吉田、谷岡学長から栄氏解任を事前に通知「至学館を守るためには仕方がない」/レスリング
2018.6.17 21:19 サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/sports/news/20180617/spo18061721190018-n1.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00000614-sanspo-spo

観客席で試合を見る吉田沙保里=駒沢体育館(納冨康撮影)
http://www.sanspo.com/sports/images/20180617/spo18061721190018-p1.jpg

大会後に栄和人監督の解任を発表した至学館大学の谷岡郁子学長=駒沢体育館(撮影・納冨康)
http://www.sanspo.com/sports/images/20180617/spo18061721190018-p4.jpg

レスリング女子の伊調馨(34)=ALSOK=らに対するパワーハラスメント行為を認定された栄和人氏(57)について、至学館大の谷岡郁子学長(64)が17日、レスリング部監督を解任すると発表し、至学館大の後任監督にも言及した。全日本選抜選手権が催された東京・駒沢体育館で全日程終了後に記者会見を行った。

栄氏の解任は至学館大の副学長で、日本代表のコーチを兼任する吉田沙保里(35)=至学館大職=には事前に伝えていた。「至学館を守るためには、仕方がない」と返答があったという。

監督の後任について、谷岡学長は「本当の意味での選手ファースト、本当の意味での選手の主体性に基づくさわやかなチーム作り」をテーマに掲げる。
コーチ、選手らが相談して決めることになるが、吉田選手に監督就任を打診する可能性については「ありうる」と間髪入れずに有力候補に挙げた。
今大会、五輪3連覇の吉田は至学館大選手のセコンドにつき、マット近くで支えていた。