X



【サッカー】<体格ほぼ同じなのに... >「ドイツ斬り」メキシコと日本代表の差

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/18(月) 20:06:10.45ID:CAP_USER9
15日深夜にNHK総合で放送されたサッカーW杯1次リーグ(L)B組「ポルトガル×スペイン」(深夜2時45分)の平均視聴率が5・1%、占拠率46・0%の高数字をマークしたことが18日、分かった。

 試合はポルトガルFWのC・ロナウド(33)が史上最年長ハットトリックを達成。前半4分に自ら倒されて得たPKを決めると、1―1の終了間際に強烈な勝ち越しゴールを決めた。2―3とリードされた後半43分には直接FKを決め、V候補のスペインとドローに持ち込んだ。

 また、16日にNHK総合で放送された1次LC組「フランス×オーストラリア」(後7時半)は平均視聴率10・4%、D組「アルゼンチン×アイスランド」(後9時45分)は12・4%を記録。

 17日深夜に同局で放送された1次LF組「ドイツ×メキシコ」(深夜0時)は平均視聴率5・3%、占拠率29・0%。続いて放送されたE組「ブラジル×スイス」(深夜2時45分)は平均視聴率3・9%、占拠率42・6%と高い数字を記録した。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

つづく

6/18(月) 13:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000169-sph-socc
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:18.54ID:Gzztepqd0
これ日本もコロンビアに勝てるな
流れ来てるわ。試合がクッソ楽しみ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:18.60ID:RnavLS3U0
日本も勝てるよ、3連敗は無いわ
本田、長谷部、長友、吉田が出なければかなりチャンスはある!
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:20.82ID:UIL8cxTu0
身長で決まるんだったら、日本からとっくにメッシみたいな選手出てるな。

>>750
筋肉ついたらスピード落ちるらしいよw全く逆なのにな。
ビルダー並に筋肉つけたらスピード落ちるかもしれんけど。
どっちにしろ中村俊輔レベルの体型の奴が筋肉つけたら
スピード落ちるとか考えるほうがバカげてる。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:27.11ID:LyE0s4C+0
>>753
1番の違いは試合に対してとか練習に対してのメンタルと思う
それとガチ試合の全力プレーでの技術の差
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:28.53ID:o/aZM5Gx0
マジレスすると黒人とアジア人が違うのと同じで
身体の断面図を見ればわかるが
インナーの大腰筋の太さなどの筋力が日本人とは全然違う

生まれつき決まっている速筋の割合も日本人の方が少ない

日本人は他人種と比べて足の腱が短く柔らかい
外人は足の腱が長く硬い

これがスピードの違いで、
陸上短距離の決勝に行けるのは腱が長く身体を占める生まれつきの速筋の割合が90パーセント越える人間ばかり。
腱の長さも身体に占める速筋の割合も遺伝で決まっているのでいくら鍛えても生涯変わらない

おまけに日本人は大腰筋が貧弱なのでバネがなく
日本名物の身体がくの字に曲がった老人もこのせい

白人黒人で身体がくの字に曲がった老人をほとんど見ないのも
すべてDNAの成せる業である
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:36.64ID:1mYX0YT00
>>801
同じサッカーができたら絶対勝ち負けになるよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:50.69ID:9czsASR10
陸上競泳で世界と世界とやりあってるの東洋人では日本人くらいだろ刷り込みも甚だしい
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:02.83ID:6npH6z5y0
>>783
自分でやってみれば判るがサッカーは技術ではどうにもならない事があるからな
技術だけで通用するのなんてヌルいマイナー競技だけ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:03.48ID:8X7IY1xz0
>>798
まぁそうかもな。なでしこジャパンとか中学生男子チームにボロ負けするぐらいなんだから、
サッカーでフィジカルが重要なのは確か。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:06.93ID:667q+a5x0
メキシコの様な速効カウンター攻撃は
スピードと長い距離を走りきるスタミナ
日本FW陣にスピードある選手がいない
ガビーン
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:15.19ID:DAohf1m90
>>811
そもそもポジショニングがゴミな連中にパスサッカーなど無理
一方的な試合ですらパス成功率90%超えたことないだろ
それはもう向いていないと断言してよいw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:21.91ID:H/MSkwU/0
>>804
U15、16くらいまでは日本は結構強いよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:26.85ID:oFW1/Nr+0
>>729
天と地ほど差があるのは技術の方だってのはある
というかあんなにボールロストしないチームはそうそう無いし、ロングボールは必ず納める
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:27.48ID:591aZKzn0
日本では細い男がもてる。
意地でもマッチョになりたくないのが日本人。
ジャニーズを売り出したい連中の世論操作か
9条で精神的に虚勢された影響だろう。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:36.21ID:ef5RWX+Q0
日本は守ってカウンターサッカーやるとつまらない、俺たちのサッカーをしろ!ってニワカの声が多すぎてなw
なのに本番ではなんで守らなかったとか言い出すレベルの低い人たちだらけ
まあサッカー文化があるないの違いだろうな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:41.55ID:pm2n5AVr0
>>814
そのへんの下らん議論は岡田監督下のトレーニングと
長友長谷部岡アあたりの成功例でもう終わったと思ってた
まだやってんのかよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:57.58ID:+Fb/+3wP0
>>803
別に代表で特別に日々トレーニングしてるわけじゃないだろ
メキシコ人だってクラブのメニューでやってんじゃないの
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:00.91ID:hhz2vO4s0
体操の内村はマッチョでパワーがあってS級難度の技を決めたりテクニックがある
日本人でもパワーとテクニックを両立させることは可能
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:02.84ID:Oj03eSSo0
>>819
技術の話してるところに何言ってんだお前
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:05.53ID:t0qTvW6v0
日本はチビでガリな女が好まれるからな
男児は母親に似るから父親よりチビで貧相な息子ばかり生まれて
いっこうに日本男子の身体能力が上がらない
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:07.47ID:UIL8cxTu0
メッシやロナウドの技術も強靭なフィジカルありきのものだってわかってないからな。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:17.08ID:j77rVIA80
>>795
野球やサッカーは公式戦の数が半端なく多くて
シーズン中のトレーニングはどうしても調整がメインになっちゃうからな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:18.03ID:5Henfk/10
個人技で全て劣っているけど
特に前線の足の速さとシュートの力強さ
本田のテレテレ走り、香川や乾のか弱いシュートとは比較の対照にもならない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:32.24ID:1mYX0YT00
>>826
ニワカがいってるならまだ救われるが
選手が言ってるから救い無いんだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:39.26ID:PXQZY0Uo0
>>820
女流棋士もフィジカルのせいでプロになれないんだな
0837大川☆万券 ◆No1.....hQ
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:40.77ID:13khp+Uz0
そもそもメキシコは過小評価気味だわ。
日本が目指す理想形というか。パスやドリブルや組織力など全てに置いて日本の上位互換のチーム。
結構日本とは差があるように思うよ。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:48.90ID:YcrJvmXN0
サッカーのカッコよくオシャレにやりたい雰囲気は
中学校の部活から感じてた。
野球は泥臭かったな。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:00.02ID:m2EFV6UJ0
>>111
正論
サッカーばかり人種の差を言い訳にする
あと農耕民族と狩猟民族の違いとか
馬鹿かと もっと練習しろ!
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:10.11ID:YYGpgM6N0
>>803
サーキットトレーニングとかマジで追い込むからな。

あれが本当に科学的なのかは知らんけど。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:10.82ID:IgS72+z00
サッカー選手は
ヒョロヒョロのモデルの嫁もらうの禁止な
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:20.33ID:PyOaEeBS0
マラドーナもメッシも小人でもたま蹴りはうまいからなw
よく欧米のチームとやるとき解説が 日本は体格差で不利ですから・・・
みたいなこというけど、負けた時の保険やろw

バスケとかバレーボールならともかく地べたのボールを蹴る競技に体のでかさとか
関係ないんだよw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:27.36ID:78GHjCk/0
サイドに流して、芸術的(笑)決定的(笑)なラストパスを出すことだけが日本代表の命題だろ。
追いつけるわけないから。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:29.33ID:pm2n5AVr0
>>825
それ本当じゃないぞ
デカい適度に筋肉ついた男が好きな女はかなり多いよ

それこそジャニーズを好むような女キモオタが望みなら勝手にしろ、だけれど
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:46.73ID:qzKFl7AI0
大体すべてにおいて足りてないが
すぐ技術だけを問題にして技術(なぜかそれはパスなどの偏った一部のものを指す)に逃げようとする
そういう思考が蔓延しているところが何時まで経っても進歩しない要因
必要なものは全部鍛えろよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:59.39ID:gCiBleBc0
>>825
あと羽生結弦みたいなアスリートとは程遠い体型のをチヤホヤする日本のBBAとオタク女
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:27:34.76ID:BT4I8vag0
>>800
全く違うよ
マラドーナはイタリアの血が濃いけど、
メキシコ人はヨーロッパの血が薄く、アフリカの血はゼロ。原住民の血が濃い。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:27:40.29ID:8X7IY1xz0
>>836
陸上のセメンヤみたいに女の体でありながら、テストステロン濃度が高い病気の人が
将棋をやれば分かるかもな。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:27:59.99ID:YcrJvmXN0
体を鍛えるだけなら、日本代表にも出来そうだけど、
そう言った監督は解任された
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:04.47ID:DAohf1m90
>>837
○○を目指すとか一つに固執するより足りないところをいろんな国なりクラブなりから学べばよい
しかし弱いくせにそういう謙虚さが全くない
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:14.97ID:6npH6z5y0
>>830
じゃあサッカーの何が技術だとお前は思ってるんだ?
サッカーの技術は身体能力ありきだから要領教えてもらった所で身体は付いて来んぞ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:19.40ID:buOVnPSz0
身長は似たようなもんだと思うけど、身体の分厚さは全然違うと思うけどな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:27.17ID:pm2n5AVr0
>>839
サッカーで国民性がどうとかくっだらない話で
シュートを撃つ撃たないの話をはじめるのとかホント馬鹿みたい

他の競技はみんな得点に向けて真っ直ぐに撃って投げて飛んで走ってるってのな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:28.25ID:7+wV2J9x0
日本ってこういった速攻とか苦手だし
決まった攻撃パターン
ここで、この体勢で、このくらいの距離感で、
と綺麗に理想通りにならないと打てない
意外性がない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:42.18ID:+0yBLFh40
バトミントン
卓球
柔道
体操は凄いし
バレーコンクールやピアノコンクールでもトップレベルの日本人はいる

日本人だからできないと言うことは絶対にない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:44.01ID:wTzube+10
>>847
羽生はナルシストだがあれはすさまじい練習してるぞ
サッカー日本代表は羽生の爪の垢でも飲むべき
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:51.32ID:1BajO0Yp0
日本のサッカーは基本サークルだから。
フィジカルが弱いのにちやほやするサポにも問題ある。
弱い日本チームは無視するぐらいでちょうどいい。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:57.11ID:XKHwEyAL0
>>792
好みなんて人それぞれじゃん。
日本人男性はいつ筋骨隆々な吉田沙保里をチヤホヤした?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:02.51ID:oFWocevk0
>>837
ブラジル目指せとかフランス目指せとかに比べれば身体能力的に大分現実的だからな
独自色目指すのも良いが見つかれば苦労しないわけで
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:02.69ID:K7FNqwV/0
とにかくメキシコの選手はファイターだわ 闘志剥き出しだし 絶対に勝ってやるってのがすごかった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:12.30ID:3qVTOYrX0
>>844
格闘技でいうミドル級クラスの肉体好む女多いよな
ボクシングの村田やK-1の魔裟斗みたいな肉体
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:20.97ID:Ar8KRjMR0
そりゃデュエルで悉く勝ってたから
とくに中盤

ドイツに負けてるのは高さだけ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:22.90ID:S7dXBkZq0
>>714
じゃあサッカーとボクシングで日本人とメキシコ人の差を語るのもダメだな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:37.78ID:+TNmMUJh0
メキシコの人口は日独よりも多く国民平均年齢は日独より十歳以上若い
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:48.62ID:GOKiyXh50
同じ体格なだけで勝てたら誰も苦労しないわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:56.87ID:cE/Dbudi0
日本の弱点は確実にポゼションサッカー
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:58.44ID:yJ1Okfg40
身長以外は似ていない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:33.91ID:pm2n5AVr0
>>836
それはあるかもよ
一定以上の仕事はおしなげてパワープレーだから
棋士なんて超脳パワープレイ競技だろ
シェフなんかだってやっぱ体力筋力を下地にした集中力持続力が理由ってのあるもん
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:35.14ID:Oj03eSSo0
>>853
技術がトップじゃない→技術ではどうにもならない技術だけでは通用しない→技術の話してるんだけど→技術は身体能力ありき!

支離滅裂だな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:37.12ID:5qbkSLW50
>>843
それを文化にするならそれもありだよベッカム張りのクロッサーを徹底的に育成していく
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:42.37ID:E5sRY3ib0
>>776
日本って60年も前から先進国で人口1億人以上いるんだからアジアじゃ圧倒的な国力持ってる
強くて当然だと思うよ
それにアジアなんか実際代表サッカー真面目にやってるの日本と韓国ぐらいじゃないのw
中東とか真面目にやってたらあんな無策にジリジリ弱くなってくわけないw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:45.61ID:8X7IY1xz0
>>864
まぁ選手のフィジカル、技術以前に、上層部の頭が悪いのは確かだなw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:16.13ID:qNBmP9Rg0
>>150
20年くらい前だが都心ど真ん中の高校で校庭やグラウンドなくて週6回中、4回はボール使わないフィジカル(ウェイト室での筋トレと走り込みだけ)だけでホエイプロテイン(全員自腹)飲まされてた
結果サッカー部が学校で一番体大きかったよ
野球部は埼玉との境の河川敷までかなり遠いのに毎日運転手付のバスで行ってたけどガリヒョロと一部ピザだけ

指導者が環境悪いのを逆手に取ってたのと中田信者で体の強さと走り負けない体力があれば絶対に高校レベルでは負けないという持論をいつも言ってた
当時では珍しかったのかもな
ただつまらないしキツくて部員が数ヶ月後には一学年10人切るくらいしかいなかったw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:25.61ID:dz8HFKWh0
身長同じでも骨格と筋肉と関節の頑丈さが違う
日本人が筋肉つけても今度は関節や腱が耐えられなくて怪我するしなぁ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:32.65ID:vQWCDmjS0
相手にプレッシャーかけられた時の細かなボールタッチの技術と相手の逆を突く駆け引きが日本より圧倒的に上手かったな
スペイン代表と近いものがある
元々メキシコはポゼッション型のチームだしな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:32.87ID:YYGpgM6N0
>>863
かと言ってストイックな食生活だと一緒に暮らせない云々
だらしない食生活でどうやって身体維持するのかと。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:33.36ID:Crdw1mBS0
ゴールに無理矢理ねじ込むって発想は無いよな
俺達のオサレシュートなんて出来るほど綺麗な競技じゃないのにもかかわらず
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:33.95ID:H/MSkwU/0
持久力とパワー両方必要ってなった時、まだ日本には鍛えるためのメソッドがない気がするね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:47.50ID:591aZKzn0
日本人はひょろがりだからデュエルよりもパス。

これがすべての元凶。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:48.25ID:f4qfRT+D0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:05.69ID:hjmlpEKJ0
>>729
内村とか桐生にサッカーやらせろってか
セクショナリズムの強い、ニッチな競技だとやるんだけどな
トータルバランスのうえで高い能力がある選手は嫌いなんだろ
みんなメッシになりたがる
歪んでる
彼だって別に自ら望んでああなったわけじゃないのに
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:07.16ID:OQenRo8y0
人気で野球に差をつけてるはずなのに、一向に強くならないのはなぜ?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:25.95ID:xdwnO8El0
日本人も言われるほど吹っ飛ばされるなんてことはないんだよ
だからフィジカル馬鹿みたいなチームにはそれほど弱くない
アフリカとか北欧、東欧とかとは戦える
ただガツガツ削られるみたいなのには滅法弱い

そのタイプの筆頭がコロンビアw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:42.38ID:IgS72+z00
ウエイト制の競技出すのは違うと思うけどな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:44.60ID:lOzkGmVg0
スプリントスピードが違いすぎる
トップスピードでも浮かさずに前に運ぶ能力も全然ちがう
比べるのも失礼なレベル
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:46.95ID:b+Goz0tO0
チンポ長いかメキシコン?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:19.08ID:Bs1LkwFz0
鹿島がレアルといい勝負したじゃん。
あれ何だったの?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:22.42ID:7+wV2J9x0
今はドリブルで切り抜ける攻撃はあまりしないそうだが(研究され尽くされ止められるから)
メキシコは俊敏だしドイツはデカイから
これが有効と思ったんじゃないかな
パスも的確だし体力オバケだしドイツはついて行けなかったな
最後まで全員で1点守り抜いた
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:49.04ID:667q+a5x0
メキシコの様な速効カウンター攻撃からの
流動的なパス回しで相手ドイツの体力を奪う
スタミナあるメキシコは後半は1点を守りきる為に堅守 ドイツはアディショナルタイム
コーナキックでGKも攻撃参加するも
メキシコ堅守に阻まれゴール決めきれず
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:51.45ID:pm2n5AVr0
中田と長谷部と長友と岡アで 大体ロールモデルは出来上がってると思うんだけどなあ
半月板前の本田と内田もかな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:59.88ID:rWzjYq1o0
体格は似てるけどスタミナとスピードが全然違う
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:07.91ID:BT4I8vag0
>>816
メキシコ人はベーリング海を渡ってきた人々の末裔だよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:15.24ID:mB1IMCDv0
体の厚みが全然違うんじゃない?
キモガリ虚弱ジャップと一緒にするな!
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:18.83ID:IaPd0T7M0
メキシコは基礎技術が高い
トラップとパスの正確さに裏打ちされた高速カウンター
ああいう高い技術の面白い試合が見たいから日本選手も急いで10秒で上手くなってくれ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:23.99ID:LAPKnsVc0
>>887
吹っ飛ぶなんて基本ネイマールみたいな演技だろ

そういうレベルじゃここで議論するレベルじゃねーよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:24.15ID:oFWocevk0
>>887
正面から来られれば真面目に耐えられるが反則的な技でガツガツ来られると対抗心燃やす前に気持ちが萎えちゃうんだろうな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:27.26ID:SNIXiGZf0
体格なんか関係ない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:30.94ID:+Fb/+3wP0
>>845
トレーナー雇って日本人や個人に適したメニューで鍛えないと無理なんじゃないかね

短距離とか跳躍競技って、この筋肉をどれくらいつけたらコンマ何秒速くなるとか何センチ飛べるとか
そういう世界で効率的にトレーニングするらしいよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:42.73ID:buOVnPSz0
>>874
中東弱くなってるか?
ワールドカップに出てるイランやサウジアラビアは当然だが、イラクやUAEも力付けてきてると思うけどな

というか暑さで2部練習なんて、中々出来ないだろうに良くやってると思うわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:43.14ID:dz8HFKWh0
張本「走りこみが足らない」
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:47.49ID:w/ivZI5e0
体格のいい子はゴールキーパーや
センターバックやらされて
つまらなくなってサッカーやめる

子供なんか将来どうなるかわからないのに
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:35:01.24ID:pm2n5AVr0
例えば岡アの体なんかは結構似た感じだよな ああいう体南米ボロボロいるよね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:35:07.17ID:afcEM+HO0
>>897
前半の途中ですでにスタミナ切れてた
切れる前にセーブしたが正しいけど
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 21:35:24.47ID:6npH6z5y0
>>872
お前の頭が悪いだけだろ
判ってる奴はなんとなくでも判る
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況