目標に掲げた。W杯メンバー23人を選ぶ際には、経験値やポリバレント(多様性)を重視。FW岡崎、MF本田らハリルホジッチ前監督時代に代表から遠ざかっていたメンバーも復帰させた。

 本大会まで時間がない中で、指揮官が選んだ勝負の道は「すべての可能性を探ること」だった。就任後、指揮を執った3試合はいずれも異なる先発メンバーをピッチに送り、初陣のガーナ戦では3バックの布陣もテスト。コロンビア戦の対策を立てた上で23人のメンバー選考を行うのではなく、複数のポジションをこなせ、柔軟な戦術に対応できる選手を探してきた。

 就任から2戦は、ともに0−2。方向性が定まらず、結果が出ない現状にチーム内から危機感も噴出したが、スイス戦後の指揮官は「チームとして危機感というのはまったく感じていません」と断言。14日から始まった、ベースキャンプ地カザンでの練習から、チームの方向性は固まり始めた。翌15日からは連日、非公開練習を実施。セットプレーなど、細部の戦術を詰める段階を経て、決戦の地・サランスクへとやってきた。

 4年前のブラジル大会で惨敗したコロンビアとの再戦は、“日本サッカーにとってのリターンマッチ”という位置づけでもある。日本協会の田嶋会長は、3年半指導したハリルホジッチ前監督を「多少のコミュニケーション不足、選手との信頼関係が薄れてきた」と大会直前で解任。ロシアまでの4年間が、大会でどんな結果に結びつくかという詳細な検証はもう不可能になったが、「勝つ可能性を1%でも高めるために、オールジャパンで臨む」と西野体制に希望を託した。

 2大会ぶりの16強入りを目標とする日本。その成否を大きく左右するコロンビア戦で、結果を残せるか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000005-dal-socc
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:29:19.31ID:EYMkqgHI0
負けたらハリルが正しかったことになる 田嶋辞任 本田香川追放
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:29:28.95ID:/p7cRwzU0
>>156
自分もザックジャパンからキツかったよ
勝てなかった西野ジャパンで
最後の練習試合、唯一勝ち星を挙げたメンバーで
初戦を挑んでもらいたいものだよね
これ以上ゲンナリしたくないなあ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:30:36.11ID:b0s01go20
最高の化学反応が起こったらそれは
偶然か相手のオウンゴールか奇跡のどれか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:31:20.76ID:EYMkqgHI0
勝ちより負けて田嶋辞任させる方が今後の日本サッカーには良い
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:34:59.84ID:YiTvIqPL0
本来、今回みたいにFIFAランクだけでPOT分けをする方式の第4POTの国の立場の場合、しかも直近の戦い方がルーズで成績も悪いと得失点差を稼ぐ場として前がかり気味に来られるので、逆に守備的に行けばカウンターで優位に立てる。
まぁPOTの分け方は違うけど実質POT4で直前に負けてた南アフリカの時みたいな感じかな
ブラジルW杯はなまじ直近1年の親善試合で勝ち続け、ブックメーカーもギリシャより日本のオッズのが低かった
代表監督素人の無能ザックが親善試合にずっと固定メンバーで本気で臨み続け、手の内を世界に晒し、選手達はそれで慢心し、コートジボワールとギリシャのリスペクトと研究を受けあのような結果になった
ブラジルW杯の直前に日本に3−1で負けたコスタリカがベスト8まで行ったのを見れば、いかに親善試合というのは判断材料にはならず、選手のコンディションや連携の確認にしかならないということかわかる
ハリルは親善試合と2軍戦のE−1以外はコンフェデもアジアカップもやってない。
W杯予選しか本気のメンバーでガチの戦いをやってない。
一番大事な試合のホームのオーストラリア戦(ここで乾先発、活躍、当確したので以降は温存)に勝ってW杯出場を決めた後、消化試合のサウジ戦からハリルは本戦を見据えてずっと虎視眈々と色々なことをやってきた
ちょっと考えてみろや。W杯出場決めてから明らかにハリルの振る舞い、コメント、試合の運び方が変わっただろ
ハリルの今までの経歴、その時の戦い方や選手起用のタイミングなんかを調べたら一連の流れは全て納得したし、ずっと安心して見てられたわ
親善試合に真面目にやって勝てない監督がフランス一部で最優秀監督になり、16強経験のないアルジェリアを16強に導けるかっつーの
スポンサー傀儡腐敗ジャパンとそれをまだ応援してる金ヅルサポは大敗して泣いてろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:38:33.61ID:oWSYiRlh0
スペインを観て分かるように監督変わっても何も無問題である。大丈夫。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:40:01.48ID:D/xvfDqc0
日本がプレスに行ったときにハメスにフラフラかわされて、
自分らの後ろに広大なスペースができてそうだな…
ハメスのほうがサッカー脳が上なんだよな、どう考えても…
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:40:13.70ID:q9nRPZT+0
武藤ハップに何を混ぜるとヤバいだろう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:19.07ID:b3eQT44I0
VARがやべえーよ
川島飛び出し我慢できるのかな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:39.43ID:qgwJF2710
西野「ハメス対策は万全。マンマークしちゃ
うよ?ビビったろ?俺は名将だろ?」
コロンビア「ハメス出ないかもよ」
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:43.43ID:JapLSLdl0
んな甘かねえよ
日本のレベルで勝てたらどこも苦労しねえよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:43:11.61ID:DM9xo8nF0
ハリル専制時代に基礎を培ったと思えば良い
準備期間2ヶ月というのは、言い訳に過ぎない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:47:15.10ID:pcMatupC0
>>21
実力より政治力(スポンサー力)が物言うのが日本って事だな
そりゃ勝てんわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:49:12.81ID:9+/vSru70
11バック戦術とか行けるんじゃね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:50:01.07ID:d2fS5lCG0
6ー0

良くて6ー1

面白く大惨敗しよう〜
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:50:16.63ID:+Az3A6JW0
>>220
wwwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:51:19.76ID:D/xvfDqc0
こんな感じかなあ

--------大迫---------
--乾---香川---原口--
---長谷部--柴崎----
-長友-昌子-吉田-酒井-
--------川島---------
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:55:03.32ID:yAl8ezeV0
俺未来から来たけど、0-4で負けたよ
選手、監督一同は芝が悪かったから負けたと
口々に言ってるよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:56:59.94ID:sdwJf93l0
>>225
GK変らずかよ・・
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 11:59:31.66ID:E5KRAclu0
>>220

そうなんだよな、ゴール前に11人がずっと立ってりゃ失点を防げそうなんだけど、駄目なの?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:01:44.48ID:KzbDrCNT0
幾賾英寿
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:08:14.05ID:pfOszVaf0
弱小国で監督が変わるたびにコッロコロと目指すサッカーが変わる日本が
準備期間2カ月で勝てるわけねーだろ
スペインとは訳が違う
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:10:12.66ID:u8nKQ2rB0
ケイスケホンダでるか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:10:37.29ID:bLxQ1Yks0
ボールを保持しないその他10人の目眩く感応のフリーランこそが更なる加速と無数の可能性を生み出してくれるんや!

ただ、取られたらあかんで
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:13:17.32ID:bLxQ1Yks0
>>230
障子は11枚連なっても、所詮紙やで
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:13:56.39ID:sy04zPHy0
ロドリゲスに怪我さえ与えなきゃ5-0でもいいわ
昨日の韓国よりひどい試合になるのは確実だし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:14:32.78ID:A3alAbqK0
本田が先発ならが見ない。
後、ハメスがでなくても、バッカが出てくるから脅威は変わらない。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:20:04.21ID:bLxQ1Yks0
クルクル…クルクルしたい…
…もーあかん、そろそろクルクルさせてくれ!

朝から手首が騒ぎよんねん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:22:04.06ID:MXtvR6Ja0
ゴール前に全員並べれば失点しないと思ってるニワカって恐ろしいな

サッカー知らなくても最後の少しの時間ですらやるチームないんだから無理に決まってることくらい分かれよ
サッカーって世界中でやってるんだぞ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:22:40.84ID:sdwJf93l0
>>241
GKがクルクルって回る
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:26:51.07ID:sy04zPHy0
10秒で何回シュートやられて90分持つか考えればさ…きっと点数は信じられないほど入れられて誰一人ピッチにたってないと思うわ。顔ぼこぼこ、金たま破裂とかでw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:37:15.08ID:EHbvGd6O0
何があっても西野には関係ないけどな
まぁ昔、日本人の監督がどうにか自分の功績にしたくてデタラメをしたら勝っちゃったてのがあるからな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:40:25.55ID:F2W5CZUI0
にしのん頼むぜ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:40:41.81ID:xEtI78Uo0
ネタにネタ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:43:45.15ID:g9C38vmF0
この場合の化学反応って、奇跡と同義語?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:44:12.54ID:DObJLe390
予想通りの3連続0点負けじゃ寂しすぎるから
なんとか手のひら返し出来るだけの事してほしいね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:46:07.16ID:m7mLMqbz0
おっさんばっかじゃん
走れねだろ
0256
垢版 |
2018/06/19(火) 13:02:07.15ID:3xj/dga30
日本はサイドだけはマシだから
サイドを主戦場にしてサイドから崩していけ
相手サイドならボールを取られてもカウンターされにくいしな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:12:36.48ID:4dVP4gq10
同じメンバーで同じ期間与えられても西野じゃペケルマンに勝てるわけ無い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:15:57.34ID:6SMOeooj0
強豪国でも初戦順調に行けたのはベルギーくらい。
ブラジルもスペインもドイツもアルゼンチンもみんなコケた。
初戦ってのはそれだけ難しい、コロンビアだって同じだろ
日本にもチャンスはある。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:53:19.60ID:P6kZng+z0
>>230
それはサッカーの試合じゃない
そんなゲームしか思い付かないなら
永遠に国際大会から辞退して欲しい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:35:14.74ID:mcvGkb2d0
そうだね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:39:31.28ID:BAF/QNpc0
ケイスケとシンジノツートップで核融合ってことか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:41:25.99ID:swl5UshG0
>>230
ドフリーの敵が90分のあいだ何百本も打ち続けたら
上下に打ち分ければ普通に失点しまくるんじゃね
PKと同じで反射神経が追いつかないし
身長240cmくらいの選手ばかりならゴールの空間を埋められるが足や頭の隙間を通されそう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:42:48.81ID:eHuLrq5W0
リアルに5ー0
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:46:05.93ID:L314jhDb0
プレスバックでガンガン突き回す守備いないとダメだから本田はもとより怪我の岡崎も1トップ先発は厳しいぜ
走れる大迫じゃないかな。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:47:02.74ID:PfJa+kco0
硫化水素で自殺するのか?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:21:01.86ID:IOkrwOrD0
>そうなんだよな、ゴール前に11人がずっと立ってりゃ失点を防げそうなんだけど、駄目なの?
w杯で弱いとこがやってるのは原理的にはこれだよ
ゴールラインに立つより効率がいいことやってるけど

だけど小柄な日本はやらない方がいい 痛いだけw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:27:00.63ID:tzVqU31O0
綿密に計画立てて時間かけて準備してるよりもぶっつけ本番の方が結果出ることもあるし、やってみなきゃわからんよ、意外と0-3ぐらいで済むかも知れんし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:18.36ID:sdwJf93l0
>>270
でもシャドウだと乾や原口の方が日本チームでは機能する、っていうジレンマ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:33:08.97ID:2nM/Mc3N0
勝てる要素は相手に戦術がバレてない以外見当たらないよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 17:46:16.88ID:MhUpBNQc0
戦時中もこんなんだったんだろうなwww
希望的観測ばかりで現実から目を逸らす

何も変わってねぇよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 17:51:43.46ID:MXtvR6Ja0
戦争に例えるバカって何なんだろうな
やる必要のない戦争と比べてどうしたいんだろう?
やる前から負ける事考えてたら猪木に殴られるわ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 19:35:47.30ID:+QJq38QX0
「僕は無事です」
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 19:37:09.47ID:YstPDZHj0
毎大会、母に占ってもらっててほぼ当たってる。
ちなみに母親はサッカー音痴。
今大会日本はベスト16に進むか易占いで占ってもらった。
グループ突破はイケイケで突破する。ベスト8はかなり厳しい。
私が指定した選手も占ってもらった。
本田は自信過剰や高望みは不幸を招く。空回り、見込みなし
香川は徐々に調子を上げてまずまず。
対抗意識をむき出しにしなければ最終的に勝利を掴む
乾は自分の能力を世に役立てる時。気迷いあり。
他に誰かいないのか占ってもらった所→火風鼎
思わぬ人物が活躍する。協調性のある人物。
当たるも八卦当らぬも八卦。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 19:38:49.41ID:ZTyIN6X00
番狂わせじゃねーぞ。絶対に勝利しなければならない一戦だ。
もし負けたらその場で西野解任。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 19:39:28.81ID:ecivehB+0
西野さんの顔に生気が戻ってた
これはいける!
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 19:41:37.61ID:+8n9zpGc0
4年前は手も足も出なかった相手に、進化どころかまるで退化してる連中が勝てるワケないじゃんw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 05:59:50.85ID:L3BpKRPi0
勝っちゃったやん!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:05:17.64ID:OQgdhKkB0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo

「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:07:37.20ID:pq/mjLlK0
アンチは田嶋の金玉を口の中で転がす準備はできてるんだろーな?あん??
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 06:25:14.18ID:TPW/4bsQ0
一つ言えるのは、今時、アジア予選なんて普通にやってれば突破できる。
問題はその後なのに、オーストラリアに勝ったからハリルは有能とか、そういうのと別次元だから。
そりゃ、予選を突破しなきゃ、本戦には進めないけど、単にまた4年経ちましたね、以上の意味はない
0296騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/20(水) 16:54:36.21ID:8gGPb4790
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:22:00.53ID:6gzcKHZ70
>>2
それはねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況